『M-1グランプリ』20代目王者は令和ロマン「去年の倍、嬉しいです!」前人未到の連覇達成で史上最多1万330組の頂点に
1 muffin ★ :2024/12/22(日) 23:31:47.80 ID:J6VZA46i9
漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2024』(ABCテレビ・テレビ朝日系 後6:30)が22日に行われ、令和ロマンが20代目王者に決定。2年連続でのトップバッターで、前人未到となる連覇を達成。過去最多1万330組の頂点に立ち、日本一”の称号と賞金1000万円を手にした。(中略)
ファーストステージでは、前人未到の連覇を目指す令和ロマンがトップバッターとなり、850点を獲得。真空ジェシカが849点、ダークホースのバッテリィズが861点を獲得し、一気にトップへと躍り出た。
最終審査では、2番手での登場となった令和ロマンだったが、見事に優勝。高比良くるまは「去年の倍、うれしいです!あーうれしい!マジでうれしい」、松井ケムリも「悔いなくやりました。もう出たくないです」と率直な思いを漏らしていた。
ファイナリストは、史上初の連覇を目指す令和ロマン、昨年『M-1』準優勝のヤーレンズを筆頭に、多彩な顔ぶれに。真空ジェシカは4年連続、令和ロマンとトム・ブラウンとヤーレンズは2度目、初出場はエバース、ダイタク、ママタルト、バッテリィズ、ジョックロックの5組、敗者復活からはマユリカが勝ち上がった。
■最終決戦
礼二(中川家):バッテリィズ
海原ともこ(海原やすよ・ともこ):令和ロマン
柴田英嗣(アンタッチャブル):令和ロマン
山内健司(かまいたち):令和ロマン
石田明(NON STYLE):令和ロマン
若林正恭(オードリー):バッテリィズ
哲夫(笑い飯):バッテリィズ
塙宣之(ナイツ):真空ジェシカ
博多大吉(博多華丸・大吉):令和ロマン
■M-1グランプリ 優勝者一覧【参加組数】
2001年度 中川家【1603】
2002年度 ますだおかだ【1756】
2003年度 フットボールアワー【1906】
2004年度 アンタッチャブル【2617】
2005年度 *マヨネーズ【3378】
2006年度 チュートリアル【3922】
2007年度 サンドウィッチマン【4239】
2008年度 NON STYLE【4489】
2009年度 パンクブーブー【4629】
2010年度 笑い飯【4835】
2015年度 トレンディエンジェル【3472】
2016年度 銀シャリ【3503】
2017年度 とろサーモン【4094】
2018年度 霜降り明星【4640】
2019年度 ミルクボーイ【5040】
2020年度 マヂカルラブリー【5081】
2021年度 錦鯉【6017】
2022年度 ウエストランド【7261】
2023年度 令和ロマン【8540】
2024年度 令和ロマン【10330】
https://news.yahoo.co.jp/articles/108e6c8684478339f3a1dd84c8ecf474c4a31579
★1:2024/12/22(日) 22:07:32.41
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734874665/

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
ファーストステージでは、前人未到の連覇を目指す令和ロマンがトップバッターとなり、850点を獲得。真空ジェシカが849点、ダークホースのバッテリィズが861点を獲得し、一気にトップへと躍り出た。
最終審査では、2番手での登場となった令和ロマンだったが、見事に優勝。高比良くるまは「去年の倍、うれしいです!あーうれしい!マジでうれしい」、松井ケムリも「悔いなくやりました。もう出たくないです」と率直な思いを漏らしていた。
ファイナリストは、史上初の連覇を目指す令和ロマン、昨年『M-1』準優勝のヤーレンズを筆頭に、多彩な顔ぶれに。真空ジェシカは4年連続、令和ロマンとトム・ブラウンとヤーレンズは2度目、初出場はエバース、ダイタク、ママタルト、バッテリィズ、ジョックロックの5組、敗者復活からはマユリカが勝ち上がった。
■最終決戦
礼二(中川家):バッテリィズ
海原ともこ(海原やすよ・ともこ):令和ロマン
柴田英嗣(アンタッチャブル):令和ロマン
山内健司(かまいたち):令和ロマン
石田明(NON STYLE):令和ロマン
若林正恭(オードリー):バッテリィズ
哲夫(笑い飯):バッテリィズ
塙宣之(ナイツ):真空ジェシカ
博多大吉(博多華丸・大吉):令和ロマン
■M-1グランプリ 優勝者一覧【参加組数】
2001年度 中川家【1603】
2002年度 ますだおかだ【1756】
2003年度 フットボールアワー【1906】
2004年度 アンタッチャブル【2617】
2005年度 *マヨネーズ【3378】
2006年度 チュートリアル【3922】
2007年度 サンドウィッチマン【4239】
2008年度 NON STYLE【4489】
2009年度 パンクブーブー【4629】
2010年度 笑い飯【4835】
2015年度 トレンディエンジェル【3472】
2016年度 銀シャリ【3503】
