立憲民主・玄葉氏「政権交代なら総理は野田氏が適任」「今一番、野田氏を求める声が出ている事実」総理と代表を分ける案も
1 お断り ★ :2024/06/14(金) 12:31:38.04 ID:+mqeZsfI9
立憲民主党の玄葉元外務大臣はBS-TBSの番組に出演し、政権交代が実現した場合、総理と党の代表を分ける「総代分離」も選択肢とし、「総理には野田元総理が適任」との考えを示しました。
立憲民主党の玄葉元外務大臣は13日、BS-TBSの「報道1930」に出演し、政権交代が実現した場合、総理と党の代表を別の人物が務める「総代分離」も選択肢と指摘。
そのうえで、「今すぐ総理大臣と言えば、野田さんという声が出ているのは事実。野田さんが今一番、求められている」と述べ、野田元総理が総理に適任との考えを示しました。
また、枝野前代表も「有資格者だ」と述べました。
泉代表については「よく頑張っておられるし、総理になるための修行を今コツコツ積んでおられる」と話しました。
立憲民主党の代表選は今年9月に予定されています。
TBSテレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4942ef893e9fd15055ad9a568d5f997b2c2a29b8
立憲民主党の玄葉元外務大臣は13日、BS-TBSの「報道1930」に出演し、政権交代が実現した場合、総理と党の代表を別の人物が務める「総代分離」も選択肢と指摘。
そのうえで、「今すぐ総理大臣と言えば、野田さんという声が出ているのは事実。野田さんが今一番、求められている」と述べ、野田元総理が総理に適任との考えを示しました。
また、枝野前代表も「有資格者だ」と述べました。
泉代表については「よく頑張っておられるし、総理になるための修行を今コツコツ積んでおられる」と話しました。
立憲民主党の代表選は今年9月に予定されています。
TBSテレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4942ef893e9fd15055ad9a568d5f997b2c2a29b8
2 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:32:29.36 ID:m+ZbordG0
ほら、また増税
7 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:33:47.89 ID:Hv5wHODj0
ワイもそう思う
野田さんと沈もう
野田さんと沈もう
8 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:34:07.04 ID:T2bXlana0
また消費税上げる気だな。
9 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:34:10.92 ID:J6vYKbch0
野田なら、ザイムノウショウを黙らせることが出来るから適任
10 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:34:12.51 ID:wQDTcmLG0
あんたらが与党になったら
今以上に外国人優遇にするだろ?
正体わかってんだよ
今以上に外国人優遇にするだろ?
正体わかってんだよ
12 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:34:19.86 ID:JSeKq9aV0
野田なんて疑似自民党だろ
小沢に並んでありえねえわ
そもそも下野した原因があいつだろ、また落ちたいのか
小沢に並んでありえねえわ
そもそも下野した原因があいつだろ、また落ちたいのか
13 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:34:36.22 ID:hzaIfpJb0
まぁ一番マシではある
14 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:35:01.70 ID:YwEVJR9m0
現実見ろよ
政権交代とかw
政権交代とかw
15 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:35:06.24 ID:hafArAGX0
野田は蓮舫と一緒に出ていったほうがいい
16 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:35:36.25 ID:IPRnE2oz0
嘘ついて増税したのに?わざと負けようとしてるのか?
19 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:35:50.91 ID:59GlcPa60
いくら与党がクズだからって有象無象の集まりの野党でいいわけ?
