9月値上げ予定の飲食料品2067品目…1~9月で昨年1年間超える
1 はな ★ :2023/08/31(木) 12:14:49.84 ID:VOwTy3I29
民間調査会社の帝国データバンクは31日、9月に値上げ予定の飲食料品が2067品目になると発表した。今年1~9月の値上げは2万6490品目となり、昨年1年間(2万5768品目)を超えた。年内の値上げは、最大で3万5000品目となる見通しだ。
同社が国内主要食品メーカー195社の価格改定動向をまとめた。9月の値上げは前年同月比では7割の水準だった。内訳は 味噌みそ やしょうゆなどの「調味料」が1257品目で過半数を占める。
読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230831-OYT1T50080/
同社が国内主要食品メーカー195社の価格改定動向をまとめた。9月の値上げは前年同月比では7割の水準だった。内訳は 味噌みそ やしょうゆなどの「調味料」が1257品目で過半数を占める。
読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230831-OYT1T50080/
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:25:08.65 ID:R03eBuar0
>>1
半導体や原材料の高騰は落ち着いてるから
便乗値上げもかなり多いと思う
半導体や原材料の高騰は落ち着いてるから
便乗値上げもかなり多いと思う
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:27:33.91 ID:q9dbyTlN0
>>58
原油にしても半導体にしてもドルベースでの価格は落ち着いてるんだが、
円安が一気に進んでるので、ゆにゅ価格が高騰してるのよ。
そして、円安はアベノミクス政策の核心なので変えられません。しょうがないね。
原油にしても半導体にしてもドルベースでの価格は落ち着いてるんだが、
円安が一気に進んでるので、ゆにゅ価格が高騰してるのよ。
そして、円安はアベノミクス政策の核心なので変えられません。しょうがないね。
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:15:42.44 ID:ikJfhBEn0
これでもデフレですよ!
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:16:54.18 ID:Pw3OvzdU0
国民、耐えてくれよ!
税金15%だ!
税金15%だ!
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:17:07.03 ID:Ahyu1uFI0
日本政府「なかなかデフレから脱却しねえなぁ」
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:17:27.97 ID:JkEjDVI60
世界に比べたら日本はまだ始まったばかり
・アメリカでは卵1パック(10個入り)が1200円
・イギリスの一般家庭の電気代10万円
日本も今後、こうなる
・アメリカでは卵1パック(10個入り)が1200円
・イギリスの一般家庭の電気代10万円
日本も今後、こうなる
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:24:03.94 ID:pLCXg1Pt0
>>10
収入も全然違うけどね
収入も全然違うけどね
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:17:56.79 ID:PFfgGd5p0
ガソリン高騰で運送料に転嫁
値上げせざるをえない
値上げせざるをえない
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:18:12.95 ID:k9uMZ4Z80
これがキシダノミクスです
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:18:14.66 ID:z689+5JV0
昨年12月 BS番組で
専門家「各企業の値上げラッシュは2024年秋頃まで続く可能性がある」
専門家「各企業の値上げラッシュは2024年秋頃まで続く可能性がある」
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:18:35.70 ID:QMyRNIVn0
国民も音上げ
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:19:56.47 ID:jeS7z4NI0
日銀総裁「今年後半は物価が下がります」
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:20:30.09 ID:kqPQi76H0
インフレ目指してたんだから喜ぶべきでは?
パンが1個1万円になるのがインフレだよ?
パンが1個1万円になるのがインフレだよ?
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:20:32.10 ID:609JRXCD0
買わない使わないになればいい
我慢するでなくそもそも不要な事に金を払っている場合も結構ある
我慢するでなくそもそも不要な事に金を払っている場合も結構ある
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:20:34.48 ID:4Q7h/fdD0
今ですら結構厳しいのにな
こんなに、かかったっけとレシート
にらめっこする事もしばしば
こんなに、かかったっけとレシート
にらめっこする事もしばしば
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:20:35.60 ID:VfCTuxsP0
米と味噌汁あれば生きていけるから
24 憂国の記者 :2023/08/31(木) 12:21:03.67 ID:mxgGbxUt0
トップバリュの便乗値上げがひどすぎるのでイオンで買うのをやめました
今はオーケーで一流メーカーの冷凍パスタを大量に買っています。やすいです。
みなさんも買う店を変えましょう。高い店は不買です!
今はオーケーで一流メーカーの冷凍パスタを大量に買っています。やすいです。
みなさんも買う店を変えましょう。高い店は不買です!
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:21:21.99 ID:3MzpkuLu0
行くもなんとか戻るもなんとか
八方塞がり
八方塞がり
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:21:24.95 ID:MtjweQL90
毎月値上げしてるそれもたった1年で100円以上上がってるわ
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:21:27.96 ID:idaHZrXK0
いつまで値上げするん?
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:21:51.13 ID:Ghs+5IFi0
日本は経済大国だから全然問題ないぞ
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:21:55.72 ID:bvPjIoyF0
もうコンビニでは飲み物しか買えない
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:22:08.92 ID:XX15RQH/0
そろそろアベノミスクマンセーしてた人たちは反省できたかな?