2017年度 とろサーモン【4094】
2018年度 霜降り明星【4640】
2019年度 ミルクボーイ【5040】
2020年度 マヂカルラブリー【5081】
2021年度 錦鯉【6017】
2022年度 ウエストランド【7261】
2023年度 令和ロマン【8540】
2024年度 令和ロマン【10330】
https://news.yahoo.co.jp/articles/108e6c8684478339f3a1dd84c8ecf474c4a31579
★1:2024/12/22(日) 22:07:32.41
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734874665/

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
6 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:32:52.37 ID:3RW1uy1C0
>>1
消えたのはパンクブーブーくらいか
東京で見ないだけもしれんが
消えたのはパンクブーブーくらいか
東京で見ないだけもしれんが
12 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:33:29.93 ID:qmleLlFS0
>>1
前回の優勝者が出る事自体がM1の発足理由からかけ離れてる
若手芸人にチャンスを与える場だろ
優勝者がまた出るのは下品
品性下劣の芸人
前回の優勝者が出る事自体がM1の発足理由からかけ離れてる
若手芸人にチャンスを与える場だろ
優勝者がまた出るのは下品
品性下劣の芸人
21 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:34:34.52 ID:3p5jSpn90
>>1
某投資会社役員の息子か…
吉本も頭が上がらないだろうな…
某投資会社役員の息子か…
吉本も頭が上がらないだろうな…
2 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:32:05.01 ID:7nxfIxdc0
ぶっちゃけ
松本がいなくても何の問題もなかったなw
松本がいなくても何の問題もなかったなw
17 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:33:55.24 ID:E8rfcQ9D0
>>2
むしろ、いたほうが変な空気になっただろう
今や、松本人志はそういう存在
むしろ、いたほうが変な空気になっただろう
今や、松本人志はそういう存在
4 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:32:37.61 ID:Lr5skDpQ0
石田がまともな審査員だったのが驚いた
23 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:34:49.38 ID:RE+D2CM20
>>4
先生してるくらいだし
先生してるくらいだし
33 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:35:42.84 ID:/g6FEFfB0
>>23
なんか本出してるしな
なんか本出してるしな
50 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:36:41.99 ID:/9YDS94p0
>>4
石田のキャラ知ってりゃやつがいかに研究熱心か有名なことだと思ったが
塙、大吉(採点の仕方には文句ありだが)、石田、レイジあたりは勉強熱心だよ
石田のキャラ知ってりゃやつがいかに研究熱心か有名なことだと思ったが
塙、大吉(採点の仕方には文句ありだが)、石田、レイジあたりは勉強熱心だよ
94 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:40:30.53 ID:ts8eI/IE0
>>50
毎回終わった後に塙や石田のラジオでの解説とか聞いてるのは一握りだろうからそういう人もいると思うぞ
毎回終わった後に塙や石田のラジオでの解説とか聞いてるのは一握りだろうからそういう人もいると思うぞ
71 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:38:22.96 ID:9YYVxP670
>>4
ナイナイのANNで毎年解説してるの面白いぞ
ナイナイのANNで毎年解説してるの面白いぞ
87 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:40:14.53 ID:NoJzlsee0
>>4
講師だからな
吉本よりで嫌われてる
自分が教えた笑いで評価してるからな
テストを先に教えてるだけ
講師だからな
吉本よりで嫌われてる
自分が教えた笑いで評価してるからな
テストを先に教えてるだけ
7 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:32:54.19 ID:/g6FEFfB0
吉本のお祭り
