(出典 d171fu9oysfx0r.cloudfront.net)
「危険すぎる」居酒屋で提供された“生の豚レバー”にSNS震撼 保健所が明かす生食のリスク
1 モフモフちゃん ★ :2024/05/24(金) 06:30:28.52 ID:iy0sxS0a9
5月中旬、X上である”レバテキ”の写真が大きな注目を集めた。それは都内に店を構える居酒屋が”名物”として提供していたもの。

一見すると美味しそうだが、メニューを説明する看板には豚レバーを“サッと炙って”提供しているとの記述があり、写真では確かに肉の内部に赤みのあるレアの状態だった。平成27年6月12日から食品衛生法に基づき、豚の肉や内臓を生食用として販売・提供することは禁止されている。この投稿は3000万回近く表示され、《危険すぎる》という指摘が殺到した。

“生の豚レバー”に危険を感じた投稿者は料理には手をつけず、後日、同店舗を所轄する中野区保健所に利用者の安全のために通報。保健所が《立ち入り指導してくださったとのことです》と報告した。現在は、店への配慮からこの一連の投稿は削除されている。

本件について、立ち入り指導したという中野区保健所生活衛生課の担当者に、具体的にはどういった対応をしたのかと、豚のレバーを生食するリスクについて聞いてみた。担当者は「個別具体的な事例についての監視指導の中身は行政情報になりますので回答できません」とした上で、一般論として次のように回答した。

「どういった点が不十分であると指導の対象になるのかについては一概に示すことはできませんが、たとえば、加熱不足の豚肉や鶏肉、牛肉のレバーの料理を提供してる場合は、お店に立ち入って施設の衛生状態を確認して、 肉の加熱を中心部までする必要があるといった指導をしております」

また、豚レバーを生で食べた場合の健康リスクについては次のように話す。

「豚肉や豚レバーを生で食べると、E型肝炎ウイルスに感染するリスクがあって重篤な肝障害を引き起こす可能性があります。それから、サルモネラ属菌やカンピロバクターという細菌がいますので食中毒のリスクもあります。また、豚肉は寄生虫という問題もあり感染事例もありますので、生で食べることをおすすめはしないというか、法令で禁止されています。

E型肝炎ウイルスは、潜伏期間が長くて3週間から8週間ぐらいです。最初は発熱や吐き気、腹痛などがありますが、症状が進むと黄疸や肝臓肥大などを引き起こします。特に妊婦さんなどは注意が必要です。

サルモネラ属菌は潜伏期間が6~72時間ぐらいで、下痢や腹痛、嘔吐、発熱などの症状を引き起こします。カンピロバクターも潜伏期間が1~7日ぐらいと少し幅がありますが、腹痛、下痢、発熱が主な症状で、最初は感染症、つまり風邪と区別がつきにくいですが、激しい下痢があり、発熱も37~8度台くらいです」

飲食店利用者として注意すべき点については次のように話す。

「こうしたリスクがあるということを、まず知っていただくということです。豚肉を生で食べることはリスクが高いということを消費者の方々、お店を利用する方々が理解することが大事です。

飲食店で、レバ刺しなどの生で食べるメニューがあっても注文しない。お店の方も提供をしないようにこちらの方で指導はしますが、まずは消費者の方、飲食店を利用される方も生で食べるものは注文しない。また、提供された豚肉に加熱不足があるとわかる場合は食べないようにするということです。自ら守ることが大事です。リスクをわざわざ取りにいくことはやめたほうがいいです」

豚については、肉も内臓も生食としての販売・提供が共に禁止されている。どんなに新鮮でも、生で食べられる豚肉はないと知っておくことが大切だ。

女性自身
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2c5521083e2c995a3e638bf113823c3fdb5a7ab




32 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 06:47:34.06 ID:pFe1D4PU0
>>1
「一見すると美味しそう」
→どこがだよ!

