菅野志桜里氏「共産党の存在をベースにした独特のフェス感が一般市民への浸透を妨げていた」陣営の失点を指摘
1 nita ★ :2024/07/09(火) 06:04:14.33 ID:iHtXdhJX9
衆議院議員時代に立憲民主党(旧)にも在籍した弁護士の菅野志桜里さんが8日、自身のX(旧ツイッター)を更新。東京都知事選で惨敗した元同僚議員の蓮舫氏陣営の落選分析を嘆いた。
「『何が原因か分からない』幹部たちが、立憲民主党の時代感覚を圧倒的にズレさせている。一度はここに籍を置いた者として、見ているのがつらい選挙だった」とつづり、一部報道で選対幹部が「何が原因か分からない」と語っていることに対し、率直な感想を漏らした。
その上で選挙期間中の”失点”について「(1)民主党政権の失敗を象徴する議員が次々にマイクを握り(2)民間企業が公共の観点もふまえ積み上げた再開発計画を都民投票にかける筋悪な提起が唐突に行われ(3)共産党の存在をベースにした独特のフェス感が一般市民への浸透を明らかに妨げていた」と箇条書きで指摘。
さらに「これを機に立憲民主党は、本気で(1)実質を伴う世代交代(2)実現可能な対案提起(3)共産党への選挙依存脱却を果たしてほしい。蓮舫さんの敗北に意義を見出せるとしたら、おそらくそれしかない」と諭した。
フォロワーからも「的確な指摘だと思います」「完全に40代以下の世代との感覚に、ズレがあることが浮き彫りに」と賛同する意見が相次いだ。
中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c39c9b6522338e6c123fe260a52e64442f56b1b
(出典 video.twimg.com)
「『何が原因か分からない』幹部たちが、立憲民主党の時代感覚を圧倒的にズレさせている。一度はここに籍を置いた者として、見ているのがつらい選挙だった」とつづり、一部報道で選対幹部が「何が原因か分からない」と語っていることに対し、率直な感想を漏らした。
その上で選挙期間中の”失点”について「(1)民主党政権の失敗を象徴する議員が次々にマイクを握り(2)民間企業が公共の観点もふまえ積み上げた再開発計画を都民投票にかける筋悪な提起が唐突に行われ(3)共産党の存在をベースにした独特のフェス感が一般市民への浸透を明らかに妨げていた」と箇条書きで指摘。
さらに「これを機に立憲民主党は、本気で(1)実質を伴う世代交代(2)実現可能な対案提起(3)共産党への選挙依存脱却を果たしてほしい。蓮舫さんの敗北に意義を見出せるとしたら、おそらくそれしかない」と諭した。
フォロワーからも「的確な指摘だと思います」「完全に40代以下の世代との感覚に、ズレがあることが浮き彫りに」と賛同する意見が相次いだ。
中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c39c9b6522338e6c123fe260a52e64442f56b1b
(出典 video.twimg.com)
67 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:26:01.66 ID:7uzfsrMY0
>>1
有権者の世代交代でネット化が進み、流動化が進んだ結果にしか見えなかったけどな
蓮舫と石丸だと石丸のほうが良く見えるのは石丸と同じ40前後の情弱のネット若年層らしい発想だと思ったよ
要はコイツら石丸と同じで、東京には住んでない人たちだからね
有権者の世代交代でネット化が進み、流動化が進んだ結果にしか見えなかったけどな
蓮舫と石丸だと石丸のほうが良く見えるのは石丸と同じ40前後の情弱のネット若年層らしい発想だと思ったよ
要はコイツら石丸と同じで、東京には住んでない人たちだからね
6 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:07:25.02 ID:V2QE5u9y0
蓮舫さんと共産党の共闘はわかりやすいと思います
8 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:08:41.09 ID:NmqabrGT0
蓮舫自身が主因だという事に触れない優しさ
10 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:09:09.85 ID:9K15Eqqq0
山尾も甘いな
肝心の蓮舫のキャラを言わない
いや、言えないのか?
肝心の蓮舫のキャラを言わない
いや、言えないのか?
12 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:09:23.14 ID:M/8K0+UB0
演説カー上の連中が
辻󠄀本、枝野、野田とか
共産党の小池だとか
立憲も自民党と同じくらい旧態依然感が
あるよなあ
辻󠄀本、枝野、野田とか
共産党の小池だとか
立憲も自民党と同じくらい旧態依然感が
あるよなあ
13 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:09:48.72 ID:fOl26U7l0
なぜ共産党って、嫌われてるの?
