(出典 www.dr-navip.jp)
「感染力は『第8波』より強まっている」今の特徴は?…熱中症だと思ったら感染していたケースも
1 ぐれ ★ :2023/09/05(火) 07:56:17.27 ID:X7m9Oh2V9
 新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが「5類」に移行して初めて迎えた今夏、新型コロナ患者は非常に増えているといいます。夜間・休日の救急往診を行う「ファストドクター」医師の小室哲也さんに、現在の感染状況や症状の特徴などについて話を聞きました。

大人から子どもへ
イメージ

――新型コロナの感染者はいつ頃から増えたと感じていますか。

 「5類」に移行した5月の大型連休明けに、救急往診をした患者さんの新型コロナ陽性率は30%くらいでした。それが、7月に入ったあたりから、発熱や頭痛、喉の痛みを訴える患者さんの2人に1人は新型コロナ患者という状況になりました。8月には、多くの方が旅行に出かけるなど、人の動きが活発になったこともあり、今の陽性率は60%くらいです。患者さんは年齢、性別を問わず、広くいらっしゃいます。

――増えているのはなぜですか。

 明確な理由は分かりませんが、感染力は、「第8波」(2022年11月~23年1月末)と比べて非常に強いです。瞬く間に家族全員がかかったり、高齢者施設などでクラスターが次々と発生したりしているという印象を受けています。

 私自身の経験でお話しすると、この夏の新型コロナは、大人が先にかかって子どもに広がるというパターンが多く、その反対のケースは比較的、少ないという感じです。

 また、コロナ禍になってからの3年間、2~3か月周期で感染者が増えたり減ったりを繰り返していると感じています。昨夏(22年)も感染者が多かったことを考えると、周期性があるように思います。

喉は痛いのに腫れていない
――症状に特徴はありますか。

 今の時期は、38度前後の発熱と喉の痛み、強い倦怠(けんたい)感が出るのが特徴です。大人では「だるくて動けない」という方もいますし、吐き気を訴える方もいます。

 喉に痛みがあると扁桃腺(へんとうせん)や首のリンパ節が腫れることがありますが、新型コロナの場合はなぜか腫れていない傾向があります。

続きは↓
読売新聞(ヨミドクター)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9594309037a74fc2f067da42d267f1fa2583beb




3 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 07:57:12.35 ID:iV2ZKZIP0
ワクチンはよ打たせろ

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 07:57:25.52 ID:wesqN5Js0
今県内学級閉鎖多いしまた来るか?

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 07:58:00.84 ID:1JQ1jWon0
問題なのは感染力じゃないよ

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 07:58:16.34 ID:CpV27Siz0
弱毒化しているから大したこと無い

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 07:59:36.79 ID:+/wl4hG40
今月から後半の接種始まるだろう、抜群にいいタイミングだわな。
TVのニュースでも危機感伝えろ。気が緩むとロクな事ない。
ある程度の緊張感は必要だよ。

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:09:53.77 ID:WoJttqYh0
>>9
何がいいタイミングなんだ?
ワクチンはウイルスが流行ってから打っても意味ないけど

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 07:59:40.03 ID:WSb2gkXs0
ウチの娘、コロナかもって病院に行ったら熱中症だったでござる

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:00:31.26 ID:5KKyF3KM0
皆んなもう慣れっ子になっているね
マスクしている人もかなり減っているように見える
こんな糞暑い時にマスクなんていていたら熱で死んでしまうからだろう

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:11:03.21 ID:3Q8Bk7iS0
>>11
みんなマスクしてた時期でも4波だの5波だの6波だの起きてたろ
殆ど効果ないんだよ

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:02:40.48 ID:wOamoytd0
夏休みだからなのか同居なのか知らないけど
ジジババ母子の3世代で買い物きててもジジババがマスクせず咳しまくり
ちょっとは孫いるなら気をつけてやれよと思う
そんな光景を沢山見かけた夏でした

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:03:41.09 ID:bhWjCA1t0
ただの風邪でいつまで大騒ぎしてるんだ

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:08:19.14 ID:K7+Ew+S40
>>16
目が覚めるまでだろな
日本人は世界一洗脳が深すぎる

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:04:11.19 ID:otlkSweS0
要するにゲットワイルドしてるのか

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:04:19.03 ID:quBESNYG0
まだコロナをニュースにする国って日本ほか数か国しかなさそう

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:04:36.95 ID:Ff2xnqH30
もう秋ワクチンは全国民強制接種でいいだろ

22 【蝶】 :2023/09/05(火) 08:04:56.37 ID:SiSNjfEw0
気が付いたら掛かってたって程度の軽いものになったって事だネ

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:05:20.93 ID:djbbX6FQ0
チープなスリルに身をまかせても
明日におびえていたよ

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:05:45.71 ID:K7+Ew+S40
出鱈目な医療の世界だからもう何でもありだなwww

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:06:04.35 ID:JH7Ct7mM0
でも入院すると家族でもお見舞いに行けない病院あるぞ
コロナ持ち込むからってね

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:06:39.58 ID:p75dVkeN0
マスクやアルコール消毒しなくなったから?

