橋下徹、万博の工事遅れ批判に「東京が悪い」「東京が無関心だから」
1 バイト歴50年 ★ :2023/09/03(日) 17:01:51.92 ID:o7ShJ5gi9
元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が2日、「NewsBAR橋下」(ABEMA TV)に出演。2025年大阪・関西万博について言及した。
進行役のサバンナ・高橋茂雄が「万博に対して何もイメージできないんですけど」と告げたときのこと。
橋下氏は「これね、東京のメディアが悪いと思う。だって全然無関心だもんね。もっと東京のメディアが動いてくれないと、日本に伝わんないもんね。今ネガティブな報道ばっかりで」と本音を吐露。
工事の遅れについても指摘されているが、橋下氏は「でも万博って元々、ドバイのときもそうですけど、開幕の日に全部用意整ってっていうのはあんまりないんですよ。結構、いい加減にルーズに。世界って開幕日があっても、『建設こっちでまだやってますよ』なのに、日本の場合は『開幕日に間に合わない!』って」と〝騒ぎすぎ〟と語った。
続けて「ここもまずは政治の方で、岸田(文雄首相)さんなのか吉村(洋文大阪府知事)さんなのか、万博なんてもともとルーズだから、開幕しても『(金づちを叩く仕草で)コンコンコンコンやってていいんだよ』ぐらいのことをもうちょっと言ってね」とトップからのアピールを要望した。
高橋は「でも行く人からしたら、『チケット買ったのに全部作っていてくれないと。こっち金払ってんねんから』ってなる」と譲らなかったが、橋下氏は「もっとおおらかに! 日本人気質、それは!」と苦笑い。さらに「チケット払っても、まだ2つぐらいのパビリオンでもいいじゃないですか。閉幕日2日前ぐらいにニョキニョキニョキっと出てくるとか。もっとおおらかに」と極端な例を示し訴えた。
その上で「建築家の人が力入れるのは分かるんだけど、それも重要なんだけど、今回の万博って中身とかそういうものだから。今建築の部分で間に合う間に合わないって…。仮にちょっと簡素化しても僕はいいと思うんだけどね。ちょっとよ。プレハブとかはあかんけどね。今すごい建築を想定しているから、それをちょっと… ダメ? ちょっと簡素化」と高橋の顔色をうかがっていた。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/275006
進行役のサバンナ・高橋茂雄が「万博に対して何もイメージできないんですけど」と告げたときのこと。
橋下氏は「これね、東京のメディアが悪いと思う。だって全然無関心だもんね。もっと東京のメディアが動いてくれないと、日本に伝わんないもんね。今ネガティブな報道ばっかりで」と本音を吐露。
工事の遅れについても指摘されているが、橋下氏は「でも万博って元々、ドバイのときもそうですけど、開幕の日に全部用意整ってっていうのはあんまりないんですよ。結構、いい加減にルーズに。世界って開幕日があっても、『建設こっちでまだやってますよ』なのに、日本の場合は『開幕日に間に合わない!』って」と〝騒ぎすぎ〟と語った。
続けて「ここもまずは政治の方で、岸田(文雄首相)さんなのか吉村(洋文大阪府知事)さんなのか、万博なんてもともとルーズだから、開幕しても『(金づちを叩く仕草で)コンコンコンコンやってていいんだよ』ぐらいのことをもうちょっと言ってね」とトップからのアピールを要望した。
高橋は「でも行く人からしたら、『チケット買ったのに全部作っていてくれないと。こっち金払ってんねんから』ってなる」と譲らなかったが、橋下氏は「もっとおおらかに! 日本人気質、それは!」と苦笑い。さらに「チケット払っても、まだ2つぐらいのパビリオンでもいいじゃないですか。閉幕日2日前ぐらいにニョキニョキニョキっと出てくるとか。もっとおおらかに」と極端な例を示し訴えた。
その上で「建築家の人が力入れるのは分かるんだけど、それも重要なんだけど、今回の万博って中身とかそういうものだから。今建築の部分で間に合う間に合わないって…。仮にちょっと簡素化しても僕はいいと思うんだけどね。ちょっとよ。プレハブとかはあかんけどね。今すごい建築を想定しているから、それをちょっと… ダメ? ちょっと簡素化」と高橋の顔色をうかがっていた。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/275006
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:03:32.51 ID:LR6B87DF0
>>1
大阪人らしい言い訳だな
また大阪人が発作起こしてるとしか思わんが
大阪人らしい言い訳だな
また大阪人が発作起こしてるとしか思わんが
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:04:33.43 ID:lU3tjHFp0
>>1
遅れてるって批判してる人いるけど、
もともとはドバイ万博がコロナで開始・終了とも1年遅れて
大阪の準備期間が短くなったからだからね
(前万博が終了後に次万博が本格的に動き出す)
大阪に責任押し付けられても困るって話
遅れてるって批判してる人いるけど、
もともとはドバイ万博がコロナで開始・終了とも1年遅れて
大阪の準備期間が短くなったからだからね
(前万博が終了後に次万博が本格的に動き出す)
大阪に責任押し付けられても困るって話
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:05:09.12 ID:F4mr3bOe0
>>14
なら1年延期すれば?