弱者の味方だよね?
そこまで嫌う理由がわからないんだけど?
弱者の味方だよね?
そこまで嫌う理由がわからないんだけど?
15 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:11:15.28 ID:W/sCWlYO0
>>13
そういう独特の感性が一般に受け入れられないって話ですよ
そういう独特の感性が一般に受け入れられないって話ですよ
34 警備員[Lv.5][新芽] :2024/07/09(火) 06:16:57.76 ID:7PZnNdAo0
>>13
50代60代には学生闘争・成田闘争のイメージが強烈についてるから自然と距離を置いてきた
なのでそれ以下の年代には既に遠い存在になっている
50代60代には学生闘争・成田闘争のイメージが強烈についてるから自然と距離を置いてきた
なのでそれ以下の年代には既に遠い存在になっている
63 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:25:05.96 ID:g2Zcev/H0
>>13
そういうとこだぞ
そういうとこだぞ
16 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:11:48.64 ID:M/8K0+UB0
蓮舫はとことん女性から人気が無かった
17 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:11:51.40 ID:QX7LfK620
菅野さんは左派でありながらそれをこうやって客観的に見れる才覚を持ってるのを感心するわ
すごく貴重な左派の人材
すごく貴重な左派の人材
18 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:12:14.79 ID:OCKruMQq0
いや候補者が蓮舫の時点で何をやっても勝てないでしょ
国民から嫌われてるんだから
ここまで大惨敗したのは選挙戦略の失敗だけど
国民から嫌われてるんだから
ここまで大惨敗したのは選挙戦略の失敗だけど
21 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:13:19.34 ID:QX7LfK620
>>18
菅野的視点を選対が持ってれば少なくとも3位にはならなかったと思うぞ
菅野的視点を選対が持ってれば少なくとも3位にはならなかったと思うぞ
20 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:12:51.84 ID:dPwsDWw10
共産党は選挙区の調整くらいで他は関わっちゃいけないよな
共産党の候補かっつうくらい選挙宣伝されたらマイナスしかない
共産党の候補かっつうくらい選挙宣伝されたらマイナスしかない
23 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:14:07.06 ID:glJqdjYx0
志桜里は蓮舫と仲悪そうよな
43 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:20:55.27 ID:W0UiGSu10
>>23
結構蓮舫嫌い多かったんだろな党内でも
Xで都知事選挙のこと触れない立憲議員いるし
泉批判ばかりしてんのもマイナスだったんだろな
結構蓮舫嫌い多かったんだろな党内でも
Xで都知事選挙のこと触れない立憲議員いるし
泉批判ばかりしてんのもマイナスだったんだろな
61 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:24:52.20 ID:VMMxcFqv0
>>43
偉そうに出てきてぐちゃぐちゃに掻き回して
仕事やったつもりで去っていくようなのに
地方自治が務まるわけがない
偉そうに出てきてぐちゃぐちゃに掻き回して
仕事やったつもりで去っていくようなのに
地方自治が務まるわけがない
53 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:22:46.96 ID:OCKruMQq0
>>23
蓮舫と仲良い議員なんてほとんどいないよ
仲良いふりしてる辻元清美ですら裏では嫌ってそうだし
蓮舫と仲良い議員なんてほとんどいないよ
仲良いふりしてる辻元清美ですら裏では嫌ってそうだし
24 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:14:38.36 ID:mVEaUgQT0
一般層にウケたら活動家にウケない、活動家にウケたら一般層にウケない
30 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:15:38.76 ID:xx5NXztd0
>>24
まあそういうことだよね
まあそういうことだよね
26 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:15:13.64 ID:oTO64fni0
これ難しいところだよな
今回の都知事選 蓮舫の日本共産党との連携が明らかに浮動票を遠ざけた
前回の衆院選でも「リアルパワー」共産党と組んで惨敗した
次の選挙でも立憲は共産党と組むか組まないか問題がまた再燃する
今回の都知事選 蓮舫の日本共産党との連携が明らかに浮動票を遠ざけた
前回の衆院選でも「リアルパワー」共産党と組んで惨敗した
次の選挙でも立憲は共産党と組むか組まないか問題がまた再燃する
83 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:29:42.97 ID:DIQeFh8h0
>>26
日本は移民排斥を掲げる政党は泡沫でしかないから共産党と組むメリットがない
日本は移民排斥を掲げる政党は泡沫でしかないから共産党と組むメリットがない
