フジテレビに「広告料金返せ!」の声殺到…CM中止ドミノで「1~3月期損失200億円」の衝撃試算
1 阿弥陀ヶ峰 ★ :2025/01/23(木) 16:27:37.53 ID:wBSANmJH9
日を追うごとに深刻さが増している。中居正広の9000万円女性トラブルに端を発したフジテレビ社員の「性上納」疑惑。17日のフジ幹部の自滅会見以降、スポンサー離れが止まらない。すでに80社近くが放送を見合わせるCM停止ドミノで、22日は親会社フジ・メディア・ホールディングス(HD)の主幹事証券を務める大和証券グループ本社までもがCMを差し止めた。
フジHD株を7%保有する物言う株主の米投資ファンド、ダルトン・インベストメンツは全てのメディアを対象に改めて会見を開くことを経営陣に要求。放送行政を所管する村上誠一郎総務相の「独立性が確保された形でできる限り早期に調査を」との苦言を受け入れ、日弁連のガイドラインに基づく第三者委員会を設置する方向へと舵を切らざるを得なくなった。
やることなすこと後手に回り、ガバナンス不全をさらけ出す。スポンサーの不信は収まりそうもなく、一部の企業からは「CM差し替えに伴う広告料金を返せ!」との声が上がっているという。
一般的に企業側の判断でCMを差し替えた場合、契約済みの広告料金は原則そのまま支払われる。ただ、今回スポンサー離れを招いたきっかけは、明らかにフジ側の非にある
「そこでスポンサー企業との交渉に備え、広告料金の返還に応じた際の損失額を内部で試算したところ、衝撃的な結果が出ました。1~3月期だけでマイナス200億円です」(フジ関係者)
テレビ局のCM収入には企業が番組ごとに契約する「タイム」と、それ以外の単発を含む「スポット」がある。フジテレビは中間決算までの昨年4~9月期にタイムで368億円、スポットで343億円の収入を得た
「売上高に200億円もの穴があけば、今期決算の下方修正は必至。放送収入の通期予想1487億円は水の泡です」(フジ関係者)
3月の決算期まで何とかしのいでも、来期以降は地獄だ。悪いことに現在は4月の番組改編に伴う契約の改定時期にあたり、このままスポンサーの不信感を払拭できなければ、いよいよCM枠が埋まらない可能性が生じる。
契約するとしても足元を見られて減額を迫る企業が続出しかねない。フジHDは総資産1兆円超の優良企業グループとはいえ、いつまでCM中止ドミノに耐え切れるのか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2ee1b10772bd9624994f4c48e8a7201dca08619
フジHD株を7%保有する物言う株主の米投資ファンド、ダルトン・インベストメンツは全てのメディアを対象に改めて会見を開くことを経営陣に要求。放送行政を所管する村上誠一郎総務相の「独立性が確保された形でできる限り早期に調査を」との苦言を受け入れ、日弁連のガイドラインに基づく第三者委員会を設置する方向へと舵を切らざるを得なくなった。
やることなすこと後手に回り、ガバナンス不全をさらけ出す。スポンサーの不信は収まりそうもなく、一部の企業からは「CM差し替えに伴う広告料金を返せ!」との声が上がっているという。
一般的に企業側の判断でCMを差し替えた場合、契約済みの広告料金は原則そのまま支払われる。ただ、今回スポンサー離れを招いたきっかけは、明らかにフジ側の非にある
「そこでスポンサー企業との交渉に備え、広告料金の返還に応じた際の損失額を内部で試算したところ、衝撃的な結果が出ました。1~3月期だけでマイナス200億円です」(フジ関係者)
テレビ局のCM収入には企業が番組ごとに契約する「タイム」と、それ以外の単発を含む「スポット」がある。フジテレビは中間決算までの昨年4~9月期にタイムで368億円、スポットで343億円の収入を得た
「売上高に200億円もの穴があけば、今期決算の下方修正は必至。放送収入の通期予想1487億円は水の泡です」(フジ関係者)
3月の決算期まで何とかしのいでも、来期以降は地獄だ。悪いことに現在は4月の番組改編に伴う契約の改定時期にあたり、このままスポンサーの不信感を払拭できなければ、いよいよCM枠が埋まらない可能性が生じる。
契約するとしても足元を見られて減額を迫る企業が続出しかねない。フジHDは総資産1兆円超の優良企業グループとはいえ、いつまでCM中止ドミノに耐え切れるのか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2ee1b10772bd9624994f4c48e8a7201dca08619
91 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:36:53.00 ID:RFp3lqHo0
>>1
中居に請求しろ
中居に請求しろ
3 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:28:48.69 ID:WzEo+GTc0
1年半分の請求も忘れんな!
