W杯サッカー



(出典 smart-cs.asahi.com)
サッカーなでしこJAPANに「出場給」1人1260万円!www 参考:WBC優勝→1人670万円
1 それでも動く名無し :2023/08/12(土) 06:07:47.65ID:/DEV+DXsa
 なでしこジャパンは準々決勝でスウェーデンに敗れ、2大会ぶりの4強進出はならなかった。それでも全23選手には1人当たり9万ドル(約1260万円)の「出場給」が支払われる。

 2011年ドイツ大会で優勝したチームは特別ボーナスを含め、登録21選手が報奨金として1人当たり650万円を受け取っただけだった。

 出場チーム数が24から32に拡大した今大会は賞金総額1億1000万ドル(約154億円)。前回の3000万ドルから大幅に増額された。賞金の一部が初めて選手に分配されることになり、配分金は1次リーグ敗退でも3万ドル(約420万円)、16強に進むと6万ドル(約840万円)、8強入りで9万ドルと段階的に増額。4強入りしていれば、最低(4位)でも16万5000ドル(約2310万円)を得ることになっていた。

 3位が18万ドル(約2520万円)。準優勝は19万5000ドル(約2730万円)。優勝なら27万ドル(約3780万円)。FIFAのインファンティノ会長は「世界的に女子プロ選手の年俸は約1万4000ドル(約196万円)なので、この新たな分配方式は選手たちの生活やキャリアに大きな影響を与えるだろう」とコメントしていた。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6471996

【サッカーなでしこJAPANに「出場給」1人1260万円!www 参考:WBC優勝→1人670万円】の続きを読む



(出典 livedoor.blogimg.jp)
なでしこのW杯「足跡残した」とは答えられない 女子サッカーへの無関心がしばらく続くかもしれない
1 八百坂先生 ★ :2023/08/11(金) 23:25:20.68 ID:v9TyO2gD9
 日本の真面目さが裏目に出た。立ち上がり、相手の出方を見て突破口を見いだそうとした。
守備から入って前半はゼロで抑え、後半勝負を狙ったのだろう。しかし前半に失点してしまった。それでも前半のうちに取り返そうとはしなかった。先制失点も想定内だったのだろう。

 試合前に想定した、作戦通りにやり過ぎた。丁寧に足元のパスで相手を崩そうとしたが、相手は日本を十分すぎるほど研究してきた。
ボールの出どころを2人で囲んだため、日本は前線へいいボールが出せなかった。いいボールが出ないから、MF宮沢もいつもの飛び出しができなかった。中盤より前は、相手ゴールに背中を向けるプレーが多かったね。

 野球で言うと、捨て球や遊び球を織り交ぜることができなかった。1球1球を丁寧にコーナーへ投げようとしたから、肝心な勝負球が決まらない。
守備でも中盤で相手を囲むことができず、自分の守備範囲をしっかり守りすぎて、リスクを冒して相手を取り囲むことができなかった。

CK時もショートコーナーばかりだったが結局、チャンスになったのは終了時間が迫って苦し紛れに中へ放り込んだ時だった。
流れの中でもチャンスが作れたのは、0-2になってからロングボールを蹴り込んだ時だった。攻撃機会を捨てるつもりで、無謀な攻撃を仕掛けることで、短いパスがいきるのに、丁寧すぎたね。

 これでなでしこのW杯が終わった。「足跡を残したか」と問われると「ハイ」とは答えられないね。
来年のパリ五輪、4年後のW杯に向けて可能性は見せた。女子サッカーへの無関心がしばらく続くかもしれないけれど、今までのように耐えて耐えてまた、チャンスをつかむしかないね。

日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/eabed9ce37ff13bb96731773064ebb10348859a5

【【サッカー】なでしこのW杯「足跡残した」とは答えられない 女子サッカーへの無関心がしばらく続くかもしれない】の続きを読む



(出典 www.yomiuri.co.jp)
なでしこジャパン1点届かず敗退 PK失敗、終盤の猛追及ばず…VARにも泣く 強豪スウェーデン敗れ4強逃す

1 久太郎 ★ :2023/08/11(金) 18:28:48.24 ID:jngJbWca9
 2大会ぶりの4強入りを目指すなでしこジャパンだったが、スウェーデンに1―2で破れ今大会が終了した。

 2021年東京五輪決勝トーナメント1回戦で敗れた因縁の相手との一戦は、スタメンの左ウィングバックを変更。遠藤純に代わり杉田妃和が入った。

 試合は前半からスウェーデンがボールを支配。細かいパスをつないで日本ゴールを脅かした。粘り強い守備で耐えていた日本だったが、前半32分に先制点を献上する。相手FKから自陣ゴール前で混戦となり、最後はDFイレステットが右足でネットを揺らした。

 今大会初めてビハインドの展開となった日本。後半開始と同時に遠藤を投入したが、同6分にPKを与えてしまい追加点を許した。同18分、MF藤野あおばがこの日チーム最初のシュートを放つと流れはなでしこに。以降も好機を作ると、同29分には途中出場のFW植木理子がドリブルで仕掛けてPKを獲得した。

