闇バイト



(出典 tobila.com)
「助けて」と家族に連絡…愛知の高校生、闇バイトに応募しミャンマーで特殊詐欺…行方不明で家族が警察に相談
1 おっさん友の会 ★ :2025/02/18(火) 09:27:21.06 ID:j1J0aorP9
ミャンマーでは、偽の求人で誘い出された外国人が詐欺に加担させられる事案が相次いでおり、タイ警察は詐欺グループに関与した可能性がある日本人の複数の男を拘束したと発表している。

ミャンマー東部ミャワディを拠点にする特殊詐欺グループに加担させられていたとして、愛知県在住の男子高校生(16)がタイ警察に保護され、「海外でやれる仕事があるというインターネット情報に応募した」という趣旨の説明をしていることが、日本の捜査関係者への取材でわかった。高校生は16日に帰国し、県警が事情を聞いている。

捜査関係者によると、高校生が行方不明になったことから家族が警察に相談していたところ、少年から「ミャンマーにいる」という連絡があった。少年は今回の渡航のためにパスポートを取得したとみられる。

読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250217-OYT1T50168/
日テレ
https://news.ntv.co.jp/category/society/be3af7f0d2ed4187af819736c8c192ab

【「助けて」と家族に連絡…愛知の高校生、闇バイトに応募しミャンマーで特殊詐欺…行方不明で家族が警察に相談】の続きを読む


闇バイト(やみバイト)とは、知人やSNS経由で「高額な報酬」「違法性はない」「短時間」「簡単」「即金」などを謳い文句にのせられて個人情報を提出したことで、匿名・流動型犯罪グループ(トクリュウ)から使い捨てにされる犯罪行為の実行役や支援役、その募集のこと。 闇バイト
18キロバイト (2,252 語) - 2024年11月24日 (日) 04:03

(出典 pbs.twimg.com)
高市早苗氏、通信傍受の強化検討を 闇バイト強盗事件の対策巡り「本当にできないか、よく議論」
1 Hitzeschleier ★ :2024/11/25(月) 19:50:19.69 ID:G0BJBeS+9
 自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は25日、SNSを使って相次ぐ闇バイト強盗事件の対策として、警察による通信傍受の強化や、警察官が身分を偽装する仮装身分捜査の導入を検討すべきだとの考えを示した。長野県松本市で講演し「命に関わるような事件が次々に起きている。警察がさまざまな捜査手法を使えるようにしたい」と述べた。

 通信傍受の強化は、憲法が定める「通信の秘密」や個人のプライバシーの侵害に対する懸念が高まる可能性がある。高市氏は講演で「本当にできないか、よく議論しないといけない」と訴えた。

 仮装身分捜査は原則、日本の法体系で禁じられる一方、他のG7で認められているとした。

https://nordot.app/1233709998307164575?c=768367547562557440

【高市早苗氏、通信傍受の強化検討を 闇バイト強盗事件の対策巡り「本当にできないか、よく議論」】の続きを読む


高市早苗のサムネイル
この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932(はしご))が含まれています(詳細)。 高市 早苗(髙 早苗、たかいち さなえ、1961年〈昭和36年〉3月7日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(10期)。 経済安全保障担当大臣、内閣府特命担当大臣…
275キロバイト (38,755 語) - 2024年11月7日 (木) 16:32

(出典 cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com)
自民、闇バイト対策検討へ 高市早苗氏トップに組織再編
1 @おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.7][新芽] :2024/11/15(金) 00:22:30.34 ID:Pvkizq5h9
自民党は、交流サイト(SNS)を通じた相次ぐ闇バイト強盗事件の発生を受け、党政調の治安・テロ対策調査会を「治安・テロ・サイバー犯罪対策調査会」に組織再編し、対策を本格検討する方針を固めた。トップには高市早苗前経済安全保障担当相を充てる方向で調整に入った。党関係者が14日、明らかにした。

高市氏は、経済安保相時代にサイバーセキュリティー対策を担った経緯があり、適任と判断した。自民は、SNSなどでつながり実行役が入れ替わる「匿名・流動型犯罪グループ(匿流)」の実態解明や取り締まり強化を10月の衆院選公約で掲げていた。

サンスポ 
https://www.sanspo.com/article/20241114-EMHDZ3HRMNLCLAEAHBJZLMEIK4/

【自民、闇バイト対策検討へ 高市早苗氏トップに組織再編】の続きを読む


兼近 大樹(かねちか だいき、1991年〈平成3年〉5月11日 - )は、日本のお笑いタレント、歌手。お笑いコンビ・EXITのボケ担当。相方はりんたろー。。立ち位置は向かって右。愛称は「かねちー」。北海道札幌市北区新川出身。吉本興業(東京本社)所属。身長172 cm、体重60 kg、血液型O型。…
20キロバイト (2,531 語) - 2024年10月19日 (土) 10:42