ここはいったん立ち止まって冷静に考えたほうがいいと思うよ
ここはいったん立ち止まって冷静に考えたほうがいいと思うよ
63 警備員[Lv.6] :2024/06/14(金) 12:42:59.06 ID:j/02ppTt0
>>19
クズで現状の格差社会のままでいくか
有象無象で政策ブレして大企業も減収で元気なく行くかの2択
まあ野党になったら景気は確実に悪くなる
大企業の内部留保と中抜きを減らすとそうなるからね
でやっぱ自民党だなって風潮になる
クズで現状の格差社会のままでいくか
有象無象で政策ブレして大企業も減収で元気なく行くかの2択
まあ野党になったら景気は確実に悪くなる
大企業の内部留保と中抜きを減らすとそうなるからね
でやっぱ自民党だなって風潮になる
20 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:36:01.63 ID:DKKst9Pa0
野田さんは共産党が反対するから総理になれないよ
22 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:36:05.55 ID:BU4qRBRj0
こういう話が出てくるから、野田部下の蓮舫への支持が伸びないんだよ
25 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:36:13.91 ID:PYEZdwMr0
なぜ野田は日本国民を裏切ったんだ。
多くの若者の人生が変わった
なぜ政権交代を潰したの?本当に悔しいんだけど
小さな日本の子供たちが不幸になったから
多くの若者の人生が変わった
なぜ政権交代を潰したの?本当に悔しいんだけど
小さな日本の子供たちが不幸になったから
26 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:36:40.57 ID:n5WJGlPk0
野田さんは人間性は信用できる
味方を潰したから立憲支持者からは敵視されているようだが
味方を潰したから立憲支持者からは敵視されているようだが
28 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:36:55.70 ID:sbCPNja60
政権交代したら、なぜか旧社会党とかの左寄りの政策をごり押しして
まともな政策を後回しや反故にしてきた過去がある民主党。
まともな政策を後回しや反故にしてきた過去がある民主党。
55 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:41:25.82 ID:BA5nCmOj0
>>28
ゴリ押しした左の政策と後回しや反故にしたまともな政策とやらを具体的に教えてよ
選挙公約への記載や野党自民党の採決態度を含めて調べるから
ゴリ押しした左の政策と後回しや反故にしたまともな政策とやらを具体的に教えてよ
選挙公約への記載や野党自民党の採決態度を含めて調べるから
29 警備員[Lv.14] :2024/06/14(金) 12:37:03.63 ID:4UpnY4AJ0
自民党も総裁は麻生で首相は石破だよな
30 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:37:04.61 ID:WAj76E5z0
野田が一番マシってのはあるよな
なんなら自民党に入ってほしいぐらい
なんなら自民党に入ってほしいぐらい
32 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:37:21.09 ID:S9pWoFNR0
いや岸田も野田も同じやんw
財務省のリモコン首相に変わりは無い
財務省のリモコン首相に変わりは無い
33 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:37:31.28 ID:hafArAGX0
野田は国民生活に実害が出てるからなw
34 !dngri :2024/06/14(金) 12:37:32.78 ID:9FRDLcZz0
消費増税をぶち込んだ張本人やんけ野田は
35 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:37:33.74 ID:Jn1VpU6R0
よっぽど政権交代嫌みたいだな絶対責任取らせてやる
36 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:37:36.35 ID:g9ZzSH280
右も左も結局は消費増税かよ…
世も末やね
世も末やね
38 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:38:55.22 ID:Y8u/21Z/0
自分が先頭に立ってるのに悲願の総理の座を他人に渡すわけねーじゃん
40 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:39:16.57 ID:tPNhmf+W0
ぶちゃけ岸田より圧倒的に増税路線だろ
岸田時代の増税は岸田以前から決まってるのがほとんど
防衛増税はまだ1つも国会に出てないし
岸田時代の増税は岸田以前から決まってるのがほとんど
防衛増税はまだ1つも国会に出てないし
58 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:41:35.16 ID:xuzn7LcS0
>>40
税金一番使ってるのは、人件費だぞ?!
維新の大阪が府民に還元できるのは理由があるんだよ。
税金一番使ってるのは、人件費だぞ?!
維新の大阪が府民に還元できるのは理由があるんだよ。
70 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:43:39.44 ID:x+hJ0sHk0
>>58
それはない
人件費が最も多いと言うやつは国家公務員と地方公務員を混同している
それはない
人件費が最も多いと言うやつは国家公務員と地方公務員を混同している
44 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:40:07.62 ID:H3i1aeRQ0
イズミが頑張ってここまで来たのに?