9 警備員[Lv.63] :2024/12/22(日) 23:33:10.86 ID:AaFrYaYg0
ラパルフェの準々決勝の方が面白かった
10 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:33:19.89 ID:IrWK+UuF0
M1も夢ないじゃん
11 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:33:27.14 ID:Q1t8908f0
令和ロマン断トツで面白かったーとはならないんだよな
まあ他に比べたら…みたいな消去法で選ばれること多い
まあ他に比べたら…みたいな消去法で選ばれること多い
48 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:36:34.76 ID:gPBMfriZ0
>>11
そこまで爆笑起こせなかった他のコンビが悪いだけ
単純に令和ロマンのネタ2本が完成度高かった
そこを覆せる爆発したネタ2本を他の出場者が持ってなかった
そんだけのこと
そこまで爆笑起こせなかった他のコンビが悪いだけ
単純に令和ロマンのネタ2本が完成度高かった
そこを覆せる爆発したネタ2本を他の出場者が持ってなかった
そんだけのこと
80 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:39:32.31 ID:Q1t8908f0
>>48
一本目は他のコンビの方が爆発的に面白かったけど
一本目は他のコンビの方が爆発的に面白かったけど
13 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:33:30.98 ID:qmQNUHUx0
霜降より令和ロマンの方が上になったが
なんとなく粗品の方が好きなんだよな
くるまは賢すぎる
なんとなく粗品の方が好きなんだよな
くるまは賢すぎる
14 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:33:32.87 ID:2E+/gtkh0
一番大切なのは子育て支援ってのが面白かったw 令和はそういう笑えるとこひとつもない
15 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:33:42.03 ID:tdbgp/6L0
真空ジェシカも狂ったネタやるけど
トムブラウンのはもう薬物中毒者の幻覚症状だわ
トムブラウンのはもう薬物中毒者の幻覚症状だわ
44 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:36:01.82 ID:nYyqmW280
>>15
それをシラフでやってるんだから更に異常とw
それをシラフでやってるんだから更に異常とw
16 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:33:42.55 ID:IfzA385W0
M1も学歴社会かw
18 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:33:56.50 ID:8nPvjjHY0
敗者復活で見た豪快キャプテンが本戦の下位より面白かった
マユリカに大差で負けてたけど
マユリカに大差で負けてたけど
19 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:34:08.04 ID:tETEXNqf0
うまいかどうかの芸術点要らんのよ
面白いかどうかで決めろよ
ほんま令和ロマンがただ邪魔なだけだったな
面白いかどうかで決めろよ
ほんま令和ロマンがただ邪魔なだけだったな
30 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:35:25.65 ID:/g6FEFfB0
>>19
爆発的な面白さがないんだよな
平均点クリアしてますよレベルで
爆発的な面白さがないんだよな
平均点クリアしてますよレベルで
22 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:34:36.80 ID:ttdgNdX+0
審査員はあと増田とか吉田を引っ張ってくるしか無いだろ
来年はくるまが居るかもしれないけど
来年はくるまが居るかもしれないけど
24 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:34:54.49 ID:1VOD/xm70
漫才なのかコントだったのかお前らの多数決で決めてくれ
35 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:35:47.49 ID:Q2Qy2/RV0
>>24
マヂラブの時に結論出たやん
センターにマイクがあれば漫才
マヂラブの時に結論出たやん
センターにマイクがあれば漫才
41 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:35:57.75 ID:S3GFG1pJ0
>>24
そ、そそ、そんな事をハッキリ白黒つけちゃいけません!