62 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 07:03:09.07 ID:88ES8TXL0
>>1
関東人は何でも「生」や「濃厚(というか塩辛すぎるバカ舌用)」が好きだからね
儲かれば何でもアリなのがいかにも東京らしいわな

80 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 07:11:14.58 ID:N9IoA9Ck0
>>1
豚はあかんやろ

7 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 06:34:24.92 ID:l/o0e5sQ0
牛に対してはやりすぎだ
レバ刺しユッケ解禁する政党があったら入れる

90 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 07:16:26.76 ID:2bllAxXK0
>>7
ユッケは基準が厳しくなっただけで禁止はされてないぞ
めちゃくちゃ高くなってるけど

94 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 07:18:27.78 ID:ZOoHv2s30
>>90
ユッケなんてあの味付けがうまいんだから海鮮ユッケで事足りるだろうに
なんで生肉に拘っているのか

8 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 06:34:47.77 ID:p/kjCwf00
馬のレバ刺しウメェ

9 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 06:34:58.58 ID:ASQ66iXD0
こんな素人に飲食業やらせちゃダメだろ

11 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 06:35:43.97 ID:BuZWwr3j0
「必ず加熱して食べてくださいね!」

13 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 06:36:34.20 ID:EPExoKAW0
どこの店か書けよ
そんな店行きたくねーよ

16 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 06:37:24.63 ID:FWWlRN2L0
>>13
ツイッターでググれ

14 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 06:36:43.64 ID:Wo9cvIX00
肉食動物のような強力な胃酸があればいいんだけどね

20 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 06:38:31.63 ID:8NzZA8CW0
中野の居酒屋が長年提供してきて問題なかった
つまりはそういうこと

21 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 06:39:09.42 ID:tMhf4USZ0
某西成の有名店で提供してるのレアに見えるんだけどあれ大丈夫なん?
何十年もやって大人気だから大丈夫なんだろうけど、見てて不安になる

22 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 06:40:11.40 ID:Ap47OVMj0
まぁ日本人の文化じゃないよね

24 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 06:41:19.58 ID:nMLDM6ee0
罪になるとかではないの?

25 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 06:41:28.99 ID:GBjum9u80
O157は部位というより他についてたのがついてもアウトだからなあ
滅菌しトリミングしないとどの部位もヤバイ

26 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 06:42:12.66 ID:HI2pW0gG0
鶏のレバ刺しやタタキは大丈夫なん
カンピロバクターとか

30 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 06:44:06.66 ID:S92nn/dP0
生レバーってそんなに喰いたいもんなん?
何度か喰ったことあるけど、美味しもんじゃないような
生姜醤油(だっけ?)の味でグニャグニャ食感あるだけで

33 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 06:48:51.57 ID:9Z6OZD1r0
こういう店はどんどんバラした方がいいよ

36 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 06:50:41.08 ID:SQpPsXuT0
おそらく店内丸ごと危険
入店もリスクある

37 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 06:50:52.67 ID:NoMeQWl90
ふぐみたいに免許制にしたらいんじゃない?
その分値段は上がるけど気にする奴はいないだろ

38 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 06:51:23.03 ID:mOOg0iNt0
普通にメニューに載ってたら食ってしまいそうだな
裏メニューならわざわざ食べようとは思わないが

39 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 06:51:47.32 ID:4ZGucKRI0
焼けばええやん

41 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 06:52:16.93 ID:9Z6OZD1r0
そもそも豚の肉は通常の部位でも食中毒対策で熱を通すのが普通なのに
生の豚レバーとか危険すぎて出す方も食う方もおかしい

42 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 06:52:37.62 ID:R6e9A5pf0
生で食っていいのは新鮮な魚介類だけだぞ

43 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 06:53:04.95 ID:H4SSiOVY0
知り合いでもやたら生肉好きなやついるな。レバ刺しどころかロースも焼かずに食べる。

44 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 06:53:24.36 ID:uDd1UV5c0
客は健康被害
店は営業停止
誰も得しないのにいつまで経っても無くならない

