(出典 www3.nhk.or.jp)
東京・小池都知事「 4週間以内に大流行の可能性 対策を!」1 少考さん ★ :2023/09/22(金) 16:15:42.29 ID:oWYznmAI9
東京都がインフルエンザの「流行注意報」を出したことについて、小池知事は「4週間以内に、大きな流行が発生する可能性が高い」として、新型コロナへの感染予防のためにも、換気や手洗いなどの対策を心がけるよう呼びかけました。

インフルエンザについて、東京都は21日、統計を取り始めた1999年以降、最も早く「流行注意報」を出しました。

これについて、小池知事は22日の記者会見で「今後4週間以内に、大きな流行が発生する可能性が高いことを教えてくれているので、十分な注意を行ってほしい」と述べ、新型コロナへの感染予防のためにも、換気や手洗いなどの対策を心がけるよう呼びかけました。

また、新型コロナの感染状況については「若干、落ち着きつつあるのではないか。ただ10代の感染が伸びているという状況だ。医療提供体制についても、病院内がバタバタしているということではない」と述べました。

NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230922/k10014203791000.html
※関連スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695174244/
※関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/09/21/08.html

(出典 www.metro.tokyo.lg.jp)
会見
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2023/09/22.html






41 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:31:04.87 ID:xW1HE0mq0
>>1
コロナを大袈裟騒いだもんだから、インフルが夏も冬も大流行w

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:31:19.11 ID:EKGaS5lr0
>>1
ワクチン助成金出せや
毎年4000円自腹だぞ!

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:16:29.86 ID:uGZlsMB30
了解ですユリ姉!

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:17:14.46 ID:mOF8Ax9Z0
またワクチン利権が

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:17:43.19 ID:CCyaBE0L0
コロナがなくなったと思って手洗いうがいをやめたの多いんだろうね

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:18:12.80 ID:+QEDszsd0
インフルワクチンは無料じゃないから煽ったところで打つ人は限られるからコロナほど稼げないよ

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:18:32.16 ID:TFA7w3JM0
東京は相変わらずマスクが手放せない

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:19:08.26 ID:UGQ+ekNr0
でもワクチンはまだ打てないんだよね?

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:19:18.08 ID:z9PkMcCe0
何で今頃に大流行するんだろう
原因はなにかあるけどな

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:20:17.61 ID:AUsXkpVD0
>>11
5類になって気が緩んだから

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:19:28.50 ID:AUsXkpVD0
ワクチン7回打って、二重マスク
外出しない
最低限これらをやる

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:20:09.25 ID:WDrOmBWK0
XBBのアレか、知ってる

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:20:21.01 ID:LvvzcTt/0
寒くなってきたからな

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:20:35.44 ID:isPOyu+v0
電車とかでマスク無しでくしゃみしてるのは殴ってもいい事にしてくれんかなあ

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:20:55.96 ID:nlSMJOJf0
陰謀論界隈では来年5月まで義務付けの強制接種らしいぞ

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:21:00.66 ID:z9PkMcCe0
だってコロナ以前はインフルエンザって大流行はしなかったじゃんか

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:23:42.78 ID:BABTwY+Z0
>>21
え??

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:36:02.04 ID:cnoM9pc70
>>21
冬にしてましたよ

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:21:04.77 ID:V1R3LD8L0
お前の仕事は預言者じゃなくて予め手を打っておくことだぞ?

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:21:46.38 ID:gP4DwXMJ0
とっくに大流行中でしょ

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:22:06.07 ID:70E/QaPL0
マスク手洗いでインフルはかなり防げそうだよな

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:23:05.46 ID:7oIXYRbh0
いまだに完全予約制とか言って発熱患者まともに診ない内科とかなんとかならんかな。

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:23:36.25 ID:z9PkMcCe0
免疫力が下がってるのかもな

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:23:53.41 ID:PEy3KNGE0
コロナで締め付けまくった反動来てるからなぁ
馬鹿どもに踊らされず、緩く締めたままを保っておけばよかったものを

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:25:12.68 ID:RVAPdyOz0
なら東京だけ規制をしてね

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:25:31.39 ID:iJYiFSlj0
インフルたのんだぞ
コロナもコロナワクチンも期待外れだった
もうインフルしかいない

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:26:39.32 ID:RVAPdyOz0
尾身さん経由ですか?

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:26:45.07 ID:e4BbShqC0
ワクチンは11月予定
正直ワクチン疲れの人多いよな?

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:27:12.51 ID:huv6wdqW0
説得力がまるでないからなぜ流行するのかも発表して欲しかったな

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:28:24.88 ID:xZydnBBB0
だったらコロワクなんて無駄なもんに金使わずに、インフルワクチン無料にしろ

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:28:45.43 ID:WmV2ZPdl0
なにか免疫下がるような事したのかなぁ

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:30:26.71 ID:z9PkMcCe0
マスクを外さないと外せなくなるという情報があるじゃん
免疫力が下がるとか

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:31:22.13 ID:EE1nCmHv0
今度はどこを何色にライトアップするんだ?

