大谷翔平「6万個グラブ寄贈」困惑の声も「職員室に飾るしか…」、スポーツメーカーは宣伝効果を皮算用
1 尺アジ ★ :2023/11/19(日) 08:41:10.95 ID:FYRYUm649
2年ぶり2度めとなるア・リーグMVPを受賞した大谷翔平(29)。史上初となる2度目の満票MVPで名実ともにメジャーリーグを代表する選手となっているが、注目を集めているのはプレーだけではない。日本全国2万校の小学校に低学年用グラブを3個(右利き用2個、左利き用1個)ずつ、計6万個を寄贈することを自身のインスタグラムで発表し、こちらも大きな話題となっている。スポーツ各紙で「総額6億円のプレゼント」と大きく報じられた。日本では前例のない試みで、その余波は大きそうだ。
大谷はインスタグラムで「野球を通じて元気に楽しく日々を過ごしてもらえたら嬉しいです」「このグラブを使っていた子供たちと将来一緒に野球ができることを楽しみにしています」と綴り、グラブの寄贈が子供たちにとって野球に興味をもつきっかけになることを願ってのものだという。
今年12月から来年3月までに順次配送されることになるが、到着を楽しみにする子供たちがいる一方、前例のない試みの受け入れ態勢を整備する教育者の側も大変だ。
学校によって対応が変わり「各校が知恵を絞ることに」
関西のある小学校の管理職は「大谷選手には感謝します。子供たちも憧れの大谷選手からのプレゼントに大喜びするでしょう」としたうえでこう話した。
「どう扱うかは難しい問題です。当然、使わないと意味がないが、かといって使えばすぐにボロボロになる。平等の精神からいえば、低学年だけというわけにもいかず、悩ましい話です。盗難に遭うのも怖いし、職員室に飾って父兄も含めて見て触ってもらうぐらいしか今のところ思いつかない」
九州の教育委員会関係者は「全国2万校の小学校とした大谷選手の考え方は素晴らしい。ただ、小学校は規模がまちまち。離島のように全校で20人未満という小学校もあれば、全校で600人の小学校もある。奪い合いにならないだろうか。野球クラブ、少年野球チームのない地域もある。学校によって対応が変わるので、各校が知恵を絞ることになるでしょう」と話した。そして、こうも続けるのだった。
「グラブが1個1万円相当で、6万個なら6億円という金額が独り歩きするなど、マスコミは大谷選手の動向ばかりに注目している印象です。一方で地道な活動をしている地元出身のプロ野球選手もいる。そういった選手にはスポットが当たらないことについては複雑な気持ちです」
※続きは以下ソースをご確認下さい
マネーポストWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d7736e7ac1e3cd2e361b4a76fa8af70f631b8e9
大谷はインスタグラムで「野球を通じて元気に楽しく日々を過ごしてもらえたら嬉しいです」「このグラブを使っていた子供たちと将来一緒に野球ができることを楽しみにしています」と綴り、グラブの寄贈が子供たちにとって野球に興味をもつきっかけになることを願ってのものだという。
今年12月から来年3月までに順次配送されることになるが、到着を楽しみにする子供たちがいる一方、前例のない試みの受け入れ態勢を整備する教育者の側も大変だ。
学校によって対応が変わり「各校が知恵を絞ることに」
関西のある小学校の管理職は「大谷選手には感謝します。子供たちも憧れの大谷選手からのプレゼントに大喜びするでしょう」としたうえでこう話した。
「どう扱うかは難しい問題です。当然、使わないと意味がないが、かといって使えばすぐにボロボロになる。平等の精神からいえば、低学年だけというわけにもいかず、悩ましい話です。盗難に遭うのも怖いし、職員室に飾って父兄も含めて見て触ってもらうぐらいしか今のところ思いつかない」
九州の教育委員会関係者は「全国2万校の小学校とした大谷選手の考え方は素晴らしい。ただ、小学校は規模がまちまち。離島のように全校で20人未満という小学校もあれば、全校で600人の小学校もある。奪い合いにならないだろうか。野球クラブ、少年野球チームのない地域もある。学校によって対応が変わるので、各校が知恵を絞ることになるでしょう」と話した。そして、こうも続けるのだった。
「グラブが1個1万円相当で、6万個なら6億円という金額が独り歩きするなど、マスコミは大谷選手の動向ばかりに注目している印象です。一方で地道な活動をしている地元出身のプロ野球選手もいる。そういった選手にはスポットが当たらないことについては複雑な気持ちです」
※続きは以下ソースをご確認下さい
マネーポストWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d7736e7ac1e3cd2e361b4a76fa8af70f631b8e9
26 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:47:55.62 ID:GM0Ung0Z0
>>1
投げっぱなしジャーマンと同じで
現場の迷惑を考えないんだよな
盗難対策、子供が使う時の管理
大谷君さ、一方的送りつけるならココらへんのコストも考えろよ
投げっぱなしジャーマンと同じで
現場の迷惑を考えないんだよな
盗難対策、子供が使う時の管理
大谷君さ、一方的送りつけるならココらへんのコストも考えろよ
50 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:53:09.68 ID:pvEENXH50
59 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:54:19.90 ID:6jeJLzOg0
>>50
あれ?60億がいつの間に倍に値上げされてるの?