安倍みたいな汚い真似すんなよ
あの時も谷垣は可哀想だった
安倍みたいな汚い真似すんなよ
あの時も谷垣は可哀想だった
45 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:40:12.46 ID:ClXiNcVe0
野田氏が離党して新党結成したら
そこに投票するかもしれない
そこに投票するかもしれない
46 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:40:12.54 ID:Y8u/21Z/0
野田は前は消費税、今度は年金受給先延ばしをする係かwww
53 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:41:07.07 ID:/HlRsYcI0
野田だけまともでも周りがカスじゃ意味がない
91 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:47:46.37 ID:oxQBE7NH0
>>53
法務大臣は小西か米山
外務が蓮舫がいないので福山
国家公安委員長が辻元
総務は石垣
さらに女性大臣の比率を上げるため、塩村や西村、徳永
人材豊富じゃん
法務大臣は小西か米山
外務が蓮舫がいないので福山
国家公安委員長が辻元
総務は石垣
さらに女性大臣の比率を上げるため、塩村や西村、徳永
人材豊富じゃん
54 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:41:20.82 ID:EEd24EaC0
消費税15%だな
56 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:41:28.20 ID:SyDyLNTo0
層が薄すぎる
59 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:41:46.06 ID:x2on+v+00
野田なら岸田続投の方がまだマシだわ
61 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:42:54.44 ID:WrIFfqBM0
政権交代出来ると思ってて草
65 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:43:05.37 ID:0CkKVQon0
民主党の頃ガソリンが安くて高速も割引チケットあって貧困な自分でもドライブできたんだわ
今無理w
今無理w
66 !dngri :2024/06/14(金) 12:43:13.11 ID:9FRDLcZz0
枝野も大増税派やしな
終わっとるよ
終わっとるよ
68 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:43:27.46 ID:/y1OUriy0
そもそも政権交代で立憲民主が与党第一党と言う想定が確率的にかなり低いと思うので、この発言の真意は何かな?と。
69 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:43:36.56 ID:0O7TBeek0
世界で一人負け状態を引き起こした財務省のポチの野田が立憲共産党の首相候補ってww
71 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:44:12.47 ID:cdSjwDd70
政権取りたくないんだなw
文句言ってるだけのが楽だもんなw
文句言ってるだけのが楽だもんなw
74 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:44:41.77 ID:xi3fgNQW0
人、それを取らぬ狸の皮算用と言う…
75 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:44:55.70 ID:mrxgRpX/0
あれ?
泉は押さないのか?
泉は押さないのか?
79 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:45:51.42 ID:lfi0WEA90
岸田さえ変えれば自民でいいような気がしてきた
81 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:46:01.98 ID:Mq1SJh1y0
江田憲司でいいじゃん首相
野田とか玄葉とか安住とか
昔の執行部のヤツラは
みな追放
野田とか玄葉とか安住とか
昔の執行部のヤツラは
みな追放
83 警備員[Lv.18]:0.01222420 :2024/06/14(金) 12:46:34.55 ID:iJgvcbcU0
政権交代するんじゃね
84 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:46:46.19 ID:BU4qRBRj0
総理大臣経験者は政界引退しろよ
現状で麻生、菅、野田がいないだけでけっこうスッキリする
現状で麻生、菅、野田がいないだけでけっこうスッキリする
85 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:47:03.57 ID:Hv5wHODj0
消費税20%でトドメを刺そう!
86 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:47:10.52 ID:YtyyaDj/0
円高対策もできない奴が?
88 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:47:28.49 ID:l/tQjCan0
ふざけんなよ
野田が1番の戦犯じゃねーか
野田が1番の戦犯じゃねーか
89 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:47:40.58 ID:C6th3OMA0
本当に求められてるのか?w
こんなウソ付きいないだろ
野田「天下り法人をなくして天下りをなくさないと消費税を引き上げる話はおかしい」
「マニフェストに書いてあることを命がけで実行する書いてない事はやらない」
そして野田が総理大臣の時にマニフェストに書かれてない消費税の増税を決定w
こんなウソ付きいないだろ
野田「天下り法人をなくして天下りをなくさないと消費税を引き上げる話はおかしい」
「マニフェストに書いてあることを命がけで実行する書いてない事はやらない」
そして野田が総理大臣の時にマニフェストに書かれてない消費税の増税を決定w
93 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:49:32.02 ID:vPCInzOX0
安倍ちゃんにのせられて伝家の宝刀解散させられた野田
94 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:49:35.81 ID:lfi0WEA90
野田に枝野に連合に、何なの立憲って
95 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:49:36.79 ID:1bSNRfDr0
泉じゃ嫌だけど野田なら良いかという無党派層は多いかもな
97 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/14(金) 12:49:49.67 ID:eRXI3IXt0
野田が電撃離党とかあったら面白いのになぁ
100 名無しどんぶらこ :2024/06/14(金) 12:50:40.03 ID:PYEZdwMr0
何やってんの千葉県民 マジで
コメントする