「子どもを産む予定はない」働く女性の半数以上に。政府の少子化対策に約7割が「期待していない」
1 ぐれ ★ :2023/06/29(木) 13:32:15.80ID:rhXAx1Q59
厚生労働省が発表した人口動態統計によると、2022年の年間出生数は79万9728人であり、統計が開始された1899年以来初めて80万人を割った出生数となりました。
日本では少子化が急ペースで進んでおり、年々深刻化していることから、政府は「異次元の少子化対策」を掲げています。
しかし、2023年6月8日にリリースされた調査からは、半数以上の働く女性が「子どもを産む予定」はないと回答していることが明らかに。
2023年に入ってから徐々に「出産・育児に関する試案」が具体化され始めていますが、働く女性はこのような政府の政策についてどのように感じているのでしょうか。
本記事では、働く女性における「出産・育児」に対する考えや、働く女性が「子どもを出産する予定はない」と語る背景について紹介します。
※編集部注:外部配信先では図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。
働く女性の半数以上が「子どもを産む予定はない」
株式会社識学は、働く女性を対象に「こどもに関する調査」を実施し、2023年6月8日に公表しました。
調査概要は下記のとおりです。
・調査機関 :株式会社識学
・調査対象 :全国の従業員数10名以上の企業に勤める20歳~49歳の女性
・有効回答数:300サンプル(こどもがいない方:150名/こどもがいる方:150名)
・調査期間 :2023年4月26日(水)
・調査方法 :インターネット調査
上記調査の結果、44.0%が「こどもを産みたいとは思わない、産む予定はない」と回答したことがわかりました。
20.0%が「こどもを産みたいと思っているが、産む予定はない」と感じており、半数以上の人が子どもを産むことに消極的であることが分かります。
続きは↓
LIMO
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7180b5ab96977af1cbc50c073c537a9045e9c13
日本では少子化が急ペースで進んでおり、年々深刻化していることから、政府は「異次元の少子化対策」を掲げています。
しかし、2023年6月8日にリリースされた調査からは、半数以上の働く女性が「子どもを産む予定」はないと回答していることが明らかに。
2023年に入ってから徐々に「出産・育児に関する試案」が具体化され始めていますが、働く女性はこのような政府の政策についてどのように感じているのでしょうか。
本記事では、働く女性における「出産・育児」に対する考えや、働く女性が「子どもを出産する予定はない」と語る背景について紹介します。
※編集部注:外部配信先では図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。
働く女性の半数以上が「子どもを産む予定はない」
株式会社識学は、働く女性を対象に「こどもに関する調査」を実施し、2023年6月8日に公表しました。
調査概要は下記のとおりです。
・調査機関 :株式会社識学
・調査対象 :全国の従業員数10名以上の企業に勤める20歳~49歳の女性
・有効回答数:300サンプル(こどもがいない方:150名/こどもがいる方:150名)
・調査期間 :2023年4月26日(水)
・調査方法 :インターネット調査
上記調査の結果、44.0%が「こどもを産みたいとは思わない、産む予定はない」と回答したことがわかりました。
20.0%が「こどもを産みたいと思っているが、産む予定はない」と感じており、半数以上の人が子どもを産むことに消極的であることが分かります。
続きは↓
LIMO
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7180b5ab96977af1cbc50c073c537a9045e9c13
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:48:11.79ID:QPHn+a5T0
>>1
国はこうしたかったんでしょ?
良かったね。
産めてる富裕層の方おめでとうございます
国はこうしたかったんでしょ?
良かったね。
産めてる富裕層の方おめでとうございます
63 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:48:13.74ID:OEsDAe1z0
>>1
無職、低所得の人にもアンケート取ってくれ
無職、低所得の人にもアンケート取ってくれ
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:33:37.50ID:+xr2Hmgg0
そもそも相手が居ない
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:34:55.97ID:3BU90OeG0
女に働け働けって男女雇用機会勧めておいて片方でしみったれた少子化対策
どっち優先してるのか明らかだわな
どっち優先してるのか明らかだわな
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:35:12.26ID:mE6F4zAv0
そして子供部屋未使用おばさんへ...
