(出典 tk.ismcdn.jp)
ネスレ日本元社長、ジャニーズ性加害問題は「20年以上前から噂として知っていた」一度もタレント起用せず
1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/09/16(土) 01:51:56.56 ID:vKiVbk2/9
 食品メーカー「ネスレ日本」元代表取締役社長兼CEOでビジネスプロデューサー・高岡浩三氏が11日に自身のフェイスブックを更新し、ジャニーズ事務所をめぐる企業の“CM撤退ドミノ”について言及した。

 高岡氏は「正直言って、いったい何をこんなに騒いでいるのだろうか?という感覚でジャニーズ問題を見ている」とし「クライアントサイドにいた私でさえ、ジャニー喜多川氏が元々性癖があってジャニーズ事務所を開設したという噂は、かれこれ20年以上前から噂として知っていた。メディア関係者も絶対私以上に知っていたはず。なぜなら、私が知ったのは業界関係者とメディアだからだ」とつづる。

 また「ただ、ジャニーズが人気絶頂の間は嫌われたらジャニーズのタレントを使われなくなるからと、怖くてニュースにも出来ないと、テレビ、新聞等のメディアは蓋をしてきたわけだ」と私見を述べた。

 「私は、ネスレのガバナンスとコンプライアンス規定の観点から、キットカットと言えども一度もジャニーズのタレントをCMや販促に起用しなかった。私からすると、今回のジャニーズ問題はBIGモーター社と損保ジャパンの癒着問題と重なって見える」とし、「今更、ジャニーズ事務所のタレントと契約しないという大手クライアントこそ、この手の問題を知っていたはずだし、知らなかったとしたら恥ずべきことだ。それ以上に、日本のメディアはクライアントの不祥事や人気芸能事務所の問題に蓋をして、事が起こってから白々しく報じる体質だと理解しておくべきだ」と投稿した。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/15/kiji/20230915s00041000611000c.html
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694785332/




64 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:06:59.85 ID:lZo+BfVo0
>>1
偉そうに言わなくていいから
商人なんだから

2 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 01:53:07.79 ID:byAz5KBm0
さすがネスレ!俺もキットカット減量を消費者のせいにしてから一度も買ってないで!

95 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:16:28.06 ID:dw7IIlOu0
>>2
metoo

4 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 01:54:41.14 ID:H7PXlnhb0
まじかよ
ジャニーズ担当20数年の記者もしらなかったってのに

5 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 01:55:15.44 ID:S9G7/Hpv0
これって他の企業は噂を知ってて起用してたということになるしヤバくない?

12 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 01:57:28.30 ID:DOkcq/920
>>5
何がヤバいの?
忖度ヤロウが

16 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 01:58:14.81 ID:CR4nTgvf0
>>5
もっとジャニーに近いジャニーズの連中とメディアが知ってたこと絶対認めないから大丈夫

11 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 01:57:15.74 ID:HpJNcVkO0
キットカット美味いわけだわ

13 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 01:57:36.18 ID:ieXJ1KBp0
灯台下暗し
やはり反社の黒幕はマスコミだったか

17 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 01:58:17.05 ID:vSOqF4na0
企業トップとしては当たり前の判断
しかし日本の企業で当たり前の判断ができるところは少ない。癒着、談合、忖度、配慮という日本独特の、ビジネスではデメリットしかないムラ社会の方策がまかり通る

18 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 01:59:02.49 ID:rOdLspU/0
サントリーどーすんだwww
ジャニーズ起用してた企業終わったな

20 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 01:59:26.53 ID:00G2QOXB0
企業側からやっとまともなコメント出てきたな
白々しくジャニ切りしてる企業は恥を知るべきだ

21 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 01:59:35.59 ID:Bvb/hPj90
ふむ。あと昔から噂にある枕営業とかも実際にあるんだろうね

22 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 01:59:49.90 ID:UZDztjLs0
噂として知ってただけならそれこそ一般人だってみんな知ってたよ

23 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 01:59:53.77 ID:5+1EH8Dq0
食べ過ぎるというお客様?の声でキットカット減量したのは許してないよ

36 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:01:31.64 ID:aayWNtvS0
>>23
日本人の賃金がアメリカの半分しかないからしかたない

26 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:00:08.97 ID:n+Zx7MuL0
えらいね

28 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:00:16.57 ID:sB7W7jw+0
ネスレ流石ですまともな会社だ

29 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:00:16.60 ID:aayWNtvS0
当たり前過ぎて笑う
そりゃ日本以外のメディアからはフルボッコされるわ

30 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:00:44.99 ID:rOdLspU/0
ジャーニーズを使い続けて今回のけんで切った企業の役員以上は辞職すべきだよなー

31 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:00:49.24 ID:lvP9tKUa0
ネスレさすがだな

32 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:00:51.30 ID:G/JgJDWG0
契約切った企業は早まったな
却ってイメージ悪くなるぞこれは

48 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:03:43.38 ID:s1B89hpM0
>>32
遅かれ早かれ他のタレントを起用したら
ジャニヲタは八つ当たりするんだから損切りは早い方が良い

80 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:11:46.51 ID:t4rFGw+R0
>>32
早く切らないと児童虐待を受け入れる会社だと思われるし
ジャニヲタには味方だと思われるし何一つ良いことない

38 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:01:42.29 ID:je2clNnU0
もうニュースとスポーツ以外見ることは無いな

39 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:02:18.55 ID:rOdLspU/0
経団連終わったな〜www

