NPB


札幌ドームの広告激減 フェンスからは企業名消える
1 ゴン太のん太猫 ★ :2023/03/04(土) 11:52:07.31ID:RK6lmVVZ9
 昨季まで日本ハムの本拠地だった札幌ドームで4日、日本ハム―楽天戦のオープン戦が開催される。 

 チームが札幌ドームを使用するのは、昨年11月23日のファンフェスティバル以来約3カ月ぶり。試合前には全体練習が行われたが、場内の広告が減少していた。
打席に立つ選手の背景に映る一、三塁側フェンスの広告はゼロ。一、三塁コーチャーボックス付近の人工芝に描かれていた企業名も消されていた。

 今季から日本ハムは本拠地を新球場「エスコンフィールド北海道」(北広島市)に移転。札幌ドームはこれまで通りJ1札幌などが使用するが、プロ野球の公式戦も減少するため、広告減少はその影響とみられる。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/04/kiji/20230304s00001173272000c.html 
★現在の札幌ドーム

(出典 i.imgur.com)
★去年までの札幌ドー厶

(出典 i.imgur.com)
【【プロ野球】札幌ドームの広告激減 フェンスからは企業名消える】の続きを読む


中日打線に10安打7失点 投打かみ合わず対外試合初黒星
1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/03/03(金) 22:35:53.27ID:4omuff0x9
◆カーネクスト 侍ジャパンシリーズ2023 日本2―7中日(3日・バンテリンドーム=観衆35833人)

 3月のWBCで2009年の第2回大会以来3大会ぶりの優勝を狙う侍ジャパンは3日、中日と対戦し、2―7で敗れ、対外試合初黒星を喫した。

 WBC出場メンバーで挑む対外試合3試合目で先発したDeNA・今永は3回2死二塁からカリステに左前適時打を浴びて、先取点を献上したが、3回1失点7奪三振と上々の仕上がりを見せた。

 打線は1点を追う4回。先頭の牧が遊撃への内野安打で出塁すると、4番・村上が右前安打を放ち、好機を演出。無死一、三塁で岡本和の三ゴロの間に三塁走者が生還し、同点とした。

 しかし1―1の6回、2番手・戸郷が2死走者なしの場面で5番・アキーノに勝ち越しソロを被弾。なおも2死二塁のピンチで木下に右中間へタイムリー二塁打を浴びて、この回2点を失った。2点ビハインドの7回から登板した松井は2死二塁から細川に適時二塁打を浴びると、その後2者連続四球で2死満塁とし、高橋周に中前へタイムリーを浴びたところで降板。なおも2死満塁のピンチで登板した4番手・栗林は木下に2点タイムリーを許し、悪い流れを断ち切れず。この回4点を奪われ、リードを6点に広げられた。

 5回から7回までわずか1安打と沈黙していた打線は8回、先頭の周東が右翼フェンス直撃の二塁打を放つと、2死二塁から牧のタイムリー二塁打で1点を返した。

報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/275d4e5fb1f51220f818d188d200e5b4d566c692
【【侍ジャパン】中日打線に10安打7失点 投打かみ合わず対外試合初黒星】の続きを読む


巨人選手の2000スイングに「意味のない練習」「100回適当に振るなら10回本気で」 元オリックス選手苦言が賛否
1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/02/14(火) 02:49:08.30ID:8g6Ku7bg9
 2021年に引退した元オリックス・バファローズ外野手、西浦颯大氏(23)が2023年2月10日、ツイッターに投稿した内容が賛否両論を呼んでいる。西浦氏は巨人選手の練習風景を伝えたスポーツ紙の投稿に反応し、「意味のない練習にしか見えない」と苦言を呈していた。

■「やらされる練習が一番意味ない 自分で考えてやらないと」

 西浦氏は2017年のドラフト会議でオリックスから6位指名を受けて入団した元プロ野球選手だ。将来を期待された外野手だったが、2020年に国指定の難病である両側特発性大腿骨頭壊死症の診断を受け、2021年に現役を引退した。現在はSNSで発信を続けているほか、大阪市でバーを営んでいる。

 西浦氏が苦言を呈したのは、スポーツ報知が8日に公開した岸田行倫捕手(26)のバッティング練習動画だ。ひたすらトスバッティングする姿に「岸田行倫選手は2000スイングを超えました」との文言が添えられている。

 西浦氏は、岸田選手の練習風景について一般ユーザーが「プロがこれでいいんかい」とした投稿を引用し練習方法に苦言を呈した。

「意味のない練習にしか見えない 量より質 100回適当に振るくらいなら10回本気で振った方がよっぽど自分の為になる やらされる練習が一番意味ない 自分で考えてやらないと。上からすみません」

