1ビットコインが1300万円を突破--本質的な価値はどこに
1 Gecko ★ :2024/11/12(火) 05:28:00.16 ID:YmktHe+Q9
11月12日、1ビットコインが1300万円を突破した。午前4時時点では1328万円、ドルベースでも8万6000ドルと、いずれも過去最高値を更新している。
ドナルド・トランプ氏が米国の次期大統領に就任することが決まってから、ビットコインは連日最高値を更新している。
トランプ次期大統領は「米国をビットコイン超大国にする」と語るなど暗号資産に積極姿勢で、共和党の上院議員が米国政府としてビットコイン準備金を創設すると言及するなど、次期政権の暗号資産への積極姿勢が追い風となっている。
▼ビットコインの価値とは
ビットコインは、かつての仮想通貨ブームを経て、今では機関投資家までもが保有。米証券取引委員会(SEC)が現物の上場投資信託(ETF)を承認するなど、単なる投機的な資産から重要な金融アセットとしての地位を確立したとの見方も広がっている。
なお、投資ブームで話題の「オルカン」に代表される株式の投資信託の場合、投資先企業が価値の裏付けとなる。一方のビットコインの価値とはどこにあるのか。
メルカリの暗号資産子会社メルコインで代表取締役CEOを務める中村奎太氏は、過去のCNET Japanのインタビューで次のように述べた。
「インターネット上の行動や価値のやりとりを代替する手段としてビットコインが提案されて、そのビットコインに価値がしっかり付き、その価値がこれだけ継続していること自体、『価値がないもの』とは言い切れない状態に事実上ある」
「ある種、金(ゴールド)もまったく同じ概念で、誰かが『金には価値がある』『美しい』と言い出さなければ、そこに価値は生まれなかったでしょう。それが通貨として広まっていったように、ビットコインに価値があると信じた人々がそのプロジェクトや概念に共感し、ここまで拡大してきた結果、今ではその価値を否定することはできない状態になっている」
同氏が言及するように、ビットコインの価値はしばしば金と比較される。金の地上での採掘量には限度があり、また超新星爆発のような宇宙的現象がなければ新たに生成できない。
一方のビットコインも総発行枚数は上限2100万枚と決まっており、以降は増刷で価値が薄まることはない。ブロックチェーン技術の先駆けとなった存在として、唯一無二の希少価値を有しているとの見方もある。
なお、過去10年間にわたってビットコインは激しい価格変動に見舞われてきた。また、中央銀行や政府などの中央集権的な機関に依存しないとはいえ、各国の規制や法律の変更で、取引や保有に影響が出る可能性はある。
https://japan.cnet.com/article/35225987/
コインゲッコー BTC現在¥13,373,872
https://www.coingecko.com/ja/%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B3/%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B30
ドナルド・トランプ氏が米国の次期大統領に就任することが決まってから、ビットコインは連日最高値を更新している。
トランプ次期大統領は「米国をビットコイン超大国にする」と語るなど暗号資産に積極姿勢で、共和党の上院議員が米国政府としてビットコイン準備金を創設すると言及するなど、次期政権の暗号資産への積極姿勢が追い風となっている。
▼ビットコインの価値とは
ビットコインは、かつての仮想通貨ブームを経て、今では機関投資家までもが保有。米証券取引委員会(SEC)が現物の上場投資信託(ETF)を承認するなど、単なる投機的な資産から重要な金融アセットとしての地位を確立したとの見方も広がっている。
なお、投資ブームで話題の「オルカン」に代表される株式の投資信託の場合、投資先企業が価値の裏付けとなる。一方のビットコインの価値とはどこにあるのか。
メルカリの暗号資産子会社メルコインで代表取締役CEOを務める中村奎太氏は、過去のCNET Japanのインタビューで次のように述べた。
「インターネット上の行動や価値のやりとりを代替する手段としてビットコインが提案されて、そのビットコインに価値がしっかり付き、その価値がこれだけ継続していること自体、『価値がないもの』とは言い切れない状態に事実上ある」
「ある種、金(ゴールド)もまったく同じ概念で、誰かが『金には価値がある』『美しい』と言い出さなければ、そこに価値は生まれなかったでしょう。それが通貨として広まっていったように、ビットコインに価値があると信じた人々がそのプロジェクトや概念に共感し、ここまで拡大してきた結果、今ではその価値を否定することはできない状態になっている」
同氏が言及するように、ビットコインの価値はしばしば金と比較される。金の地上での採掘量には限度があり、また超新星爆発のような宇宙的現象がなければ新たに生成できない。
一方のビットコインも総発行枚数は上限2100万枚と決まっており、以降は増刷で価値が薄まることはない。ブロックチェーン技術の先駆けとなった存在として、唯一無二の希少価値を有しているとの見方もある。
なお、過去10年間にわたってビットコインは激しい価格変動に見舞われてきた。また、中央銀行や政府などの中央集権的な機関に依存しないとはいえ、各国の規制や法律の変更で、取引や保有に影響が出る可能性はある。
