(出典 www3.nhk.or.jp)
「オオタニが知らないなんてあり得るだろうか?」大谷翔平、水原一平氏の窃盗トラブルが全米の注目を集めた“ニッポン人が知らない理由”
1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/03/25(月) 16:25:18.48 ID:ZcBJf4B19
 3月20日、ドジャースの大谷翔平選手(29)の元通訳・水原一平氏(39)が違法賭博に関与した疑いで解雇された問題は、アメリカではどのように報じられ、なぜこれほど注目を集めることになったのか。そして日本時間26日に予定される大谷選手の記者会見では何が語られるのか…。ロサンゼルス在住のジャーナリストが全米を揺るがす騒動の実態を追った。(全2回の後編/前編を読む)
◇◇◇
「話が変わったことは衝撃的な展開だ。隠蔽は犯罪よりも悪質だ」

 テレビ番組「CBSモーニングス」では、元連邦検察官のジョシュア・ナフタリス氏が「オオタニは連邦犯罪であるマネーロンダリングに巻き込まれる可能性がある。オオタニは最初は借金について知っていると報じられたが、その後、話が変わったことは衝撃的な展開だ。多くの場合、隠蔽は犯罪よりも悪質だ」と述べている。

 つまり、水原氏の作った450万ドルの借金を払うために、大谷選手が電信送金を承認したことが明らかになれば、マネーロンダリングの範疇に入る可能性があるというのだ。

 また、ナフタリス氏はこうも続けている。

「450万ドルという金額は、通訳にとっては高額だ。しかし、この金額は、プロのアスリートにとっては失っても許容できる金額だ。だから、彼は通訳を表の顔として使っていたのではないか? という疑問が生じる」

 FOXスポーツの司会者、クレイグ・カートン氏は、オオタニ陣営が話を変えたことを問題視している。ちなみに、同氏は、賭博の借金を返済するために、チケット詐欺をして逮捕され、懲役3年半と賠償金460万ドルの判決を言い渡された過去がある。

「オオタニ陣営は当初の話を変えるという大変な計算ミスを犯した。賭博の問題を抱えた友人をオオタニが助けるということは、とても信じられる話だ。しかし、彼らは話を変え、お金が盗まれたと主張することで、パンドラの箱を開けてしまった。

 今は、通訳の言うことを信じる必要が出てきている。今や、オオタニの友人が犯罪捜査の焦点になっている。今回の容疑は、詐欺、窃盗、横領だ。多くの人が調査を始めれば、もっと多くのことが明らかになるだろう。煙が立つばかりで火は出ないかもしれないものの、彼らが通訳を利用して、話を180度変えたことは少なくとも懸念を生む」

オオタニが知らないなんてあり得るだろうか?

 USA Today紙の野球コラムニストのボブ・ナイチンゲール氏は、同紙のコラムで、大谷選手が多額の電信送金を認識していなかったことにただ驚きを隠せない様子だ。

「違法な胴元に50万ドルの複数回の支払いが電信送金されていたことをオオタニが知らないなんてあり得るだろうか? オオタニは、野球からマーケティングの知識に至るまで、これまで会った中で最も聡明な人物の一人なのだ。エンゼルスの元チームメイトたちも、渡米以来、仲がいい水原のギャンブル癖にオオタニが気づいていなかったのは不可解だと話している」

 一方、ニューヨーク・ポスト紙の野球コラムニスト、ジョン・ヘイマン氏は同紙で、大谷選手は世間知らずで、経済面では能がないから通訳に騙されたとする皮肉を述べている。

オオタニと野球界にとって一番都合がいい“シナリオ”

「オオタニ陣営は、長年の元通訳兼友人はオオタニを騙してきた素晴らしい俳優であり、オオタニは騙されやすく、世間知らずで、また、親友についてはひどい趣味を持っているという話を作っている。不明点は数多くあるが、今のところ、彼は野球史上の天才だが、経済面ではウスノロであるという話が、オオタニや野球界にとっては一番都合がいい」

