複層ガラスのサムネイル
複層ガラス (断熱ガラスからのリダイレクト)
外側ガラスの内面側に特殊金属膜を設けたものを遮熱高断熱複層ガラス、内側ガラスの外面に設けたものを高断熱ガラスとする場合が多い。施工地域の寒暖や建物開口部(採光する)の向きによって使い分ける。金属膜が放射による熱の伝達を抑えるため、従来の複層ガラスに比べ断熱性能が高い。また冷暖房負荷を大きく削減することができ、数年で初期投資が回収できる。…
9キロバイト (1,331 語) - 2024年5月11日 (土) 11:45

(出典 www.homepro.jp)
日本で最高評価の「断熱窓」は海外では「違法レベルの低性能」という驚愕の事実
1 @おっさん友の会 ★ :2024/09/15(日) 19:13:34.57 ID:4KrksFZy9
知られざる「日本の住宅とその性能」について焦点をあてる本連載。今回のテーマは「窓」。冬暖かく、夏涼しい家にするためには、窓の断熱性能が極めて重要だといわれています。しかし、日本の窓事情は深刻で「日本最高評価の断熱窓は、海外では違法レベルの低性能」です。この状況の真相について、詳しく解説していきます。

●実は日本の住宅の断熱性能は、先進国で最低水準
知っている人の間では常識でも、多くの人が知らない事実というのは結構あるものです。日本の住宅性能、特に断熱・気密性能(冬暖かく、夏涼しく、省エネの家)は、先進国で、突出して性能が低いという事実もそのひとつです。

残念なことに、家を新築する、もしくは分譲住宅の購入を検討している多くの人は、この事実を認識していないようです。このことを知った上で住まいづくりをするかどうかは、建てたあとの満足度に大きな差が生じます。

続きはGOLD ONLINE
Yahooニュース 2024/09/15
https://news.yahoo.co.jp/articles/4012334f3b10a417d08ad13f347d9d0a6c37c29a
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726386392/




19 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:22:21.81 ID:EOeEOqKG0
>>1
樹脂サッシは紫外線で劣化するから、再塗装とかメンテナンスがいるよ。
アルミサッシはメンテナンスフリー。
アルミ樹脂複合サッシが一番環境に優しいよ。

51 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:27:58.65 ID:oDFUtU6T0
>>19
マジかよー、うちの南向き掃き出し窓ほか
一度もメンテしてねーや
メンテナンスって何すりゃいいの?
ハウスメーカーからなんも聞いてねーよ

2 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:14:58.22 ID:HFbZAF5l0
夏やたら暑くなったけど、高密度で建てるとマシになるもんなの?

28 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:23:39.69 ID:C/T7Zj8l0
>>2
エアコン入れてればね

7 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:17:14.00 ID:D0QY5K3M0
夏は暑くて冬は寒いのはこのせいか

9 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:18:20.37 ID:sWgbiXpF0
無駄に電気使わせて原発再稼働!って言わないといけないんよ

10 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:18:30.24 ID:MKpxRhJU0
リフォームで内窓を付ければ解決。
今なら半分ぐらい補助金が貰えるし。

54 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:28:15.29 ID:d6GoJL2g0
>>10
それやったらすごく快適になった
エアコンは必要だけどすぐ効くし電気代も下がった

78 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:32:03.30 ID:fhZ4jJTG0
>>54
冬の暖かさも違う?

11 名無しどんぶらこ ころころ :2024/09/15(日) 19:18:48.60 ID:FNsHIP2W0
木枠
木枠窓
が、圧倒的な断熱性

16 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:21:16.67 ID:JE439kSl0
>>11
昔の家は枠は木だが アルミの方が扱い楽だぞ
木は季節によってガタついたり力が要るから うちが安普請だったのかもしれんが
アルミになってみんなホッとした記憶しかない

53 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:28:10.94 ID:aRP1O2iN0
>>16
アルミは結露しちゃうし・・・

13 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:19:13.26 ID:8uoWwKX90
ヨーロッパと同じ気密性にしたら湿気で家が腐りそう

14 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:20:12.37 ID:FNsHIP2W0
>>13
木枠 vs アルミサッシ
だぜ?

