(出典 www.sme.co.jp)
CloverWorks、2023年3月期の決算は最終損失2900万円と赤字転落…「SPY×FAMILY」「ぼっち・ざ・ろっく!」など
1 樽悶 ★ :2023/07/03(月) 19:45:27.86ID:zE02Tigf9
アニプレックス子会社のClover Worksの2023年3月期の決算は、最終損失が2900万円と赤字転落となった。前の期(2022年3月期)の実績は、最終利益が4600万円だった。7月3日付の「官報」に掲載された「決算公告」で判明した。

同社は、A-1 Picturesから切り出す形で2018年10月に設立されたアニメーションスタジオとなる。

・SPY×FAMILY
・くノ一ツバキの胸の内
・シャドーハウス 2nd Season
・ぼっち・ざ・ろっく!
・UniteUp!
・Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿 ソロモン-
・劇場版 抱かれたい男1位に脅されています。~スペイン編~

https://gamebiz.jp/news/371214




3 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:46:45.31ID:9fcbyjaZ0
ぼっちざろっくは当たりじゃねーの

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:55:52.47ID:2yHWAThz0
製作委員会方式が駄目なんだろ。
資金は比較的楽に集まるんだろうけど、パイの奪い合いで肝心の制作スタジオに貰いが行かない。

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:47:15.12ID:fFOV2ORy0
A-1とCloverでスレ分ける意味あったか?

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:47:46.61ID:LUg1Jq8x0
スパイやぼざろがあってもこれか
ヒット作ないスタジオとかどうなってんのや

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:47:56.65ID:kpud1DUt0
ぼざろバカ売れなのに赤字ってw

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:48:12.34ID:q/CXcWVQ0
Chat Work
に見えた

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:48:18.34ID:xnI+oAoX0
ぼちろとスパイファミリーやって赤字じゃ何やっても赤字だろ
儲かるのは広告代理店と権利保有者だけか?

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:48:56.46ID:tZi5ICMW0
当たり作品なのに黒字にできないってのは
下請け丸投げしすぎてるのか?

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:58:54.97ID:6psN29rl0
>>12
制作委員会式じゃ制作側の会社維持はできないってことでしょ
もう日本じゃ無理なんだよ

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:49:03.23ID:WiMniihJ0
さすがにここが赤字ってやべえだろ

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:49:04.38ID:GdHCGDP90
ツバキは大コケしてそうだけどそれにしてもおかしくねーか
何やらかしたんだ

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:49:07.75ID:NcoQ0t6e0
もっと4倍ぐらい仕事引き受けろよ
アニメの質とかアホじゃねえの
量産だよ量産

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:49:08.85ID:+nt+q1dv0
アニメーターがタダで働けば解決だな

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:49:57.21ID:qPUedxSQ0
こんだけ当てて赤字ってどういうことだよ・・・

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:50:00.18ID:so7GDcYa0
スパイあってもダメなんかw

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:50:26.60ID:8r8iEaG80
おまえらが広告ブロックするから・・・

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:50:28.12ID:85ZrLWSp0
どんだけ現場冷遇してんの

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:50:40.50ID:0NrBp9im0
明日ちゃんも着せ恋もここ

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:50:43.59ID:mQ60euMR0
結構メジャータイトル抱えてて赤字とかもうアニメ業界駄目じゃん…

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:50:43.78ID:BGLKLkTx0
クオリティ上げないと売れないけど上げても赤字って事やろ

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:50:44.20ID:mOO3URG50
最終損失って何だ

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:50:48.07ID:kNfPJDzm0
えーまじか
ぼざろがあってもダメか

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:50:57.01ID:FUss0i+k0
やってられねえなw

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:51:02.95ID:qggyjaRz0
アニメ業界てまじ構造的に終わりすぎてね?ヒット作手掛けててもこれかよ

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:52:18.36ID:0NrBp9im0
>>28
ユーフォテーブルなみに当てないとだめだな

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:51:03.52ID:0W8UR7zw0
クールジャパン(笑)
違う意味でクールすぎるなw