 大谷選手を見つめてきた、ロサンゼルス・タイムズ紙のスポーツコラムニスト、ディラン・ヘルナンデス氏は大谷選手に「大人になって、状況に対処しろ」とコラムの中で叱咤激励している。

「このような話は何年も生き続け、次の展開や次の新事実が出てくると蒸し返される可能性がある。オオタニはこの状況に対処しなければならない。このようなことが2度と起きないようにする必要がある。 彼は付き合う人々についてもっと注意深くならねばならない。

 自身が人々にどう映るのかもコントロールする必要がある。スキャンダルはパフォーマンスに影響を与える可能性があるからだ。 フィールドで子供であり続けるためには(同氏は、大谷選手はフィールドでは試合を遊びのように楽しむ子供のようだと見ている)、フィールドから離れたら大人にならなければならない」

続きはソースをご覧ください
https://bunshun.jp/articles/-/69809




39 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:35:34.04 ID:q8vmOr+50
>>1
これまで親日記事ばかり書いてきたボブ・ナイチンゲールが
諦めるしかないようなことを書いてるのは
本当に崖っぷち

52 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:37:05.92 ID:6tfZqcKV0
>>39
あの人1,2試合の出場停止で済むあとは元通りだって言ってたよw
もうイメージは元通りにはならないけどw

4 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:27:47.85 ID:/RWqVKHp0
お年玉がいつの間にかなくなってたみたいな話

5 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:28:03.39 ID:SIx1DsNH0
全米て、アメリカではメジャーは不人気なんだろ
大谷のことも誰も知らないて話だったが

6 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:28:23.78 ID:yXxkJ5nE0
アメリカ人はとにかく大谷が自分の口で説明しない事に苛立ってる

7 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:28:33.43 ID:q3ToME5C0
うすのろ呼ばわりされている(笑)
日本では無理やね

17 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:29:56.45 ID:nlKMky//0
>>7
ピーターパンとも言われてるしなw

8 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:28:33.86 ID:fI2G5sG/0
木村太郎氏、水原一平氏の問題で私見「アメリカでは、この事件は大谷の事件だと言われてますよ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1711346925/

9 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:28:44.86 ID:uaWue/1Y0
大谷代理人の判断ミスで大事になってて草
はじめの証言どおりなら大したペナルティはないのに

10 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:28:59.40 ID:khnzKK4h0
こういうことはまず政治家に言えや

11 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:29:00.87 ID:NmrUQ3EW0
友達として肩代わりしたのは事実だろうな
大谷はそういう奴やろ

12 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:29:11.15 ID:VdNtTge00
日本のメディアやマスゴミによる大谷ハラスメントに洗脳されてないまともな人は
みんな妙だと思ってるよ
通訳をスケープゴートにしてるというのが自然

14 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:29:24.37 ID:s6VscFHd0
大谷さんフルボッコやんけw

15 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:29:36.28 ID:+b9MGKU90
違法賭博業者 「お支払いは?」
水原 「翔Payで」

18 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:30:09.91 ID:e/7QpSJy0
悪い大人に騙されて翔平が可哀想

19 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:30:25.46 ID:z8LrxHTz0
これでアメリカでの知名度上がるね

21 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:31:26.25 ID:vdPbTinW0
結局何が真実なの?

23 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:31:56.41 ID:6tfZqcKV0
大谷はマイケルジャクソンの野球版なんだよ
マイケルもエンタメ以外まるで駄目
ようやく全米が気付いた

41 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:35:50.03 ID:hoK6OyzB0
>>23
嘘が下手くそな木偶の坊
それが大谷翔平の正体

25 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:33:07.04 ID:0wq2s8s30
大谷は韓国まで知らなかった
水谷が稀代の大嘘つきだったで終わるはなし
そんなすぐバレる嘘つくかと普通思ってもこいつは嘘つくんだよ
一般人の常識で考えたらいかん

26 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:33:14.97 ID:GhOl1hRu0
大谷翔平選手、あす取材対応…水原氏の問題なに語る? 地元紙は「ワールドシリアス」と報道も https://news.yahoo.co.jp/articles/de755e11af5850b49f6dbbdb49a0daca1069759f

