『だれかtoなかい』(だれかとなかい)は、フジテレビ系列で2020年から放送されているトークバラエティ番組であり、中居正広の冠番組。2回の特別番組を経て、2023年4月30日から毎週日曜日 21:00 - 21:54(JST)に放送されている。 『まつもtoなかい』(まつもとなかい… 48キロバイト (4,400 語) - 2024年12月12日 (木) 14:05 |
『だれかtoなかい』&『ワイドナショー』“来春W終了”をフジテレビに直撃 視聴率低迷、消えていく“松本人志発”番組
1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/12/12(木) 18:12:05.94 ID:RcYr1BvJ9
12月15日にはムロツヨシ(48)に代わる新MCが発表される、中居正広(52)がMCのトークバラエティ番組『だれかtoなかい』(日曜夜9時~)。そして、毎週日曜日の朝10時に放送されている、東野幸治(57)がMCの情報番組『ワイドナショー』。かつてダウンタウン・松本人志(61)が出演していたフジテレビの2つの番組に、暗雲が垂れ込めている。「両番組とも終了すると聞いています」(民放キー局関係者)というのだ――。
(略)
現在、テレビ各局は13~49歳のコア視聴率を重視しているが、二宮の初MC回となった2月4日の『だれかtoなかい』のコア視聴率6.5%(すべてビデオリサーチ調べ、関東地区)という超高視聴率を記録。二宮の最後の出演となった3月31日もコア4.3%と非常に高かった。
「しかし、二宮さんは多忙で、裏番組、日曜劇場『ブラックペアン』(TBS系/7月期)の撮影も控えていたことから短期間でMCを卒業しましたよね。
後任となったムロさんの穏やかで優しいMCぶりは番組ファンからは評判は良かったのですが、やはり“中居×二宮”に比べると特別感が薄れて視聴者も離れてしまったのか、数字が下降。関係者の間では“二宮さんMC時代はバブルだった”とも話されていました」(同)
■フジテレビに問い合わせると――
『だれかtoなかい』はムロのMC就任後、5月19日のコア視聴率が1.8%、6月16日はコア2.4%と、数字が取れない日々が続いた。
同時間帯は25年3月に終了すると報じられている『行列のできる相談所』(日本テレビ系)と、『日曜劇場』(TBS系)が裏で放送されている激戦区だが、6月16日は『行列』のコア視聴率は4.6%。長谷川博己(47)主演の日曜劇場ドラマ『アンチヒーロー』の最終回が3.8%と、『だれかtoなかい』(2.4%)は大敗を喫したこともあった。
「視聴率が取れなくなったのも、終了する要因のひとつであるのは間違いないでしょう。『まつもtoなかい』は、松本さんの降板と同時に終わらせる手もあった。それが二宮さんのMCで一時的に延命に成功したけれど、やはり限界だったということではないでしょうか。
そもそものコンセプトが崩壊しているし、数字も厳しくなってきた。そのため、番組を続ける理由がない――となり終了することになったようです」(前出の民放キー局関係者)
『ワイドナショー』に関しても、同様の理由が言われているという。同番組は、東野幸治をMCに2013年10月に深夜枠でスタートし、16年10月から現在まで日曜朝10時枠で放送されている情報・ワイドショー番組。松本は開始当初からレギュラーコメンテーターを務めていたが、22年4月から隔週出演になり、23年3月に番組を卒業した。
「松本さんの『ワイドナショー』卒業の理由は『まつもtoなかい』に備えてだとされていますが、もう1つの理由としてモチベーションの低下も言われていました。23年3月の卒業回では、自身の番組内での発言を引用した、いわゆる“切り取り記事”の多さが嫌になってしまったと、本人が明言していましたよね。
確かに『ワイドナショー』は、松本さんがどんな発言をするのかが注目された番組で、だからこそネットニュースも盛り上がっていたところがあった。やはり、松本さんが降りた時点で、番組も役割を終えたところがあった感じですよね。すでに出演者サイドへの終了のお知らせもあったと聞こえてきています。視聴率も最近は絶不調でしたね」(前同)
12月8日放送の『ワイドナショー』は世帯3.3%、個人1.8%。一方で、真裏で放送されている、爆笑問題がMCの情報番組『サンデージャポン』(TBS系)は世帯10.4%、個人5.7%と、圧倒的な大差をつけられている。
小サイトは、フジテレビに『だれかtoなかい』と『ワイドナショー』の来春終了について問い合わせたところ、「期限までの回答は難しい」と返答があった。回答が届き次第、追記する。
お笑い界のカリスマ・松本がスタートさせた2つのフジテレビ番組は来春まで、ということになるようだ――。
全文はソースで
