実質賃金(じっしつちんぎん, Real wages)とは、労働者が労働に応じて取った賃金が実際の社会においてどれだけの物品の購入に使えるかを示す値である。賃金から消費者物価指数を除することで求められる。このときの賃金、すなわち貨幣で受け取った賃金そのもののことを名目賃金(めいもくちんぎん, Nominal…
12キロバイト (1,916 語) - 2023年11月29日 (水) 08:22

(出典 cloudfront-us-east-2.images.arcpublishing.com)
9月の実質賃金 2カ月連続でマイナス 夏のボーナスは3年連続増加 厚労省
1 首都圏の虎 ★ :2024/11/07(木) 08:35:31.26 ID:ATiCMxxc9
 9月に労働者が受け取った「現金給与総額」は、去年の同じ時期と比べて2.8%増えましたが、実質賃金は0.1%減り2カ月連続のマイナスとなりました。

 厚生労働省が発表した「毎月勤労統計調査」によりますと、9月に労働者が受け取った現金給与の総額は平均29万2551円で、去年の同じ月と比べて2.8%増え33カ月連続のプラスとなりました。

 また、6月から8月に賞与を支給した事業所の1人あたりの平均額は、2.3%増加の41万4515円で3年連続プラスです。

 一方で、物価の影響を考慮した「実質賃金」は0.1%減り、2カ月連続のマイナスとなりました。

 厚労省は「物価は依然高いままだが、最低賃金の引上げが10月から順次始まるため、その効果も注視していきたい」としています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7a32a58ef91884c84696784bc97fdc1297b3d20a




4 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:37:15.74 ID:DHO41z3k0
実質賃金、マイナスが続くねぇ
物価高だからしょうがないのかねぇ?

44 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:04:58.82 ID:iGA+IyFT0
>>4
政府が減税なり社会保障費減額すれば上がる
実質賃金下落が続くのは政府の怠慢

50 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:08:07.14 ID:dCnowT+l0
>>44
ここで言う現金給与総額は税金や社会保険引く前の賃金だからそこは関係ないな
税金、社会保険引いた可処分所得はもっと酷いだろうとは思うけどね

66 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:15:32.83 ID:LUOWxOlG0
>>50
そこに切り込んだのが玉木

7 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:38:51.23 ID:i4+dMz6I0
厚労省の統計でこれなら、
実態はもう壊滅状態やね

64 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:13:28.67 ID:mPGIe6gJ0
>>7
年金制度はとっくに破綻してるけどな
今の若者たちが支えられる訳ないだろ、そうでなくても減ってるのに
口が裂けても現実は言わないけどな

9 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:40:04.91 ID:u5pvKdGv0
麻生「でも賃金は上がっただろ?」

15 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:42:01.47 ID:DHO41z3k0
>>9
麻生の言う賃金は名目賃金なんでしょ
物価高の影響を加味する実質賃金では、
物価が上がるほどには、給与がその分増えてないんでしょ
(だから実質賃金ではマイナス値が多く出る)

10 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:40:23.74 ID:cwPHvFA90
スタグフレーションに突入しているが、打つ手なし

12 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:41:22.63 ID:IhPiA5Mi0
プラスになったのって減税した月だけで草

13 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:41:49.87 ID:cAehZUhz0
あのさぁ企業は時給1163円でも相当頑張ってんの
1500円に上げるなら
パートや派遣にも正社員と同じ仕事と責任を負ってもらうよ?
それに有能なフルタイムパートだけ残して人数減らすよ?
どこの企業もそうするよ
そしたら非正規は失業しまくるけどいいのかな?
1500円払えない企業は消えろというなら1500円に値しない労働者にも消えてもらうぞ?

22 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:44:39.49 ID:i4+dMz6I0
>>13
無職の経営者目線乙

14 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:41:52.59 ID:Y28af8WZ0
上がった分は全部生活費に消えていくのであった

16 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:42:26.75 ID:QNeC7zar0
ボーナスも減ってるけどな…

17 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:42:41.74 ID:dnSwqQE50
現金給与と実質賃金て何?

