(出典 image.news.livedoor.com)
積荷のEVが発火…!? 「自動車運搬船火災事故」を機にドイツで噴出した“EV危険かもしれない論”の危険性
1 ぐれ ★ :2023/08/11(金) 21:28:33.87 ID:dDOojTQk9
積荷のEVが勝手に燃え出した?

 7月26日未明、北海のオランダ沖で、3783台の車を積んだ自動車運搬船「フリーマントル・ハイウェイ」が火災を起こした。その中には498台のEVが含まれており、その1台から発火したと言われている。

 最初、船員が消火を試みたが成功せず、避難の途中に1人が死亡。残りの22人は30mの高さから海に飛び込んで救助された。

 EVのバッテリーは何もしなくても突然、発火することがあるという。また、一旦火が点くと消火が難しく、しかも、非常に高温になる。26日の夜のニュースで公開された熱感知カメラで撮影した映像では、火災はすでに船全体に広がっていた。

 ガソリン車の方は、燃料は乗船と下船のためだけなので、せいぜい5リットル程度しか入っていないというが、いずれにせよ、3783台の車が次々と燃えていたことは確かで、全長200mにもなる船の全体からは、白い煙がものすごい勢いで噴き出していた。火勢がだんだん鎮まったのは、1週間以上、燃え続けた後だった。

 この貨物船は北ドイツのブレーマーハーフェンの港を出発し、エジプトに向かう予定だったが(最終目的地はシンガポール)、150kmほど西進し、オランダ領海を航海中に事故が起こった。

 なぜか当初、この事件は日本ではほとんどニュースにならなかったが、実はこの自動車専用の貨物船は、愛媛県の正栄汽船が船主で、チャーターは川崎汽船、船籍はパナマだという。

 もし、積荷のEVが勝手に燃え出したのだとすると、ひどい災難だが、果たしてそれを証明することはできるのだろうか? 保険は効くのか。あるいは、火災元を証明できなかったら? 疑問が満載だ。

消火活動は遅々として進まず

続きは↓
現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/a698962277aec7a3d2114885c39a52d3e7f4d9e6?page=1




36 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:39:22.11 ID:BgtCfaLB0
>>1
なにをいまさら

2 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:29:12.50 ID:YlkBNBta0
EVのバッテリーは何もしなくても突然、発火することがあるという。

24 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:35:44.45 ID:OrNkVrun0
>>2
怖すぎる(´・ω・`)

3 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:29:38.65 ID:fQjjP8Ri0
EVとかまだ言ってんのかよ

4 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:30:37.84 ID:VLw3AwUa0
今さら???

46 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:41:50.20 ID:xndA8oM00
>>4
だよな

7 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:31:30.60 ID:OfnfLpAT0
EVなんて不便すぎて100年も前にガソリン車に駆逐されているしな
そんな時代遅れの車を今更引っ張り出してもね

8 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:31:35.48 ID:UMmR554s0
かも知れない運搬

9 【モナー】 :2023/08/11(金) 21:31:40.72 ID:puZP1wk10
バッテリーって簡単に消化できないんじゃなかったっけ

17 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:33:52.27 ID:Rs0OZKjc0
>>9
水あびせまくっても全然消えないらしい。

22 【馬】 :2023/08/11(金) 21:35:13.78 ID:puZP1wk10
>>17 それは酸素供給カットと温度低下では、酸化が止まらないという意味か‥

37 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:39:49.67 ID:HqAqB6780
>>22
リチウムイオンバッテリーの電極が、過熱すると酸素を遊離したりするんだよな
ニトロ基が付いた炭化水素みたいなもの
何らかの原因で電極ショート等か起きたら、即熱暴走を起こしてドカン
水をかけても二酸化炭素消化器で酸素を遮断しても燃え続ける
燃え尽きるまで見守るしか術が無い

23 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:35:33.73 ID:gP1APvF30
>>9
現在確立されてる消火方法は車体を丸ごと水に沈める、だそうだ
これでEVを普及させようとしてるんだからどうしようもない

47 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:41:53.74 ID:HqAqB6780
>>23
燃え盛る車をクレーン車で持ち上げるなんて無理だしな
近くにダムでもあれば決壊させる?