27 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:33:16.37 ID:tyj0VFzB0
会見するんだね
当たり前か

28 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:33:16.83 ID:qzhO82s30
ところがどっこい
日本マスゴミや広告代理店では大谷は知らなかった 被害者だ かわいそうになる

29 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:33:22.46 ID:OrFYI31h0
絶好のタイミングで厄介払い出来たエンゼルスは凄い

30 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:33:24.40 ID:RYa1a9MR0
そりゃ大谷が無関係なんてあり得ないんだから手打ちのラインがどうなるかだろうよ

31 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:33:37.23 ID:VdNtTge00
声明出しても「僕は何も知りませんでした」とアホなふりして逃げるだけ

32 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:34:00.05 ID:q8vmOr+50
もはや#OhtaniGateってハッシュタグが作られてるしな
どんどん疑惑が晴れていく伊東とは真逆に
犯罪の根が深くなっていく一方

46 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:36:07.46 ID:RueeTyrp0
>>32
伊東のどこが「疑惑が晴れていってる」んだかwwwww

79 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:42:23.89 ID:q8vmOr+50
>>46
二の矢三の矢は?

33 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:34:02.06 ID:hgzSk12W0
台本の暗記で忙しいんだからほっといてやれ

34 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:34:29.66 ID:+qHWdvRh0
大谷無が無実なのは大谷が知障レベルのマヌケなら納得なの悲しいな

36 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:34:57.45 ID:tyj0VFzB0
伊東は会見しないの?

45 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:36:02.41 ID:6tfZqcKV0
>>36
会見はしてないけど取材は受けた

37 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:35:09.79 ID:pOz84+p20
FAの時もダンマリこきすぎて文句言われてたし会見した方が良いんじゃないか

38 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:35:28.16 ID:iFVH766f0
大谷は試合後のチームミーティングの
一平による告白で知った
これがなんかムリありすぎなんだよな
すぐマスコミに流れてきたし

40 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:35:42.21 ID:ZFwRMIq60
ピートローズを継ぐ者

42 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:35:50.58 ID:uoU4Lw+80
映画化希望

43 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:35:54.29 ID:09LiWxZ60
大谷さん私身代わりになるんでお金ください

44 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:35:57.43 ID:WUiCFOje0
これは全世界への売名行為だぞ

47 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:36:15.32 ID:DBxiJ+510
マフィアに7億送金した聖人

84 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:43:05.15 ID:q8vmOr+50
>>47
7億(最低の場合、推定額は38億)

48 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:36:22.48 ID:EFFN65V70
大谷は、おそらく水原に口座の手続きを丸投げしてた
オペレーションが全部英語だから
英語の弱い人間は多いよ

49 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:36:22.80 ID:5HM+3bjB0
会見したらばれるから声明発表して逃げ切りそう

51 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:37:01.57 ID:LZ9yPBoI0
口座を複数持っていて、その内の一つが一平と共同で
使える仕事用の口座であれば知らない間に一平が使える事もありうる
大谷ほど金持っていたら残高なんてマメにチェックしないと思う

63 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:39:06.74 ID:hoK6OyzB0
>>51
大谷翔平は自分で送金したとゲロってる
もうキミの妄想は通用しないんよ

64 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:39:19.81 ID:eXgG5fXq0
>>51
それなら借金にはならんだろ

53 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:37:22.96 ID:eXgG5fXq0
一緒にやってたが賭金は大谷が知らなかったが一番すっきりする。

89 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:43:54.42 ID:q8vmOr+50
>>53
その場合税金は?