なら1年延期すれば?
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:05:42.38 ID:azKa0uRY0
>>14
いや、それは大阪の責任だろ
いや、それは大阪の責任だろ
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:05:25.31 ID:t7hpMYOG0
>>1
なに?大阪は東京にもっとかまってほしいのかw
なに?大阪は東京にもっとかまってほしいのかw
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:06:55.75 ID:jlAP/AA80
>>1
外国からも無視されてて何を言ってるんだ?
外国からも無視されてて何を言ってるんだ?
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:09:32.75 ID:x0Z9f1Lf0
>>1
大阪は在日と縁切るんや
東京へのコンプレックスは治らん
大阪は在日と縁切るんや
東京へのコンプレックスは治らん
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:10:58.49 ID:20MlMYCB0
>>1
期限までにきっちりやるのが日本人の取り柄だったのに、WLBやら働き方改革でダラダラやるようになったら、ドーなって行くのかしらん?
期限までにきっちりやるのが日本人の取り柄だったのに、WLBやら働き方改革でダラダラやるようになったら、ドーなって行くのかしらん?
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:02:53.43 ID:9EjpiX3w0
責任放棄して被害者ヅラすんな
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:03:00.96 ID:0Gj+vbZw0
橋下ってグローバリストの手先なん?
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:12:07.61 ID:4VPzAfuc0
>>3
今更かよ
今更かよ
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:03:47.48 ID:Rfk1uKDx0
これ見限らず始まるまでは無関心
始まったら関心が増えることもある
なので始まる前はやる人がしっかりするしかない
で今回は万博やる人がずさんだった
始まったら関心が増えることもある
なので始まる前はやる人がしっかりするしかない
で今回は万博やる人がずさんだった
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:03:51.45 ID:gfYXlq1P0
もう喋らないほうが良さそうだな
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:03:53.38 ID:dniHGSf50
大阪以外関係無いのに、何を言っているんだ。>>1
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:03:59.73 ID:5t7w6P/j0
な?大阪弁喋るただの自民党だろ?
悪いのは全部他人のせい
悪いのは全部他人のせい
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:04:08.83 ID:/6doEUaS0
ミスは全て他人のせい
手柄は全て自分のもの
手柄は全て自分のもの
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:05:15.53 ID:dniHGSf50
>>11
それらは竹中平蔵と日本経団連と手先のバブル世代の事だ。
それらは竹中平蔵と日本経団連と手先のバブル世代の事だ。
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:04:25.60 ID:ijGFI/fi0
橋下ってまだ維新と繋がってるんだ
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:04:32.13 ID:GQbj3kna0
また始まったw
こいつ、これしかねーよな実際
こいつ、これしかねーよな実際
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:04:49.70 ID:VIKLA0HQ0
IR事業のライバルは海外
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:05:30.15 ID:boxTtq/C0
このセリフだけでコイツが信用ならないのがわかる
同じ物言いで信者共に無理難題を押し付けたいわ
とりあえず業者の代わりに万博施設作ってくれよ、出来るよな?
同じ物言いで信者共に無理難題を押し付けたいわ
とりあえず業者の代わりに万博施設作ってくれよ、出来るよな?