そ、そそ、そんな事をハッキリ白黒つけちゃいけません!
45 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:36:12.48 ID:yAKJC0fh0
>>24
1本目漫才、2本目コントだろ
マジラブが優勝した時点でもうなんでもありや
1本目漫才、2本目コントだろ
マジラブが優勝した時点でもうなんでもありや
59 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:37:38.82 ID:sQp/DMWM0
>>24
コントです、ありがとうございました
コントです、ありがとうございました
25 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:34:57.19 ID:2hW2mBrS0
令和ロマンは競走馬で言うとテイエムオペラオーみたいな匂いを感じる
26 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:34:57.38 ID:PUlWz/Y30
三田会パワーなんて言い出したら
真空ジェシカのアンジェラアキも慶応卒だろぉ
慶応お笑いコンテストかよ
真空ジェシカのアンジェラアキも慶応卒だろぉ
慶応お笑いコンテストかよ
27 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:35:07.51 ID:/9YDS94p0
令和が昨年とスタイル変えてきてるなら連覇は受け入れやすいが同じスタイルで優勝したところで
そこに意味はないんだよなあ、令和が優勝した事自体は割と納得できるとしても
そこに意味はないんだよなあ、令和が優勝した事自体は割と納得できるとしても
29 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:35:24.90 ID:yJjLe2R+0
令和ロマンのネタのときだけ笑い多めでお願いしますって言うだけでつまらないネタでも勝てちゃうんだから簡単だよなほんとに
32 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:35:42.66 ID:Lr5skDpQ0
バッテリィズは墓のオチ引っ張りすぎた、あと短くてボリューム感なかったのもアカンかった
予選では完璧だったのに残念
予選では完璧だったのに残念
34 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:35:44.66 ID:4nsVtlKN0
まぁケムリが腕ブンブン回したところが一番沸いてたのは間違い無い
36 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:35:48.15 ID:49b4cv1D0
優勝したコンビは出ないで欲しいわ
今年ニュースターが出ないって事はお笑い界テレビ界の為にならないと思うんだけど
ヒゲデブのツッコミ下手くそだと思うんだけどなあ
今年ニュースターが出ないって事はお笑い界テレビ界の為にならないと思うんだけど
ヒゲデブのツッコミ下手くそだと思うんだけどなあ
62 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:37:48.67 ID:zsi4XaJZ0
>>36
まーでもエバースの町田とバッテリィズのエースはニュースターって言ってもいいんじゃね?
まーでもエバースの町田とバッテリィズのエースはニュースターって言ってもいいんじゃね?