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:08:02.73 ID:4jm+iCCf0
>>27
それ本気で思ってるなら相当おめでたいヤツ

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:09:50.91 ID:FMq64Rip0
>>27
アルコールは関係あるかもしれないけど
マスクはもういい加減
感染を抑える効果はないって言えばいいのに

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:07:09.66 ID:oOjbhIpa0
二十日までの辛抱

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:07:47.97 ID:0t08aKIC0
なんだかんだで第8波から数字増えなくなったな
そろそろ第10波とか言うと思ったが

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:08:38.16 ID:a1YJP7V30
感染力が強くなると言うことは、弱毒化してると言うことだろ。

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:08:46.93 ID:lK8b8+LS0
また脅しですかぁ?

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:09:13.93 ID:W8+0dFW40
免疫力が弱まっている、ということだろ?

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:09:17.26 ID:pAEWQFWp0
次のワクの宣伝と気付かないモルモット

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:09:44.35 ID:m4h1FB7X0
丁度今コロナかかってて自宅待機中
40度の熱がしんどい以外は特徴無いな

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:10:33.98 ID:pO8cjL0+0
コロナになったけど高熱、喉の痛み、咳、鼻水、痰と順番に来て中々しんどい

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:10:42.43 ID:fzmI87v10
また職場にコロナ出てきてるわ
そろそろマスク復活かな

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:11:14.02 ID:lTq/5ptX0
まだやってんのかよ。今年の風邪はタチが悪いんだよ。バチーンと寝とけ

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:11:25.39 ID:yHZiBwy40
コロナワクチンの8回目はどうなっていますか?

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:12:48.95 ID:atJ/GK030
>>47
今年秋 7回目
来春 8回目
来秋 9回目

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:13:22.68 ID:yHZiBwy40
>>53
ありがとうございます

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:11:27.80 ID:atJ/GK030
9/20からワクチン接種が始まるから
打たせようとして、コロナ怖い怖いと煽る露骨な記事が増えてきたな

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:12:43.06 ID:AQlt53Ym0
>>48
これ以上は利権で税金の無駄遣いすんのやめてほしいわ
ワクチン効果あるというのなら有償で勝手に打ってくれ

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:12:49.18 ID:pO8cjL0+0
>>48
実際マジでコロナ増えてるからなぁ
まあ俺はすでに感染しちゃったから打たないけど

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:11:44.60 ID:AQlt53Ym0
で?
熱中症と勘違いする程度の症状で何大騒ぎしてんだか

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:12:25.96 ID:YFy+VUlm0
重要なのは弱毒化してるのかどうかだけ

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:12:49.79 ID:7Hg5boFX0
コロナ5類になっても
コロナに社員が感染したら
その社員は5日間の休み
その社員に濃厚接触した社員は休みorリモート
何も変わってない気がする

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:13:35.12 ID:8MOtFtV00
get wild

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:13:52.75 ID:oUKyabE50
コロナ3日目
病院外で車で待って待ってわざわざ検査して貰ったけど
出たのは解熱剤5日分のみ
これ市販薬飲んで家で寝てた方がよかったな

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:14:36.99 ID:AQlt53Ym0
>>58
風邪は寝て治すのが基本ですよ

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:15:07.10 ID:pO8cjL0+0
>>58
三日目で解熱剤貰ってももう下がってて意味なさそう

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:19:10.68 ID:ooaq4QEZ0
>>58
俺はコロナ感染した時に行った医者は
コロナは基本的には風邪なんだから
どうしても辛い時以外は
解熱剤や総合感冒薬飲まないで
体がウイルスと戦ってる邪魔をするなって言われた
それのせいか 全部1日で治った

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:14:25.37 ID:Lz19kSIA0
またキャンペーンか・・・しつこいなぁ

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:14:33.46 ID:HfVivEK80
寿司割引きで免疫下がってるとこにナマモノ食わしたりGOTO旅行とか人流拡大して感染対策と真逆のことやってた時点で茶番だと普通気づくと思うんだけど…

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:14:36.27 ID:Z+NrcC4V0
大人から子供が多かったのは夏休みだったからだけだろ?