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:22:10.30 ID:knLkM76y0
今でさえカツカツなのに…
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:22:13.78 ID:HUSLvxdy0
増税で物価高対策!
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:22:22.82 ID:2tazg+Zc0
毎月値上げしてんな
増税と変わらんな
増税と変わらんな
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:22:35.19 ID:pLCXg1Pt0
まだ上がるの…
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:23:05.26 ID:XX15RQH/0
>>39
安心しろ、まだまだまだまだまだまだまだ上がるから
安心しろ、まだまだまだまだまだまだまだ上がるから
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:22:40.02 ID:6WPFx57A0
国民一丸となって支持したアベノミクスの成果が順調に出てるな。
デフレ脱却も進んできた。安倍さんも天国で微笑んでるだろうな。
だが、あと価格が5倍くらいになって初めてアベノミクスは完遂だ。
まだまだ道半ば。
安倍さんが何よりも望んださらなる物価上昇を続けなければならない。
それが安倍さんの遺志だ。
デフレ脱却も進んできた。安倍さんも天国で微笑んでるだろうな。
だが、あと価格が5倍くらいになって初めてアベノミクスは完遂だ。
まだまだ道半ば。
安倍さんが何よりも望んださらなる物価上昇を続けなければならない。
それが安倍さんの遺志だ。
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:22:50.27 ID:qKH7dm8V0
注視じゃなくてもっと物価上げたい岸田の狙い通りなのよねこれって
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:23:03.57 ID:3MzpkuLu0
現実世界には救世主はいないのか
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:23:09.40 ID:45k3118k0
また最高益を更新するのか
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:23:11.41 ID:9oHhomrJ0
おまえらってほんとチョロいよな
値上げにもう慣れたんだろ
徐々に値上げして感覚を麻痺させる政府の手口にまんまと引っ掛かってさ
政府からしたらアホな国民で良かったって思っとるわ
値上げにもう慣れたんだろ
徐々に値上げして感覚を麻痺させる政府の手口にまんまと引っ掛かってさ
政府からしたらアホな国民で良かったって思っとるわ
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:23:27.16 ID:HUSLvxdy0
値上げ最速!
賃上げ最遅!
賃上げ最遅!
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:23:31.60 ID:ee+ItENs0
給料1円も上がらんどころか下がった
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:24:24.92 ID:XX15RQH/0
>>47
そりゃ、物が売れないんだから多くの仕事は縮小か廃業だろ、給料もらえるだけ喜べ
そりゃ、物が売れないんだから多くの仕事は縮小か廃業だろ、給料もらえるだけ喜べ
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:33:33.89 ID:ee+ItENs0
>>55
じゃあ辞めます
新しい人低賃金で募集してね
じゃあ辞めます
新しい人低賃金で募集してね
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:23:57.04 ID:iH1bWd/70
もう終わりだよ
完全なスタグフレーションに突入した
完全なスタグフレーションに突入した
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:23:58.92 ID:1nSi5Vjk0
あまりにも便乗値上げすると買わなくなるだろ流石に
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:24:00.42 ID:kqPQi76H0
今ですら生活できないやつは10年後には確実に生活できませんので、
生活スタイルを0ベースで見直しましょう
生活スタイルを0ベースで見直しましょう
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:24:22.13 ID:yCGvGYrA0
毎日味噌汁作ってるから味噌だけは賞味期限まで足りるように買いだめしといた
コロナ前は130円で買えたのになあ
コロナ前は130円で買えたのになあ
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:24:51.60 ID:mwl9VduZ0
本当!調子に乗ってるよな!
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:25:07.37 ID:kqPQi76H0
インフレっていうのは生活レベルが落ちることだし、
インフレで生活が楽になると本気で思ってたやつは、
人生何度生まれ変わっても失敗するぞ
インフレで生活が楽になると本気で思ってたやつは、
人生何度生まれ変わっても失敗するぞ
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:26:17.60 ID:j4I3OZAb0
なんか買う頻度下げたお陰で月々の消費額が順調に減ってるんだがw
スーパーなんかも調子こいて上げすぎたやつは山積みになって売れ残るから段々値段下がってきてるし
スーパーなんかも調子こいて上げすぎたやつは山積みになって売れ残るから段々値段下がってきてるし
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:30:11.71 ID:WB2u+4NG0
>>62
スーパーが値段決めてるわけじゃないだろ
スーパーが値段決めてるわけじゃないだろ
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:26:26.96 ID:8b17HNBq0
卵控えてる
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:26:41.21 ID:kqPQi76H0
問題はだれがやっても、
物価は上がり、
それに比して給料や年金は上がらず、
働き口もなくなり、失業者も増えるという道から逃れないことだろうな
物価は上がり、
それに比して給料や年金は上がらず、
働き口もなくなり、失業者も増えるという道から逃れないことだろうな
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:28:13.71 ID:9HujJCsg0
>>67