 決めれば1点差に追い上げることができる場面で、自らキッカーを務めた植木は右足を強振。しかしボールはゴールバーを直撃し、背番号9は頭を抱えた。後半42分に途中出場のMF林穂之香のゴールで1点を返すのが精いっぱいだった。

 今大会は1次リーグで格上のスペインに完勝するなど3連勝。決勝トーナメント1回戦でもノルウェーに快勝し、4年前の前回大会を超える好調ぶりだったが世界一には届かなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7cd2d7cf74ec00095256d851f4223ad2881ff9ca

【【サッカー】なでしこジャパン1点届かず敗退 PK失敗、終盤の猛追及ばず…VARにも泣く 強豪スウェーデンに敗れ4強逃す】の続きを読む



(出典 www.nishinippon.co.jp)
なでしこ、3発で2大会ぶり8強入り! 宮沢ひなたが今大会5点目で澤穂希さんに並ぶ…W杯1大会最多得点
1 久太郎 ★ :2023/08/05(土) 18:55:25.60 ID:svN++ZsN9
 なでしこジャパンは決勝トーナメント初戦でノルウェーと対戦。3―1で勝利し、8強入りを決めた。

 ここまで3試合完封勝利で駒を進めてきた日本。ワントップに田中美南、シャドーに宮沢ひなた、藤野あおばが入り、中盤の底には長谷川唯と新10番の長野風花、ウィングバックの右に清水梨紗、左に遠藤純、3バックに右から高橋はな、熊谷紗希、南萌華が並ぶ布陣でスタートした。

 日本は、開始から50秒弱でチャンスを迎える。右サイドの深い位置で藤野が粘って折り返すも、GKに触られ、ゴール前の宮沢は合わせることできなかった。同8分には、中盤でボールを奪うと、宮沢が右足ミドルシュート。これは枠外だったが、序盤から積極的な姿勢を見せた。

 だが前半20分、ゴールキックの流れから右クロスが入ると、ゴール前に走り込んだMFライテンがヘディングシュートを放つ。長野、高橋が競り合ったが、高い打点からゴール左に決められた。ノルウェーはシュート1本目が同点弾となった。

 その後もノルウェーは、守備時の後ろに5枚をかけてしっかり守る。日本が攻め込むところで引っかけ、自分たちの攻撃につなげる形が時間帯が続いた。

 同40分には、宮沢が長野につないで再びボールをもらい、足を振り抜いたが、相手に当たった。

 1―1で折り返し、後半早々に勝ち越しする。同5分、ゴール前で長谷川が宮沢に折り返し、相手がカット。だが、相手のバックパスがミスとなり、右サイドから駆け上がっていた清水が収めて、右足で冷静に蹴り込んだ。GKの逆を突き、勝ち越しに成功した。

 その後、同20分に宮沢がミドルシュート、その5分後には宮沢が味方の間を刺すパスを出し、藤野が裏を取ったが、惜しくも合わなかった。

 同29分にノルウェーは女子のバロンドール受賞歴を持つヘーゲルベルクを投入。ギアを上げると、その3分後、10番のC・ハンセンがドリブルで切り込む。長谷川が対応しきれず、ボールはペナルティーエリア内右へ。セビクが足を振ったが、わずかに左枠外だった。

 そして同36分、勝利を決定づけるゴールを宮沢が決める。清水のフィードを受けた藤野が前線へボールを送る。これに宮沢が抜け出し、ペナルティーアーク内で左足を振り抜いた。

 1次リーグ3試合で4得点を決めている宮沢。これで初優勝の2011年ドイツ大会で澤穂希さんがマークした、日本選手のW杯1大会最多記録に並んだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bbdaeaed15799bf4b9c1ef6dcacc8072c645404d

【【サッカー】なでしこ、3発で2大会ぶり8強入り! 宮沢ひなたが今大会5点目で澤穂希さんに並ぶ…W杯1大会最多得点】の続きを読む



(出典 livedoor.blogimg.jp)
女子W杯 グループC 第3節 日本vs.スペイン なでしこJAPANスペインに初勝利! GL3勝・勝ち点9で1位通過
1 愛の戦士 ★ :2023/07/31(月) 17:54:27.01 ID:eV+xFmoF9
女子W杯 グループC 第3節
◎日本 4 - 0 スペイン
 前半:3 - 0
 後半:1 - 0
◆得点
前半12分 宮澤ひなた
前半29分 植木理子
前半40分 宮澤ひなた
後半37分 田中美南

※詳細はリンク先で
sportsnavi
https://soccer.yahoo.co.jp/japan/category/women/game/2023073103/info?gk=59

https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6470914&preview=auto

【【サッカー】女子W杯 グループC 第3節 日本vs.スペイン なでしこJAPANスペインに初勝利! GL3勝・勝ち点9で1位通過】の続きを読む

このページのトップヘ