42 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:02:30.53 ID:DudDOP2y0
信用できる会社やで

44 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:02:40.91 ID:5PEqO3I/0
ネスレってナベプロだからだろ
ナベプロも社長か常務かが自分のところ男性アイドルにセクハラしてるの文春にすっぱぬかれたりしてたじゃん

45 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:02:55.30 ID:443Z52UY0
こうなる前から言ってたやつしか信用しない
たまたまかもしれないし後からなら何とでも言えるわ

46 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:03:04.82 ID:zxYja9oj0
先見の明

47 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:03:15.24 ID:6/032wP70
ネッスルのほうが馴染みがある

76 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:10:39.55 ID:a7qWXqHm0
>>47
日曜洋画劇場でよくCM見たイメージ

51 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:04:28.82 ID:rOdLspU/0
アサヒと東京海上はどーすんだwww
最低でも役員以上は更迭やなー

54 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:05:08.18 ID:pGCDo79/0
今みたいに個人でネット検索するとかも無かった30年前からど田舎暮らしの俺の耳にも入ってた
所属タレントが噂レベルでしか知らないとか無いだろ

67 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:08:05.98 ID:uOil8MDz0
>>54
臭いものに蓋してたんじゃね?

56 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:05:19.54 ID:/6mSiGo30
そもそも国会で言われてたやんけかれこれ20年以上前にさ
議員が手に入れた元ジュニアの母親の手紙に書いてあった通りの事が起きてたという

57 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:05:36.83 ID:rOdLspU/0
アサヒと東京海上は役員以上が体の毛をそって土下座かなー

58 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:06:05.72 ID:ErQ1x+S20
まさに、「違いのわかる男」のコーヒーメーカーだわ。

59 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:06:15.80 ID:rsNj8OYg0
素晴らしいリスクマネジメント
代わりのなんていくらでもいるのにわざわざヤベー噂あるとこのタレント使う必要性がないもんな

60 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:06:22.28 ID:MNM+1AhG0
ソレを知ったらもう嫌悪感しかない
だけどオレじゃないからいっかw
という企業たち。マスコミ。

61 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:06:44.40 ID:0XFa9Ve50
日本国民全員知ってたろwwww
広告塔にジャニーズ吉本ジャニーズ吉本ばっかりの企業は好きになれないな
何か起きると手のひら返し
ネスレ素晴らしい

62 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:06:49.47 ID:RpYMl1n40
これからも買わせて頂きます

63 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:06:53.06 ID:rOdLspU/0
ジャーニー喜多川をつけあがらせたの、アサヒと東京海上とか経団連の奴らじゃね
今までタレント起用してきた奴らは同罪じゃんwww

72 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:09:52.92 ID:ea6Gj7xF0
>>63
昔報じたのが文春と朝日じゃなかったっけうろおぼえやけど

65 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:07:48.83 ID:uKozCz1n0
もう公共の電波を安く使って児童強姦魔の鬼畜企業と
共存共栄で稼いできたテレビは信頼性ゼロだな
電波オークションが必要だろ

66 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:08:03.88 ID:Az2FUBh60
先見の明あるね
ここまで知れ渡ってたとなるとジャニーズも無関係ではないよね

71 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:09:51.79 ID:Bvb/hPj90
タレントなんてCMやイメージとして使うとどんな問題になるかわからんから、将来はAIとかアニメキャラみたいに二次元ばっかりになりそうだなw

73 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:10:08.21 ID:V1n1Xily0
日本三大有能な社長
夢グループ
ハズキルーペ
ネスレ日本元社長

75 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:10:31.31 ID:ieXJ1KBp0
この日本のメディアと芸能界の問題
ハリウッドで映画化かしないかな

78 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:11:11.47 ID:Tx3cgcsL0
ネスレもめっちゃ評判悪いがな

87 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:14:13.92 ID:00G2QOXB0
>>78
ネスレが評判悪かろうが、掌返ししてる企業の姑息さ無能さは変わらん

99 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:17:45.47 ID:ITvNlCnN0
>>87
どんなに叩いてももうジャニと契約する会社は戻って来ない

91 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:15:02.84 ID:CVZj7/qn0
>>78
評判悪い企業でもしっかりした対応ができるのにマスコミさん…

82 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:12:37.36 ID:tBAlEDYS0
企業が続々と撤退しているのに未だ頑なに継続しようとしているテレビ局ってなんか弱みでもあるんか

89 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:14:32.37 ID:J92x+6l/0
>>82
犯罪を共有してんだろ

100 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:18:02.01 ID:a7qWXqHm0
>>82
死せるメリー生けるテレビ局を走らす
メリーのアメとムチ経験したスタッフどうにかしないと

84 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:12:45.90 ID:sSa2C1Om0
テレビ局と電通は共犯扱いにしないとアカンだろ

85 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:13:59.90 ID:1r4rfy6D0
今更手を切った他の企業と同列に扱われては
堪らんからな。
こういう企業もあるって事をどんどん主張すべき。
主張しないと、元から敬遠してた企業が
ないかのように思われてしまう。
それは恐怖につながる。
社会が正しい方に向かう助けになると思う

86 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:14:00.40 ID:c+Anlf3F0
ネスレ?
ネッスルなら知ってるけど・・・

92 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:15:10.96 ID:QCwflRZY0
ネスレが起用したタレントの事務所は健全ってことでええのか?w ブーメランにならんか?w

97 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 02:16:57.72 ID:EdYjFdRR0
これで噂は聞いてたって言ってるジャニタレは知ってたって事が明確になったな