https://japan.cnet.com/article/35225987/
コインゲッコー BTC現在¥13,373,872
https://www.coingecko.com/ja/%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B3/%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B30
65 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:13:44.32 ID:TImdwg/80
>>1
は?本質的な価値なんて初めからねえだろw
は?本質的な価値なんて初めからねえだろw
100 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:34:50.99 ID:ItRu9QpT0
>>1
生活費突っ込んでるバカはいないと思うが、
こういうのは
楽天ポイントで買うのがいいよ
リスクゼロでいつの間にか倍になってたりする
生活費突っ込んでるバカはいないと思うが、
こういうのは
楽天ポイントで買うのがいいよ
リスクゼロでいつの間にか倍になってたりする
2 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 05:28:38.58 ID:YvVOCEql0
円建てで語るのがすごい頭悪そう
3 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 05:29:00.33 ID:vMTq+Vbj0
別にいいだろ
ドルや円にも本質的な価値などない
まだドルの方があるが
ドルや円にも本質的な価値などない
まだドルの方があるが
5 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 05:31:25.55 ID:K/trZ+DN0
100ビットコイン持ってたけど100万割った時に慌てて売ったよ
14 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 05:39:36.25 ID:jT+5kfem0
>>5
いくらのとき買ったの?
いくらのとき買ったの?
6 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 05:31:29.04 ID:V+AbeJOG0
17世紀にオランダでおきたチューリップバブルという投機とまったくおなじだよ
22 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 05:44:48.82 ID:T/fRyfdY0
>>6
チューリップの球根はまだ育てて鑑賞して視覚的に楽しむという実益的価値もあるけど、所詮電気信号のデジタルデータに過ぎないビットコインみたいな仮想通貨に一体どんな実益的価値があるんだろうか?
今の仮想通貨バブルはチューリップバブルより実態無いな
チューリップの球根はまだ育てて鑑賞して視覚的に楽しむという実益的価値もあるけど、所詮電気信号のデジタルデータに過ぎないビットコインみたいな仮想通貨に一体どんな実益的価値があるんだろうか?
今の仮想通貨バブルはチューリップバブルより実態無いな
7 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 05:32:35.05 ID:vf6gsSiG0
今からでもまだ間に合う
てか序章に過ぎない
てか序章に過ぎない
8 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 05:33:12.64 ID:bWwj9Dik0
本質的な価値が無いから無限に上がるとも言えるな。急激に上がると暴落が怖い。
9 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 05:33:21.73 ID:FsF+DfWJ0
50万円ほど買っておくか…
10 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 05:33:31.06 ID:/7RdhSot0
2000万はタッチしそう
13 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 05:38:24.80 ID:GWPf2uHB0
通貨の本質が分かっていたら考えるまでもない
ステーブルであるか否かだけ
ステーブルであるか否かだけ
16 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 05:41:22.01 ID:h6vYCoGj0
砂漠のど真ん中では飲み水がもっとも価値があるが、一方金の延べ棒が無価値になるように、
ビットコインもそもそも無価値で、それでもそれに価値があるとして対価を払う連中がいる間は、値段が付く。
ビットコインもそもそも無価値で、それでもそれに価値があるとして対価を払う連中がいる間は、値段が付く。
17 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 05:41:23.19 ID:iemPc0u40
通貨として使うときはミリやマイクロビットって言ってんの?