61 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:45:54.96 ID:tMVw9Zyq0
>>47
でっかい水槽をトレーラーで引っ張って
クレーンで持ち上げて沈める
笑うしかないよな!

10 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:31:58.89 ID:Rs0OZKjc0
ニューヨークじゃ中華系電動自転車屋からの出火でマンションが延焼したのに。

11 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:32:17.92 ID:tMVw9Zyq0
これの前にもEV運搬してた船が火災で沈んでたような
何をいまさら?

12 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:32:19.03 ID:lLkgZgVS0
突然発火するバッテリー?
聞いたことがないな!

66 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:47:29.58 ID:APsvxURO0
>>12
そんな?!
バッテリーから発火は、韓国のお家芸だぞ?

14 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:32:28.10 ID:r36/lq0c0
こんな暑い日が続くと電池膨張してまうんちゃいますの?

15 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:33:28.93 ID:33vBuqFv0
かもしれないじゃなくて
それで船が沈んだのに

18 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:33:55.06 ID:VH19ehLb0
で、どこのメーカーの自動車が燃え出しのだ?
発売されてるのだろうから一番重要じゃないのかね

20 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:34:58.72 ID:HqAqB6780
電解質に有機溶剤を使うリチウムイオンバッテリーはアチコチで火災事故を起こしてるので、そろそろ使用禁止にしたほうが良いと思う
ガゾリンとライターを一緒にパッケージングしてるような物で危険極まりない
全固体バッテリーや多価イオンバッテリーの実用化はまだかな?

25 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:35:54.17 ID:XnGttJ970
ヨーロッパと比べても日本人の平均IQは3~5程度高い
この意味を日本人はもう少し真剣に考えるべきなんだよ
日本すげー論じゃなくてさ
もっと切実な問題として捉えて真剣に対応策を考えるべきなんだよ

83 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:51:27.09 ID:YJri4fVf0
>>25
だからEVは買わないんだよ、買わなければ燃えないんじゃ!!

85 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:52:50.35 ID:mNIbtur60
>>25
元記事読んでみ?
日本だけが粛々と進めてきた方式についてもちゃんと書いてある

27 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:36:24.35 ID:SjwbjMb40
なんか水かけても消えないし化学剤でもきえないとか
電池の発火ってエネルギーなくなるまで待つしかないらしいね
でもそんなことしたら被害は拡大するわけで

68 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:47:39.25 ID:OjYYRMmO0
>>27
水で消すには100トン以上の水が必要。
消防車でもフルパワーで毎分2000リットル、大型のでも3000リットル程度しか出せない。
100トンの水を出すには50分以上かかる水量。
家一軒全焼レベルの火災と同じ。

74 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:49:14.21 ID:Y1hIvAJf0
>>68
消す
という概念では無いしねぇ
液リチウムの科学反応だし

29 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:37:44.88 ID:xndA8oM00
そもそもリチウムイオンバッテリー自体、めちゃくちゃ不安定なものだしな
容量大きさはパソコン用までにすべきだな

30 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:37:58.28 ID:tldJKDlw0
電源切ってたEVがディーラーの駐車場で炎上した事件が日本でもあったよな
EV信者がしばしば引用していたEVの発火事故は少ないって保険会社のデータは捏造とバレてしまったし

31 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:38:15.22 ID:TtW2wyaD0
ジャップのために頑張ってEVのネガティブキャンペーンをしてね

32 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:38:25.32 ID:nYWezZV90
今のEVのリチウムバッテリーは液体だからな
ガソリンが入ってるのと同じだから、
爆発するのは当たり前
トヨタが2026年あたりに出す全固体電池は個体燃料だから爆発しない

41 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:40:23.68 ID:PHqc9adu0
>>32
固体コンデンサも爆発してるけど

33 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:38:36.81 ID:Rs0OZKjc0
ガソリン車が炎上するときはエンジン稼働時。
バッテリーが発火するなんてまずない。(絶対ないとはいわん。)