45 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 06:53:41.66 ID:QWA/J7iD0
10数年前まで都内のもつ焼き屋では豚のレバ刺しが普通に食えたけど当たったという話は聞いたことがない
E型肝炎は感染してもほとんどの人は無症状で重症化するのはごく稀
日本人の20人に一人は過去に感染して抗体を持ってる

46 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 06:53:56.75 ID:TDcxWc1d0
判明してないだけで死んでそう

47 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 06:55:08.03 ID:g/25Fm6L0
鹿も生はダメだしな
馬刺しだけは食えるんだよね

48 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 06:55:34.10 ID:1w+dsWUP0
いくら養殖・無菌でもブタの生はありえんて

51 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 06:57:23.64 ID:NNGJml8v0
勇気無き者は去れ

53 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 06:58:41.07 ID:NPANmeXP0
まずレバーなんか食わない

54 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 07:00:37.91 ID:MvNM/B340
これ指導で終わりなのか

57 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 07:01:39.83 ID:nQC3T31H0
昔Hey Hey Heyで浜崎あゆみが「豚肉を生で食べるのにハマってる」って話してて
これ放送しちゃダメだろって思ったんだけど誰も覚えてないんだよな

91 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 07:17:00.32 ID:5voBzJAN0
>>57
元ジュディマリのYUKIも大昔歌番組で言ってたな豚生で食べますって

61 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 07:02:59.30 ID:W2oqbbyy0
生であればあるほど最高
みたいな人が増えすぎだろ

63 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 07:03:09.43 ID:bicyS04z0
基本的に生は危険だが、牛は表面を焼けばまあ大丈夫
豚と鳥は中までしっかり焼かないと駄目。内臓はどれも焼かないとやばい
良い子はこれだけ覚えよう

64 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 07:03:11.07 ID:/jwVxQjt0
豚はやばすぎだろw

68 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 07:06:06.83 ID:fnet0RwO0
50万年前の人類でも肉を焼いていたというのに生かw
人間は生肉食うように出来ていない

74 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 07:07:26.07 ID:YQjxhAcL0
>>68
その理屈だとローストビーフも禁止にしないとな

77 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 07:10:25.96 ID:1w+dsWUP0
>>68
エスキモー文化否定してる

69 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 07:06:23.50 ID:YQjxhAcL0
危険危険って禁止になるまでに大量に食べられてるのに死亡例なんて数件だろ
生レバーより餅で死ぬ奴のほうが遥かに多いけど餅も禁止にする?
衛生管理が不十分だった数件の死亡例で禁止にするほうがおかしいわ

72 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 07:07:11.33 ID:nQC3T31H0
>>69
豚の生レバーとか昔から聞いたことない

73 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 07:07:21.61 ID:MUPGymHK0
半生デフォで出す店やめて欲しいわ。裏で出すなり客に聞けよ

79 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 07:11:12.50 ID:fnet0RwO0
ローストビーフは火通っているよ

81 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 07:11:34.43 ID:wij0Jjvy0
マグロやハマチも加熱した方が安全といえば安全

85 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 07:14:00.89 ID:Om7nceIv0
焼いて食う分には内臓も美味いよ
俺の一番すきな内臓は牛ハラミ
まぁほぼ肉だが

87 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 07:15:15.11 ID:ZOoHv2s30
そこまでして生肉食いたいか?
美味しさがわからん

93 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 07:17:33.77 ID:U5N8SaVN0
>>87
ステーキ、レアで食わんの?
トランプみたいだな。

95 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 07:18:31.48 ID:inQv6fDs0
>>93
ステーキはウェルダンのが好きだな

92 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 07:17:17.10 ID:Kz0k/Fn/0
ラーメン屋とかでも豚の低温調理チャーシューとか平気で出してるけど頭おかしい鳥ならともかくまともな料理人は豚では絶対やらん

98 名無しどんぶらこ :2024/05/24(金) 07:19:32.36 ID:ZfoWOSva0
ちなみに市場にでている豚レバーの調査で
1-2%の確率でE型肝炎が見つかっています
E型肝炎はA型肝炎の10倍の確率で劇症肝炎になります
レッツロシアンルーレット