全ての原因は10数年やった異次元緩和のせいで、もはややってしまった異次元緩和を無かったことにはできないしな
日本を救うにはタイムマシンに山上さんを乗せて10年前に送ることだけだよ
全ての原因は10数年やった異次元緩和のせいで、もはややってしまった異次元緩和を無かったことにはできないしな
日本を救うにはタイムマシンに山上さんを乗せて10年前に送ることだけだよ
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:27:01.13 ID:TNAPmWnG0
打開するには増税しかないな
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:28:03.65 ID:iH1bWd/70
>>68
これ以上 増税するならガチでガソリンぶっかけて皆殺し確定やろ
これ以上 増税するならガチでガソリンぶっかけて皆殺し確定やろ
73 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:28:49.29 ID:kqPQi76H0
一人暮らししてる人間は親元に変える
核家族で暮らしてる人間は3世代同居をしてみる
車に乗らない生活にする
教育費を抜本的に減らす
外食やレジャー、旅行はやめる
今生活に余裕がない人は、
こういった0ベースからの生活スタイルの変更が求められる
核家族で暮らしてる人間は3世代同居をしてみる
車に乗らない生活にする
教育費を抜本的に減らす
外食やレジャー、旅行はやめる
今生活に余裕がない人は、
こういった0ベースからの生活スタイルの変更が求められる
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:30:44.03 ID:1Nbs8Sxp0
>>73
円安が原因なんだから円を使わなければイイんだよ
円安が原因なんだから円を使わなければイイんだよ
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:28:53.85 ID:HUSLvxdy0
円安対策するべきだろ最早
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:29:08.74 ID:1Nbs8Sxp0
上がる要因だらけで
こりゃハイパーインフレになるな
円を使わないで取引
物々交換
海外通販
と円離れすれば、日本終了
こりゃハイパーインフレになるな
円を使わないで取引
物々交換
海外通販
と円離れすれば、日本終了
77 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:29:48.88 ID:HUSLvxdy0
>>75
ハイパースタグフやね
ハイパースタグフやね
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:30:00.89 ID:PFfgGd5p0
買い控えや不買でしか対抗できないからね
買わなければいい
買わなければいい
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:30:03.92 ID:p51+9qIl0
岸田のせいで庶民の生活は苦しくなっている
それなのに外国にはバラまいているから岸田の眼鏡越しには庶民の窮状は見えない
それなのに外国にはバラまいているから岸田の眼鏡越しには庶民の窮状は見えない
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:30:17.83 ID:09lTmvwH0
値上げされたら食わなくなるモノ結構あるよな
82 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:30:37.95 ID:Nz/F4iue0
岸田も何も仕事せんしな
終わりだよ
終わりだよ
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:30:40.04 ID:n66u6FjY0
ここぞとばかりの便乗値上げがさすがに露骨すぎてw
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:30:54.20 ID:eXqOZPoS0
よーし、そろそろ消費税20%、行っちゃう?w
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:30:57.42 ID:ROCKEEV20
インフレ率1年で10パーセントくらいないか?
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:31:27.19 ID:kqPQi76H0
ソ連崩壊前のロシアでは、平均給与が12ルーブル、年金が月に8ルーブル、
ソ連崩壊で1万倍のハイパーインフレ
今のロシアでは、月に10万ルーブルないと暮らせない
混乱期にはドル紙幣やマルボロがルーブルの代わりに流通
インフレっていうのはそういうこと
ソ連崩壊で1万倍のハイパーインフレ
今のロシアでは、月に10万ルーブルないと暮らせない
混乱期にはドル紙幣やマルボロがルーブルの代わりに流通
インフレっていうのはそういうこと
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:31:39.33 ID:hzPjdW+r0
ガソリン高いから、プチ旅行控えてる
デートも出来んわ
デートも出来んわ
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:32:18.74 ID:SNLtOKPA0
転職して手取り二割上がったからまだ耐えられるけど、それ以上になったらデモに参加するわ
誰かやってくれ
誰かやってくれ
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:33:13.99 ID:g88WqiXJ0
つーかさ、これがアベノミクスそのものなんだから、
今頃文句言ってる奴は何なの?
安倍さんは物価を上げると言った。国民はそれを支持した。そのとおり物価が上がった。
安倍さんは見事ににやってくれた。
むしろ、もっと物価高を喜べよ。物価高国民祝賀大会でもやるべきだよ。
今頃文句言ってる奴は何なの?
安倍さんは物価を上げると言った。国民はそれを支持した。そのとおり物価が上がった。
安倍さんは見事ににやってくれた。
むしろ、もっと物価高を喜べよ。物価高国民祝賀大会でもやるべきだよ。
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:33:25.81 ID:OzQdg0m40
電気代とガソリン代加味したらまだまだ上がるわな
というかゴールが見えん
というかゴールが見えん
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:33:27.43 ID:0QhtM5Yi0
物価が上がると消費税収入も上がるからなぁ
納税の喜びを噛み締めろ
納税の喜びを噛み締めろ
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 12:34:16.54 ID:qKH7dm8V0
足並みそろえてなんでもかんでも上げるのはいいけど
それでも買ってもらえるものとそうでないものに別れるよ
おつまみチーズとか一切食わなくなったわ
そして客離れしたらもう戻らない
それでも買ってもらえるものとそうでないものに別れるよ
おつまみチーズとか一切食わなくなったわ
そして客離れしたらもう戻らない
コメントする