腐食したリチウムバッテリーはいつ燃えるかわからんぞ。

34 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:39:05.41 ID:Gg3L6ycP0
ランチアのEVラリーカーも火災で焼失
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ae93bab3a6c85441d8689e0b9b542895deda545

35 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:39:12.80 ID:s+MKynjG0
危ないやろ

38 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:39:50.78 ID:5YxTIpuX0
そらバッテリーが悪かったんだろ
全固体なら燃えないよ

39 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:39:51.82 ID:ly2oy4I70
隣に止めるのも遠慮するよとくにテスラと中韓EV

40 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:40:19.86 ID:iIQ/SjZb0
ぶんぶん振り回しといて破綻しかかってると言う。

42 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:40:42.47 ID:92u4Rgoc0
中国じゃ〜EVの炎上や爆発なんて、毎日何処かで頻繁に発生している。

43 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:40:55.49 ID:xndA8oM00
リチウムイオンのジャンプスターターとか売ってるけど
リチウムイオンがどんなものか知ると恐ろしくて使えない

79 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:49:29.36 ID:mNIbtur60
>>43
あれは大電流を流せるやつ
18650が1Cくらいらしいけど、ジャンプスターターに使うやつは60Cとか90Cなんてのもある
そういうバッテリーを並列で数個繋げれば1つ当たりの電流は少なくて済むからそこまで危険ではないよ
バッテリーを1つしか積んでなくて使うとホッカホカになるくらい電気流すような安物はヤバいけど

44 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:41:15.05 ID:nYWezZV90
リチウムバッテリーは一定の割合で絶対に爆発する
サムスン、パナソニック、中国メーカー関係なく爆発する
爆発するのはリチウムバッテリーの性質で、
防げないのがわかってて発売してる

45 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:41:20.42 ID:pO8b4BUf0
ドイツもEVの失敗で失速した
EV、原発ゼロ
ドイツの政策は完全に失敗した
日本のマスコミはあんまり取り上げないがw

48 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:42:14.02 ID:OjYYRMmO0
EVは1台1台コンテナに入れて甲板に乗せて運べよ。
燃えたら、クレーンで釣って海に放り込む

49 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:42:25.23 ID:3Ur2X3CZ0
海の上は暑いからリチウムバッテリーだとヤバイね
路上も渋滞だと風で冷えないからアチチになるらしいけど

50 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:43:01.06 ID:Y1hIvAJf0
液リチウムの特性

52 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:43:39.36 ID:Z2K0r8M/0
この船火事、日本じゃほとんど報道されてなかったが、
アイセル湖・ワッデン海(世界遺産)の近くだったから、
生態系の危険が及ぶかもしれないということで、ヨーロッパでは大々的に報道。

54 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:43:51.30 ID:X+qSwTvm0
フェリーも禁止しろよ

75 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:49:16.56 ID:AZDuVP/90
>>54
実際に拒否してるフェリーも出てる

55 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:44:17.61 ID:oi0xqPW10
気化爆弾で周辺ごと消し飛ばすのが一番簡単な消火だろ

56 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:45:16.49 ID:4rUnjaVp0
EVは駐車中金属の箱に入れて他への影響が無いようにしないと

57 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:45:34.92 ID:Sh6fsn+A0
言い切ってしまえば現在の蓄電池はみなイオンであって
無理やり電子を押し込んでるようなもの
メカニズムとして電子を貯蔵放出するものがまだないし
それを発明したらノーベル賞の億万長者だよ

58 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:45:38.99 ID:nYWezZV90
バッテリーの爆発よりやばいのは、
EVはマイナス10度以下になると電気だからエンジンがかからない
日産のEVも仕様書にかいてたはず
北欧、ロシアみたいな極寒の国ではEVなんかに乗ってたら、
エンジンが止まって凍死する

63 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:46:38.21 ID:Rs0OZKjc0
>>58
そんなときのために内燃機関も搭載するのさ。

82 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:50:39.71 ID:APsvxURO0
>>58
それじゃ現状のノルウェーどうなるんだよ?
さすがにそんな話は聞かないぞ?

