楽天グループ



(出典 tk.ismcdn.jp)
楽天Gが公募増資へ最終調整、3000億円規模を想定 関係筋
1 おっさん友の会 ★ :2023/05/15(月) 20:15:57.54ID:Xjr1spIi9
楽天グループが、公募増資に向けて最終調整していることが分かった。関係筋2人が明らかにした。
3000億円規模を想定しているが、今後の株価次第で変動する可能性がある。
携帯電話事業の投資負担で最終赤字が続き、財務基盤の立て直しを急ぐ。

関係筋の1人によると、週内にも取締役会を開き決議する。公募増資に加え、第三者割当増資で
三木谷浩史会長の資産管理会社なども資金を出す。関係筋2人によると
楽天Gは調達した資金を携帯電話の基地局整備や社債の償還資金に充てる。

続きはロイター 
https://jp.reuters.com/article/rakuten-idJPKBN2X60BL

【楽天Gが公募増資へ最終調整、3000億円規模を想定 関係筋】の続きを読む


もうやめた方が…」厳しい声も モバイル苦戦続く楽天グループが株主総会 事件にも謝罪
1 ぐれ ★ :2023/03/31(金) 07:55:12.26ID:dHSCw8X99
モバイル事業の赤字が続いている「楽天」。きょうの株主総会で、厳しい声が相次ぎました。

楽天グループ 三木谷浩史会長兼社長
「5年後、10年後になった時、本当にやってよかったねというふうに言ってもらえるんじゃないかなと」

楽天がひらいた株主総会。三木谷社長が投資をやめないと話すのは、モバイル事業への投資。グループの決算では、モバイル事業が足を引っ張り4期連続の赤字です。株主からは…

株主
「今の時点ではやめた方がいいんじゃないかと私は思うんですけども」
「なかなかそこら(基地局建設が)うまくいっていない。だから詐欺事件にも繋がってるんだろうね」

自前の基地局を整備するための巨額投資が、モバイル事業をめぐる詐欺事件を生んだのではないかとの指摘まで。

続きは↓
TBSテレビ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/406706?display=1

【【楽天】「もうやめた方が…」厳しい声も モバイル苦戦続く楽天グループが株主総会 事件にも謝罪】の続きを読む


楽天グループさん、ガチでヤバい 22年12月期の赤字3728億円で4期連続の赤字
1 それでも動く名無し :2023/02/14(火) 15:37:43.75ID:9uQfvMJyMSt.V
楽天グループ、前期最終は赤字拡大で着地・10-12月期(4Q)最終は赤字拡大、今期業績は非開示

楽天グループ <4755> [東証P] が2月14日大引け後(15:00)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。22年12月期の連結最終損益は3728億円の赤字(前の期は1338億円の赤字)に赤字幅が拡大し、4期連続赤字となった。なお、23年12月期の業績見通しは開示しなかった。

同時に、従来未定としていた前期の期末一括配当を4.5円実施するとし、今期の年間配当は未定とした。

直近3ヵ月の実績である10-12月期(4Q)の連結最終損益は1147億円の赤字(前年同期は299億円の赤字)に赤字幅が拡大したが、売上営業損益率は前年同期の-17.9%→-13.6%に大幅改善した。

https://s.kabutan.jp/stocks/4755/news/k202302140174/
【【悲報】楽天グループさん、ガチでヤバい 22年12月期の赤字3728億円で4期連続の赤字】の続きを読む

このページのトップヘ