5 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:28:56.59 ID:o3CLD8Ne0
そら返さなきゃだろ当たり前じゃん
7 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:28:58.35 ID:2NVaQwdy0
広告料そんなになのか
ボロ儲けやん
ボロ儲けやん
8 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:29:04.34 ID:GkMLHBOK0
中居が払うのでお待ちください
42 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:32:46.85 ID:tGRQhiBB0
>>8
海外にトンズラするので無理ぽw
海外にトンズラするので無理ぽw
9 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:29:18.01 ID:D5/ClZTf0
フジテレビはAC分は自ら返すだろ
4月以降の契約のためにも
全額返金+後日契約再開時には50%オフ
4月以降の契約のためにも
全額返金+後日契約再開時には50%オフ
12 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:29:30.32 ID:jR4nwrGk0
売り上げ激減で赤転続出だ~あ?(笑)
14 警備員[Lv.6][新芽] :2025/01/23(木) 16:29:31.98 ID:C9fdDg7r0
フジテレビ倒産が現実の物となって来たな
同情の余地は全く無い
同情の余地は全く無い
15 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:29:37.93 ID:bFjEeg1N0
フジ「逃がさんぞ中居」
17 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:30:03.66 ID:+kWv3Y7g0
200億なら中居一人で払えるだろ
19 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:30:09.21 ID:dXGMGTEP0
電波使用料も3000億で良いだろ
フジテレビ払えよ
フジテレビ払えよ
20 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:30:15.74 ID:bjiCR9ku0
そりゃそうだよな
中居だけじゃなくフジテレビも悪いんだし
中居だけじゃなくフジテレビも悪いんだし
22 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:30:25.17 ID:qSthYRbU0
中居くんを訴えないとフジテレビの株主は許さないだろうな
23 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:30:25.87 ID:yeyqwFvp0
昨年の社員へのワールドシリーズボーナスやらなきゃよかったな
24 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:30:31.60 ID:UDLhCYg00
4月は契約延長もなくなるんじゃね
26 「」 警備員[Lv.6][新芽] :2025/01/23(木) 16:30:46.08 ID:ya2kbFtB0
本社移転すれば何の問題もないだろ
27 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:30:47.92 ID:1aMisNM10
減収はともかくこれマジで4月以降の番組の予算どうすんの?
持ち出しで作るしかない?
持ち出しで作るしかない?
31 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:31:31.83 ID:8U5jEiXA0
>>27
番組つくれんの?
出演タレントやプロダクト番組につくスポンサーいるんか?
番組つくれんの?
出演タレントやプロダクト番組につくスポンサーいるんか?
45 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:32:59.59 ID:1aMisNM10
>>31
だよなあ・・・
だよなあ・・・
29 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:31:12.46 ID:bjiCR9ku0
中居の預貯金から補填させて良いと思うよw
32 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:31:33.70 ID:2KAQMc9q0
金銭的にはたいしたダメージになってないな
余裕で時間稼ぎできるわ
余裕で時間稼ぎできるわ
39 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:32:30.33 ID:A/VazeKa0
>>32
今日会見でダメージって言ってたよ
今日会見でダメージって言ってたよ
33 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:31:40.06 ID:kSSoO6390
フジテレビは不動産で儲かってるらしいから
本業の放送事業なんて何とも思ってないのでは
本業の放送事業なんて何とも思ってないのでは
68 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:34:49.88 ID:UDLhCYg00
>>33
不動産業で儲けがでるから放送事業は攻めた経営投資しなくても無難にトントンでいい、
ってだけで、放送事業の売上の方が大きいし、スポンサー収入なくなったら他でカバーしきれない大赤字。
不動産業で儲けがでるから放送事業は攻めた経営投資しなくても無難にトントンでいい、
ってだけで、放送事業の売上の方が大きいし、スポンサー収入なくなったら他でカバーしきれない大赤字。
35 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:32:02.56 ID:A56FaqGn0
株主訴訟で関わった役員は財産身ぐるみはがされるのか
36 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:32:02.77 ID:Wz2E2elZ0
サンケイビル売って補填だべ
37 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:32:28.96 ID:i8D2WNHY0
資産たんまりあるしダメージないやろ
38 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:32:29.26 ID:ecKeGlh/0
不動産ビジネスで儲かってるから大丈夫ですよね
40 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:32:44.94 ID:7AVVO9kj0
文春がデマ流したなら文春に損害賠償請求すればええ
46 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:33:11.09 ID:6oyKBmsV0
まあ不動産が本業だからなあ
47 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:33:18.56 ID:hXv8siGO0
新年度4月までフジテレビとして持つか?
48 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:33:24.48 ID:5t5tNrtk0
フジテレビは準強制性交等罪の幇助犯だから被害者面すんなよwww
50 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:33:38.06 ID:ETsb05rR0
中居引退で鎮火してくれーーーて港は祈ってるだろうな
51 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:33:45.40 ID:u9n9MUVe0
これ大物釣り上げたと思ったら遊ばれただけで
女がキレただけって顛末じゃないといいな
ご期待の上納システムもシロ判定出たらどうすんの?