 西浦氏の主張には賛同するコメントが寄せられた。

「ほんまそれ 闇雲に振っても自分のためにならん」
  「俺も意味ないと思います ただ自己満足の為に雰囲気だけで時間消費しているようにしか見えない」

 一方で、一部ユーザーからは批判の声が上がっている。

「それは西浦さんがコーチになったとき、自分のチームの選手たちに言えばいいだけのことですよ」
  「2000スイングしているうちのたった7秒を映した動画から何が分かる? 宮崎・那覇に行って大久保氏に何すか、この無駄な練習は?って言って来た方がエエよ」

「僕じゃなかったら訴えられるかも知れないような事」

 西浦氏は多くの批判に返信している。贔屓の選手に対する批判が嫌だったとするコメントには「嫌な思いさせてごめんなさい。でも岸田さんに向けて言ったわけじゃないんです。僕の独り言です」と真意を説明した。

 批判にさらされた西浦さんを案ずるコメントには、「言葉選びは大事です! が、巨人ファンの一部の人たちの人間性が酷いと思いました!」としている。

 「外部が言うべきことではない。今があるかないかなんてシーズン終わってから分かること」とする批判に対しては、以下のように返信した。

「確かに僕がいうことではないと思いますが 僕が経験したことを喋ってるだけです。その練習が自分に合ってるか合ってないかは自分しかわからないですから、、、」

 別のユーザーによる「だからなんだよ、記憶に残ってるだけで結果出てないし現役に言う筋合いねーよ。そんだけ影響力あんなら別のことに使えよ。結果出てない奴があーだこーだ言ったって信じるわけねーしプロ野球の常識も変わんないわ」などとする批判には、相手の言葉を皮肉って返答していた。

「とプロになった事ない人が言っております(笑)プロ野球の常識をわかって言ってるんですか笑 元現役でもない人に言われる筋合いねえよ」

 西浦氏の難病を揶揄する声もあり、それを批判する投稿もあった。西浦氏は「僕の書き方もわるいです。僕はこういうのを気にしないのですが、僕じゃなかったら訴えられるかも知れないような事なのでこれから気をつけてほしいですね」と返している。

J-CASTニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d827841ca5ad100861ca9b023814f4a3e7c1332
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676295545/
【【野球】巨人選手の2000スイングに「意味のない練習」「100回適当に振るなら10回本気で」 元オリックス選手苦言が賛否】の続きを読む


入来智さん(55)が死亡 普通乗用車と軽乗用車が衝突
1 Hitzeschleier ★ :2023/02/11(土) 12:49:23.69ID:PBSGyLCP9
10日夜、都城市で、普通乗用車と軽乗用車が衝突する事故があり、軽乗用車を運転していた男性が死亡しました。

事故があったのは、都城市野々美谷町の市道で、10日午後9時50分ごろ、普通乗用車と横から走ってきた軽乗用車が出合い頭に衝突しました。

この事故で、軽乗用車を運転していた都城市五十町の入来智さん(55歳)が市内の病院に搬送されましたが、およそ2時間後に死亡が確認されました。

現場は、一時停止の標識のある交差点で、警察は普通乗用車を運転していた男性に事故の状況を聞くなどして詳しい事故の原因を調べています。

宮崎放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/1dd5a9acbd5ffbd4c82e529d21434588b89a5617
【【訃報】入来智さん(55)が死亡 普通乗用車と軽乗用車が衝突 入来智さん(55)が死亡 [Hitzeschleier★]】の続きを読む


張本勲氏 牧秀悟の負荷トレ「意味ない」バッサリ 上原浩治氏「下半身強化」を速攻否定
1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/02/05(日) 13:01:09.21ID:Qmu/yYdf9
 評論家の張本勲氏が5日、TBS「サンデーモーニング」に出演。DeNA牧秀悟のトレーニングを「意味ない」とバッサリ否定した。

 宜野湾キャンプで、牧が重さ20キロのベストを着用してティーバッティングなどに取り組んでいる様子が放送された。

 それを見たキャスターの関口宏は「牧さんが上半身に重いものを着てやっていた。あれは?」と質問。元巨人の上原浩治氏は「あれは下半身トレーニング。僕たちピッチャー陣もああいうトレーニングします。あれでスクワットしたり、下半身強化のためにやっていますね」と解説した。

 しかし、隣席の張本氏は即座に「まあ、気分転換だと思うけどね。あんまり意味がない」と全否定した。さらに「下半身はやっぱり走ることなんですよ。あれやるとバットスイングが鈍くなるから。ワンちゃんみたいに調子が悪いとグラウンドを10周くらい走るんですよ。それが下半身強化に一番なんですよ」と王貞治ソフトバンク会長の現役時代を持ち出し、コメントした。

デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0906bb2ee6f456ca9e605eb2de10eb9b809594e7
【【サンモニ】張本勲氏 牧秀悟の負荷トレ「意味ない」バッサリ 上原浩治氏「下半身強化」を速攻否定「やっぱり走ること」王さん引き合い】の続きを読む

このページのトップヘ