18 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 05:41:54.48 ID:QLQJzfvQ0
3年以内に2000万円までは上がるだろ
19 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 05:44:28.24 ID:vMTq+Vbj0
円で物が買えるのは、
人がその価値を互いに信認してるから。
ビットコインも同じ
人がその価値を互いに信認してるから。
ビットコインも同じ
20 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 05:44:37.31 ID:RwPv7t6l0
金は実体あるけど、これは情報だからなあ
まじでどうやって信用を担保してるのか理屈が分からん
まじでどうやって信用を担保してるのか理屈が分からん
21 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 05:44:47.16 ID:vO0P7PTj0
アメリカが国として買うってんならこんなもんじゃねえだろな上がりは
逆にアメリカが売るとなったらドイツが売った時の比じゃねえぐらいの雪崩になるだろが
逆にアメリカが売るとなったらドイツが売った時の比じゃねえぐらいの雪崩になるだろが
23 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 05:44:53.47 ID:Pcq/TZvS0
価値が保障されていない
のではなく
保障する必要がある通貨の方が
間違ってるんだよ
のではなく
保障する必要がある通貨の方が
間違ってるんだよ
24 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 05:46:23.91 ID:4Jjdy3aX0
どうやって買ったらええの?
楽天でおけ?
楽天でおけ?
49 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:01:28.91 ID:KKCJoBgV0
>>24
メルカリでちょびちょび買ってたらあっという間に倍だよ
こっちは小銭だけど資産あるやつはいいなあ
メルカリでちょびちょび買ってたらあっという間に倍だよ
こっちは小銭だけど資産あるやつはいいなあ
26 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 05:46:57.03 ID:AWx4j+G10
法定通過との兌換を禁止にすれば一気に崩落
28 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 05:49:04.97 ID:HFQwW65z0
こんなものに嫉妬してしまう人はどこかで億り人になれるから
心のアンテナをはりめぐらせてチャンスをつかんでください
心のアンテナをはりめぐらせてチャンスをつかんでください
29 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 05:49:36.39 ID:k+9ZutKe0
楽天ポイントをちまちまビットコに変換してたら
PS5買えるぐらいまで溜まってたわ
PS5買えるぐらいまで溜まってたわ
34 警備員[Lv.11][苗] :2024/11/12(火) 05:53:43.04 ID:xeGIyGQU0
現代のチューリップだなw
36 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 05:55:50.15 ID:Su5QLhJo0
真空地帯にいるってことは
取引所っていうか業者の払い戻し能力を超えてるわけだよね?
取引所っていうか業者の払い戻し能力を超えてるわけだよね?
37 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 05:56:24.61 ID:wJE9MQGb0
波が来たぞー!
みんな乗れー!
みんな乗れー!