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:05:42.74 ID:N/yn2nGz0
誘致するまでしか考えてなかった大阪が悪いだろう
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:05:51.77 ID:na9keDlj0
もういいよこいつ
テレビに出たら速攻チャンネル変える
テレビに出たら速攻チャンネル変える
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:05:56.79 ID:YQgCi3sx0
パソナに振り込む金くれってか
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:06:06.40 ID:jLvly99v0
メディアというのは、良くも悪くも世間の注目するものを放送する
つまり、大阪万博なんて、視聴者はまるで興味ないってこと
つまり、大阪万博なんて、視聴者はまるで興味ないってこと
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:06:52.84 ID:0ip675Js0
誰が悪いって言葉嫌いすぎる。生産的な事言えよ。
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:06:55.73 ID:sq7b+Wv/0
東京も東京のメディアも関係ないんで
大阪ローカルで盛り上げないといかんのちゃいます?
大阪ローカルで盛り上げないといかんのちゃいます?
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:06:56.13 ID:BtC+nPxe0
何言ってんだ?
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:07:01.98 ID:6Ib/uJbw0
そもそも論なんだが
世界的に技術の停滞期なのに
今万博やっても60年代みたいに目玉がないのがキツイ
世界的に技術の停滞期なのに
今万博やっても60年代みたいに目玉がないのがキツイ
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:07:13.27 ID:XG/m+mhI0
始めからやらなければいいだろ
維新ってあたおか
維新ってあたおか
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:07:23.30 ID:s5PDMAO+0
入場料が100円でも笑って許せねえよ
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:07:42.32 ID:RKOnnO0x0
こういうの怖いよー
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:07:45.69 ID:6io+EASB0
なんでも他人のせいw
他地域の手助けが無いと成り立たない
他力本願の要介護自治区
それが大阪w
他地域の手助けが無いと成り立たない
他力本願の要介護自治区
それが大阪w
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:07:49.91 ID:Ky/YWwX90
出た民国人の本性
地元でホルホル独裁してなお何か負けたら他人のせい
地元でホルホル独裁してなお何か負けたら他人のせい
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:07:54.30 ID:9iSZtzXN0
大阪でも盛り上がってないし
大阪市内とかなら盛り上がってるのかな
大阪市内とかなら盛り上がってるのかな
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:07:56.20 ID:l7wvWlAg0
身勝手な
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:07:58.41 ID:N8FbKNoL0
段々言う事がお花畑になってきてるなあw
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:08:03.10 ID:9h8LwgMl0
相変わらず維新擁護か
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:08:09.28 ID:qpY+tP3T0
古臭い万博なんて今時流行らねーんだよバカが
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:08:29.04 ID:mc6sXddC0
これが維新流
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:08:33.66 ID:l7wvWlAg0
建築のイロハも分からん門外漢が
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:09:03.14 ID:pjkm2Mey0
何で他人のせいにしてるの?
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:09:21.17 ID:ed1xM3xX0
何をアホなこと言うとんねん
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:09:24.66 ID:SUs83fWK0
コロナで準備期間が遅れたぐらいにしておけばいいのに
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:09:30.98 ID:A5AGBoMg0
日本に魅力がないんだよ
気がつけよ。
魅力がない国の万博へ投資してどうするのか。
気がつけよ。
魅力がない国の万博へ投資してどうするのか。
63 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:09:37.23 ID:mJuplXI30
維新の奴は屁理屈と責任転嫁しか能がないから、橋下徹の戯言は尚更スルー
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:09:40.35 ID:na9keDlj0
このおっさん
東京開催だったら「こんな時代錯誤のイベント思い切って中止にしろ」とか平然と言いそう
ポジショントークしかしないからな
東京開催だったら「こんな時代錯誤のイベント思い切って中止にしろ」とか平然と言いそう
ポジショントークしかしないからな
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:09:46.98 ID:Wb5YcFeJ0
じゃ工事代金は都民に払わせよう!