あれ?60億がいつの間に倍に値上げされてるの?
84 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:58:15.03 ID:l8DSefwJ0
>>50
4年で480億円ってABEMAが払ったワールドカップ放映権料より高い
4年で480億円ってABEMAが払ったワールドカップ放映権料より高い
98 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 09:00:55.78 ID:HyKPQGWX0
>>50
そりゃ大谷の年俸が70億になるわけだ。
そりゃ大谷の年俸が70億になるわけだ。
95 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 09:00:36.31 ID:YFdkVNpR0
>>1
サッカーボール、バスケボールのが圧倒的に多いから焼け石に水なのよねw
サッカーボール、バスケボールのが圧倒的に多いから焼け石に水なのよねw
2 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:41:46.35 ID:mRuaU5xq0
校長が転売
3 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:42:10.10 ID:/jAZpief0
そしてメルカリへ
5 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:42:14.60 ID:Ib7ZyZOS0
画像見たがすげえちゃちいから良くて3000円だろ
7 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:43:35.24 ID:L0omkHo/0
そして大量出品
8 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:44:24.51 ID:x5L8yeOh0
確かにだれが使うかでもめそう
76 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:56:59.13 ID:5JZWU5Tn0
>>8
上位カーストのガキが独り占めしそう
俺みたいな陰キャの底辺カーストのガキが触ろうものなら
上位カーストにリンチにあう
上位カーストのガキが独り占めしそう
俺みたいな陰キャの底辺カーストのガキが触ろうものなら
上位カーストにリンチにあう
10 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:44:39.16 ID:TsnrtsAx0
大谷が使ったグローブならともかく
勝手に送りつけてきたものなんだから
使い倒せよ
勝手に送りつけてきたものなんだから
使い倒せよ
11 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:44:41.29 ID:EYDW7OP80
シリアルナンバーと配布先を記録しとけ
12 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:44:48.25 ID:ymr2rDoz0
最大限利用された“子供の為“という大義名分
13 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:44:52.06 ID:OkcsiXoJ0
いや使わせろよ
14 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:44:54.64 ID:bkkxQFVG0
じゃあ幾つ贈ればいいんだよ?