https://pinzuba.news/articles/-/9172
(略)
現在、テレビ各局は13~49歳のコア視聴率を重視しているが、二宮の初MC回となった2月4日の『だれかtoなかい』のコア視聴率6.5%(すべてビデオリサーチ調べ、関東地区)という超高視聴率を記録。二宮の最後の出演となった3月31日もコア4.3%と非常に高かった。
「しかし、二宮さんは多忙で、裏番組、日曜劇場『ブラックペアン』(TBS系/7月期)の撮影も控えていたことから短期間でMCを卒業しましたよね。
後任となったムロさんの穏やかで優しいMCぶりは番組ファンからは評判は良かったのですが、やはり“中居×二宮”に比べると特別感が薄れて視聴者も離れてしまったのか、数字が下降。関係者の間では“二宮さんMC時代はバブルだった”とも話されていました」(同)
■フジテレビに問い合わせると――
『だれかtoなかい』はムロのMC就任後、5月19日のコア視聴率が1.8%、6月16日はコア2.4%と、数字が取れない日々が続いた。
同時間帯は25年3月に終了すると報じられている『行列のできる相談所』(日本テレビ系)と、『日曜劇場』(TBS系)が裏で放送されている激戦区だが、6月16日は『行列』のコア視聴率は4.6%。長谷川博己(47)主演の日曜劇場ドラマ『アンチヒーロー』の最終回が3.8%と、『だれかtoなかい』(2.4%)は大敗を喫したこともあった。
「視聴率が取れなくなったのも、終了する要因のひとつであるのは間違いないでしょう。『まつもtoなかい』は、松本さんの降板と同時に終わらせる手もあった。それが二宮さんのMCで一時的に延命に成功したけれど、やはり限界だったということではないでしょうか。
そもそものコンセプトが崩壊しているし、数字も厳しくなってきた。そのため、番組を続ける理由がない――となり終了することになったようです」(前出の民放キー局関係者)
『ワイドナショー』に関しても、同様の理由が言われているという。同番組は、東野幸治をMCに2013年10月に深夜枠でスタートし、16年10月から現在まで日曜朝10時枠で放送されている情報・ワイドショー番組。松本は開始当初からレギュラーコメンテーターを務めていたが、22年4月から隔週出演になり、23年3月に番組を卒業した。
「松本さんの『ワイドナショー』卒業の理由は『まつもtoなかい』に備えてだとされていますが、もう1つの理由としてモチベーションの低下も言われていました。23年3月の卒業回では、自身の番組内での発言を引用した、いわゆる“切り取り記事”の多さが嫌になってしまったと、本人が明言していましたよね。
確かに『ワイドナショー』は、松本さんがどんな発言をするのかが注目された番組で、だからこそネットニュースも盛り上がっていたところがあった。やはり、松本さんが降りた時点で、番組も役割を終えたところがあった感じですよね。すでに出演者サイドへの終了のお知らせもあったと聞こえてきています。視聴率も最近は絶不調でしたね」(前同)
12月8日放送の『ワイドナショー』は世帯3.3%、個人1.8%。一方で、真裏で放送されている、爆笑問題がMCの情報番組『サンデージャポン』(TBS系)は世帯10.4%、個人5.7%と、圧倒的な大差をつけられている。
小サイトは、フジテレビに『だれかtoなかい』と『ワイドナショー』の来春終了について問い合わせたところ、「期限までの回答は難しい」と返答があった。回答が届き次第、追記する。
お笑い界のカリスマ・松本がスタートさせた2つのフジテレビ番組は来春まで、ということになるようだ――。
全文はソースで
https://pinzuba.news/articles/-/9172
26 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:21:36.43 ID:fmIwieql0
>>1
お、ワイドナ終わるのか
芸能人の不祥事をただひたすら身内びいきで擁護する番組だったんで
終わってくれて清々するわ
お、ワイドナ終わるのか
芸能人の不祥事をただひたすら身内びいきで擁護する番組だったんで
終わってくれて清々するわ
45 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:25:38.11 ID:pioOwu500
>>1
まだ二宮の視聴率を出してくる哀れなジャニーズ
3連休でたまたま高かっただけ、二宮が視聴率取れるわけないだろ
松本不在の初回だから見る人がいただけ
こういうのをうまく利用するのも
ジャニーズ長年の手口だから!!
まだ二宮の視聴率を出してくる哀れなジャニーズ
3連休でたまたま高かっただけ、二宮が視聴率取れるわけないだろ
松本不在の初回だから見る人がいただけ
こういうのをうまく利用するのも
ジャニーズ長年の手口だから!!
