(出典 news.tv-asahi.co.jp)
「画面変わらず3回押した」→40万円決済 「これはもう恐怖」“サブスク”に潜むワナ
1 PARADISE ★ :2024/04/21(日) 16:35:49.44 ID:4zrzunKn9
 映画や音楽配信、最近では「おやつ」や香水にまで広がっているサブスクリプション。一定額を支払えば好きなように使える便利さやコスパの良さなどで広がっているが、こうしたサブスクで“被害”に遭った人たちがいる。

 サブスクを使おうとスマホを3回タップしただけで知らぬ間に40万円を引き落とされてしまった女性。何が起きたのか。(サタデーステーション 「サブスク問題取材班」)

「たった数秒で決済されたのは40万円。何が何だかわからずに……」
 都内に住む30代のある女性は昨年、「洋服のサブスク」に申し込んだ。1か月1万円ほどを支払うと、数回、「コーディネーターが選んだ」服が自宅に届く。「自分でいちいち買うより便利だしコストも抑えられる」とまずは1か月の「お試し」を申し込んだ。届いた服に満足したため、「1年契約にかえよう」とスマホを開き、申し込みをしようと画面を押した。

「何にも反応がないので『あれ?押せていないのかな』って思ってしまってもう1回押しちゃって、それでも全く反応がなくてもう1回押しちゃって……」

 通常、私たちがネットショッピングする際には、決済画面で「注文を確定する」「料金を支払う」などのボタンが出てきて、さらに「本当に申し込みますか」などの追加のボタンまで出現することがある。しかし、この女性の場合はこういったことはなく、画面が全く変わらないままだったという。

 驚いたのは数日後。カード決済に見覚えのない引き落としがあった。約10万円プランが二つ、約20万円プランが一つ。全くおなじ期間で3年分だ。見てみると、あの洋服サブスクのサービス名が書かれていた。

 怖くなった女性が確認しようとしたが、サブスクサービスのページに書かれている電話にいくらかけてもつながらない。仕方がないので、はやる気持ちを押さえながらメールアドレスに「見覚えのない引き落としがある」と送った。

 約1週間後、返事が来た。「お客様は〇〇プランを2年分、○○プランを1年分申し込んでいます」

 「すぐに解約したい」。メールしたが、また1週間、音沙汰がない。何とかしなければと思い、ネットでその業者やサービス名を検索した。「画面がフリーズしたと思ったら二重契約になっていた」「決済できませんでしたと表示されたのでもう一度押したところ二重請求されている」

 次々と同じような「被害者」の声が見つかった。困った人たちでつくった「LINEグループ」までも作られていた。

そこでアドバイスを受けながら業者側と何度もやり取りを重ね、数か月後、女性はようやく解約することができた。だが、戻ってきたのは一部だけ。

 「確かにボタンを押してしまったのは自分。でも、あんなやり方、許されるんでしょうか」

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e57abf369efa4e58bf55ecfda80309d81ca6b8c




46 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:47:15.39 ID:Px6604B00
>>1
自業自得やん
3回申し込んだから3回分請求きただけでしょ

66 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:51:20.19 ID:Dh1WLSyh0
>>46
解約しようとしても出来ないって話じゃね?
数日後ならクーリングオフが効くだろ

74 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:52:52.98 ID:PIl9ReZD0
>>66
クーリングオフは通販では利かないだろ
あれは布団訪問販売とかエステの契約とかで使うもの

92 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:56:03.20 ID:Dh1WLSyh0
>>74
サブスクはクーリングオフ効かないのか
ありがとう

51 警備員[Lv.11(前8)][苗] :2024/04/21(日) 16:48:39.76 ID:FxsqYYru0
>>1
昔からよくある詐欺だぞwww

75 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:52:56.52 ID:d/+w54ER0
>>1
なんで企業名隠してんの?

4 玉子焼き :2024/04/21(日) 16:38:10.11 ID:dJt1griD0
消費者庁に

5 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:38:26.71
詐欺じゃん

6 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:38:34.10 ID:26FLvQhQ0
いや普通サーバーサイドで制御するやろ
どんなシステム組んでるねん

8 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:38:56.99 ID:Y9wEaQuT0
ダークパターン

9 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:39:20.05 ID:ub5SuOc10
いいじゃん払って大好きな洋服着まくればw

11 警備員[Lv.12][苗] :2024/04/21(日) 16:39:57.12 ID:tVrbZcMz0
>>9
こういうのに限って良い物は順番待ちが回って来ないのよw

10 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:39:22.97 ID:GxZ9PvWx0
広告右上に☓マーク出たから押したらその☓マークは広告の一環で、ページ飛ばされたりするよな
ホントの☓マークはそのさらに右上に数秒後出るの

62 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:50:42.64 ID:aBj1htxR0
>>10
そういう広告ってマイナスイメージしか与えないよね
そのサイトには二度と行かない

12 警備員[Lv.3(前20)][苗] :2024/04/21(日) 16:40:09.93 ID:xm+bHon+0
君子危うきに近寄らず

13 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:40:58.37 ID:wmX2Lv240
え、こんなクソ雑な決済システムって今オッケーなんだっけ?
普通は決済終了の画面に移行するよね?

