(出典 static.tokyo-np.co.jp)
ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相 ★2
1 どどん ★ :2025/02/03(月) 17:02:21.28 ID:aCBTy5gX9
 石破茂首相は3日の衆院予算委員会で、パレスチナ自治区ガザの住民を日本で受け入れ、医療や教育分野の支援を提供する方向で検討していると明らかにした。

 「政府として実現に向けて努力したい」と語った。公明党の岡本三成政調会長への答弁。 

時事
https://news.yahoo.co.jp/articles/41788348b48b110378be461190cf5338e20e6993
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738567238/




4 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:04:12.18 ID:n14zb3rf0
鳥取が受け入れろ

5 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:04:18.59 ID:qFway77R0
首突っ込むなよ石破!
いやホントマジで余計な事すんな

55 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:08:31.50 ID:1A6tGDaH0
>>5
200万人以上のガザ市民が家を失い、収入もなく、生き延びるために食料援助に完全に依存している状況
ガザ市民は本当に行くところが無い

97 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:10:40.89 ID:haobURJ+0
>>55
だから?

7 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:04:29.37 ID:asHGq5/o0
そんな事より国内の政に専念して欲しい

10 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:04:41.36 ID:1mbOc1eg0
まずは5000人受け入れ決定か
やるなぁ石破
日本国民ぶっぶす政策

11 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:04:57.95 ID:yP0ydAwV0
来週訪米だから手土産が必要なんだよ

15 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:05:57.52 ID:WT2WeGC00
イスラエルがガザ掃討本腰入れるからだろ
ガザの人口は200万以上
いくら受け入れ先があっても足りない
というかアラブも反発してる

16 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:06:01.99 ID:ATjJRW0N0
イスラムだけはマジ勘弁
あいつらこちらを受け入れず
自分たちの考えを押し付けることしかない

17 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:06:11.26 ID:a787c+hE0
日本はもうだめです
他人を助ける余裕なんてありませんから

18 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:06:12.41 ID:S42JgcZa0
そんな余裕ねえだろ…狂ってやがる

19 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:06:30.57 ID:o3BSZYpr0
やっと口だけじゃない人権意識の高い首相が出てきたな

23 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:06:45.34 ID:paV2equ10
労働力キター!

83 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:09:49.50 ID:15Yh6MQF0
>>23
何言ってんだ
あいつらは働かないぞ

24 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:06:47.75 ID:oKiwN52M0
笑った。ここまでバカだと思っていなかった。これは荒れるね。話にならない。

26 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:07:01.67 ID:P6e5cG4T0
日本はサウジアラビアよりもUNRWAに金出してたんだからさ
日本は金で援助してんだから、サウジアラビアが難民を受け入れるべきだろ

39 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:07:34.58 ID:1mbOc1eg0
>>26
また再開した

27 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:07:03.76 ID:66qhnIaD0
ハマスまで来ちゃうだろ
凶暴クルド人のさらに上だぞ

28 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:07:15.64 ID:4oxj3Cko0
日本にそんな余裕ねーよ

31 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:07:19.18 ID:RWVozasS0
早く内閣不信任案出してくれ

34 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:07:27.02 ID:h0l7DoZS0
高市に交代しろ

35 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:07:27.48 ID:+ZT8oWEp0
いや、さすがにおかしいだろ。こんなの言うぐらいならイスラエルを全力非難して経済制裁宣言すればよかっただろ。
何故、ここで受け入れなんだよ。石破さん何考えてんの?

38 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:07:33.89 ID:xvofw5l60
イスラムはマジやめろ
価値観が違いすぎる

47 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:08:00.02 ID:e8Ly82Wg0
断ったら断ったで先進国クラブで突き上げられそう

49 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:08:06.47 ID:CmkRyLwY0
言葉の違い
文化の違い
宗教の違い
故郷から遠い
嫌がらせでしょうね

53 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:08:18.28 ID:HI/ueJWk0
ええ加減にしとけよ
国を売るなや

57 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:08:40.30 ID:Nv77GWo70
言語も宗教も相いれないんだからかえってかわいそうだよ

58 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:08:41.01 ID:RDZPArRp0
これ引き受けたら日本でテロ起きるようになるし起きなかったとしても犯罪が一気に増えるのは確実やろこれ

59 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:08:42.04 ID:rvooCQrr0
どうせ大して来ないだろ
全人口の0.1%来ても2000人
EUが受け入れてる難民やメキシコ移民にくらべりや誤差

60 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:08:44.35 ID:JfFOE3nh0
これイスラム教とユダヤ教の戦いって感じになっているから余計な事はしない方がいいと思うよ
「ガザからイスラム教徒が逃げ出す事はユダヤ教徒に負ける事だ」みたいな空気があるみたいだから

61 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:08:48.38 ID:dn+r9wi60
入れてはダメでしょ。

62 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:08:49.54 ID:bZ3HlkBE0
ユダヤ人への制裁が先
資産差し押さえろ

64 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:08:57.01 ID:cbcZO4fN0
石破と安倍を日本を守る国士として絶賛してた「ムダヅモ無き改革」の作者は今どう思ってんだろうな

65 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:08:58.84 ID:NylW3oD30
ガザ住民を受け入れて養う金はどこから出るんだ?増税か?

66 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:08:58.99 ID:2TzUGnfZ0
英語も通じない離れ小島日本に来るなんて相当な変わり者だよ

67 警備員[Lv.5][新芽] :2025/02/03(月) 17:09:00.18 ID:gYH1sKQj0
テロリスト受け入れとか無理やわマジで

68 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:09:02.62 ID:OJjUjb/30
福島に空き地があったはずだが

70 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:09:09.46 ID:EBYK/CRu0
外国人の前に国民を救ってくれ
何考えてるんだよ本当に

73 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:09:20.63 ID:7eX0ZWiG0
周辺諸国が受け入れるのが筋
極東まできてどうする

74 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:09:20.84 ID:BtdwS1D10
イギリスが全て責任を負えよ

79 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:09:40.17 ID:yCdmujfM0
そーいえば来日したウクライナ難民の人たちは
今どーしてんだ?
日本で生活基盤できたのか?

85 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:09:55.62 ID:CC/3jLdh0
他はともかくイスラム教だけはやめてくれ

90 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:10:08.86 ID:WuuIBcD50
ガザ住民はそこに聖地があるからいるんだろ
日本に連れてきてどうすんねん

99 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 17:10:44.04 ID:HPn7hF5j0
なぜ対岸の火を持ってくるのか?
甚だ疑問である