59 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:45:40.94 ID:xjHl2CmD0
船火事って2件起きているだろう。
もうFV車の船での輸送はやばいのでは?
中国でもそうとう

60 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:45:43.16 ID:SjwbjMb40
マイナカードとおなじでミスはゼロにはできねえんだすまんな
って何戦億円海に捨ててるんだから豪気だよな

62 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:46:36.04 ID:tyooWF9H0
首都高で3台くらいの多重事故あったら
橋が溶け落ちるとか無いよなw
まだ台数少なくて多重事故はあんまり聞かないかな

67 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:47:35.76 ID:Rs0OZKjc0
>>62
その昔5号線で可燃物搭載したトラックが炎上した時は道路がゆがんだんじゃなかったかな。

64 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:47:02.04 ID:WvRmJtFd0
EVってw
まだ、そんな無駄で時代遅れなことを言ってる馬鹿がいるとはwwwwww
いい加減諦めろよ
全部バレてますよ

65 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:47:04.94 ID:wHnY0Z8X0
だから船なんだろ
嫌なら輸出すんなよ

70 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:48:06.02 ID:5U419T2N0
ニジェールのウランを失った欧州のEVシフトは自殺行為

71 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:48:44.81 ID:nYWezZV90
EVは巨大なスマホって言われてる
コンピュータの塊
スマホですら熱暴走でおかしくなるのに、
EVなんかになったら事故多発やで

72 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:48:56.95 ID:Nn7puKb00
ほんと意識高い系の馬鹿って有害だよな

73 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:49:02.00 ID:xjHl2CmD0
中国でもそうとうEV車が出回っているようだが、
電気バイクの炎上事故みたいに画像が出てこないが、
まだ炎上事故を起こしていないのだろうか?

92 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:55:02.32 ID:al4WoUjn0
>>73
検索してみ、スクーターの発火動画はいっぱい有るよ

77 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:49:21.48 ID:/qRwxaBu0
これからはTOYOTAとMAZDAの勝ち

87 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:53:17.60 ID:Hxk9lNBX0
>>77
インドを制したスズキは完全安泰

78 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:49:22.79 ID:7V+BZ4XX0
ガソリンはフューエルパイプからキャニスターからタンクからなにもかもメッチャ注意して取り扱ってるけど
イーヴイはそれ自体から発火したらどうにもならんで

86 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:53:08.27 ID:Rs0OZKjc0
リチウムバッテリー搭載した物品は原則として空輸禁止なんだよね。
パソコンとかどうやってクリアしてるのかしらんけど。

89 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:54:23.25 ID:fFfGrPRF0
火を消してもバッテリーがどこかでショートしていて
発熱し続けてるからしばらくするとまた火がつくらしいな
バッテリーも水が掛からないように格納されてるしな

90 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:54:24.77 ID:2bMMt1500
とりあえず東京港トンネルと山手トンネルにアクアラインはEVと韓国車は通行禁止な
あと立体駐車場と地下駐車場も
by国土交通草加大臣

91 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:54:30.96 ID:E46EUxyF0
EVのバッテリーは消火できない
燃え尽きるまで放置するしかない

94 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:55:40.91 ID:Rs0OZKjc0
>>91
となると一般の駐車場には停めてほしくないな。

93 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:55:37.30 ID:oI61d8eX0
一方ソニーのリチウムイオン電池開発では釘刺し試験まで標準化した。
それでもGSユアサの作ったリチウムイオン電池は787で発煙事故を起こした。
安全を軽視する中韓の電池は信用ならない。

95 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:56:05.71 ID:XS3oQ4ZY0
現時点でのEVなんて普及するわけない。
欧州でもEVは未だ10数%。ガソリンやハイブリット車の方が多い。
EV乗ってた人が買い替える時、EVの不便さにこりてEVを選ばないから、
今後EVが普及するなんてこともない。

97 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:57:03.19 ID:Rs0OZKjc0
ニューヨークじゃE-bikeの火事連発という記事
https://www.nytimes.com/2023/06/21/nyregion/e-bike-lithium-battery-fires-nyc.html

100 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/11(金) 21:57:32.20 ID:fSwpB5UI0
消せないのとどんな有毒ガスがでるんだろうね
地下駐車場とかトンネルとか怖いね