38 ころころ :2024/12/22(日) 23:35:51.01 ID:xGx+O2Dm0
この人たち知らない
39 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:35:55.92 ID:XQQJSUCw0
みちおが息切れしてなかったらもう少し点数上だったかな
40 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:35:56.18 ID:BVItSlZO0
令和ロマンM-1盛り上げるって言ってたけど二連覇のせいでマジ盛り下げてる気がする。
84 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:39:40.31 ID:+lMTzZIT0
>>40
スポーツ紙や週刊誌、ワイドショーは盛り上がるやろ、無名のシンデレラよりも
余程誌面も番組も派手にやれる
コアな層はシラケるやろな
スポーツ紙や週刊誌、ワイドショーは盛り上がるやろ、無名のシンデレラよりも
余程誌面も番組も派手にやれる
コアな層はシラケるやろな
42 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:35:59.87 ID:M4OHBOFf0
令和ロマンのくるまさんはアタマが良すぎる。オリラジ中田のように調子に乗らなきゃいろんなとこで活躍しそう
43 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:36:01.32 ID:+oZ6s6aC0
結局 トミーと山田邦子が得をした
46 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:36:12.53 ID:NhYyNoXZ0
しかしハネない奴をハネさせて地上波の人気者作る為にも続けてんのに
2年連続で地上波はセーブしてあんまり出ないでネットとかでやっていく奴が優勝とか頭抱えてんだろうなw
2年連続で地上波はセーブしてあんまり出ないでネットとかでやっていく奴が優勝とか頭抱えてんだろうなw
47 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:36:18.49 ID:ZWNpEsf60
令和ロマン嫌われすぎててワロタw
学歴コンプ多すぎるだろw
誰もいってないけど、令和ロマンって実は
ケムリが効いてる説を提唱したい
あの癖のないツッコミが展開の早い状況設定を
観客に理解させる装置として働いてる
学歴コンプ多すぎるだろw
誰もいってないけど、令和ロマンって実は
ケムリが効いてる説を提唱したい
あの癖のないツッコミが展開の早い状況設定を
観客に理解させる装置として働いてる
60 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:37:45.44 ID:Q9Jpir8P0
>>47
学歴がどうかというより
令和ロマンのやってることは
M1荒らしなだけで
やってることが下品
学歴がどうかというより
令和ロマンのやってることは
M1荒らしなだけで
やってることが下品
76 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:38:53.65 ID:ETgGZgGa0
>>47
オリラジは実は藤森が優秀説ぐらい語られ過ぎた陳腐な見方
オリラジは実は藤森が優秀説ぐらい語られ過ぎた陳腐な見方
96 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:40:35.80 ID:ZWNpEsf60
>>76
令和学歴コンプとくるまは天才信者が多すぎてw
当たり前のこといってあやまる
令和学歴コンプとくるまは天才信者が多すぎてw
当たり前のこといってあやまる
89 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:40:18.64 ID:zsi4XaJZ0
>>47
2年目にケムリを動*ネタもってきたところでバッテリィズがよっぽど爆発させないと令和だろうなって感じになった気がするわ
2年目にケムリを動*ネタもってきたところでバッテリィズがよっぽど爆発させないと令和だろうなって感じになった気がするわ
49 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:36:39.47 ID:ko/riQv00
エバースの2本目を見たかった
バッテリィズは1本目面白かったけど、ネタの幅無さそうだったし
バッテリィズは1本目面白かったけど、ネタの幅無さそうだったし
51 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:36:43.64 ID:hitBKYPa0
敗者復活戦見たあとだとやっぱり
決勝行くやつはレベルたけえとおもった
決勝行くやつはレベルたけえとおもった
52 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:36:46.55 ID:jzdYbBNE0
真空ジェシカはいよいよ優勝狙ってきたのかなと思わせといて最終決戦でやっぱり狙ってなかったんかいってなるのを繰り返すのかな
56 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:37:18.73 ID:2E+/gtkh0
>>52
二本目は最高傑作だと思ったけど
二本目は最高傑作だと思ったけど
53 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:36:51.28 ID:aszh5jYi0
トム・ブラウンは名倉的な人を足せばいいんじゃないか
54 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:37:11.00 ID:KuNFfhy+0
ケムリが突出してひょうきんなだけで相方は無能だよな
67 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:38:07.09 ID:G/f9Ko8M0
>>54
でも上品で華がある
いいバランスだよ
でも上品で華がある
いいバランスだよ
61 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:37:48.46 ID:e32duMw10
敗者復活は人気投票だな
63 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:37:55.81 ID:ZBqSkSOc0