27 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:15:16.91 ID:ZPwenxPi0
共産党のせいやない
レンホーが嫌われてるだけや
レンホーが嫌われてるだけや
29 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:15:22.70 ID:QX7LfK620
菅野さんはエコチェンの中の住人になっちゃいけないということを端的に示してくれてると思う
31 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:16:18.49 ID:aK2jksoZ0
あの身内だけで盛り上がる感じがキツイ
36 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:18:28.88 ID:KF1feE7c0
単純に蓮舫は性格がきついから人から好かれるタイプじゃないんだよ
48 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:21:22.96 ID:rufgumyP0
>>36
問題は菅野の言う通りで今回の蓮舫陣営の選挙が無党派層からドン引きされちゃったこと
問題は菅野の言う通りで今回の蓮舫陣営の選挙が無党派層からドン引きされちゃったこと
71 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:27:25.47 ID:g2Zcev/H0
>>48
普通の人から嫌われてるってのはなんとも
普通の人から嫌われてるってのはなんとも
38 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:19:29.98 ID:lop3yTS10
今回の件で蓮舫どころか立憲=共産党のイメージがさらに強くなった
選挙も惨敗してイメージ悪化
共産党との選挙協力は一切しない方針にしたほうがよいね
選挙も惨敗してイメージ悪化
共産党との選挙協力は一切しない方針にしたほうがよいね
54 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:22:51.52 ID:zwNVXVwK0
>>38
幅広い層に受け入れられるようにわざわざ立憲を離党してまで無所属で出たのになぜ共産党と連係してしまったのか謎すぎるな
幅広い層に受け入れられるようにわざわざ立憲を離党してまで無所属で出たのになぜ共産党と連係してしまったのか謎すぎるな
60 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:24:52.01 ID:W0UiGSu10
>>54
立憲は党として応援しないと決めたから
立憲は党として応援しないと決めたから
39 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:19:32.99 ID:dPwsDWw10
正確がきついからダメってなら
喧嘩腰の石丸はどうなのってなるわ
喧嘩腰の石丸はどうなのってなるわ
45 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:21:02.71 ID:VMMxcFqv0
なにが原因って蓮舫自身に大して人気ないからだろ
いい加減に化けの皮剥がれてるから
都合の悪いことは全部共産党のせいにするなよなw
いい加減に化けの皮剥がれてるから
都合の悪いことは全部共産党のせいにするなよなw
47 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:21:04.70 ID:9nr678AX0
そんなことはちょっと考えたらわかる話にもかかわらず
こう同じ失敗を繰り返すところを見ると立憲はすでに共産に乗っ取られてるんだろう
こう同じ失敗を繰り返すところを見ると立憲はすでに共産に乗っ取られてるんだろう
58 警備員[Lv.5][新芽] :2024/07/09(火) 06:24:00.93 ID:7PZnNdAo0
>>47
自民が公明に乗っ取られてるのと同じ構図やね
自民が公明に乗っ取られてるのと同じ構図やね
49 警備員[Lv.4][新芽] :2024/07/09(火) 06:21:53.94 ID:OL2D3/z10
フェス感ってのは分かる
蓮舫流行ってるとか百合子エンドとか
活動家ってラップとか歌にするのが好きだよね
蓮舫流行ってるとか百合子エンドとか
活動家ってラップとか歌にするのが好きだよね
56 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:23:23.63 ID:QX7LfK620
>>49
演説妨害も含めて無党派層からは昔の街宣右翼を見るような目で見られたよな
あっちいっちゃいけないって
演説妨害も含めて無党派層からは昔の街宣右翼を見るような目で見られたよな
あっちいっちゃいけないって
50 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:22:04.15 ID:dPwsDWw10
自民党関係ねえのに自民の政治とカネを争点にしても勝てるわけがない
52 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:22:37.21 ID:sLSO3v3s0
当たり前や 駅前で共産党員のジジババが蓮舫さん連呼してたら無党派層ドン引きやで
59 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:24:16.44 ID:CePtLivD0
独特のフェス感w
たしかに内輪だけで盛り上がってはしゃいでる感じだったな
はたから見るとシラケる
山尾しおりは嫌いだけど的確だ
たしかに内輪だけで盛り上がってはしゃいでる感じだったな