26 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:23:31.68 ID:Gcv3N3S30
>>13
日本の家は1時間に半分の空気が入れ替わるように設計しないといけないと定められている
高気密はあまり意味がない

15 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:20:51.25 ID:cgCHlflJ0
海外って外気温がすごい下がる国と比較してたりせえへんか?

18 名無しどんぶらこ ころころ :2024/09/15(日) 19:21:33.83 ID:FSmv5nT/0
住宅ローン払い終わる前に建物のかちが0円になるのおかしくね?
台風や地震があるとはいえ。アメリカみたく買った時よりと高くっとまで行かなくても同じ値段で売れる
って信じる事ができれば生活ラクになるだろ

22 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:22:51.56 ID:FNsHIP2W0
>>18
耐震基準が、都度都度上がる日本
地震大国

30 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:23:51.12 ID:oDSMsJDc0
>>18
ジジババが何十年も住んだ家を元値で買いたいの?

79 警備員[Lv.10][芽] :2024/09/15(日) 19:32:06.14 ID:m7yKGjQJ0
>>30
湿度がもっと低ければ40,50年たった家もコスパの良い家になってたと思うよ

40 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:25:58.82 ID:JE439kSl0
>>18
払い終わる前に倒壊する家がちょっと前までの標準だからな
あの家にあの値段がぼったくりなだけ 建設関係の景気が良かった理由 タマホーム辺りからその辺は暴かれていっただろ

27 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:23:38.06 ID:if84F5ae0
アルミサッシはすぐに結露するからな
まぁさすがに今どき新築でアルミサッシ使うような工務店はないと思うけど

36 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:24:59.60 ID:PKTYMKYQ0
>>27
木造建築は、湿度コントールは最優秀レベルだよ

29 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:23:45.13 ID:u2Hp+FbQ0
トステムが元凶なの?

31 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:24:10.00 ID:n4U5ShGs0
窓だけじゃなくて高気密高断熱高効率空調と湿度コントロールで
根っこから日本の住宅の標準変えないとどうにもならない
トイレだけハイテクでも意味がねえぞ

32 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:24:15.00 ID:5NF26zy80
日本の家は延々と業者メンテナンスで儲かるように完成されてると思う
そこら中足場組んでて景観悪い

35 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:24:57.62 ID:6AnNjt3R0
結露でカビ生えてる

38 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:25:30.68 ID:QT1sPpxJ0
外資が入ってこない業界なの?

43 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:26:25.20 ID:PKTYMKYQ0
>>38
おそらくこれから中国製が本格的に販売攻勢かけてくると思われる

39 警備員[Lv.29] :2024/09/15(日) 19:25:31.31 ID:MEmGdDQF0
アパートの1階だけど冬寒いんだよね

66 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:30:12.10 ID:JE439kSl0
>>39
床断熱きっちりやっとかないと1階は寒いよ 地面の温度がそのまま伝わるからね
3階建てにして2階メインで住むのが1番快適なんじゃないかと思うが

76 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:31:58.13 ID:oDFUtU6T0
>>66
それで言うとマンションの中部屋が良いってことだよな

42 警備員[Lv.4][新芽] :2024/09/15(日) 19:26:13.04 ID:QES0Mf9P0
大体夏は暑くて冬は寒いのは当たり前なんだよ
世界で唯一四季のある国として春夏秋冬をあるのままに感じて楽しめばいい

44 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:26:47.49 ID:DJMuZ8Dy0
違法レベルの低性能なの?