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:15:00.30 ID:9trxVwd00
夏休み帰省も旅行も行かず家にいた奴がコロナで発熱してて草w
どんだけ免疫落ちてんのか

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:15:10.84 ID:0iIsRj8S0
もうインフルの一種くらいのつもりでええよ
実際症状もそんなもんだし
警戒や注意は必要だが、意味やたらにに恐れる必要もない

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:15:15.41 ID:g5ucH+680
俺の周りで未接種がバタバタ死んでる
真面目にワクチン打ってて本当に良かった

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:15:29.64 ID:HWjuF7Gd0
いま寝てまーす。
喉がめちゃくちゃ痛い。5日目でも治らんし

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:15:42.54 ID:ooaq4QEZ0
お前らぶっちゃけ何回コロナ感染した?
俺はワクチン2回だか
ワクチン前に1回 ワクチンうった直後に1回 その後2回
合計4回感染した 全部 熱が1日出ただけで他の症状なし

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:16:03.84 ID:atJ/GK030
>>68
ワクチン6回うって、2回感染した

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:17:41.11 ID:erXcvCEE0
>>68
0回
コロナに感染する奴は馬鹿だと思ってる
本気でね

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:17:57.73 ID:3nTRmCWm0
>>68
ワクチンゼロ、コロナ罹患ゼロ

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:22:20.24 ID:ooaq4QEZ0
>>75
凄いな
うちの会社にも0&0がおるけど
陰キャだからか女子社員から
キモいから感染するほど他人が近づいて来ないんだよって言われてる
喋り方がめっちゃ早口だけどかなりいいやつなんだが

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:20:18.56 ID:9trxVwd00
>>68
ノーワクノー感染。この夏はノーマスク

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:21:02.10 ID:9BwWWRkQ0
>>68
ワクチン0回
感染0
3年前からノーマスク

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:22:15.78 ID:8XtpXOhG0
>>68
ワクチン前に1回か2回たぶん1回でその後後遺症で長々苦しみ続ける
ワクチン二回打って2年後にコロナかかって39℃↑
2回はかかったな

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:22:37.41 ID:0iIsRj8S0
>>68
未接種だが6回接種の両親と旅行先で3人一緒に感染
はっきりいって接種の意味ねーわ
ただ俺は接種してしまったような感覚になってめっちゃへこんだわww

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:16:31.83 ID:fuYs7tLs0
中学生だったかな、熱中症で道端で死んでたって子
本当に熱中症だったんかね

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:17:31.19 ID:d139G7Uy0
反ワクチンは医療を信用できないなら一生病院使うなよ

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:19:02.23 ID:+3Cu9AjA0
>>73
ガキの頃死ぬほどワクチン打ってるのにな

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:21:01.45 ID:WoJttqYh0
>>73
素人だけではなくウイルス研究の権威とかも打たない方がいいって警鐘鳴らしてるのに?

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:18:00.28 ID:/0T+M2Hm0
国民総感染

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:18:02.16 ID:4aexJfPx0
また必要最低限以外の経済活動止まんねえかな
意外と面白かったんだけどなぁ

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:18:47.04 ID:vzmUI1dE0
PCRして陽性ならコロナ

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:18:49.75 ID:O6iyLsQ00
明らかにワクチン切れ
前回から1年くらい経ってるか

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:19:39.64 ID:RFaG5f3u0
うちの会社、めっちゃクラスター出てる
やばい

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:19:46.77 ID:8XtpXOhG0
5類になって検査料は取るわ休みは有給扱いだわ病院にそのまま行っていいのかと思いきや先に電話しろだの
一説には入院もお断りして病床の確保してないとこもあるとか
完全に劣化医療で笑えん

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:19:51.27 ID:OGX1ZkRM0
っつか夏休み終わってここからやで

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:19:54.98 ID:Gxafbddx0
ただの風邪ですね

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:20:42.89 ID:Cpn+otF20
周りは、二回で抜けワクになって感染するアホ多いな
馬鹿につける薬にもならんかったなw

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:21:11.82 ID:cRqBTnri0
感染力が強くなったんじゃなく
感染対策が弱くなったんですよ

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:21:57.59 ID:WoJttqYh0
>>90
おあとがよろしいようで

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:21:22.83 ID:cLxcDxj60
ワクチンを全員強制接種しないと
大切な人を守るためにも

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:21:31.76 ID:O6iyLsQ00
寝てれば直るけどな
瞬間的に39.5度まで上がったのはびっくりしたわ
周りも結構高熱出てる

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:21:50.40 ID:1iT95gn70
マスク外したのと油断よな。うちの会社でもちらほら感染者いる

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:22:26.67 ID:dhtx6n1W0
感染力の問題じゃなくてみんなマスクをしなくなったからでしょw

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/05(火) 08:22:53.66 ID:TQo+wI830
今回初めて感染したけど、めちゃめちゃキツかった
寒気と頭痛で苦しくて眠れないし
発症後四日目だけど、まだ7度台あって倦怠感が酷い