24 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:47:19.33 ID:dCnowT+l0
>>17
毎月勤労統計調査でググれば厚労省の用語定義を見られるよ

18 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:42:57.29 ID:lBE7NBav0
ボーナス貰ってるやつなんて日本人の3割いないんじゃねえか?
自営も非正規も弱小もボーナスねぇだろ

19 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:43:03.58 ID:DJi5s7fL0
増税だらけだから当然
わざとやっている
社会保険なんて国債で賄えばいいんだよ

23 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:47:13.95 ID:cCh///jw0
これじゃ横ばいにしかならない そして少子高齢化で経済規模縮小からの小国化がいつも通り進むだけ
圧倒的に日本市場にお金が足りない

27 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:49:22.97 ID:DHO41z3k0
実質賃金マイナスだから
物価上昇率の方が、賃金の上昇率よりも高い
ちなみに賃金の統計には夏のボーナスとか
一時的に出される賃金も反映している

29 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:50:38.91 ID:qS0u/pah0
実質賃金ガーと騒ぐ人たちでは、なぜか減税には反対なのが多いのはなぜか
国民民主の年収の壁引き上げなんて、積極的に賛成すればいいのにな
あれを皮切りに、いろんな減税提案すればいいのに

34 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:56:35.90 ID:i4+dMz6I0
>>29
彼らは政策(減税とか)に反対してるんではなく、
敵に反対してるんよ

30 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:51:18.66 ID:Pl/ZbABm0
為替によるインフレが影響してるんだろ

31 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:53:11.04 ID:cCh///jw0
名目賃金で給与の額が上がっても物価を含む実質賃金が上がらないと消費が出ないのよ
消費が出ないと次の賃上げに繋がらないから現状の日本は経済停滞ってことで良いんじゃない

33 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:56:07.90 ID:qS0u/pah0
最低賃金にこだわるのがいるんだが、筋が悪すぎる
最低賃金上げて、現在最低賃金付近で働いている人たちを失業させれば確かに実質賃金は上がるがね
そんなの不幸を拡大させるだけだ
マクロを拡大させて人手不足からの賃金上昇以外にまともな方法はない
デフレ+最低賃金上昇なんて、地獄への道よ。もう働かない年金生活者や、税金に寄生する人たちにとっては嬉しいんだろうけどな

40 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:00:15.27 ID:MSTnaM8c0
>>33
そう言う詭弁は失業率がせめて5%超えてから言えよ
2.4しかない日本ではまだまだ最低賃金は低すぎる

53 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:08:39.03 ID:LUOWxOlG0
>>40
最低賃金を上げたら失業率が自動的に上がんだよ

61 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:12:31.42 ID:ITv4ETcV0
>>33
時給1円でも違法じゃなくなるよな(笑)

65 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:14:12.98 ID:LUOWxOlG0
>>33
概ね同意
最低賃金を引き上げるのはいいと思うが、それをインフレ対策するみたいにやるのは悪手

35 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:56:41.42 ID:ymJgAs+90
物価はどんどん上がってくのにもう終わりだよ

36 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:56:54.68 ID:qoHdT5Eu0
株価上がれば多くの国民が不幸にw

38 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 08:58:37.24 ID:gLM9ub850
公務員の給料だけ上がってく

41 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:02:06.74 ID:DfIbfHOd0
円安何とかしろよ
あらゆるものが高い

42 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:02:23.21 ID:cCh///jw0
名目は上がって当然 払う額が増えてるんだから
老人は年金も生活保護も一緒 物価上がって支払い増えてるのにもらう額は同じ
中途半端なんだよ 現役中心で行くのか老人中心でいくのか
どちらかに舵を切らないといけないのに全員を生かそうとして共産主義経済みたいになって全員貧乏で一部の貴族の北朝鮮みたいになってる

43 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:04:11.53 ID:dCnowT+l0
石破さんの政策通り20年代に最低賃金1500円やるべきだな
トランプ政権になってインフレはもっと酷くなりそうだからそれでも遅すぎるかもしれない

45 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:05:27.78 ID:A0TkMcLz0
増税、増税、増税
国民が使える金を吸い取って日本経済を衰退させる自民党
あとどのくらい生きられますか?

46 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:05:47.72 ID:I6fg7Ny90
金刷らないのにインフレで物価のみ上がっていくとか終わってるだろ

47 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:05:48.81 ID:JJXC0fsh0
1年で0.1%って事はだいぶ収まってきたって事か

48 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:06:44.60 ID:ZMk4pwRs0
「インフレは現役世代は喜んでて、老人が損して怒ってる」とかいう奴がいるけど、働いてない奴らの嘘だよね。

54 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:08:48.38 ID:cCh///jw0
石破は卑怯なんだよ カネも出さず1500円叫べばまた男性正社員の給与下げてパートの給与上げるしかない
家庭は苦しくなり女性も子育て中にも働かないといけなくなりまた少子化が進む
賃金上げたいならカネ出して言えよ 岸田も石破も 卑怯だわ国民にだけ押し付けて