38 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 05:56:55.18 ID:esE7k0Yp0
BRICSがドルから暗号資産でドル包囲網掻い潜ろうとしてるからかな
40 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 05:58:04.98 ID:0C42zon40
ビットコインはチューリップバブルと言われ始めてからもう10年くらいたつのか
45 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 05:59:01.41 ID:KQLCe7ZR0
崖めがけて突っ走るチキンレース
あと何回繰り返してプレイできるのか誰も知らない
あと何回繰り返してプレイできるのか誰も知らない
46 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 05:59:23.27 ID:ZaiWV6at0
これってドル覇権が危ういから起こってる現象だよ BRICSへの加入国が増えており、脱ドル覇権やってるし
47 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 05:59:23.35 ID:xnzEEg9w0
しかし税金考えると夢がないよな
50 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:01:37.81 ID:esE7k0Yp0
>>47
個人間で相対取引があるよ
現金で受け渡し、下手せんかぎり税務署わかんねーよ
個人間で相対取引があるよ
現金で受け渡し、下手せんかぎり税務署わかんねーよ
57 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:05:23.71 ID:BS19EbuU0
>>47
仮想通貨ETFはやくしてほしいね
仮想通貨ETFはやくしてほしいね
48 警備員[Lv.5][新芽] :2024/11/12(火) 06:00:12.52 ID:6GVX/GER0
靴磨き「ビットコイン買ったどー!」
↓
大暴落…
↓
大暴落…
52 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:03:00.13 ID:DhfdmvTo0
2000万までいきそうだな
200万になったとき天井だと思ったけどまさかあそこからこんなに上げるとは
200万になったとき天井だと思ったけどまさかあそこからこんなに上げるとは
53 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:04:00.93 ID:V3YVFn0n0
ポケモンカードとなんら変わりない
原価はゼロ円だ
だがいずれカジノ資本主義の終わりが来る
原価はゼロ円だ
だがいずれカジノ資本主義の終わりが来る
66 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:13:46.40 ID:1WNmnQNG0
>>53
原価は莫大な電気代がかかってるよ
原価は莫大な電気代がかかってるよ
54 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:04:02.05 ID:BS19EbuU0
まじでギャンブルやな
ちょっと前まで800万まで落ちてたのに
ちょっと前まで800万まで落ちてたのに
55 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:04:24.22 ID:OKUrhgQP0
こんなのポイントカードのポイントと同じだろ?
何でこんなのに価値が付くんだ??
何でこんなのに価値が付くんだ??
60 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:06:18.63 ID:hu5S7Cax0
儲けはここにあったか
今頃行くと高値で損することが多い
でもまだまだビットコイに余力があるのならそれでも儲けられる
どう転ぶかなんて誰にもわからない
わかったらみんな億万長者になれるだろう
逆に大損してスッカラカンになる人もいるのが
相場もんの凄み
今頃行くと高値で損することが多い
でもまだまだビットコイに余力があるのならそれでも儲けられる
どう転ぶかなんて誰にもわからない
わかったらみんな億万長者になれるだろう
逆に大損してスッカラカンになる人もいるのが
相場もんの凄み
61 警備員[Lv.14] :2024/11/12(火) 06:07:39.28 ID:qN0/d9d00
今買うのはもう遅い
62 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:08:54.85 ID:WVBbf/hJ0
そんなものは無い
信用が担保されている限りは価値が保証されてるだけ
信用が担保されている限りは価値が保証されてるだけ
63 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:09:42.02 ID:BX5G8owA0
流石に今から買うならアルトにしておけよ
ビットコ10倍はあっても100倍はないからな
ビットコ10倍はあっても100倍はないからな
67 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:15:34.03 ID:1ffb1jKD0
こんなもの難しく考えずに上手く乗って儲ければ良いんだよ。
自分は欲しい車の価格まで儲かったらサクッと売ります、もう少しだー
こんな感じで良いんじゃね?
自分は欲しい車の価格まで儲かったらサクッと売ります、もう少しだー
こんな感じで良いんじゃね?
71 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:17:09.86 ID:TImdwg/80
>>67
現金化が難しいと聞いたが
現金化が難しいと聞いたが
77 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:23:25.06 ID:/7NpHtLe0
>>71
何も難しいことはないよ
取引所に口座を作れば、割とすぐに現金化できる
日本の取引所で口座を作るときに取引の目的などなど聞かれて煩わしいとか、
ビットコインを他所から口座に入れるときに経緯と聞かれる(犯罪で得たコインじゃねーよな?ああん?)とか、
そういうのはある
何も難しいことはないよ
取引所に口座を作れば、割とすぐに現金化できる
日本の取引所で口座を作るときに取引の目的などなど聞かれて煩わしいとか、
ビットコインを他所から口座に入れるときに経緯と聞かれる(犯罪で得たコインじゃねーよな?ああん?)とか、
そういうのはある
73 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:20:52.61 ID:ktVZnp/20
早々に売って儲けたーとか言ってたやつも今なら何倍にもなってかなり損してるってこと?