71 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:29:04.33 ID:QILl6ReX0
>>45
その後もずっとコア高かったけど?
ムロに代わって元通り
その後もずっとコア高かったけど?
ムロに代わって元通り
2 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:13:00.97 ID:8rXMdIuf0
ぽかぽか継続で良かったわ~
3 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:13:45.61 ID:wF0snRlQ0
そりゃ面白さの大部分占めてた松ちゃんが居なけりゃ他の雑魚が居ても見なくなるだろ
5 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:14:26.48 ID:zXSWIDke0
ワイドナショーw
東野また減るんか
東野また減るんか
6 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:14:55.93 ID:O5IdoQhK0
ムロが評判がいい…?
10 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:16:24.17 ID:q9Rx2evI0
スポンサーが更新してくれないからか
11 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:16:27.45 ID:1SOOm4VM0
松本がたけしにスキャンダルがあって羨ましいって言ってた回は録画してるぜw
12 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:16:54.63 ID:NAGmaPy40
浜田が巻き込まれない範囲で終わってくんだろうなぁ
96 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:32:35.53 ID:Clbeda4y0
>>12
浜田は後輩芸人に頼らず視聴率とれるからな
松本と違って好感度あるし
でも浜田も不倫とか取り上げられると今の風潮、コンプライアンスだとテレビに出れなくなるだろうな
浜田は後輩芸人に頼らず視聴率とれるからな
松本と違って好感度あるし
でも浜田も不倫とか取り上げられると今の風潮、コンプライアンスだとテレビに出れなくなるだろうな
13 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:17:26.87 ID:vWpoPURm0
二宮の逃げ足が早すぎたのが1番面白かった
15 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:18:20.89 ID:rjnw9N8b0
淳また番組終了
20 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:19:14.14 ID:/pPQz3Rg0
>>15
ワイドショー終わらせ屋健在やなw
ワイドショー終わらせ屋健在やなw
16 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:18:21.36 ID:z5WFuAe10
まっつん主導で作ってる番組て近年ないよな
働くおっさん人形が最後ぐらいじゃね
働くおっさん人形が最後ぐらいじゃね
18 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:18:47.15 ID:/pPQz3Rg0
なかいtoのほうはもうコンセプト変わってしまって
終わってるから当然
最初はこの人とこの人のマッチングみたいな感じ
だったのに
今はただの友達どうしだったりして
mcも口出しすぎ
終わってるから当然
最初はこの人とこの人のマッチングみたいな感じ
だったのに
今はただの友達どうしだったりして
mcも口出しすぎ
21 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:19:46.45 ID:6v3gVExY0
動きます言うて動かんし戦います言うて戦わんからや
22 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:20:01.28 ID:+qZVCMLF0
松本の関わった番組春で終わりw
23 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:20:11.67 ID:DBwnqs/z0
ワイドナショーは変に真面目になって駄目になったね
24 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:20:20.83 ID:O2I7eU9d0
ワイドナショーに松本人志出ないんだったら生放送にすればいいじゃん
27 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:21:42.89 ID:h6qZFbcM0
堀が埋められていきますなあ
28 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:21:52.39 ID:PJdGFXRc0
探偵ナイトスクープの司会が
どうなるかのほうが
問題でかくね?
どうなるかのほうが
問題でかくね?
29 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:21:56.17 ID:O/s710EA0
ムロ起用は明らかにスタッフが終わらそうとしてるとしか思えん
30 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:22:33.58 ID:PlBKtX2b0
松本と中居がMCだからこそ出来たキャスティングが出来なくなって番組の特長は無くなった
32 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:22:38.39 ID:n1kb9Oku0
キムタク抜きでSMAPの番組作っちゃえよ
33 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:23:00.95 ID:MW+2rtgC0
やっと終わるんか
だれかとなかいなんか誰が見てんねん
だれかとなかいなんか誰が見てんねん
34 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:23:15.21 ID:sdL9zIYu0
ワイドナショーなんて松本が隔週しか出ない時点でさっさと辞めるべきだったよ
35 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:23:28.99 ID:B9YyGPuO0
中居が視聴率取れるわけないからな
野球番組の司会も事務所の力で取ってるだけw
何も能力ない、人気もないゴミカス
野球番組の司会も事務所の力で取ってるだけw
何も能力ない、人気もないゴミカス
46 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:25:40.37 ID:26Nz7LKY0
>>35
中居自体は品もないし芸風も古いし好感度も視聴率も低いのに中居の番組だけは改編ごとに続けさせようとするからな
ケイダッシュと日本財団が付いてるんだっけ?