はたから見るとシラケる
山尾しおりは嫌いだけど的確だ
64 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:25:18.05 ID:7ML2AseA0
共産党が運動のっとってる感じがダメなんだよな
蓮舫の言ってることや蓮舫の行動を待ってサポートすればいいだけじゃん
蓮舫の言ってることや蓮舫の行動を待ってサポートすればいいだけじゃん
65 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:25:58.05 ID:cWN0h+b20
独特のフェス感wあるある
68 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:26:05.25 ID:Sw0mXHGU0
若くて新しいリーダーを求めている
70 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:26:49.93 ID:eWl5I4oV0
シンプルに立憲が嫌われてるだけ
76 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:29:02.13 ID:9Vburgpx0
普通に互いに中道左派で現実的な小池と理想的な蓮舫を並べたら実績や実現可能性を考えたらそりゃ小池だろ
87 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:32:06.72 ID:7uzfsrMY0
>>76
ふーん、小池が中道左派とかいうやつに見えてるんだ
そういう人もいるんだなぁ
ふーん、小池が中道左派とかいうやつに見えてるんだ
そういう人もいるんだなぁ
80 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:29:25.35 ID:QZ0JpqJ80
みんな選挙運動なんか見て投票してんのか
蓮舫に投票しなかった層はアカだとかスパコンを潰したとかいう理由で最初から決めてたのかと思ってた
蓮舫に投票しなかった層はアカだとかスパコンを潰したとかいう理由で最初から決めてたのかと思ってた
81 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:29:38.84 ID:gNqal2TM0
ネームロンダリングしてるやつに言われたくない
山尾志桜里→文春砲→菅野志桜里
山尾志桜里→文春砲→菅野志桜里
89 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:32:34.49 ID:dPwsDWw10
>>81
結婚して夫婦同姓にして、離婚したから戻っただけじゃね?
結婚して夫婦同姓にして、離婚したから戻っただけじゃね?
91 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:33:26.53 ID:fgQPYz3T0
>>81
元々菅野志桜里で芸能デビューしてるんだから別にロンダリングでもないだろ。
元々菅野志桜里で芸能デビューしてるんだから別にロンダリングでもないだろ。
85 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:31:23.44 ID:cHn8oc0n0
嫌われ者蓮舫!ただそれだけの話
88 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:32:32.21 ID:QX7LfK620
無党派層は変な人たちが気持ち良さそうに騒いでると「あっちいっちゃいけない」ってなっちゃうのよ
それをガチ左翼の人たちはわかってない
今回蓮舫が必要だったのは無党派層の票だったのに
それをガチ左翼の人たちはわかってない
今回蓮舫が必要だったのは無党派層の票だったのに
90 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:33:08.87 ID:EslWIsPD0
すごい邪魔だったわ
交通整理してるやつもいたけど、導線足りてない位置でやるから混む
しかも音楽流れるしイライラMAX
交通整理してるやつもいたけど、導線足りてない位置でやるから混む
しかも音楽流れるしイライラMAX
92 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:33:27.62 ID:DJWe94S50
離党したのに共産党とべったりって意味わからんよな。
根本的に選挙戦略がまちがってる。
根本的に選挙戦略がまちがってる。
94 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:33:30.28 ID:PWqOQXup0
どこからともなくDJや太鼓隊が出てくるんだよなw フェス感
96 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:34:21.75 ID:7uzfsrMY0
そもそも台湾人ネームなのが記名ベースの選挙では致命的だわな
まず字画多いし書きにくいし 蓮 舫
常用漢字使ってないのも終わってる
まず字画多いし書きにくいし 蓮 舫
常用漢字使ってないのも終わってる
99 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:35:26.88 ID:4ypkod2Z0
共産党はルールを守るどころかルールをぶっ壊そうとしてる奴らだからな
選挙妨害はダメだよってことすらわからない
選挙妨害はダメだよってことすらわからない
100 名無しどんぶらこ :2024/07/09(火) 06:35:40.13 ID:S6o9wFzH0
独特のフェス感 ❌
動員に依る妙な一体感 ⭕
動員に依る妙な一体感 ⭕
コメントする