(出典 amazon-press.jp)
アマゾン配送拠点 今年中に新たに11か所設置…翌日配送可能エリアが拡大
1 はな ★ :2023/07/06(木) 16:31:34.27 ID:XmEngAzU9.net
ネット通販企業が配送を強化しています。

ネット通販を手がけるアマゾンは、去年時点で宅配の仕分けなどを行う配送拠点を国内におよそ45か所持っています。この配送拠点についてアマゾンは、今年中に新たに11か所設置すると発表しました。拠点数はこれまでの1.2倍に増えるということです。

このうち栃木や群馬、静岡、奈良など7つの県には初めての配送拠点となります。

アマゾンは自社の配送網を拡大することで、注文して荷物が届くまでの時間を短くして、注文の翌日に商品を配送できる地域を増やすということです。

TBS NEWS DIG
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f570195a7b748aff68ddfd861f068d1fb2f94e4




14 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:46:55.48 ID:lac1PhNm0.net
>>1
年会費値上げの予兆だな

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:29:56.82 ID:PlUD7qMO0.net
>>1
ヤフーは、記事を端折りすぎ
アマゾン、全国11カ所に配送拠点を新設 翌日配送を強化
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1514375.html

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:32:56.46 ID:PlUD7qMO0.net
自社配送の地域拡大?

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:34:14.72 ID:sHDGWRgE0.net
千葉市だけど、街中にアマゾン配送やってる黒ナンバーの軽貨物だらけだわ
どれだけ買ってんだよ

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:51:06.81 ID:1uCoH6R00.net
>>3
千葉市だけど1日2回ぐらいは配達されてるな

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:56:10.41 ID:wqTh1ke80.net
>>3
千葉県はアマゾンと楽天倉庫多いよ
スポット派遣に登録してるとかなり募集くる

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:35:43.63 ID:I1OYSbWG0.net
当日配達まだかよ。
私だけかね、アマゾンならやれると思っているのは。

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:38:26.17 ID:HcR0is5m0.net
>>5
一部地域じゃやってるぞ
昨日も昼休みに注文して21時頃届いた。

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:51:13.11 ID:Z+zL+CaQ0.net
>>5
もうしてるだろ

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:00:34.77 ID:J1xTZDst0.net
>>5
横浜住みだけど、日用品(洗剤やコーヒー等)は朝注文して18時ぐらいに届くよ。

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:36:34.37 ID:WM+6u7UR0.net
日本を完全に制覇するのもすぐだな。

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:37:57.54 ID:bQ2lvZLO0.net
未だに拡大路線か
破滅するまで拡大し続けるパターンか

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:38:34.83 ID:CsaBnnZf0.net
本の取次が1日遅れや2日遅れやってる どうするのだろ

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:43:03.87 ID:vV9CUdSF0.net
2000円未満送料有りになってから使わなくなった。ポイントも楽天に比べて少なすぎるし。

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:44:15.44 ID:KvyLesoo0.net
注文しても関東以外から発送されること多い気がする

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:45:34.65 ID:8cfW47dH0.net
梱包と配送の質が年々悪くなるのはどういうわけだ?

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:51:54.27 ID:qHnRSrgP0.net
>>12
本はもうアマゾンで買っちゃダメだなのはわかった。

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:55:41.27 ID:Rov9xgfa0.net
>>25
成年コミック買ったった………

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:56:15.95 ID:ZjQaxHLr0.net
>>12
配達員に倍のスピードで配らせるためスペースの少ない軽バンにギチギチに詰め込んでる

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:45:45.21 ID:2whTqcCl0.net
まあアマゾン高いから他で買うけど

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:47:48.61 ID:xRhmIVBB0.net
素晴らしい投資!これぞまさにグローバルアマゾンの企業努力!

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:47:55.91 ID:H8MdFvvJ0.net
通販ECコマースも
完全に甘損に制覇されたよな
物流までもが外資に食われて
どーすんだろこの国

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:48:12.72 ID:v0ftgHIn0.net
独自路線をガンガン拡大していく、こりゃ勝ち目ないわ

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:48:19.62 ID:svfbNtvO0.net
楽天なんか潰れそうなのに

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:45:00.83 ID:tA3AS7Ka0.net
>>18
え、マジなの?