中居自体は品もないし芸風も古いし好感度も視聴率も低いのに中居の番組だけは改編ごとに続けさせようとするからな
ケイダッシュと日本財団が付いてるんだっけ?
36 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:24:02.09 ID:Plcz/DmL0
松本が消えて11ヵ月
後輩芸人=仕事が増えてウハウハ
TV局=経費節減でウハウハ
誰も困ってないね
後輩芸人=仕事が増えてウハウハ
TV局=経費節減でウハウハ
誰も困ってないね
38 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:24:38.38 ID:DkY+Nhkm0
おもいっきりイキって訴えたのに、1年もしないうちに取り下げて認めて謝罪だからなぁ
認めての謝罪だからもう公共の電波を使うテレビでの復帰は無理だよ
認めての謝罪だからもう公共の電波を使うテレビでの復帰は無理だよ
39 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:25:01.91 ID:N7+ZbKX60
行列も終わって
ワイドナも終わるのか
東野w
吉本で5本の指に入ってるとか喜んでる場合じゃなくね?
ワイドナも終わるのか
東野w
吉本で5本の指に入ってるとか喜んでる場合じゃなくね?
40 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:25:05.56 ID:y6SPSEF+0
ムロがやめて「あ、松本戻すんだ」と思ったけどやっぱり無理だったか
中居にとっては仲のいい松本の戻る場所としての番組継続だったのかもしれないし、無理となれば番組自体やめるわな
中居にとっては仲のいい松本の戻る場所としての番組継続だったのかもしれないし、無理となれば番組自体やめるわな
41 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:25:26.68 ID:uyhoAxps0
全然話題にならないまま無事終了
42 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:25:27.06 ID:4OBbiL7h0
ワイドナは宮崎駿の嘘情報流したあたりから日和ってつまらなくなった印象
調べたら7年前か、よく続いたわ
調べたら7年前か、よく続いたわ
43 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:25:30.13 ID:bbp0gW1V0
ムロ卒業で松本復帰確定だと勝利宣言してた松信今頃膝から崩れ落ちてそうw
58 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:27:26.69 ID:lmBENZrY0
>>43
そーいや戻ってくるとか高らかに宣言してたなw
そーいや戻ってくるとか高らかに宣言してたなw
48 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:25:57.26 ID:kzevFZIy0
ついに東野帝国の終焉が始まったな
49 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:26:05.82 ID:QILl6ReX0
行列も終わるらしいじゃん
テレ朝の有働が取ってるのか?
テレ朝の有働が取ってるのか?
51 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:26:30.58 ID:2AofDR5Q0
録画のワイドショーなんてそもそもスタート地点から間違ってた
52 警備員[Lv.34] :2024/12/12(木) 18:26:38.42 ID:cE+d0fhh0
だれかtoなかいは香取慎吾を引っ張り出したところで役割終わったんだよ
53 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:26:47.56 ID:zQMxCAr50
中居が不人気で視聴率持ってないということがバレたね
54 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:26:55.50 ID:duWEtHFF0
サンジャポに負けてコア視聴率がーとかみっともない言い訳してたな
55 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:26:59.99 ID:eg3IW46h0
淳や兼近がコメンテーターで出る番組なんて誰が見るんだよと
56 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:27:05.10 ID:1wLzrkko0
「だれかtoなかい」はコア視聴率で評価しておきながら
「ワイドナショー」のコアを無視するのは何故か
「サンデージャポン」って
「サンデーモーニング」の老人が惰性で見てるだけじゃないの?
「ワイドナショー」のコアを無視するのは何故か
「サンデージャポン」って
「サンデーモーニング」の老人が惰性で見てるだけじゃないの?
