から50が候補としてノミネートされ、その中から新語流行語大賞選考委員会(選考委員7名)によってトップテンと年間大賞が選定される。 創始当初は、新語部門と流行語部門に分かれて、それぞれ金賞を筆頭として各賞が選ばれていたが、8回目の1991年(平成3年)からは年間大賞
126キロバイト (11,188 語) - 2024年12月2日 (月) 05:45

(出典 news.tv-asahi.co.jp)
新語・流行語大賞、年間大賞は「ふてほど」 大谷翔平の「50―50」はトップテン入り
1 Ailuropoda melanoleuca ★ ころころ :2024/12/02(月) 14:42:36.59 ID:A3bVsHg39
 今年話題になった言葉を選ぶ「現代用語の基礎知識 選 2024ユーキャン新語・流行語大賞」が2日、発表された。TBS系で今年1~3月に放送された連続ドラマ「不適切にもほどがある!」の通称「ふてほど」が「年間大賞」に選ばれた。

 テレビドラマに関する用語が年間大賞を獲得したのは、「不適切ー」と同じく宮藤官九郎氏が脚本を担当したNHK連続テレビ小説「あまちゃん」の「じぇじぇじぇ」と、「倍返し」(TBS系日曜劇場「半沢直樹」)が選ばれた2013年以来、11年ぶり。近年は21年「リアル二刀流/ショータイム」、22年「村神様」、23年「アレ(A.R.E.)」と3年連続で野球界から選ばれていた。

 俳優・阿部サダヲが主演した「ふてほど」は、コンプライアンス順守などいきすぎた「令和」に対し、「昭和」からタイムスリップした市郎(阿部)が現代人を諭すシーンが多くあり、世代問わず、多くの視聴者の心をつかんだ。「チョメチョメ」などといったワードも話題となった。また、同作で昭和の不良少女を演じた女優・河合優実がブレイクするなど、放送終了後も注目を集めた。

 選考委員の漫画家・やくみつる氏は「この選出はまことにアイロニカルであった」と総括。「“言葉の保管庫”として毎年、その年を代表する語を選定し、顕彰もする中、二度と世に引き出せないものも出てきている。近年であれば『歴女』や『カープ女子』、あるいは『オバタリアン』などジェンダー限局の語は今やNG。口にした当時はみじんも思わなかったそれら封印語をあえて世に問うのかの『ふてほど』を大賞としたことは、選んだ側の自戒の念も含むものと願います」とコメントした。

https://hochi.news/articles/20241202-OHT1T51081.html?page=1
関連記事
https://hochi.news/articles/20241202-OHT1T51054.html
https://hochi.news/articles/20241202-OHT1T51089.html
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733115779/

(出典 i.imgur.com)




11 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:43:23.42 ID:Dj3k5mGD0
>>1
オールドメディアですね

21 ころころ :2024/12/02(月) 14:44:24.28 ID:oLtrxpzG0
>>1
意地でもやきう関連をねじ込んでくるんだな

35 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:44:58.38 ID:y50ZqDnb0
>>1
聞いたことない
もうこのユーキャンのいらん

2 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:42:44.93 ID:HFCH69Dt0
ドラマは知ってるが略語は聞いたことないしスレタイ見てもピンとこなかった
50-50もマスコミが多用してただけで世間一般には流行してない

4 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:42:54.85 ID:36qzXEyx0
裏金
物価高
令和の米騒動
闇バイト

5 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:43:00.48 ID:tEyi+ask0
ジャニーズハラスメント

7 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:43:16.15 ID:21a4Cu/70
前スレざっと見ただけでも真の大賞が大谷ハラスメントだったと分かる

9 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:43:21.88 ID:fCWoQD0T0
大谷ハラスメントに一切触れない闇

17 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:43:57.65 ID:EGOIlAnS0
>>9
アンチが言ってるだけで流行ってないから

36 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:45:06.22 ID:CfUzvwdN0
>>17
Xに行ってみなさい

41 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:45:15.68 ID:fSeJ9TNg0
>>17
SNSで小学生でも使ってるわw

10 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:43:22.80 ID:X6erSneZ0
何かと思ったら不適切にも程があるの略称かよ
そもそもそんな視聴率も出てないだろあのドラマ

12 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:43:33.94 ID:ovJOrXL90
ハッシュタグかなんかな

14 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:43:37.52 ID:r/mOlsYT0
やくみつるの言葉をみてありかもと思ったわ
皮肉だね

15 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:43:40.26 ID:JbgilYNS0
最高視聴率8%のドラマが
PS 毎試合 20%近く取ってる大谷翔平より
上なの?