真空ジェシカはアンジェラアキさんを傷つけてる笑いだから嫌い
64 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:37:56.20 ID:4rp1FRyJ0
バッテリィズが2本目も揃えてたら決まってたろうけどな
66 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:38:00.17 ID:5ipDII670
硬いクマザルが坊のために立ち向かっていくシーンは涙なしには見れなかった
68 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:38:07.35 ID:Q1t8908f0
真空ジェシカの1本目は面白かった
また見たいのは真空ジェシカとトムブラウンかな
また見たいのは真空ジェシカとトムブラウンかな
69 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:38:17.18 ID:mjUTdE5c0
会場の女の受け方で決まったようなもんだったね
お茶の間引いてたわ
お茶の間引いてたわ
70 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:38:21.64 ID:shTYAnWr0
哲夫が突出して無能すぎた
点数もそうだが意味わからんコメントばっかり
点数もそうだが意味わからんコメントばっかり
72 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:38:27.92 ID:ZmndwLKQ0
ヤーレンズよかったけど楢原さん少し滑舌が悪かった?気がする
73 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:38:37.50 ID:EDVgWK+h0
お笑いの人間、ほんとわからん
何も面白くない
何も面白くない
74 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:38:40.54 ID:8nPvjjHY0
フリートーク見ててもわかるけどくるまは久々に出てきたただの天才
75 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:38:53.60 ID:2hW2mBrS0
エースはホントにアホなのかキャラとしてアホなのか
後者なのかな
後者なのかな
77 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:38:54.04 ID:dQbwcPj40
もう漫才やコント自体飽きられてる
78 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:39:18.97 ID:7l94NvA30
令和ロマンは80点漫才
客は120点出す漫才が見てぇんだよ
客は120点出す漫才が見てぇんだよ
79 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:39:30.81 ID:nYyqmW280
くるまって女人気あんの?
無さそうだし興味も無さそうだが
無さそうだし興味も無さそうだが
81 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:39:33.37 ID:qMReIKCP0
敗者復活から全部ではないけど見てたけど面白い組は結構あった
その中で2連覇って程力の差をつけて令和ロマンがおもしろかったとは思えないな
それなら別の組に優勝させてあげて欲しかったわ
その中で2連覇って程力の差をつけて令和ロマンがおもしろかったとは思えないな
それなら別の組に優勝させてあげて欲しかったわ
83 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:39:39.29 ID:Os7ccsIA0
松本がいない大会だったから前回と同じコンビに優勝させたんだろうな
これで松本がいない大会で優勝したコンビと貶される心配もないからね
これで松本がいない大会で優勝したコンビと貶される心配もないからね
85 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:39:44.74 ID:m9RRBCs90
まだテレビ観てる奴居るんだ
90 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:40:21.02 ID:szmQlXBY0
令和は何もかも高得点、
分析したら個々の数値ではどれも高い
しかしインパクトはあんまりないし
いまいち好きになれないんだよなあ
面構えが芸人じゃないんだろうな
分析したら個々の数値ではどれも高い
しかしインパクトはあんまりないし
いまいち好きになれないんだよなあ
面構えが芸人じゃないんだろうな
91 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:40:24.87 ID:v83sxvNG0
オレはダイタクとジョックロックが面白いと思った
93 警備員[Lv.51][苗] :2024/12/22(日) 23:40:26.24 ID:+oYhE6Xn0
令和ロマン優勝は文句無いが
くるまのスーツ
なんであんな肩
ケムリは流石上級だからしっかり
体型にあってたが
くるまのスーツ
なんであんな肩
ケムリは流石上級だからしっかり
体型にあってたが
97 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:40:36.04 ID:2hW2mBrS0
俺自身がミルクボーイの幻影を追いかけちゃってる気がする
98 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:40:39.48 ID:0oNji9Dw0
過去の本当に面白かった優勝者達はその後に売れてテレビにもたくさん出てるけど、こいつらは去年から大して売れてないのはなぁぜなぁぜ?
99 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:40:40.66 ID:EPSiD0DT0
エバースは早いつかみとか個性のあるツッコミみたいな小手先のテクニックを使わず純粋に台本の内容で笑いを取れてるのが強かった
いつか優勝すると思う
いつか優勝すると思う
100 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:40:42.03 ID:KF+O1Hug0
令和ロマンの時 客笑いすぎじゃね
コメントする