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 18:41:18.17 ID:mkw8XeBc0.net
>>62
潰れるかどうかはわからんが
通信事業がもう息してない

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:49:24.63 ID:5cRrTBBM0.net
かわいい奥さんは安売りしますか?

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:50:05.75 ID:1UVeggOB0.net
ドローン配送はまだか!

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:50:07.58 ID:JXqlAb7d0.net
北海道に作ってお願い

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:50:56.51 ID:IAKoAdDt0.net
配達員足りないだろ

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:54:40.12 ID:qBaefkVm0.net
バイト先が増えるな

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:54:58.46 ID:7U7fB1t20.net
市川にだけ倉庫があった頃の尼は良かった
デカくなりすぎて調子こきまくってるw

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:55:31.02 ID:i7MgmI+/0.net
今も翌日には届くだろ?
当日配送だよ、ほしいのは

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:55:58.57 ID:i8xRSkIm0.net
ウチにくる配達員がこわいんだよ。しかもなぜかいつも箱がボコボコだし。注文するのも躊躇するほどだわ

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:57:33.06 ID:PlUD7qMO0.net
Amazonって時給1,500円くらい出るんか
コストコより高いな

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:58:23.43 ID:qym7p3lF0.net
本の梱包を改善してほしい。以前のレベルに戻して欲しい。燃えるごみを送料徴収して送ってくるのやめてほしい

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 16:59:31.38 ID:jAv6LKtX0.net
あヤベお試しプライム解約しとかんと

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:03:56.12 ID:46Zq0rIc0.net
自社配送系か?
物流崩壊言われてる中でのこのムーブは天下取りに来てるなw

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:05:05.04 ID:c2ur8FGj0.net
アマゾン
まとめて買わせるくせに
バラバラに配達してくるのやめろよ
面倒くさいんじゃボケが

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:13:32.83 ID:pY7Dn7yd0.net
>>38
まとめて配送選べよ

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 18:18:01.44 ID:c2ur8FGj0.net
>>44
選んでても
バラバラに送ってくる時あるんだよ
そんなことも知らんのかお前
にわかだな

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:05:10.01 ID:S99sqkfJ0.net
配送に輩を使うのをやめろ

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:06:05.38 ID:/7sl8HNa0.net
拠点が増えたって配達する人いないじゃん

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:20:14.98 ID:PlUD7qMO0.net
>>40
栃木県、群馬県、富山県、山梨県、静岡県、奈良県、岡山県では、Amazonの配送網であるアマゾンロジスティクスの配送拠点は初めての開設となります。
これらの拠点開設により、自由な働き方のできるAmazon Flex ドライバーを含む、さまざまな働く機会を全国で新たに3,500以上創出する予定です。
って書いてあるから自社配送も拡大でしょ

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:09:55.34 ID:Xcl6x6Vp0.net
九州だと何処に拠点出来るの?

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:19:18.03 ID:pH0I91XL0.net
>>41
筑紫野

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:10:11.95 ID:KHFRwzFh0.net
もうアマゾンだけでいいよ
ヤフーとか楽天とかウザい

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:11:03.40 ID:DYV2h3nA0.net
配達員の教育しろよ
いつか事故るぞ

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:14:50.27 ID:ZjQaxHLr0.net
>>43
すでにたくさん事故ってますので問題ありません

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:18:54.56 ID:mj767A4r0.net
配達員にもうちょい金回してあげてなジェフベゾスさん

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:26:29.87 ID:Xkk9i6pq0.net
で、誰が配達すんの?

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:28:41.22 ID:XSGffGCY0.net
アリエク利用のほうが増えてしまった。
商品は同じもんだし

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 18:11:35.04 ID:rUifnp4s0.net
>>50
Aliexめっちゃ改善してるからな
間違った商品送ってきたら
その画像添付して送れば数日で返金されたわ
以前の面倒な係争とかなくなって改悪じゃない改善なんて滅多に起きないことしてきてる

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:28:53.63 ID:2zDLNK0y0.net
7/1日に注文したものがまだ発送されてねぇ
翌日配送じゃなくて翌日発送を強化してくれよ

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:33:51.46 ID:KaVPijR20.net
>>51
プライムデーならともかく着日決まってんのにそんな発送遅れることなんてあんのか?