54 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:37:24.72 ID:sZdrgRbl0
確かに日本国内で起こった話だったら
友人の借金の穴埋めしちゃいました軽率でしたごめんなさいの設定で済むだろうな

55 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:37:34.99 ID:MgqVT92L0
やっぱ話を変えたのが不味かったな。あれでアメリカ人が一気に食い付いた。一転して態度を変えるとかのスキャンダラスな物語が大好きなんだろう。

56 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:37:55.59 ID:a+TqKVwl0
フランス「伊東はアスリート美人局の被害者」
アメリカ「大谷は通訳になすりつけて海外に逃がした悪」
これが現実

61 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:38:59.98 ID:Rqj3/6zC0
英語で会見やったら見直す

65 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:39:39.18 ID:XcGHAdED0
犯罪立証されたら契約解除で帰国かなあ
もったいない

66 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:39:39.58 ID:ATB/Y2fm0
最初の話ならみんな理解できるのにな
誰かが入れ知恵して話がおかしくなった

67 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:39:40.64 ID:EDiMHDxl0
金持ってんだから金の力で揉み消せよ

83 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:42:58.87 ID:d2eqQTUv0
>>67
もみ消した結果がコレ
余分な金持たせるからこんなことに

70 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:40:07.68 ID:7hv704vv0
賭博中毒なら39歳まで普通に通訳者やってこれたことがおかしいよ
とつぜん賭博中毒のキャラ設定にしたとしか思えん
オオタニの罪を被ってやったと考えるのが自然
なぜならシンプルに大谷の口座から送金されているから

72 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:40:33.00 ID:3Jv7kjJ20
通訳が証言翻したりしたせいで、大谷が明日否定しても多分この先もずっと疑惑の目で見る人はいるんだろうな

73 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:40:49.68 ID:S4O+OFJJ0
大谷ってアメリカでは全然知名度ないって話はどこ行ったんだよ…?

77 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:41:44.34 ID:prHjiYkK0
話を変えたのは大谷じゃなく一平の方だろ

78 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:41:48.44 ID:wHTcUeUe0
一見、無知な日本人とか大谷使って騒動にしてるが
賭博事情の件ではアメリカは自国の恥さらしてると思うんだけどーー

80 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:42:30.30 ID:VPu6IcTN0
金が無い(という設定の)
窃盗犯(という設定の)水原をなぜ
「わざわざ韓国でクビにした」のか?
金が無い(という設定の)水原は韓国から
どういう手段を使ってどこへ移動したのか?

81 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:42:38.50 ID:schazg6O0
違法賭博だってドジャース側は知らなかったんだろうな
大谷は友人の莫大な借金を肩代わりしたという美談になると思ってたんだろう
後で違法賭博だと気がついて大慌てで否定w

87 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:43:43.82 ID:ycxjkgSf0
>>81
これだろな

93 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:46:14.54 ID:1k8kbrvV0
>>81
大谷がそこまでアタマ悪いか? と思ったけど、実際に騒ぎになっていて窃盗でも立替でもどっちに転んでもアタマ悪い行動は決定だもんな。
まぁここで実は大谷が賭博してたのを通訳が庇って…という展開が大穴?

88 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:43:45.76 ID:GT3Jqndw0
知っていても知らなくても、ログインして口座から違法賭博サイトに送金してたらアウト
未成年でもないし、何か薬物常用者でもない限り

91 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:45:29.08 ID:C1Mb2ub90
明日の会見の通訳は一平ちゃん?

92 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:45:36.43 ID:SQE0iJXt0
マジ知らなかったってこともある
余りに鈍感で水原からしたら
いいカモだったに違いない

98 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:47:04.34 ID:ycxjkgSf0
>>92
知らなくても他人が振り込めるガバガバセキュリティ金融機関なんて無いだろ

94 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:46:26.21 ID:+6NDAvb40
大谷が9億も貸した
日本国民:大谷やさしいぃ
鳩山が9億かした
日本国民:この宇宙人!
日本人は本当にテレビに左右されやすい

96 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:46:53.21 ID:jTJ9sXCP0
和製ピートローズ
名誉なことだなwww

97 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:47:01.39 ID:HsrivcyU0
とっさに判断する必要がある時に
間違った選択をしてしまうのは仕方がない。
どんまい。

99 名無しさん@恐縮です :2024/03/25(月) 16:47:05.26 ID:VtKz0/Nb0
だって大谷が取締役で両親が代表の会社を2016年に設立してるからな
資産管理するんならそっちかプロの専門家だろ