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:09:56.66 ID:mmACTZ8o0
ほーら始まった
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:09:57.17 ID:boxTtq/C0
現場は維新いたら引っ叩いでやりたいだろうな
無責任にも程ある
功績は俺のもの、不祥事は部下や他人が悪い
維新の功績は全部これ、社会人でこんな態度取ったら即クビなのに維新は許されるってさあ…
無責任にも程ある
功績は俺のもの、不祥事は部下や他人が悪い
維新の功績は全部これ、社会人でこんな態度取ったら即クビなのに維新は許されるってさあ…
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:10:09.40 ID:SNWSgQPY0
盛り上がらない万博
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:10:29.98 ID:yZ3ft5Fc0
初日に見れないのが半分下回ってたら流石にじゃねえかな
72 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:10:32.83 ID:2EEyiGYL0
最後は巡り巡ってあのキャラのせいにされそう
73 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:10:34.40 ID:Mxpt0lvL0
興味ない。無駄遣いと思ってる。負債になる箱物作るな。国立競技場も完全にお荷物
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:10:42.02 ID:U4mA180a0
関心ないのは興味がないから
PR以前に時代錯誤
PR以前に時代錯誤
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:10:57.46 ID:DvdJqQ8Y0
結局この人維新に都合悪いことは言わないはな
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:10:58.97 ID:vXnADDJp0
悪いのはお仲間の松井と菅だろ?
こいつは相変わらずゲスいなぁ。
こいつは相変わらずゲスいなぁ。
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:11:18.90 ID:3Oq3hJob0
いや橋下のいうことは正しい面もあるだろ
万博は国の威信をかけた国家プロジェクトとして動くものなのに
東京が全然支援の姿勢を見せていない
温度感が伝わらず省庁の動きも鈍いものになっている
このままでは東京五輪以上の恥を晒すことになる
子どもたちにそのような日本の姿を見せて悲しませていいのか、という話よ
万博は国の威信をかけた国家プロジェクトとして動くものなのに
東京が全然支援の姿勢を見せていない
温度感が伝わらず省庁の動きも鈍いものになっている
このままでは東京五輪以上の恥を晒すことになる
子どもたちにそのような日本の姿を見せて悲しませていいのか、という話よ
89 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:12:21.16 ID:pLG4OMDg0
>>83
東京オリンピックも大阪万博も他県の人はやりたいって言ってないんやけど
東京オリンピックも大阪万博も他県の人はやりたいって言ってないんやけど
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:11:38.56 ID:dS55XoZB0
愛知ですらうまくいったのに、大阪ときたら…
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:11:50.57 ID:SBuJYZ8A0
カジノ失敗しても言いそうw
87 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:12:10.64 ID:xKLmSmtZ0
こんな場当たり的な発言をする人だったんだ。
知事までしといて意外。
知事までしといて意外。
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:12:22.99 ID:DIjivXtf0
御堂筋線を各駅下車して周辺探索する方がよっぽど万国感あるだろうに
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:12:29.40 ID:nyYze0X60
国際的なイベントを
国内の政局に利用する東京マスゴミ
そして世界から激怒されて焦るメガネ
その通りじゃん
国内の政局に利用する東京マスゴミ
そして世界から激怒されて焦るメガネ
その通りじゃん
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:12:31.14 ID:RKOnnO0x0
愛知万博もやってない
冷凍マンモスは話題になったが開催してからだしメディア入ったのは
冷凍マンモスは話題になったが開催してからだしメディア入ったのは
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:12:31.49 ID:U60nsLAo0
維新は道州制推しだから、こうやって煽ってるんだよ。
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:12:44.69 ID:F4mr3bOe0
大阪のテレビっていつも身内ヨイショしてない?
あれなんなの?
あれなんなの?
98 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:12:58.18 ID:IZp5l+9+0
いや大阪万博行くくらいならUSJ行くやろ?常識で考えて。
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:13:09.39 ID:K8ZAW4iQ0
大阪市民だが何のために万博すんのか、何のために誘致したのか全然分からん
維新の威信のため以外の理由あんの?
維新の威信のため以外の理由あんの?
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/03(日) 17:13:10.15 ID:vEjBuc4L0
マジなんだこいつ。なんつう他責思考だよ
つうか大阪ってこんな考えの奴ばっかりなのか?
つうか大阪ってこんな考えの奴ばっかりなのか?
コメントする