14 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:41:12.20 ID:yr1Ym3pi0
業者名晒せよ

15 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:41:58.66 ID:e0DVqYC60
サイト名が書かれてないと信憑性が一気に低くなる

16 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:42:05.92 ID:FQRfpZS30
いうてAmazonだって似たような事やってるしな
あれがセーフならこれもセーフだろとまかり通ってしまうんだよな

37 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:46:34.38 ID:MvoKE4xX0
>>16
購入前に出てくるのはプライム会員に入らせるボタンはトラップだよな

17 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:42:11.75 ID:XabIB2600
有象無象業者のサブスクなんかによく課金しようって思うよな

20 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:42:21.10 ID:o+dcUP/P0
一定期間に同一アカウントからの連続処理を想定していない愚かなシステム

63 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:50:45.15 ID:pAb+QoAG0
>>20
これダヨネー

100 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:56:53.76 ID:HOkiXcM50
>>20
引っかかるからそのほうが儲かるだろ。

21 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:42:29.18 ID:3F02ztVS0
たまにamazon でさえ似たような罠がある

22 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:42:47.43 ID:tJt7KO6n0
家電レンタルのサブスクでSwitch借りたがソフトのレンタルやってなかった

24 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:43:11.39 ID:zuOgpzLp0
タップ詐欺が流行ったらスマホは終わる。

25 ! 警備員[Lv.7][新][苗] :2024/04/21(日) 16:43:15.28 ID:Cdw5IifD0
気がついてカード会社に連絡すれば止められる。
そうしていない時点で無知が書いた創作記事。

26 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:43:19.68 ID:H4nEi/NA0
日本国民は明らかに知能が低下してるよね

27 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:43:26.18 ID:VwOAjW7G0
流石にこれは怖い
被害者を簡単には責められないな

28 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:43:26.67 ID:KYtEneLm0
3回押したら3回決済されるのが普通だよね?

56 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:49:49.51 ID:JkBNm0Dn0
>>28
全く違う
このパターンだと1,10,20万のプランがあって
1万のプラン申し込んでたら重複不可能で
次の申込みは自動で10万のプラン
10万のプラン申し込んでたら自動で20万のプランと
勝手に処理してるとしか思えない

68 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:51:32.01 ID:V/43hMkg0
>>56
購入するボタンを3回押したんだから3回買ったってことだろ

99 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:56:43.28 ID:2PACSyY60
>>68
だったら40万にはならんだろ。

60 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:50:18.98 ID:hBHQS1kR0
>>28
普通は重複決済させねーよ

29 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:43:30.61 ID:fNOLsEvS0
ここだけの話、リボ払いっていう買い物サブスクがあるんだぜ
いくら買い物しても月の支払いは1万円程度で済むんだぜ?

30 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:44:10.83 ID:N7B4pvd30
まずクレカ登録すんな

31 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:44:20.01 ID:2aHWUQVn0
256回押せば消えるよ

35 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:46:10.56 ID:XabIB2600
>>31
バキュラ迷信だよ

82 アフターコロナの名無しさん ころころ :2024/04/21(日) 16:53:56.38 ID:CNeoygoP0
>>31
65536回かも知れないぞ

32 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:44:49.92 ID:Fjer9ACr0
序盤の問い合わせの返事待ちを一週間づつ計二回
ずいぶん気の長いことで

33 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:45:31.97 ID:w1FiPU150
契約は意志が伴ってない場合は無効になる
なので返金に応じない場合は裁判所へGO

34 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:46:09.19 ID:20wWiebV0
洋服のサブスクなんてわけわからないものに手を出してこのザマ

36 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:46:16.65 ID:FQRfpZS30
そもそもスマホ決済って都度パスワード入力求められるよな?設定で省略できてしまうのか?

38 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:46:39.01 ID:OkbjCWP20
アマゾンも金額は全然大したことないが、同じような感じがするよ
間違って押すことを意図しているようにサイトが作られている気がする

39 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:46:45.85 ID:mOCjgAse0
それってもうサブスクではないのでは?