9でも文句言うだろう
9でも文句言うだろう
15 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:45:02.68 ID:lTH7lkgf0
サッカーボールならボール一つで大勢が遊べるのにな
野球は金かかりすぎて無理
それはもう分かるだろ
世界は貧乏な国ばかりだからサッカーしか広まらねえんだよ
野球は金かかりすぎて無理
それはもう分かるだろ
世界は貧乏な国ばかりだからサッカーしか広まらねえんだよ
49 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:53:06.69 ID:t5voEXzl0
>>15
そんなもん詭弁
野球って日本が貧しかった昭和30~40年代に人気があったスポーツだろ
ジジイもゴムボールやプラステックのバットで遊んだでたはずだ
カリブの少年もボロボロの木のバットで遊んでいる
そもそも児童用の合皮のグローブなんて安いしな
そんなもん詭弁
野球って日本が貧しかった昭和30~40年代に人気があったスポーツだろ
ジジイもゴムボールやプラステックのバットで遊んだでたはずだ
カリブの少年もボロボロの木のバットで遊んでいる
そもそも児童用の合皮のグローブなんて安いしな
16 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:45:37.08 ID:t5voEXzl0
消耗品だからねぇ
きちんと児童に使わせることができる学校あるのかな
きちんと児童に使わせることができる学校あるのかな
17 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:45:37.33 ID:88vSzX1O0
転売してその金で人数分のグローブ買う
19 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:46:10.30 ID:hxOGE7nd0
ボロボロになるまで使ったほうが良いだろ
大谷もそのつもりで贈るんだろうし
大谷もそのつもりで贈るんだろうし
20 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:46:19.65 ID:SHJzA1Dh0
野球のきっかけってやっぱりキャッチボール?野球やりたいって甥っ子に、子供は打つのが楽しいだろうとバットとティーバッティングのスタンドをクリスマスプレゼントであげようと思ってたんだけど
21 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:46:37.71 ID:svGdi0O/0
シリアルナンバー入れてほしいね 転売追跡用に
22 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:46:58.03 ID:hQ/Lbnep0
メルカリで最初に売り出す学校関係者の勇気
23 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:47:11.12 ID:SSntMqSn0
絶対出品あると思う
24 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:47:21.14 ID:qGHcvtKz0
使うとしても難しいのはわかる。
図書館の本みたいに記帳して管理しねえとな
図書館の本みたいに記帳して管理しねえとな
25 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:47:23.25 ID:p5v5uAfL0
養護施設にランドセル送るやつと変わらないな
あれも迷惑らしい
あれも迷惑らしい
28 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:48:32.55 ID:ybLmV9CH0
>>25
ボロボロのだろ?
捨てるのも金かかるしな
ボロボロのだろ?
捨てるのも金かかるしな
29 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:48:40.93 ID:QeCh5+Z50
えっ?
使う以外選択肢はないだろ
使う以外選択肢はないだろ
30 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:48:44.61 ID:BgfSmdRp0
希望出さない学校には配られないんだろ
使わないなら出さなきゃいいんじゃないの
使わないなら出さなきゃいいんじゃないの
31 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:48:56.81 ID:Wwbuw2xh0
大谷が使ったグローブなら
飾るのも分かるが
6万個あるもんを崇め奉るとかアホかと
飾るのも分かるが
6万個あるもんを崇め奉るとかアホかと
32 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:49:18.78 ID:e0IEfzQP0
ボロボロになるまで使って使えなくなったら捨てればいいだけ。
33 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:49:23.21 ID:a/JHcB/l0
普通に市販すれば転売は問題なし
市販品より安値なら売れちゃうだろうけど
市販品より安値なら売れちゃうだろうけど
34 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:49:26.39 ID:Ztwfl6Cz0
今のところニューバランスのグローブってまだ市販されてないんだっけ
さっさと販売すれば済むことでは?
シリアルナンバー入ってるわけじゃないんだし寄贈される前に売れよ
そしたらメルカリは意味をなさなくなる
さっさと販売すれば済むことでは?
シリアルナンバー入ってるわけじゃないんだし寄贈される前に売れよ
そしたらメルカリは意味をなさなくなる
35 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:49:46.87 ID:UVoEUNst0
被災地に全国から送られる古着と同じ
36 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:50:00.20 ID:JSrcHkWo0
申込み制だから
困惑するなら申込みしなければ良いだろww
困惑するなら申込みしなければ良いだろww
41 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:51:22.06 ID:GM0Ung0Z0
>>36
保護者や子供が望んだら実現せざるを得ないよね
保護者や子供が望んだら実現せざるを得ないよね
37 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:50:10.51 ID:GM0Ung0Z0
先生は暇じゃないんだよ
大谷君は午前練習して、あとは暇なのかもしれ無いけどさ
今怪我してるんだっけ
他者に迷惑かけるって暇人がやることだぞ
大谷君は午前練習して、あとは暇なのかもしれ無いけどさ
今怪我してるんだっけ
他者に迷惑かけるって暇人がやることだぞ
38 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:50:20.35 ID:YhaI3WO00
そんなの週がわりで卒業近い六年のクラスから順々に
回して使わせてけばいいだろ
今週はこのクラスで使えるっていう風に
回して使わせてけばいいだろ
今週はこのクラスで使えるっていう風に
40 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:51:03.05 ID:ymr2rDoz0
大谷とNBによるマーケティングだからな
この話題だけでどんだけ広告宣伝になるか
この話題だけでどんだけ広告宣伝になるか
42 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:51:26.36 ID:73eej1dG0
ぶっちゃけ小学校低学年でグローブが必要なキャッチボールする?