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:32:25.13 ID:Zl8zBl580.net
翌日配送とかやめたらいいのに
そんなにすぐ欲しいなら店に買いに行け

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:32:56.98 ID:QHj7wYGB0.net
富山のワイ
石川の奴らに勝った気分

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:34:51.33 ID:v4qvMskw0.net
amazonはgoogle,apple,twitterとか違って日本に雇用を産み出してくれる
もっと優遇していいぞ
その分国は他の外資から金取れ

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:41:10.48 ID:9SLuAe+10.net
>>56
こんな地獄みたいな仕事やりたくねぇw
使うだけにしとくわ。

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 18:12:29.68 ID:rUifnp4s0.net
>>56
税金ちゃんと事業を行ってるその該当国に払ってます?

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:37:24.05 ID:k+zUhRcP0.net
今も北海道は届くの3日後とかなの?

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:38:49.90 ID:Xkk9i6pq0.net
北海道って関西から飛行機乗っても2時間だよなw

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 18:07:00.46 ID:GKbrQqiJ0.net
>>58
なんでもかんでも飛行機に積めるわけじゃないんだよ

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:41:08.14 ID:Lqdsbpn70.net
何故なんだか知らんが兵庫県姫路市宛のプライムの荷物を新しく稼働開始したとかいってた愛媛倉庫から発送しようとしやがった。
途中でバカやってることに気づいたようで、あろうことか一方的に注文自体を無かったことに。絶対許さんから。
あと、AZなんちゃら云う配送業者。おまえらもだ、ゆるさんから。

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:42:00.04 ID:3SwnJ4Zc0.net
Amazonは勝手に置き配するから買わないな
ポイント抜きにしても高いし

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:49:24.63 ID:CtkW/5Tp0.net
強い

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:50:17.92 ID:KtMMXnru0.net
バラバラに配送するのやめい

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 18:21:33.95 ID:2whTqcCl0.net
>>64
ほんとそれ

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:53:31.55 ID:JtktukZT0.net
道民かわいそう

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:54:24.79 ID:d/g71EH90.net
配送が速けりゃいいってもんじゃないよ。
配達員の負担を何とかしろ。
非正規を最低賃金で雇ってしのぐのか。
サステナビリティを盾に梱包資材をけちり始めて商品破損が大量発生。
高価な本は買うな。
封筒に突っ込まれて帯ボロボロ、表紙スレ。
箱に入っている物は伝票直貼り。
クレーム入れても改善されないので、別ECサイトで買いましょう。

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 17:54:31.99 ID:sqbWGbVH0.net
EVで配達させろよ、環境悪くするな

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 18:07:38.77 ID:rUifnp4s0.net
やめたほうがいいよ
別に即日翌日欲しいなんて思わないし別にあってもなくてもいいとかなり感じる
3~4日で着けばいいよ
それによりアマゾンのカスタマーがさらに低レベル化して適当になる方がよっぽどヤバイ
絶対自社配送で今より劣悪になってカスタマーも比例して悪化してくのが
目に見えてわかる
今でも尼カスタマー相当だからね

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 18:11:40.06 ID:pyYvwge+0.net
配送業者が変な聞いたこともない運送会社に変わってから一度も利用してない
やっぱヤマトや郵便や佐川がいいよね

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 18:13:53.08 ID:pT/7Mec/0.net
尼はヤマト切ってから個人事業の配送ばかりで態度悪いんだよな・・・

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 18:17:17.23 ID:QulTMuJ90.net
>>73
ヤマト撤退してないでしょ?