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:51:17.73ID:a/rqNnKa0
ヒット作有るのにダメなのはつまんない劇場版作って大赤字作り出したからじゃないの?
劇場版抱かれたい男1位に…とか誰が観に行くんだよ!話題にすらならなかったし。ここに見たヤツいたらそれこそ俺はすぐに切腹して苦しみながらお前等にさようなら…て書き込みして絶命してやるわw

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:51:21.03ID:HX1nCJ1c0
商売システムが完全に崩壊してるんだな
江戸から明治期のように糞体制を完全なる破壊しと
かないと先はないよ

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:51:32.77ID:xK6SRjKq0
くノ一が足引っ張ったか

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:51:37.09ID:ztfZLQbk0
ぼっちとかそんなに面白く無いよな
キモヲタ界隈で流行ってるけどw

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:52:12.04ID:Qn53VSwz0
ぼっちアニメは比較的評判良いみたいだけど
原作超えてるアニメと言って間違ってないのは
全体見回しても精々鬼滅の刃くらいだからなぁ

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:52:14.25ID:aoJI35wP0
正直話題性だけで内容はつまらなかったな。スパイもぼっちも。多分続編はコケる

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:52:17.51ID:0Z/riSh50
一番やらなきゃいけないのはアニメ作る前に金の流れ把握することやな

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:52:21.72ID:4dDBSSRV0
在日アニメしか作ってない時点でゴミ以下

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:52:29.94ID:TV4xA49o0
ロボットアニメでプラモデル売らないと

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:52:37.64ID:A1bIHTj10
テレビ局と親会社が吸い上げてるってこと?(*‘ω‘ *)

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:52:55.34ID:uZOu0JFj0
アニメ業界は夢ねえなあ
そこそこ当たってもこれか

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:53:13.92ID:CU9/wHzp0
逆に儲けてるとこあるの

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:53:14.05ID:9QNSuZq50
アベちゃん、コイズミちゃん、売国ありがとう

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:53:20.18ID:nmlsyHFt0
着せ恋と、今劇場版上映中の青ブタもこの会社だぞ

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:53:25.95ID:niJ5JCyD0
無駄に丁寧に描いてるんだろうな

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:53:29.74ID:uzr4QtpR0
収入が減って赤字になったのか
投資で赤字になったのかわからんと
何も言えんわなこんなん

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:53:42.75ID:0AvcQ0OF0
クールジャパンってレベルじゃねーぞ!

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:53:49.60ID:HS7stL9o0
「SPY×FAMILY」や「ぼっち・ざ・ろっく!」の当たりを送り出しても赤字って
もう構造的に儲けを出すのが無理な業界なんだな
当たりが無かったら即廃業コースですやん

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:53:57.66ID:21j0fQ7d0
わざと赤字にでもしてるのか

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:53:57.72ID:VkMNoQzG0
クローバーワークスはすげぇボーナス出たしスタジオも新規購入したからだろ
税金で持ってかれるなら大盤振舞じゃ理論の赤字だろ

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:54:03.02ID:lmqtnyQn0
知らんけどビジネスモデルに構造的欠陥あんじゃないの
どうやったら儲かるの

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:54:07.78ID:05pN+tCe0
こんだけ当たり原作引いててなんで?

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:54:11.21ID:qPUedxSQ0
というか社長が会社の金使ってFXでもやったんじゃねぇの?
ハゲバンクみたいにさあ

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:54:13.41ID:axSdB54i0
原作者がボリ過ぎとかなんか?