ゴムボールとかで遊んでるイメージしかないんだけど
ゴムボールとかで遊んでるイメージしかないんだけど
43 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:51:40.76 ID:x5L8yeOh0
そういや6万個も贈るとなると、購入やら配送作業とか雑務だけでも大変だな。誰がやるの?
44 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:51:58.60 ID:Kxwu7XRV0
グローブじゃなくて、
ボールやバットの方がよかったんじゃね?
ボールやバットの方がよかったんじゃね?
45 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:52:05.50 ID:hxOGE7nd0
希望する学校だけに贈るんじゃないの
要らないのに送られてきても迷惑だろうし
要らないのに送られてきても迷惑だろうし
48 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:53:02.85 ID:vThBqkzd0
これもある種の大谷ハラスメントだな
53 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:53:32.76 ID:pvEENXH50
宮本教授
「NHKが支払ってるMLB放映権料$8000万/年」
→1ドル150円計算で年間120億円
イチローの頃の2倍払うようになっててドン引き
「NHKが支払ってるMLB放映権料$8000万/年」
→1ドル150円計算で年間120億円
イチローの頃の2倍払うようになっててドン引き
54 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:53:37.05 ID:3RwIFnx/0
こんなの育ちの悪いガキが盗んでメルカリにあふれるようになるよ
55 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:53:59.96 ID:9lEBiQ6J0
希望制なのに「無理やり送ってきても迷惑~」とかいう
56 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:54:05.89 ID:TJOz/tFP0
教員の中に大谷グラブ管理者を決めて使用者は使用届に署名押印して利用
グラブ使用者は使用後に手入れをして返却
これで問題ないだろう
グラブ使用者は使用後に手入れをして返却
これで問題ないだろう
57 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:54:13.78 ID:N8c0m9Ge0
メーカーの宣伝につきあわされてた学校、お気の毒
下手に扱うとそれはそれで叩かれるし
隣の学校がどうするのかめっちゃ気にすることになるぞ
下手に扱うとそれはそれで叩かれるし
隣の学校がどうするのかめっちゃ気にすることになるぞ
60 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:54:21.94 ID:4lE/WFGq0
体育の時間にクラスごと持ち回りでいいだろ
62 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:54:39.25 ID:Wwbuw2xh0
コロナだって完全終息したわけじゃないし使い回し禁止な学校もあるんじゃね
そもそも共有のグローブって正直やだわw
そもそも共有のグローブって正直やだわw
63 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:55:13.48 ID:+yAq/UK00
ボールとか置いてる用具室に置けばいいだけじゃね
盗まれないようになんとか小学校ってマジックで書いて
盗まれないようになんとか小学校ってマジックで書いて
64 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:55:15.25 ID:fehobtEB0
毎日有吉の番組がある有吉ハラスメントに比べたら
野球や大谷なんて大したことないんだよなあ
野球や大谷なんて大したことないんだよなあ
78 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:57:09.43 ID:vThBqkzd0
>>64
いや、やきゅはら、大谷ハラスメント凄まじいだろ。
いや、やきゅはら、大谷ハラスメント凄まじいだろ。
89 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:59:21.01 ID:l8DSefwJ0
>>78
みんな喜ぶと思ってる独善的なハラスメントだね
みんな喜ぶと思ってる独善的なハラスメントだね
100 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 09:01:03.78 ID:wEMzmtE80
>>64
有吉の番組なんだから有吉が出ても問題ないだろ
野球や大谷の番組じゃないのに出てくるからハラスメントなんだよ
有吉の番組なんだから有吉が出ても問題ないだろ
野球や大谷の番組じゃないのに出てくるからハラスメントなんだよ
65 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:55:16.13 ID:GM0Ung0Z0
近所の暇な老人が余った毛糸とか使ってくださいとか
寄付しに来るからな
暇人ほど迷惑なものはない
大谷君も同じだぞ
寄付しに来るからな
暇人ほど迷惑なものはない
大谷君も同じだぞ