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:31:25.50 ID:LjaDxKmm0
人間弱体化し過ぎ

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:31:51.71 ID:7QjLEjgU0
変なワクチン打っちゃったでしょ? 当然の報い

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:32:37.93 ID:7UuvW/zR0
コロナの感染症対策を緩和したからだろ
特に国際空港、ここからインフル感染者が日本国内に素通りで大量に入ってくる

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:32:42.61 ID:Y7owovj50
ウィルス干渉は嘘だったってことか

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:33:56.10 ID:z9PkMcCe0
インフルエンザのワクチンは打ったことがないわ
インフルエンザには感染するけど

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:39:50.35 ID:EKGaS5lr0
>>50
若い世代だとそうなるのかな
平成6年までは、小中学校でインフルエンザ予防接種があった

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:41:20.29 ID:z9PkMcCe0
>>63
いやー爺だからワクチンとかなかったわ

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:43:14.69 ID:EKGaS5lr0
>>69
もう一つ前の世代のお方でしたか

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:47:58.74 ID:z0hyn6Ww0
>>63
ワイもワクチン学校で打った世代だがあの頃は注射器使いまわしてたなw

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:36:04.05 ID:7vMNr+b50
インフルもコロナも両方打たなくてはね
ワク信には喜ばしいこと

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:36:14.03 ID:FHnzT7ur0
コロナからのインフル
インフルからのコロナ
これの繰り返し

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:36:51.36 ID:uRFx6FSE0
マスク、ワクチンを徹底してる病院や高齢者施設ではインフル流行ってない
やはりマスク、ワクチンは最低限必要

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:37:17.39 ID:z9PkMcCe0
コロナとインフルに同時期に感染するってあるん?

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:38:25.57 ID:wcAtmXwS0
>>57
両方感染しました

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:39:06.47 ID:89OlYvz+0
>>57
免疫がおかしくなりゃありうるんじゃね?
ウイルス自体は両方ともずっとそこらに存在してるわけだし

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:38:43.22 ID:yr6nYnU70
流行したら的中
流行しなかったら警告の効果があった
気楽な仕事です

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:39:20.07 ID:0FcSJyYv0
百合姉、電車内混雑をなんとかするとか言うてたやん?

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:39:46.95 ID:wcAtmXwS0
コロナワクチン7回打ったけど
3回感染した

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:40:26.41 ID:6wMRHQXw0
「マスクとアルコール消毒で日本人の免疫力が落ちている可能性がある」という報告がある

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:41:20.64 ID:wcAtmXwS0
ワクチン7回打って副反応で死にかけたけど、効いてる証拠
早く8回目打ちたい

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:42:23.12 ID:UGQ+ekNr0
インフルエンザのワクチンもしばらく無料にした方が良いんじゃないかな。今までとは別次元の大流行が来ちゃう気がする。

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:42:28.66 ID:ObxVGdFd0
もう流行してるし。
またこいつのことば遊びにつきあわされるのか?

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:42:35.40 ID:iG5rt2+S0
コロワクで自然免疫が逝ってる人が多いんだろう
都も認識してるってことだ

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:43:20.58 ID:6CvWWK0s0
インバウンドで結核やら梅毒も流行ってるから注意しとけ

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:43:23.09 ID:FdAr1knH0
帯状疱疹に梅毒、今度はインフルエンザ
色んな病気にかかりやすくなってるな

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:43:33.81 ID:fv0zM7zq0
コロナが減ってきてちょうどいい 薬ないけど

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:43:44.50 ID:z9PkMcCe0
インフルエンザは感染しても治るんだから恐れる事もないわな
コロナは高齢者だとけっこう死亡するから怖いよ

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:45:03.12 ID:EKGaS5lr0
インフルエンザに関しては、風邪だし
症状が軽ければ免疫が出来て良いだろ
飯食って、パブロン飲んで、水分取って、風呂入って、暖かくして寝れば良い

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:45:18.53 ID:qiBI7Pbp0
また休業要請か?w
まあ東京一極集中で東京都は金を持ってるもんね

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:48:23.16 ID:qgh4JcMx0
>>83
それが協力金でほぼ貯めてた金を使い果たしたみたいよ

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:46:00.33 ID:qgh4JcMx0
結局コロナかインフルかわからないとかありそう

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:46:50.05 ID:wJj7gaHl0
症状自体はコロナよりインフルのほうが重いぞ
感染率が低いから重篤者が少ないだけで

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:46:51.03 ID:Eq3paGCd0
コロナじゃなくてインフルエンザ?
まだ9月なのになんで?

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:49:13.73 ID:EKGaS5lr0
>>87
某ワクチンのせいで免疫異常起こして
社会全体で免疫力が落ちてるんでしょ

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:47:24.91 ID:0oC9+hFr0
既に大流行なんだが
息子の小学校は6クラスも学級閉鎖
学童も閉鎖

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:47:41.07 ID:sUIpn59U0
いいえコロナです

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:47:56.77 ID:7QjLEjgU0
インフルもコロナもワクチンなんか一度も打ってないけど、一度も感染してないし
発熱すら一回もないな、打ってしまった人達はご愁傷様

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:48:09.31 ID:z9PkMcCe0
インフルが流行する時期ではないから理由があるよね
なんでだろう?

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:48:15.02 ID:/QWnlqDq0
風邪引いたからなんなんw

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:48:38.58 ID:CJiOx1qH0
でも政治家が罹患して死んだとか聞かないな

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 16:49:11.04 ID:9OC9B0jI0
インフルもコロナも子供がいる世帯を中心に流行ってるみたいだしな
独身には関係ない