女がキレただけって顛末じゃないといいな
ご期待の上納システムもシロ判定出たらどうすんの?
62 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:34:21.84 ID:bAJ9k0sc0
>>51
そんなの当たり前だろ
何いってんだよ
そんなの当たり前だろ
何いってんだよ
77 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:35:43.21 ID:1aMisNM10
>>51
それだけならスポンサー巻き込んだ騒ぎになってないよ
それだけならスポンサー巻き込んだ騒ぎになってないよ
52 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:33:47.44 ID:bAJ9k0sc0
今って来季の契約の営業期間だよね
来季も絶望的ってことだよね
来季も絶望的ってことだよね
53 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:33:47.83 ID:sftLcGbl0
社員はみな無給で働くんじゃね
75 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:35:41.67 ID:MsjlAUqY0
>>53
ボーナスは0だろうな
ボーナスは0だろうな
54 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:33:49.34 ID:zYGMxaja0
そりゃ当然の要求だろう
慈善事業じゃないんだからな
慈善事業じゃないんだからな
58 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:34:04.02 ID:I9Q3HQqr0
今の状況で4月以降契約してくれる大企業いるのか
会見に出てくる奴らがバカしかいないんだが
あんなの見せられたら無理だろ
会見に出てくる奴らがバカしかいないんだが
あんなの見せられたら無理だろ
59 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:34:09.65 ID:cQluM4wP0
どうせ損失分は全額税金投入するんだろ?
フジテレビが国に泣き寝入りする未来が見える
フジテレビが国に泣き寝入りする未来が見える
60 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:34:16.98 ID:zWR8CZz70
不動産を売れば良い
何のための資産だ
何のための資産だ
61 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:34:17.92 ID:hXv8siGO0
見ないけど毎年恒例の27時間テレビは作れないだろうな
84 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:36:32.49 ID:1aMisNM10
>>61
仮にやった場合最後の提供クレジット読みが悲惨なことになりそう
仮にやった場合最後の提供クレジット読みが悲惨なことになりそう
63 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:34:28.40 ID:x0BzK/M70
今頃役員真っ青だろ
株主代表訴訟まっしぐらだぜwwwwwwwwwwwwwwww
株主代表訴訟まっしぐらだぜwwwwwwwwwwwwwwww
64 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:34:33.41 ID:RyouGuLf0
収入1487億円からマイナス200億なら全然大した事ないじゃんw
65 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:34:36.19 ID:5EwNZZaW0
不動産収入のほうが放送収入なんかより圧倒的に多いんだから放送事業を売却すりゃHDとしては無傷
67 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:34:39.17 ID:D5/ClZTf0
広告収入は年間1400億ちょっと
1か月ごとに120億
問題はフジだけじゃないんだよな
フジ系列もCM差し止めが相次いでいる
こっちの損失も大きい
1か月ごとに120億
問題はフジだけじゃないんだよな
フジ系列もCM差し止めが相次いでいる
こっちの損失も大きい
69 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:35:20.16 ID:tGRQhiBB0
フジHD、放送部門は切り捨てて不動産事業に専念もあり。放送部門は堀江か集英社が買い取れw
71 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:35:22.01 ID:dAUqNJFN0
スポーツ騙して中居を使い続けていたわけだから
発覚以降の差し止め分についてはスポンサーに返却しないと
発覚以降の差し止め分についてはスポンサーに返却しないと
83 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:36:30.39 ID:f7Ddx6/j0
兆未満ならかすり傷だわ
86 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:36:34.26 ID:I9Q3HQqr0
地方の系列とかCM切られたら即死だろ
あっちは不動産屋じゃねーし
あっちは不動産屋じゃねーし
87 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:36:41.02 ID:yqSeYCpC0
あの契約条件はおかしいよね。優越的地位の濫用の問題にならないのかな
89 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:36:47.23 ID:jnrizu+/0
フジテレビ本社ビル売ったら、カジノに使えそうだな
投資家が買いそう
投資家が買いそう
92 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:37:10.66 ID:kSSoO6390
一番のとばっちりはスポンサー企業だからな
95 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:37:38.74 ID:8iwxdvXq0
このままじゃ系列局の編成にも穴が空くわけだから
フジTVだけの問題じゃないんですよ
フジTVだけの問題じゃないんですよ
98 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:37:49.41 ID:/yKB/ovH0
あらあらフジテレビが大変だ
めちゃイケメンバー立ち上がって
めちゃイケメンバー立ち上がって
100 名無しさん@恐縮です :2025/01/23(木) 16:37:57.29 ID:n6RQwEoz0
フジテレビ単体でも現金や投資有価証券は数千億円あるはずだから、余裕なんだよ
今年度決算が赤字になれば、翌年以降の決算で利益がでれば相殺できるし。痛くも痒くもないはず
今年度決算が赤字になれば、翌年以降の決算で利益がでれば相殺できるし。痛くも痒くもないはず
コメントする