(出典 www.crank-in.net)
EXIT兼近大樹「経験者は語る」“闇バイト”参加の若者擁護発言で非難囂囂、窃盗等の犯罪歴の過去に“大ブーメラン”の指摘
1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/11/05(火) 21:12:09.25 ID:GeQwVo1e9
 10月31日、お笑いコンビ・EXITの兼近大樹が『ABEMA Prime』(ABEMA)に出演。若者の間で蔓延する「闇バイト」による強盗事件ついてコメントした。

「結局こういうのは大人が動かしている。助けてくれるのも大人だが、引っ張り込んでいるのも大人。子どもたちの事件みたいにしているが、大半はやっぱりいいように使いたい大人が多い」

 と、実際の犯行には手を染めず、指示役に回る大人の罪深さを糾弾したのだ。

《経験者は語る》

 この日の『ABEMA Prime』では、金欲しさに「闇バイト」を求めて犯罪に加わってしまう若者について、結局は「自己責任ではないか」と議論されていた。だが兼近は「自己責任でいいというスタンスだから、ずっとこういうことが起きている」と反論。孤立している子どもや若者が大人になり、さらに下の世代を誘い入れる負の連鎖が止まらないと指摘し、今の子どもたちを守る重要性を説いていた。

 兼近といえば2023年1月、各地で相次いだ広域強盗事件で“ルフィ”と名乗る指示役のリーダーだった渡辺優樹被告との過去の関係が報じられ、世間を騒がせたことを覚えている人も多いだろう。

 2012年8月、札幌の男性宅から金庫を盗んだ疑いで逮捕された兼近。のちに不起訴処分となったが、その窃盗事件で一緒に逮捕されたのが、先の同被告だったことで注目を集めたのだった。この事実が発覚したとき、兼近はYouTubeチャンネルで同被告と「過去に知り合いだったのは事実」と認めながらも「今は一切関係ない。事件にも関係ありません」と否定していた。ちなみに兼近は2011年、売春防止法違反容疑でも逮捕されている。

 そんな過去を知るネットユーザーから、兼近の今回の見解に異論が多く聞かれている。

《成人してるなら本人の責任》
《この人はいつも犯罪者寄りの思考》
《とりあえずあんたは黙ってろ》
《お前が偉そうに言うな》
《経験者は語る》

 など、自らも暗黒面に落ちたことがある人間の評論にはなかなか共感が集まらなかったようだ。世間とのズレはどこからきてしまっているのだろうか?

「つまりは“自分のことを棚にあげて……”という印象なのでしょうか。もちろん兼近自身はすでに更生していることから、逸脱してしまった当時の環境を振り返りつつ、今の若者を案じたのですが、かえって違和感をもたれてしまったようです。また、どうしても未だに“チャラい”芸人というイメージから脱却できず、真面目なことを語っても素直に受け入れにくい土壌があるのかもしれません」(芸能事務所関係者)

 もちろん、学者の堅い話よりは耳を傾けてくれるとは思うが……。

https://www.jprime.jp/articles/-/34130?display=b

【EXIT兼近大樹「経験者は語る」“闇バイト”参加の若者擁護発言で非難囂囂、窃盗等の犯罪歴の過去に“大ブーメラン”の指摘】の続きを読む


闇バイト(やみバイト)は、高額な報酬を受け取る代わりに、犯罪行為を代行するアルバイトのこと。 闇バイトを募集する匿名・流動型犯罪グループ等の犯罪グループは知人などによる勧誘やTwitter・InstagramなどのSNS、インターネット掲示板、求人サイトなどで「高収入」「高額報酬」「高額バイト
9キロバイト (1,157 語) - 2024年10月28日 (月) 04:34

(出典 i.ytimg.com)
「闇バイト」募集容疑で10代姉弟を逮捕 SNSに「短期間で高収入 連絡ください」 → 応募した高校生が警察相談
1 煮卵 ★ :2024/11/01(金) 13:55:47.11 ID:XoBRYWsT9
詐欺事件の「受け子」や「出し子」などいわゆる闇バイトの募集をしたとして、10代の姉弟が逮捕されました。

職業安定法違反の疑いで逮捕されたのは、熊本市に住む18歳の飲食店従業員の姉と16歳の高校生の弟です。

2人は今年10月、SNS上に「短期間で高収入、やりたい人いたら連絡ください。」などと投稿し、詐欺事件の「受け子」や「出し子」などを募集した疑いが持たれています。

応募した県内の高校生から「闇バイトに応募して詐欺のお金を受け取るように言われた」「やめたいが住所を教えたので報復が怖い」などと警察に相談があり、警察が捜査していました。

警察は捜査に支障があるとして2人の認否を明らかにしていません。職業安定法違反の容疑が闇バイトに適用されるのは、県内で初めてです。

RKK 熊本放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/15d5d2b6f89f932f6335e5325d492cd308318c36

【【熊本】「闇バイト」募集容疑で10代姉弟を逮捕 SNSに「短期間で高収入 連絡ください」 → 応募した高校生が警察相談】の続きを読む

このページのトップヘ