42 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:46:50.43 ID:iPgJhgPI0
これだからナチュラルは

43 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:46:58.70 ID:yLY9+Ubb0
NHKでやっていたが
サブスクはクーリングオフ出来ないらしいな
半グレのシノギになりそう

47 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:47:17.66 ID:OAISXWST0
>>43
出来ないんだ。知らなかった。

44 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:46:59.50 ID:OAISXWST0
クーリングオフきくべ

45 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:47:11.73 ID:EBcvQAEi0
どこかの馬鹿が書いた創作記事だろ

73 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:52:41.86 ID:THfYGzFi0
>>45
昨日NHKでもやってたよ
本人が顔出ししないでインタビューうけていた

80 アフターコロナの名無しさん ころころ :2024/04/21(日) 16:53:55.79 ID:FQRfpZS30
>>73
ヤラセの温床のテレビでやってるからって信憑性が上がるわけではない

90 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:55:21.53 ID:THfYGzFi0
>>80
は?実際の決算画面もでていたしその業者にも取材してたぞ

48 警備員[Lv.1][新][苗][芽] :2024/04/21(日) 16:47:30.02 ID:dtYTba730
なんで1週間とか待ってんだよ
カード会社に言って止めてもらえ
そのためのクレジットカードだ

49 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:48:00.26 ID:397WrXN70
悪徳業者はあの手この手でやってくるな

50 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:48:07.42 ID:udZ8AYJN0
サブスクなんて企業が楽して儲けるためのシステムであって
決して消費者のためではないからね

52 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:48:58.02 ID:g0nLaLIn0
IT企業とかいっぱいあるけど
半分以上が人を騙して金を取る詐欺グループみたいなもんだろうな

53 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:49:01.86 ID:OfcDQS/G0
アマゾンですら気づかないようなプライム入会させて来るからな

69 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:51:36.12 ID:OAISXWST0
>>53
プライム非会員だけど今日尼で注文したらプライム30日間無料ってボタンがデカデカと出てきた。
その左にある今は試さないを使って普通に注文したw

54 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:49:08.52 ID:nURq0HxK0
どこのサービスか書けよ

64 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:51:05.11 ID:FxT1vDM20
>>54
これだよなあ
なぜ書かない
被害者増えるだろ

70 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:52:12.49 ID:Dh1WLSyh0
>>64
コタツ記事だから裏取ってねぇんだろ

55 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:49:38.94 ID:3lFdVpKN0
こういう案件は業者なんかよりまず消費者センターに相談したほうがええよ
業者と折衝したり結構ちゃんと対応してくれるぞ

57 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:49:58.94 ID:Ij6Vc5Aa0
数%が引っ掛かればよい商売やからな

58 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:50:14.29 ID:Dh1WLSyh0
普通に国民消費生活センターに連絡しろよ

61 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:50:34.21 ID:PIl9ReZD0
その30万で洋服いっぱい買えたね

65 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:51:12.94 ID:oK/QeWZ20
調べれば回避できた地雷だな

67 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:51:31.31 ID:USSMH9Ay0
暗証番号入力あるやろ嘘つくな

72 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:52:28.83 ID:gTuyLO3c0
自分も二重決済をやらかしたことある
2回クリックした覚えはないが

77 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:53:34.00 ID:HOkiXcM50
洋服のサブスク、1か月1万円
そもそもぜんぜん得じゃねーだろ。
俺なんか1年で1万も使わねーわ。

78 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:53:41.62 ID:YvMBDtfu0
LINE なんて、カモのリストが流出するのに

81 アフターコロナの名無しさん ころころ :2024/04/21(日) 16:53:55.97 ID:CGLqL+j60
どんどん巧妙になってくな
こういうのはどこなのか言って情報共有しないと危ないだろ

83 アフターコロナの名無しさん ころころ :2024/04/21(日) 16:54:00.05 ID:Dh1WLSyh0
まぁこの場合クレカ会社に連絡したほうが早いんじゃねぇか?
クーリングオフも効かない違法取引なら無効にしてくれるだろ

87 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:54:36.64 ID:THfYGzFi0
消費者庁だかどっかが悪質な業者は名前出すってやってたぞ
ネット販売はクーリングオフ対象外なのを悪用するんだと

89 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:55:13.14 ID:Np+N+4gV0
昔から確認せずにクリック連打するバカはいたけど支払いが直結してるのに慎重になれよ

97 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:56:34.56 ID:THfYGzFi0
>>89
決済画面ボタンが登録するてなってて紛らわしいんだと
指摘受けて登録するから支払いするてやつに変更されていたぞ

91 警備員[Lv.5][苗] :2024/04/21(日) 16:55:55.31 ID:DURPmYFZ0
カード使ったらすぐに連絡くる設定にしとかなきゃ
数日後に動いても遅いよ

93 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:56:28.24 ID:amjFzZyh0
3回押したら10万プラン3つになるんじゃないのか?
何で10万2つと20万1つになるんだろうか
というかサポート対応悪そうだがどこのサービスだよ

94 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:56:28.88 ID:9Fe6EZB00
うわあ…
こういうのは業者名出せよ
まあどうせ違う名前でまた同じことやりだすだろうけど

95 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:56:30.47 ID:TaKffOAY0
わざと画面固まらせてるな、これ
*厳密に固まったように見せかけてる

96 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 16:56:33.46 ID:Ij6Vc5Aa0
最近のフィッシングメールは本物かどうか見分け付かなくなってきた
ちょっとやばい