55 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:09:09.00 ID:Z1Mwrroo0
おまえらボーナスもらったことあるか?w

57 警備員[Lv.6][新芽] :2024/11/07(木) 09:11:09.98 ID:BUlWD9tq0
これ海外と競り負けてるからなのか
それとももっぱら内政上の問題なのか
おしえて

68 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:16:15.97 ID:JJXC0fsh0
>>57
トリガーは円安だけど、30年間価格転嫁できなかった歪みが一気に修正されてる感じ

78 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:19:35.42 ID:dCnowT+l0
>>57
内政上の問題だろうね
少子化で人手不足になった時に労働生産性上げる代わりに安い海外労働者に頼って賃金下げたからだね
あとはちょっと頭が良い子供は医療系に行って税金や社会保険で生きる労働者にしてしまった。
他国のその層はこぞってITに行ったのと対照的だよね

58 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:11:31.53 ID:teFKD7vA0
でしょうね
貧乏人ばっかりじゃない
誰も金を持ってない

59 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:11:35.74 ID:LUOWxOlG0
名目賃金はちゃんと上がってるのに、そこを無視して実質ガーするやつは信用出来ないね
インフレで生活困難レベルになってるの年金受給者とかナマポや無職だけなんだからさ
こいつらの話を聞きすぎた経済政策取らないほうがいい

60 警備員[Lv.19] :2024/11/07(木) 09:11:49.74 ID:J3iTCfCQ0
もう年金もあてにできないから自分で貯めるか増やすかしないとな
今年は何とか200万円の利益が確定できそうだ
地道にやっていくしかない

62 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:12:45.83 ID:3PoyU1ps0
経済成長出来ない株主資本主義の末路

67 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:16:14.83 ID:GeNisl0s0
名目賃金は+2.8%だから一応麻生理論はあってる

80 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:20:23.44 ID:LUOWxOlG0
>>67
名目賃金(給料)はちゃんと上がってるんだから、実質賃金と釣り合ってないなら釣り合うにはどうすれば良いか?っていう議論ならいいけど
実質ガーどもはそうじゃないからな
実質賃金が上がってない=政治が悪いと言うだけ
そもそも政治に実質賃金を上げる政策が出来るわけがない
玉木はそこら辺をちゃんと理解してて、実質が上がらないなら減税して可処分所得を上げたらいいじゃないのと言っている

94 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:26:11.27 ID:qS0u/pah0
>>80
これが筋。
石破自民が負けたが、反石破自民の現役世代の票を吸収したのが国民民主だったのもそういうことだな

70 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:17:18.11 ID:sKAYai8X0
これで公務員の給料上げられるぞ!

71 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:17:21.93 ID:teFKD7vA0
貯蓄から投資へ
賃金上がったら全部証券会社に流れていく
お店の物は売れんわな

72 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:17:41.34 ID:DBytueMN0
単なる原価高騰をインフレだデフレ脱却だと喜んでるやついる?

81 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:20:58.84 ID:MSTnaM8c0
>>72
モノの値段が何で構成されてるのか知らん*がいるもんな
原価、人件費、企業利益、税金
おもにこの四つ
人件費や企業利益率が増えてるなら景気が良いが、原価や税金が増えたら景気が悪い

75 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:18:33.99 ID:cCh///jw0
これでは消費はでないから来年の景気も同じ
あとの期待は補正予算くらいだが石破なら大したことはないだろう

76 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:18:54.99 ID:S7eitLqb0
物価高を超える賃上げだ?
間抜けな国主導ですわ
そもそも日本全体で賃金を上げたら物価が上がるわけで
実質賃金は下がってしまう

87 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:23:49.53 ID:EJZ5EvsO0
ベースを上げずに賞与で調整するのは当然と言えば当然

89 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:24:19.47 ID:cCh///jw0
名目なんて関係ないんだよ
実質で電気代や生活費支払ったら月末に残る金が少なくて去年より賃金下がってたじゃ話にならないだろ

93 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:26:03.11 ID:SGthfCAP0
減税に反対する人がいるのは何故なんだい?

95 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:26:48.58 ID:MSTnaM8c0
>>93
財務省の利権が減るのが嫌だから

99 名無しどんぶらこ :2024/11/07(木) 09:29:31.42 ID:ZMk4pwRs0
ネット上に棲息している「実質賃金が下がる(=簡単に言えば物価が上がって生活が苦しくなる)のを政治のせいにしてもダメ」なんてものわかりのいい国民だけなら
政府は楽だよな