宿泊費高騰に出張族から嘆きの声 東京には1万円で泊まれるビジネスホテルが無い
1 @シャチ ★ 警備員[Lv.13] :2024/09/14(土) 02:42:32.45 ID:u8Tw6Jyz9
東京都内のビジネスホテルの宿泊料が高騰している。インバウンド(訪日外国人客)需要や物価高で、平均客室単価はコロナ禍前の2019年から1・5倍に跳ね上がっている。出張時に規定の宿泊費で泊まれるホテルが見つからず、都心から離れたホテルを探さざるを得ないビジネスマンも多く、宿泊費やその支給方法を見直す企業や自治体が相次いでいる。(岩島佑希)
あふれる訪日客
東京都新宿区のビジネスホテル「ホテルグレイスリー新宿」は連日、外国人観光客であふれている。ロビーでは、スタッフが英語や中国語で、チェックアウトや手荷物の一時預かり業務に対応している。
外国人観光客でにぎわう「ホテルグレイスリー新宿」のロビー=佐藤俊和撮影
宿泊施設の平均的な客室稼働率は5~6割とされるなか、同ホテルの稼働率は8割を超えている。巨大ターミナルである新宿駅に近いことに加え、世界有数の繁華街・歌舞伎町のにぎわいを味わえるとSNSなどで人気となったことから、宿泊客のほとんどが外国人観光客だ。このためフロントスタッフには、外国語で対応可能な人材をそろえている。
インバウンド需要を受けて宿泊料は、コロナ禍前より6割ほど上がっているという。同ホテル企画課は「価格に見合ったサービスを提供し、お客さまに質の高さを感じてもらえるようにしたい」と話す。
5年で1・5倍
高騰したビジネスホテルの宿泊料は、国内では割高に見えるが、円安基調の恩恵を受ける外国人観光客からの予約は引きも切らない。さらに、人手不足による人件費の高騰や物価高を受け、ビジネスホテル全体の宿泊料は上がっている。東京都内や横浜市のビジネスホテルなどでつくる「東京ホテル会」によると、加盟する約260のホテルの平均客室単価(先月)は1万6556円。19年8月は1万804円だったので、この5年で1・5倍に高騰したことになる。(以下ソースで
読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240912-OYT1T50101/
あふれる訪日客
東京都新宿区のビジネスホテル「ホテルグレイスリー新宿」は連日、外国人観光客であふれている。ロビーでは、スタッフが英語や中国語で、チェックアウトや手荷物の一時預かり業務に対応している。
外国人観光客でにぎわう「ホテルグレイスリー新宿」のロビー=佐藤俊和撮影
宿泊施設の平均的な客室稼働率は5~6割とされるなか、同ホテルの稼働率は8割を超えている。巨大ターミナルである新宿駅に近いことに加え、世界有数の繁華街・歌舞伎町のにぎわいを味わえるとSNSなどで人気となったことから、宿泊客のほとんどが外国人観光客だ。このためフロントスタッフには、外国語で対応可能な人材をそろえている。
インバウンド需要を受けて宿泊料は、コロナ禍前より6割ほど上がっているという。同ホテル企画課は「価格に見合ったサービスを提供し、お客さまに質の高さを感じてもらえるようにしたい」と話す。
5年で1・5倍
高騰したビジネスホテルの宿泊料は、国内では割高に見えるが、円安基調の恩恵を受ける外国人観光客からの予約は引きも切らない。さらに、人手不足による人件費の高騰や物価高を受け、ビジネスホテル全体の宿泊料は上がっている。東京都内や横浜市のビジネスホテルなどでつくる「東京ホテル会」によると、加盟する約260のホテルの平均客室単価(先月)は1万6556円。19年8月は1万804円だったので、この5年で1・5倍に高騰したことになる。(以下ソースで
読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240912-OYT1T50101/