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 18:46:39.00 ID:DYV2h3nA0.net
>>79
あれなんなんだろうな
アマゾンの商品をヤマトが持ってきたから思わず配達員さんに聞いちゃったもん
あれ?アマゾンヤマトに戻ったんですか?って
配達員さんはいや戻ってないです。たまに頼まれます。
って言ってた

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 18:14:03.44 ID:DVhV/doG0.net
ライバルよりそこそこ安いのが多く
全国に拠点あるからライバルより早く着く
これだけ資本力あればこそだけど
勝てるライバルがいなくなる
ヨドバシも悪くないけど
中価格~高価格の電気製品はアマゾンが安い
マケプレの不良業者だけは気をつけるべきだけど

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 18:14:54.46 ID:1XkRePvD0.net
質問なんだが、ドローン配送って
鳥とかに邪魔されたりしないんかな?

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 18:33:16.65 ID:rUifnp4s0.net
>>75
そんなんとっくの前に本国で部署ごと解散させられたレベルだよ

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 18:15:29.16 ID:E2mDfEse0.net
佐川は早いうちに撤退したし、ヤマトも小物は郵便に渡したからな。賃料も上げるから
アマゾンが現状を維持しようとしたら独自の業者にやらせるしかないだろな。配送の質はおちるでしょ

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 18:15:37.74 ID:bJZ1/A270.net
兵庫県の中部地方やけどアマゾンめっちゃ遅いで
兵庫県には配送拠点無いんかな?

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 18:18:14.82 ID:HHEVVEXG0.net
>>77
田舎で都市部同等のサービス期待したらあかんで

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 18:19:22.65 ID:PlUD7qMO0.net
>>77
去年出来たっぽいぞ
Amazon、西日本最大の物流拠点を尼崎に開設
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001449.000004612.html

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 18:17:05.13 ID:Td1AYAO60.net
倉庫じゃなくて配達の人達の拠点だよね?
倉庫は尼とどっか関東の2ヶ所?

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 18:18:42.09 ID:oWAviQ+n0.net
やっぱAmazonって凄いんだな
ヤマトはサービスを悪化させているというのに・・・・

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 18:22:57.34 ID:0gZAJGBY0.net
>>82
何が凄いのかさっぱりだな
ヤマトや佐川には当たり前にある拠点を今更やっと作ったってだけ
基本全部は捌ききれないからヤマトや郵便に委託してるし

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 18:20:01.34 ID:drAUzrDH0.net
底辺の個人配送屋が配送するからウーバーレベルで居てても無言置き配上等、荷物凹んでる
配送中抜きして盗まれたかもわからん行方不明とか多発するなw

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 18:20:56.88 ID:2zDLNK0y0.net
注文してもヤマト営業所受け取りとコンビニ受け取りが選択不可で強制配達になる
少しでも配達の負担減らしてあげようとしてるのにどうなってんだよ

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 18:25:07.00 ID:0gZAJGBY0.net
>>85
業界自体人員不足なのに人増やしていけるのはそれだけ、人員を選んでないだけ
ここの質は良い人もおるだろうけど、全体にすると低サービスな人員になるだろう

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 18:25:28.12 ID:AoThtRlZ0.net
なお楽天は

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 18:28:16.56 ID:DVhV/doG0.net
商品の豊富さは安さも武器になるけど
スピードはもっと武器になるね
急ぎで欲しくて店へ買いに行けない時に夜にポチって翌日に置き配してくれたら助かる

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 18:34:08.92 ID:oWAviQ+n0.net
>>91
朝出かける前にポチって、帰宅時には置き配で到着しているから便利だよ
スピードは正義

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 18:36:50.20 ID:upBl+iG90.net
普通の小売店に届けてくれればそれでいい
コンビニ受け取りもあるけどなんか生々しいし
閉店時間があんまり早いところだと困るけど
物流はまとめないと

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 18:59:39.61 ID:rUifnp4s0.net
とっとと撤退した佐川は利益率爆上げ
しがみついたヤマトは低迷
トップの判断と頭脳の差が明確に出てんだよねー

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 19:04:28.04 ID:Zpd5fAJJ0.net
アマゾンジャパンは合同会社

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 19:08:11.66 ID:G+0j0YoE0.net
梱包、どんどん雑になってるな

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 19:13:18.86 ID:AdI5EVkE0.net
いつも買う物の在庫が近場の拠点にないから関係ねー