(出典 www.yomiuri.co.jp)
メロン500個盗まれる 生産量日本一の茨城・鉾田
1 蚤の市 ★ :2024/05/15(水) 18:02:46.47 ID:Cu9i7l9+9
 茨城県警は15日、同県鉾田市のビニールハウスから収穫間近のメロン約500個(約35万円相当)が盗まれる被害があったと発表した。市によると、同市はメロンの生産量が日本一。

 県警によると、被害に遭った同市の農業の男性(76)は、ハウス12棟でメロンを栽培しており、うち1棟から「レノンメロン」がなくなった。男性が14日午後5時ごろに確認した際は無事だったが、15日午前8時ごろに被害に気付き通報した。

 4月にも同市で、別の農家がメロン約600個を盗まれる被害に遭っており、県警は窃盗事件とみて詳しい状況を調べている。

共同通信
https://www.47news.jp/10924572.html




53 警備員[Lv.11][新苗] :2024/05/15(水) 18:10:44.51 ID:1MbFg4q20
>>1
お、卸値は一個700円…w

68 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:13:04.89 ID:ZFJxYSmP0
>>53
えっじゃ原価って100円もしないのか
まあ種ひとつぶ5円くらいだろうし

3 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:03:14.27 ID:sWhJwPcl0
こ、こ、これは一人じゃ無理

8 警備員[Lv.42(前12)][苗] :2024/05/15(水) 18:04:02.55 ID:Q5Zbl+AK0
窃盗技能の実習かw

9 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:04:09.16 ID:kW/Oi9NB0
売った元手でメロン農家はじめるんかな

10 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:04:14.11 ID:L1DeQMP+0
これもう収穫だろ

13 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:04:39.55 ID:MGA/R+ln0
今日はメロン記念日

20 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:05:24.28 ID:h6P94tnT0
もう無茶苦茶。農業も成り立たない

21 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:05:32.78 ID:xPnce5Br0
急に胸がタワワになった奴が怪しい

23 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:05:41.56 ID:OH9RaHOK0
そろそろ捕まえろよ
GPS埋め込んで泳がせてみろ

25 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:06:00.55 ID:XEFxrzhU0
犯人は技能実習生の特定技能生
盗む技術も学んだな

26 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:06:39.41 ID:oKlWI5Ri0
保険入ってんだろうけど畑って防犯カメラつけても目立つから壊されちゃうんかね

27 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:06:57.55 ID:iNEs4PId0
1個700円は安いね
メロン農家は年間1万個くらい作るのかしら

29 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:07:14.73 ID:qhZJ3lxE0
今年もまた始まったな

30 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:07:15.16 ID:hWuOXtnh0
高級車乗ってるグエンもいるからそういうことなんだろうな
盗難車かもしれんが

31 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:07:30.64 ID:3gRKrY4E0
イバラキングしかしらね

33 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:08:10.67 ID:1EoZ83/k0
駅前や道端で軽トラ停めて売ってる連中は正規ルートで出荷できないから

36 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:08:27.85 ID:ZFJxYSmP0
最初の頃は同情してたけど
こう毎年だと何かワザと盗ませて国から補償金を狙ってるのかって勘繰りたくなる

37 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:08:28.53 ID:jEc2f/6h0
現物盗るのはグエン

38 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:08:31.87 ID:Lxk1kCHy0
捕えて死刑にしろ
窃盗を重罪にしないと移民が増える日本は終わる
増やさなくていいが

40 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:08:52.79 ID:2qosuc+B0
東京あたりで軽トラで売られるんだろうな

42 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:08:59.18 ID:IW1x3szX0
技能実習の成果だな

43 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:09:05.27 ID:rJo1EqE/0
やつらはこの道のプロ

44 警備員[Lv.10(前24)][苗] :2024/05/15(水) 18:09:14.58 ID:2sRxbeIZ0
鍵かかってないから貰っていい

45 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:09:26.51 ID:sDbe5xq40
どうせ外人グループだろ
これが奴隷政策の末路

48 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:09:30.90 ID:xN+3sClI0
メロン盗むか
電線盗むか
茨城は盗まれ放題

49 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:09:37.10 ID:mFPmx1JK0
SNSで売りに出されてるか
駅前にトラックで売りに来てるか
どっちだ

50 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:09:42.34 ID:5mZyQLG60
カミナリの実家は大丈夫なのか?

57 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:11:24.54 ID:uBEO7y7X0
同線に強盗に農作物窃盗まで犯罪のデパートじゃないか。

58 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:11:31.83 ID:nUjc4o1e0
もう毎度おなじみだな

63 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:12:17.12 ID:GqMX8KH20
まぁでも今の時代だったら盗難されるだろうな
材料、家畜、果物、野菜何でも取るもんな

64 警備員[Lv.26(前7)][苗] :2024/05/15(水) 18:12:34.49 ID:DR4UiRHT0
ほぼほぼ外国人の仕業だろう

65 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:12:38.13 ID:nX5Sd+eh0
農作物だとグエンのイメージあるわ

66 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:13:00.86 ID:i3DVnqqa0
技能実習生の復讐なら少し見方変わってくるけどな

70 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:13:33.71 ID:l24HC6yB0
捕まえて強制送還しろ

71 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:13:47.93 ID:xoXkLKX30
カミナリの小さいほうの実家が鉾田市でメロン農家だったな

74 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:14:05.01 ID:44QK0MeJ0
雇って収穫すりゃ誰も被害受けねーのにな
かなり重労働やろこれ
ホンマ奴隷商はさぁ

75 👅 :2024/05/15(水) 18:14:08.55 ID:aKLOnUma0
また茨城だ

76 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:14:09.12 ID:1MQkfW7k0
アフリカみたいに盗まれるから農業できないとかそういうレベルになってきたな

79 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:14:21.92 ID:AJSwJZ570
毎年やってんな(笑)

80 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:14:31.33 ID:Knwz835k0
国連にやめろと言われた技能実習生制度を続けてるやつが悪い

81 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:15:01.30 ID:DZN7v88K0
駅前で格安で売る人らが沢山出てくるんかな片っ端から捕まえてDNA調べたらどこ産か分かるし売ってるやつらのDNA保管しといて二度と売らないようにとか出来そうなのにねぇ

82 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:15:09.72 ID:K5VJK3910
このまま市場行って流せるのか
市場ってザルなのかね

86 警備員[Lv.31(前37)][苗] :2024/05/15(水) 18:15:37.40 ID:T93Cph5p0
駅や繁華街で軽トラ販売見かけると盗品かと思うよな

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

88 警備員[Lv.11][新苗] :2024/05/15(水) 18:15:49.93 ID:1MbFg4q20
500個盗んでさばけるのか?w
そのへん探せばすぐに見つかりそうだが…ww

89 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:16:17.95 ID:q6BfojfD0
程度の差はあるがどの地方でも起きてるからな
農家が折れて辞めたら困るのは都市圏なんだぜ

91 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:17:09.80 ID:DBoUt8ec0
駅前とか軽トラで売ってるのは正規流通では売り物にならないやつを売ってるだけらしいよ
グェンとか外人の盗品は外人同士のコミュニティで消費されている場合がほとんどとか

96 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:17:35.36 ID:+5UlpkNG0
行っても2桁個ぐらいなら日本人の可能性があったがこれ完全にベトナム系外国人の犯行だろ

100 名無しどんぶらこ :2024/05/15(水) 18:18:32.21 ID:CDajrob70
農産物にしては単価が高いほうのメロンでも700円ぽっち
これにセキュリティで金かけるのもキツイわなぁ