16 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:43:45.16 ID:hbcjkCfu0
ふてほど略すなよ

18 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:44:08.37 ID:fSeJ9TNg0
大谷ハラスメント
闇バイト

37 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:45:10.86 ID:I/e0PtC00
>>18
その2つだよな

46 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:45:27.90 ID:fCWoQD0T0
>>18
文句無し

22 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:44:26.21 ID:Qd6G4Cst0
子供の間では流行っているとか、SNSでは流行っているとかは毎年あるけど
これはどの年代のどの情報ツールで流行っているとかが全然ないのですが・・・
要するに多くの人が知らない言葉

25 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:44:31.33 ID:BdjFyRSb0
大賞に選ばれた場合、関係者がこないと駄目ってルールは変えた方がいいんじゃないか?

28 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:44:41.06 ID:fxTAeMmn0
テレビでは誰も口にしない本物の流行語
それが大谷ハラスメント

30 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:44:48.04 ID:nozOTetq0
徹子の部屋大谷特集で15%やろ
7%のドラマに価値あるんか

31 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:44:48.84 ID:MDXUfjJG0
今日初めて聞いたわw
どこで流行してんだよ
どう考えてもニュース流れまくった50‐50だろ

33 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:44:56.90 ID:vcGu051M0
ふてほどってマジで初めて聞いた
不適切にも程があるは見てたが
そんな略称だったのかw

34 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:44:57.33 ID:QenlHIyF0
闇バイトかオールドメディアじゃないの?

40 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:45:15.18 ID:Elui00FU0
闇バイトだと思ってたけど実は闇バイトは既に2023年のトップ10に入ってたんだな
そりゃ2024年にはランクインしないわ

42 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:45:17.01 ID:UFCVt+rP0
流行ってもない言葉をでっち上げて報酬もらう仕事を俺もやりたい

43 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:45:21.40 ID:R1SQAUr80
ドラマ見てたけどこんな略称は知らんぞ

44 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:45:26.47 ID:4KJ0zxLy0
もうええでしょの方が流行ってたと思うんだが

47 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:45:32.11 ID:VcqWeIDt0
50-50はフジで放送できんし、会場に関係者こないもんな
そんな理由がすぐわかる。TVと広告代理店はもう終わりよ

48 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:45:32.97 ID:0PGdrtGl0
ふてほど なんて省略形は初めて聞いた。

49 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:45:41.05 ID:m5VwxDbM0
ふてほどって何?

58 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:46:10.80 ID:JT2Y6cG20
>>49
ふてぶてしいにもほどがある

50 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:45:45.85 ID:820yoGrG0
芸スポ毎日見てる俺が今日始めて知ったぞふてほど

54 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:45:57.37 ID:0jHWzfC60
5050避けたとは言え大谷ハラスメント選んでない時点で忖度ありまくり

56 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:46:01.85 ID:rFL3iqtV0
初めて聞いたって人はこれから知っていけばいい
何も恥じることなんてない

57 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:46:04.75 ID:nozOTetq0
闇バイトは去年やからな
ホワイトのほうや

61 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:46:22.30 ID:wGAPbWhA0
んで日常で誰か使ってた?

75 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 14:46:56.94 ID:yQOjaw+v0
>>61
赤坂界隈

65 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:46:32.08 ID:oLtrxpzG0
大谷ハラスメントがない時点で意味ない

66 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:46:40.11 ID:vuNu+YU40
大谷ハラスメント
真美子ハラスメント
デコピンハラスメント
今年はこいつらよ

71 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:46:43.45 ID:K4CS8l5B0
ふてほどよりタニハラでしょ

72 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/02(月) 14:46:46.45 ID:JbgilYNS0
今年こそ野球ワードを選ぶべきなのに
2023 あれ
2022 村神様
2021 二刀流
2022, 2023 と野球ワード続けすぎて
今年こそ野球にすべき年なのに
意味分からんわ

77 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 14:47:02.12 ID:E+x0eFL70
「とうとう出たね。。。」でええやん
もうまっちゃんテレビ出られへんねんから最後くらい花持たせたってや

78 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 14:47:04.10 ID:DHsoo+jA0
まあ闇バイトが一番いいか
そもそも一度選ばれたら終わりってのも意味分からん

93 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 14:47:49.38 ID:nozOTetq0
>>78
新語だから載ったらダメルール

80 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 14:47:11.30 ID:fBujQoWf0
今年は野球ハラスメントやめたのか

85 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 14:47:24.10 ID:3gy5PjUG0
ダンまちみたいなタイトル名が流行語とかない

90 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 14:47:33.63 ID:fzqwB2x90
全然流行ってないぞw

95 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 14:47:57.46 ID:rLM1pXAr0
ドラマ見てたけどこんなの初めて聞いたわ

96 !dongri :2024/12/02(月) 14:47:59.60 ID:tY2DjPCO0
まさにオールドメディアが扱うにふさわしい