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:54:44.85ID:05pN+tCe0
>>58
原作ってほとんどもらえないんだぞ

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:54:18.72ID:HxqJJiiQ0
スパイとぼっちあっても赤字とかクソ企業過ぎるwww

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:54:19.06ID:lNVw1qbM0
プライムビデオとか最近全然みてねーなそういや

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:54:23.65ID:pb3FamNP0
作ってる人間じゃなく電波握ってるだけの奴が持って行きすぎ

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:54:25.53ID:r51qbpPQ0
魔女っ娘アニメの変身道具売らないと

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:54:28.82ID:ODVfhA0l0
中国に行きなさい

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:54:30.61ID:smjBldF30
ヒット作ある会社でも赤字か
アニメ業界ヤバいね

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:54:50.40ID:9VRsHQCr0
スパイファミリーとぼざろで赤字って
経営そのものに問題があるんじゃないの

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:55:09.24ID:WULLdNdL0
むしろ赤字にするための会社だから
これでいいんだよ
なんていっても5ちゃんのおっさんにはわからんかw

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:55:19.19ID:WasHqcoe0
赤字赤字詐欺

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:55:45.00ID:05pN+tCe0
>>68
節税?

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:55:19.76ID:kCoQN6OW0
今までどんだけ円盤に依存してたんだよ

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:55:42.89ID:rxJ8lFnJ0
税金逃れの赤字じゃね
アマゾンやソフバンがよくやるようなやつ
マジもんだったら経営に才能なさすぎでしょ

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:55:42.90ID:85RNTN0q0
ぼざろなんてチェンソーマン蹴落として覇権とったくらいなのにダメってほんときついなこの業界

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:55:49.30ID:7QRTIAjW0
誰が裏で儲けているのやら

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:56:06.99ID:0AvcQ0OF0
業界がもうガチャみたいなもんなんやろな
当たっても気がつくと吸い上げられてるみたいな

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:56:08.62ID:tkCGG1/d0
税金対策でないなら、採算度外視で後々の受注貰えるようにするため?

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:56:10.15ID:RFD6o5Sw0
そもそもいつからアニメは12話 1期で休養するようになったんだよ

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:56:20.87ID:kCoQN6OW0
なんかおかしくないか

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:57:10.15ID:lkolsOyO0
そもそも動画だけじゃ儲からないんじゃ?
関連商品の類は別会社が抱えとるんかね

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:57:17.63ID:Mt0q2nEC0
これでは利益出すの厳しいな
・くノ一ツバキの胸の内
・シャドーハウス 2nd Season
・UniteUp!
・Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿 ソロモン-
・劇場版 抱かれたい男1位に脅されています。~スペイン編~

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:57:18.23ID:0Z/riSh50
つーか人気作はいいとして
どれかが思いっきり足引っ張ってんやないん?
劇場版いくつがあるけどそいつらアヤシイで

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:57:27.95ID:kCoQN6OW0
作品絞ってクラファン移行すれば

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:57:31.38ID:2HgENw+t0
中華で配信できなきゃ儲からんから

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:57:32.45ID:rqzwJN9d0
日本って本当に貧しいんだなと思いました
いっそこの会社も中国に買われた方が従業員が幸せになるんじゃないかなと

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:57:34.50ID:fLI6iof40
ここ赤字なら他はどうなんよ?

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:57:42.73ID:+VI3NzZn0
売れても苦しいとか世知辛いですね

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:57:48.60ID:Bw7pE9GX0
ソロモンは舞台は良かったらしいが 映像は あれ やってない人には分からんし 巌窟王とか

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:57:49.32ID:+7ezr2sQ0
こりゃスパイファミリーの2期無いな

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:57:57.37ID:fiZegEZt0
節税

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:57:59.78ID:5GUsJSUx0
インボイス以前に業界のやり方が終わってることを認識しないとな

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:58:36.15ID:BsOphTc10
インボイスで淘汰されるな
良いことだな

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:58:38.25ID:yxtDSvKj0
ちゃんとアニメーターに給料支払った結果って事ならいいんじゃね

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:58:38.36ID:dQLdTHaf0
AI使って中割とか作れないのかよ

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:58:41.07ID:LXs/xuU90
大きな子供向けやめてマリオみたいなの作ればいいのに

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:59:00.46ID:/TG3kl+m0
これだけやっても赤字とか
オワリ過ぎだろ・・・

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:59:08.15ID:aFJnye0p0
ファニームービーしか勝たんわな

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/03(月) 19:59:10.55ID:2+wzhPKE0
スパファみたいなとこでもだめか