45 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:26:59.53 ID:n6Cnxx4c0
サッシて下さい

46 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:27:03.38 ID:oEPaDZRJ0
日本は湿度が異常だからなあ

48 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:27:26.25 ID:mlUpWhxs0
日本には四季があるからな

56 警備員[Lv.4][新芽] :2024/09/15(日) 19:28:27.20 ID:QES0Mf9P0
>>48
寒暖を自然のまま、ありのままに受けいれるのが日本の文化
夏は暑くて冬は寒いのは当たり前なんだよ

61 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:29:21.99 ID:Gcv3N3S30
>>56
だったらクーラーや暖房はやめろよな

65 警備員[Lv.4][新芽] :2024/09/15(日) 19:30:10.98 ID:QES0Mf9P0
>>61
クーラーなんて無駄な贅沢、邪道だよ

62 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:29:37.87 ID:PaJIQU/Y0
二重窓にしてるわ
冬の結露もなくなった

67 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:30:19.09 ID:PKTYMKYQ0
日本は結露問題があるから総コンクリートではなくて木造メインになってるわけで

68 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:30:21.88 ID:DQnb/dT00
今の新築でアルミサッシ使ってる所なんてあるのか

69 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:30:27.88 ID:if84F5ae0
今は換気システム設置が義務付けられてるから、昔の木造住宅みたいに窓を開けて気温をコントロールするような時代じゃない
それより壁も窓も高気密高断熱にすることのほうが大事

73 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:31:27.15 ID:FNsHIP2W0
>>69
外国は、木枠窓
日本は、アルミサッシ

92 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:34:04.76 ID:if84F5ae0
>>73
欧州みたいに湿度が低いなら木枠でも問題ない
ただ木枠は劣化するから必ず将来メンテナンスが必要
日本みたいに湿度が高いと劣化も早い

71 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:31:08.93 ID:fhZ4jJTG0
なんか屋根に塗る塗装で温度上がらないようにするのが海外にあるらしいけどあれなら分譲住宅でもあとから塗れるんじゃないの?

94 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:34:26.27 ID:FLxzKPje0
>>71
屋根も効果あるけど窓が一番でかい

99 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:34:46.79 ID:PKTYMKYQ0
>>71
俺が子供の頃には、雨が降ったら沼地状態になってたような土地が、今は大手不動産会社が開発した住宅街になったりしてるんだよね
そういうところの住宅では結露問題は深刻なことになってそうw

72 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:31:14.04 ID:2ri5ZQTQ0
この話題は定期的に全く同じようなスレが立つからおなじみ

75 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:31:50.29 ID:I5rOfAUp0
JIS規格とはなんなのか

81 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:32:12.54 ID:FNsHIP2W0
>>75
日本工業規格

77 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:32:00.02 ID:G3Cgemz30
壁で家を支える狭小住宅をポジティブにいうと高気密高断熱住宅になります

82 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:32:33.53 ID:l61XjKkQ0
窓だけ断熱性能高くても意味ないからな
日本では風通しの良さの方が重要

83 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:32:46.86 ID:niyo2MyW0
二重窓だとそれなりに断熱効果たかいんじないの?

86 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:33:05.16 ID:Dr/nUJag0
南側のベランダサッシで肉焼けるわ

87 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:33:16.34 ID:9SVhsiN20
先進国でって言うけど、欧米の家を見ると築年数がかなり建ってる古い家も結構多いじゃん。
窓なんて木枠で、断熱性能なんて無いに等しい。

88 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:33:25.34 ID:+JDMQ4jP0
仕事で番町麹町辺りの築古高級マンションに出入りしてるけど北側の窓は結露で黒カビだらけの部屋がけっこう多い
外国人も多いがみな1~2年で呆れて出ていってしまう

90 警備員[Lv.2][新芽] :2024/09/15(日) 19:33:46.09 ID:ZoBLBc3C0
利権があって何も変えられないんです

93 名無しどんぶらこ :2024/09/15(日) 19:34:20.98 ID:C3kGd3Ch0
夏場の暑い日は昼間も雨戸閉めてるわ
エアコンの効きが違う