政治



(出典 fnn.ismcdn.jp)
「年収の壁」自民が最大160万円提案
1 どどん ★ :2025/02/18(火) 17:34:46.87 ID:VSw83N3f9
「年収103万円の壁」の見直しを巡り、自民党は国民民主党との協議を再開しました。

 自民党は年収200万円までの低所得者層について160万円に引き上げ、年収200万円から500万円までの人については、133万円に引き上げる案を示しました。

テレビ朝日
https://news.yahoo.co.jp/articles/49818bfc3e783ec9ffa202ad7ace106cfd3dd60f

【「年収の壁」自民が最大160万円提案】の続きを読む



(出典 www3.nhk.or.jp)
岩屋外相の部屋に侵入した女性「外務省です」と名乗る 他宿舎も訪問
1 少考さん ★ :2025/02/07(金) 11:29:00.85 ID:styS0VGf9
 衆院の赤坂議員宿舎(東京都港区)で1月、岩屋毅外相の居室に見知らぬ女性が侵入した問題で、女性が「外務省です」と名乗って訪問し、宿舎のスタッフがそれを信じて入室を認めたことが明らかになった。牧野京夫・参院議院運営委員長が7日、記者団に明らかにした。

 7日の参院議運委員会理事会で侵入事案が話題になり、事務方が説明した。(略)

※全文はソースで
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20250207/k00/00m/040/073000c

【岩屋外相の部屋に侵入した女性「外務省です」と名乗る 他宿舎も訪問】の続きを読む



(出典 static.tokyo-np.co.jp)
ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相 ★2
1 どどん ★ :2025/02/03(月) 17:02:21.28 ID:aCBTy5gX9
 石破茂首相は3日の衆院予算委員会で、パレスチナ自治区ガザの住民を日本で受け入れ、医療や教育分野の支援を提供する方向で検討していると明らかにした。

 「政府として実現に向けて努力したい」と語った。公明党の岡本三成政調会長への答弁。 

時事
https://news.yahoo.co.jp/articles/41788348b48b110378be461190cf5338e20e6993
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738567238/

【ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相 ★2】の続きを読む



(出典 i.ytimg.com)
国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★2
1 樽悶 ★ :2025/02/03(月) 02:22:58.02 ID:kIaFjfRv9
 国民民主党はバブル崩壊により就職難となった「就職氷河期世代」に焦点を当て支援策の取りまとめに着手する。所得税が生じる「年収103万円の壁」引き上げに加え、夏の参院選を見据えた党の看板政策の一つとしたい構え。今後、党内の議論を本格化させ今国会での法案提出も視野に入れる。

 「賃金格差など国の課題が集約されている。この世代の浮沈が日本経済を握っている」。1月29日の党プロジェクトチーム(PT)会合で、伊藤孝恵座長は強調した。

 氷河期世代は1990年代半ばからの約10年間に高校や大学を卒業した年代で、現在40歳前後から50歳過ぎの人に当たる。非正規雇用や低賃金労働を余儀なくされ、自身の年金や親の介護問題に不安を抱えるケースがあるとされる。

 国民民主は、昨年6月に氷河期世代への支援策に関する提言をまとめている。当時の提言をたたき台に、中年を迎えた氷河期世代の年金受給額を増やすため、過去にさかのぼって保険料を納付できる仕組みや、親の介護と仕事の両立支援などを検討する方向だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e647854dc65551360a5361ba8e83009b2d3de65b
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738507714/

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

【国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★2】の続きを読む



(出典 img.news.goo.ne.jp)
年収の壁「財源裏付けを」 自民森山幹事長、国民民主けん制
1 蚤の市 ★ :2025/01/08(水) 20:32:05.93 ID:vrB19W689
 自民党の森山裕幹事長は8日、熊本市での自民県連会合であいさつし、所得税が生じる「年収103万円の壁」引き上げに関し「財源の裏付けのない話をしてはいけない。国をおかしくしてしまう」と述べた。非課税枠の178万円への引き上げを主張する一方、具体的な財源を明示していない国民民主党をけん制した形。

 国民民主について「提案は提案として、真摯に受け止める」とも強調。公明、国民民主両党との3党協議で詳細を詰めたい意向を示した。

 英国のトラス元首相が財源の裏付けに乏しい大型減税で混乱を招いたことに触れ「『トラス・ショック』のような状況が起きれば、えらいことになる」とも指摘した

共同通信
https://www.47news.jp/11999710.html
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1736315626/

【年収の壁「財源裏付けを」 自民森山幹事長、国民民主けん制】の続きを読む

このページのトップヘ