66 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:55:36.68 ID:VTrQlmu80
聞いた話だとかなり迷惑らしいwwwマイナス効果wwwwww
70 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:55:55.26 ID:d6+UwB9v0
ボロボロになるまで使い倒せばいいじゃん
どうせ大人が見て触りたいだけだろ
どうせ大人が見て触りたいだけだろ
71 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:56:23.18 ID:EcL+5RX70
別に普通に使えばいいだろう。
小学校のサッカークラブOBがサッカーボールを寄贈することも、さして珍しいことではないだろう。
そんなの、いちいち職員室に飾るか?普通に使うだろう。
今回だって同じだろう。
大谷が寄贈といっても、六万個もあるんだから、別に希少価値なんてない。
総額六億は大きいが、一個一万なら、別に飾るようなグラブでもない。
小学校のサッカークラブOBがサッカーボールを寄贈することも、さして珍しいことではないだろう。
そんなの、いちいち職員室に飾るか?普通に使うだろう。
今回だって同じだろう。
大谷が寄贈といっても、六万個もあるんだから、別に希少価値なんてない。
総額六億は大きいが、一個一万なら、別に飾るようなグラブでもない。
81 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:57:52.25 ID:re1RgpKK0
>>71
だいたい自分の使うから
だいたい自分の使うから
87 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:58:58.00 ID:wEMzmtE80
>>71
これ面倒なのが量販品じゃないって事
そら日本に6万個もある事になるから希少価値はないかもしれんけど欲しくても買えないものだからややこしい
で、結局同じものを売り出せば色々と全て解決すると思うのだが、実はそのつもりだったりしてw
これ面倒なのが量販品じゃないって事
そら日本に6万個もある事になるから希少価値はないかもしれんけど欲しくても買えないものだからややこしい
で、結局同じものを売り出せば色々と全て解決すると思うのだが、実はそのつもりだったりしてw
72 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:56:26.19 ID:9lEBiQ6J0
大谷ハラスメントなんて言ってるのサカ豚だけだからな
特に今年は大谷のせいでサッカーは影が薄くなったから益々怨念めいている
特に今年は大谷のせいでサッカーは影が薄くなったから益々怨念めいている
73 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:56:28.45 ID:ybLmV9CH0
これやると、地方の量販店は売れなくなるから嫌がるだろうな
74 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:56:44.29 ID:wEMzmtE80
何の問題もないと言ってた焼き豚はどう弁解するの?
77 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:56:59.84 ID:l8DSefwJ0
せめてアンケート取ってから配れよ
やることが独善的なんだよ
やることが独善的なんだよ
80 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:57:35.28 ID:UF782AYX0
メルカリ行き確定
大谷はアメリカ暮らしが長いから、今の日本人がどれだけ品がないか知らないのか
届いた3日後には出品されるだろうな
大谷はアメリカ暮らしが長いから、今の日本人がどれだけ品がないか知らないのか
届いた3日後には出品されるだろうな
86 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:58:24.81 ID:+FNdAvIx0
たかがグローブに大袈裟すぎる
88 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:59:10.13 ID:rCCX9EBb0
NB「新品のグローブを追加で大量に買ってそこに混ぜればいいですよ」
91 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:59:26.02 ID:NSf8W2cP0
結局こうなる。
盗む奴とかオークションに出品するやつとか出てくる。
盗む奴とかオークションに出品するやつとか出てくる。
92 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 08:59:29.80 ID:h0wb/lfj0
特別モデルじゃなくて既製品でいいだろ
94 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 09:00:29.84 ID:YHlUYdBo0
受け取り拒否でもしとけば?
97 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 09:00:48.33 ID:2c/ALrte0
なんで飾る?
使わないのなら
少年野球に寄贈すれば?
使わないのなら
少年野球に寄贈すれば?
99 名無しさん@恐縮です :2023/11/19(日) 09:01:02.86 ID:yfbh4ujc0
大谷の不幸は出身が日本で日本人って事だな
こんなネガキャンばかり
こんなネガキャンばかり
コメントする