75 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:22:09.89 ID:vv/Y1jmc0
NY市場がやっと終わったのにまだエグい上げ方しとるなあ…
cベース、mストラテジー押し目拾うのがやっとだったわあ
cベース、mストラテジー押し目拾うのがやっとだったわあ
76 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:22:48.12 ID:6gO2kPG80
上がるから購入しとけってポストを度々見かけたけどほんとだったんだな
79 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:25:00.34 ID:ZAceKbY10
ゲーム内通貨と一緒
サ終してある日突然価値が無くなる
サ終してある日突然価値が無くなる
80 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:25:25.35 ID:5DsFWSyj0
そろそろ円天も5円位の価値になったか?
81 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:25:48.91 ID:iMBSZy6u0
現代のチューリップ投機だね。
通貨といいつつ通貨ですらない。
通貨といいつつ通貨ですらない。
82 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:27:59.06 ID:aX4vBqFG0
一体誰が値付けしてるの?
83 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:28:17.63 ID:1ffb1jKD0
通貨とか考えるなよ
こんなに美味しいマネーゲーム他にないだろ
こんなに美味しいマネーゲーム他にないだろ
86 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:29:36.93 ID:WpC/NWqc0
子供…沖縄の
お父さんが自称カウンセラーの
あの子も持ってたビットコイン?
お父さんが自称カウンセラーの
あの子も持ってたビットコイン?
87 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:29:39.36 ID:A3auvE7U0
俺は金無しチキン野郎だから買えたとしてせいぜい50~100万くらい
ビットコインは金が余ってしょうがないやつしか買えない
ビットコインは金が余ってしょうがないやつしか買えない
88 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:29:47.48 ID:pDnlT1rV0
1億までいくな
89 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:30:03.42 ID:c7n/2TsE0
5000万までは固い
90 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:30:14.29 ID:H8R/6zLS0
トランプのお陰で常に今が最安値
既存の通貨が無価値になり将来これを持ってるか持ってないかで人間の価値が決まる時代がくるかもしれない
既存の通貨が無価値になり将来これを持ってるか持ってないかで人間の価値が決まる時代がくるかもしれない
91 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:30:46.47 ID:axdr6sur0
ホットウオレット状態だと穴が多くて流出される。
コールドウオレットだと取り出せなくなり闇に消える。
最後は貨幣に価値を変える中抜きデータ。
まぁ、儲けたい人は儲ければ良いが自分は嫌だな。
コールドウオレットだと取り出せなくなり闇に消える。
最後は貨幣に価値を変える中抜きデータ。
まぁ、儲けたい人は儲ければ良いが自分は嫌だな。
92 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:30:52.93 ID:fqNx8abt0
日本じゃ税金で50%取られるから売れないんだ
だから残りのコインの価値が上がっていく
だから残りのコインの価値が上がっていく
94 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:32:04.47 ID:9jWOzzNE0
>>92
マジでその税金な
マジでその税金な
93 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:31:42.51 ID:ZAceKbY10
暗号割られていくらでも増やせるようになったら価値はゼロになる
95 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:32:05.94 ID:rRMs56PB0
メルカリで要らんもん適当に売ってビットコインに注ぎ込んでたけど結構上がっとるな
新型プレステ5買えるぐらいの+だわ
新型プレステ5買えるぐらいの+だわ
97 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:32:55.05 ID:vMRSYP310
アメリカを仮想通貨大国にすると宣言してた
トランプが勝ったのにノーポジとは
我ながらマヌケだったな
トランプが勝ったのにノーポジとは
我ながらマヌケだったな
98 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:33:57.60 ID:SxQFnrjr0
本質的な価値なんて貨幣にも金にも無いよ
99 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 06:34:19.60 ID:J3yxCH/Y0
仮想なのに現実に影響受けすぎ
コメントする