政治



(出典 gentosha-go.com)
退職金への課税、格差是正へ 骨太方針の概要判明
1 蚤の市 ★ :2023/06/03(土) 08:52:45.33ID:AIaOD4R09
【この記事のポイント】
・長く勤めるほど優遇される退職金の課税制度を改める
・「転職すると不利」解消し成長分野への労働移動促す
・少子化対策や生成AIのルール作りも骨太方針の柱に

政府が6月中に策定する経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)の概要が2日分かった。同じ会社に長年勤めるほど優遇される退職金への課税制度を改め、勤続年数による格差を是正する方針を盛り込んだ。転職すると不利になるため円滑な労働...(以下有料版で,残り840文字)

日本経済新聞 
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA02C0T0S3A600C2000000/

【退職金への課税、格差是正へ 骨太方針の概要判明】の続きを読む



(出典 archive2017.cdp-japan.jp)
立憲議員、「手当」をまさかの誤読 「てとう、てとう...」連発にネット困惑「小学校で習う漢字だよね?」
1 煮卵オンザライス▲ ★ :2023/06/02(金) 15:32:07.21ID:jj03nRFQ9
立憲民主党の田島麻衣子参院議員(46)が2023年5月30日の参院経済産業委員会で、「手当(てあて)」を「てとう」と読む場面があり、ネット上で戸惑いの声が相次いでいる。

◼「てとう?」「ん?ん?国会用語なの?」  

話題になったのは、岸田文雄首相の長男・翔太郎氏の公邸忘年会問題について追及する中での田島氏の発言だ。

田島氏は、翔太郎氏が6月1日付で首相秘書官を辞職するにあたり、各種手当を返納するのかについて質問。
具体的な手当について、 「住居手当・通勤手当・期末手当・退職手当...」 と列挙したが、「手当」の部分を全て「てとう」と読んでいた。  

その後、岸田首相は「通勤手当・住宅手当、これについてはもともと支給されておりません」などと答弁したが、手当の部分は「てあて」と読んでいた。  

田島氏の「誤読」にネット上では、「てとう?」「ん?ん?国会用語なの?」「読み間違い?それとも業界用語?」「手当って小学校低学年で習う漢字だよね...?」など困惑の声が相次いでいる。

JCAST 
https://news.yahoo.co.jp/articles/13757088961796f34c63ca84745c402659054e05
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685683256/

【立憲議員、「手当」をまさかの誤読 「てとう、てとう...」連発にネット困惑「小学校で習う漢字だよね?」】の続きを読む



(出典 data.smart-flash.jp)
岸田翔太郎氏、PCに向き合うも官邸関係者「大きな仕事をしているという印象は薄い」
1 おっさん友の会 ★ :2023/06/01(木) 02:10:56.96ID:Xp8kIpy/9
【前略】
⬛︎官邸関係者は「とくに大きな仕事をしているという印象は薄い」とコメント

そして今回、忘年会騒動が報じられた翔太郎氏。政権内部の評判も、あまり芳しいものではなかったようだ。
’22年12月、ある官邸関係者は本誌に「明るくて人懐っこく、話しぶりもしっかりとしているという印象があります。
ほかの秘書官より早く出勤して、さまざまな雑務をこなしているようですよ」と前置きしつつ、こう明かしていた。

しかし、首相秘書官とは通常、議員事務所のベテラン秘書や、官庁から“脂の乗った”エース級の官僚が出向して就くポストです。
官庁から来る秘書官の場合は、お付きの職員もいっしょに官庁から送り込まれてきます。
また現在の首席秘書官である嶋田隆さんは、経産事務次官を務めており、霞が関の酸いも甘いも知悉したベテランの官僚です。

官邸と各官庁との折衝は嶋田さんを筆頭に官庁から来た秘書官で回しており、翔太郎さんができることはほぼありません。
いちおう政務担当ということで、岸田総理の政治日程や与党など関係各所の連絡調整役を担うということになってはいますが
もともと政務担当秘書官は嶋田さんがやっており、翔太郎さんの着任で嶋田さんが政務担当から外れたわけではありません。

いつも秘書官室の自席で、真剣そうな表情でPCに向き合って仕事をしている姿を見かけます。
でも、とくに大きな仕事をしているという印象は薄いですね。彼に職員がついているわけでもありませんし
権限があるわけでもないので、無理もないのですが……」

岸田首相の足枷となり、仕事でも大きな成果を残せなかった翔太郎氏。
たった8ヵ月の秘書官生活の結果は、父親の顔に泥を塗っただけだったーー。

前略部
https://jisin.jp/domestic/2207932/
ソース
女性自身 
https://jisin.jp/domestic/2207932/2/

【岸田翔太郎氏、PCに向き合うも官邸関係者「大きな仕事をしているという印象は薄い」】の続きを読む



(出典 static.chunichi.co.jp)
更迭の岸田首相長男は退職金を受け取らず 
1 えりにゃん ★ :2023/05/29(月) 22:27:23.49ID:xCYBXm6H9
岸田文雄首相が29日、事実上の更迭を決めた長男の翔太郎首相秘書官(政務担当)は、退職金を受け取らない意向を示していることが分かった。官邸関係者が明らかにした。

翔太郎氏は首相公邸内での不適切な行動が批判されていた。6月1日付で辞職させ、後任には翔太郎氏の前任だった山本高義元首相秘書官を充てる。

不適切な行動を報じた週刊文春によると、翔太郎氏は昨年12月に公邸内で親族ら10人以上と忘年会を開いた際、内閣発足時の記念撮影にも使われた階段で集合写真を撮ったりした。その際、親族の一人が寝そべったりした。

首相は厳重注意したが、野党から更迭要求が出ていた上、与党からも批判が相次いだ。6月21日の今国会会期末が迫る中、首相は秘書官交代により政権運営へのダメージ回避を図ったとみられる。

産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/c51b532d7a7b3cbf83144a11f76cd38ff568b4e8

【更迭の岸田首相長男は退職金を受け取らず】の続きを読む



(出典 static.tokyo-np.co.jp)
岸田翔太郎秘書官が辞任
1 えりにゃん ★ :2023/05/29(月) 18:56:36.23ID:xCYBXm6H9
 岸田総理大臣は長男で総理秘書官を務める翔太郎氏を、前任の山本高義氏と交代させると発表しました。事実上の更迭とみられます。

 翔太郎氏を巡っては、昨年末に総理公邸で親族を招いて忘年会を開き、組閣の際に新閣僚が並ぶひな壇などで記念撮影をして与野党から批判の声が上がっていました。
テレビ朝日
https://news.yahoo.co.jp/articles/20275f2651760dc7dbd0faf7892f749c1480d58a
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685353049/

【【速報】岸田翔太郎秘書官が辞任】の続きを読む

このページのトップヘ