62 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:27:58.19 ID:0XcbnufT0
>>56
サンモニの惰性でサンジャポ見ないだろw
サンモニの惰性でサンジャポ見ないだろw
82 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:30:51.47 ID:26Nz7LKY0
>>56
サンジャポは生放送だからワイドナショーに比べて情報が新しいし雛壇も右左問わず多様性いろんなのが居るのが強い
ワイドナは事前収録な上にフジサンケイ的な面子しか居ないから討論と尻すぼみでつまらない
サンジャポは生放送だからワイドナショーに比べて情報が新しいし雛壇も右左問わず多様性いろんなのが居るのが強い
ワイドナは事前収録な上にフジサンケイ的な面子しか居ないから討論と尻すぼみでつまらない
57 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:27:20.44 ID:26Nz7LKY0
ワイドナショー自体はフジサンケイのプロパガンダ要素が強いからサンジャポに負けても松本切っても終わらないと思ってたけど
何らかの形で似たようなものやるのかな
何らかの形で似たようなものやるのかな
87 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:31:30.47 ID:MVr652sC0
>>57
フジの番組はどれもそうだけど、とりわけワイドナショーはフジ産経のプロパガンダだよな
フジの番組はどれもそうだけど、とりわけワイドナショーはフジ産経のプロパガンダだよな
59 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:27:35.32 ID:0EbbMQF80
ピンズバじゃ信頼度低いなー
60 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:27:49.62 ID:kzevFZIy0
太田はしばらく安泰か
61 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:27:51.05 ID:QQsBWxBP0
代役がロンブー淳ってのが低迷の一番の原因じゃね?日曜朝からあいつの顔見たくないわ。
63 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:28:01.02 ID:TyioVB460
東のりはあの手の情報番組は正義のミカタだけ続ければそれでいい
65 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:28:09.02 ID:kzevFZIy0
東野に潜在視聴率が無いことがバレてきたな
67 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:28:17.23 ID:v6ZJ4SqC0
アンバサダーなのに駄目なのか
68 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:28:37.65 ID:n3PMjQfT0
もう消えてるし問題ないね
73 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:29:08.38 ID:B/JeRO0H0
まっちゃんがいなくなってから視聴率ダダ下がり
74 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:29:30.36 ID:MVr652sC0
吉本興業から松本人志2025年3月31日引退発表かな
75 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:29:32.60 ID:6KY2+PuC0
来春スポンサーのながれでもう終了は分かってるんだろうな
76 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:29:38.01 ID:Hht/4OOF0
まっちゃんの居場所ないやん
77 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:29:45.43 ID:npObDt1I0
松本が必要だと結論出たな
94 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:32:22.52 ID:vyr/TTu10
>>77
そんな精神勝利してて虚しくならん?
そんな精神勝利してて虚しくならん?
79 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:30:06.43 ID:G+skpoHo0
正月特番の太田に期待
80 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:30:27.28 ID:8t0rQyb30
各局とも松本復帰問題の対応策が面倒くさいから元から番組を絶つ作戦かな
81 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:30:35.44 ID:T5agC/dr0
中居のやつなんか知り合いで無理やり繋いでるだけだしそりゃ終わるだろ
ワイドナも松本が番組を私的に利用しようとした時点で終了が決まったと思うわw
ワイドナも松本が番組を私的に利用しようとした時点で終了が決まったと思うわw
83 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:30:55.80 ID:6KY2+PuC0
松本コメントありきの番組だったからな
ダウンタウンDXも終了でいいよ
ダウンタウンDXも終了でいいよ
84 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:31:19.83 ID:HyGkBCCw0
ワイドナは収録だから裏でサンジャポが最新情報でやってたらそらあかんやろ
85 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:31:26.81 ID:kzevFZIy0
松本休業でこの番組が一番ヤバイって中居が言ってたけど
その通りになったな
その通りになったな
86 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:31:27.33 ID:X/Nz8qUG0
継続が決まっているなら即答で否定できることなので、終了を何時発表するのかが決まってないだけだな
年明け早々に松本が引退を発表する手順なのかな
年明け早々に松本が引退を発表する手順なのかな
89 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:31:41.24 ID:UAouyvMR0
もうお前の席ないから状態か
テレビ局は松本を捨てたと
テレビ局は松本を捨てたと
91 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:31:48.41 ID:M4FehI8a0
ワイドナショーの後枠はぽかぽか増刊号か
だれかtoなかいはドラマかなぁ
だれかtoなかいはドラマかなぁ
95 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:32:31.59 ID:nV8WOabO0
いまではもう島田紳助なんて存在してなかったようになってるだろ
松本もそうなるだけ
松本もそうなるだけ
97 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:32:40.29 ID:npoEOXY60
どっちも松本の番組じゃねえだろ
98 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:32:48.76 ID:xxaMJHyL0
松本がというより
中居MC中心の番組はすぐ終わる
中居MC中心の番組はすぐ終わる
99 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:33:18.53 ID:M4FehI8a0
フジテレビは2番組を松本復帰には使わせないってことなのか
100 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 18:33:30.50 ID:kzevFZIy0
なんだかんだで松本のコメント力はあったからな
松本いなくても影響無い!ってのは完全な間違いで
視聴率落ちて内容もつまらなくなって
どんどん打ち切りになっていくよ
松本いなくても影響無い!ってのは完全な間違いで
視聴率落ちて内容もつまらなくなって
どんどん打ち切りになっていくよ
コメントする