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:35:47.31ID:eUhg9wDB0
こんな日本じゃ不安で産めないって事かな
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:38:42.43ID:UzS8YGmN0
>>9
その考えがアホなんだよね
その考えがアホなんだよね
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:36:30.18ID:T6lhb+DN0
誰にも孕ませて貰えない弱者女性だろ
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:36:32.86ID:rApbhbdK0
女を経済圏内に入れたからな
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:36:46.28ID:Kz+cPxnL0
最大の少子化対策は日本が貧乏になること
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:36:54.27ID:3SWwKKFU0
女に生まれて来たけれど 女の幸せまだ遠い
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:38:16.44ID:0S+yWrUA0
機能不全家族ばかりじゃ少子化になるのは当たり前
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:38:30.97ID:jfos/hec0
やっぱり女は家事だけさせとけばいいんだよ
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:38:37.89ID:Bx0bN2HV0
相手がいない多分白人がいたらいける
日本の男は年齢、20代に異様にこだわるから30代以上は無理
だからまともな白人を大量に連れてきたら少子化はなくなる
早く政府は移民施策に白人を連れてこい
アジア人はいらん
日本の男は年齢、20代に異様にこだわるから30代以上は無理
だからまともな白人を大量に連れてきたら少子化はなくなる
早く政府は移民施策に白人を連れてこい
アジア人はいらん
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:39:12.97ID:SNqNXp5u0
産む産まんは自由だしな期待出来ない少子化対策止めて
国力向上させて少数精鋭で税収上げてけよ人口遥かに少ないヨーロッパの国々は豊かで幸福度高いだろ
次世代増やして税収あてにする手札しかない政府方針とかさもしい民族だわ
国力向上させて少数精鋭で税収上げてけよ人口遥かに少ないヨーロッパの国々は豊かで幸福度高いだろ
次世代増やして税収あてにする手札しかない政府方針とかさもしい民族だわ
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:39:25.27ID:hsR10qWp0
男は仕事、女は家庭という役割分担はほぼ世界共通だったわけで生物的な必然でしょ
それを捻じ曲げて女も働けと言うんだから相当歪にしないと無理だろう
それを捻じ曲げて女も働けと言うんだから相当歪にしないと無理だろう
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:39:29.17ID:KqVRwwo/0
不幸になるからな
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:39:31.36ID:L4aVArya0
子供いなくても
まったく困らないことに
みんな気づいちゃったからな~
まったく困らないことに
みんな気づいちゃったからな~
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:41:53.55ID:UzS8YGmN0
>>24
逆だろ
困るまで気づけないだけ
逆だろ
困るまで気づけないだけ
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:45:56.80ID:+xr2Hmgg0
>>32
男が声掛けなくなってるから、出産限界ギリギリまで気付けないのが詰んでる。
男が声掛けなくなってるから、出産限界ギリギリまで気付けないのが詰んでる。
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:39:34.54ID:RUFP3vyS0
だから必要なのは子供じゃなくて母親なんだって
少子化対策じゃなくて少母化対策なんだって
カーチャンを公務員にして出産と子育てを仕事にしてそれに給料払うシステムにするんだよ
少子化対策じゃなくて少母化対策なんだって
カーチャンを公務員にして出産と子育てを仕事にしてそれに給料払うシステムにするんだよ
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:50:11.14ID:WFm59pbM0
>>25
公務員の家庭は2人3人とバンバン産んでる感じするわ。
二馬力公務員なら楽勝だよね。休みやすそうだし。
そりゃ子供の憧れる職業が公務員にもなるわ
公務員の家庭は2人3人とバンバン産んでる感じするわ。
二馬力公務員なら楽勝だよね。休みやすそうだし。
そりゃ子供の憧れる職業が公務員にもなるわ
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:53:37.43ID:NoRcX6FL0
>>74
東京の公務員は女もバリバリ働けに方針が変わって女性が病気になってローン払えずに生活やばいみたいなのが結構いる
東京の公務員は女もバリバリ働けに方針が変わって女性が病気になってローン払えずに生活やばいみたいなのが結構いる
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:39:46.57ID:elu1Z2vc0
>20歳~49歳の女性
調査するならもっと真面目にやってくれ
調査するならもっと真面目にやってくれ
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:40:00.02ID:YkyEaknH0
子供は授かるものであって作るものでは無い
今の対策はこれが根底にないから効果に期待できない
今の対策はこれが根底にないから効果に期待できない
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:41:01.38ID:M96baPci0
彼氏いないし。出会いないし。
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:41:23.26ID:8bGDCNvA0
日本人女は甘やかすとすぐ怠ける
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:41:29.10ID:3EroajNp0
経済発展より頭数増やして税収で国を維持か
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:41:35.44ID:FNnwvUmj0
そりゃ仕事でクタクタでそれどころじゃないわな
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:42:07.40ID:wmMl3CAU0
経済力が並み程度じゃ全ての楽しみ犠牲にして子供に全振りしなきゃならんし
産んだ子が知能が低かったり障碍児ならその先の人生死ぬまで罰ゲームよ
産んだ子が知能が低かったり障碍児ならその先の人生死ぬまで罰ゲームよ
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:42:20.31ID:PgAB6orP0
核家族の限界よな
金無し人手無しじゃ
金無し人手無しじゃ
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:42:39.81ID:YhzOrc/p0
お前らの女嫌いは笑うわ
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:42:46.35ID:j7q4BZqh0
経済発展なんか目指してできるもんではないだろw
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:42:50.26ID:gealX2dm0
共働きして子育てはしんどい
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:43:17.78ID:vIZi+dI30
まぁ異次元の話だからな
異次元では成功してるんだよきっと
異次元では成功してるんだよきっと
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:43:21.71ID:ShLQjKs60
年収500万以下の甲斐性なしな情けない男が増えたからね
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:43:35.51ID:hsR10qWp0
妊娠で体調も悪くなるし
出産前後は安静だし
子供に興味持ってかれるのが正常な生物的メカニズムなわけで
そんな中で男女平等に結果出せと言われる
だったら産まんわな
男女平等というスローガン自体が100%間違ってるといい加減分からんもんかね
出産前後は安静だし
子供に興味持ってかれるのが正常な生物的メカニズムなわけで
そんな中で男女平等に結果出せと言われる
だったら産まんわな
男女平等というスローガン自体が100%間違ってるといい加減分からんもんかね
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:44:22.54ID:22xRbQbV0
子供が不幸になる家族共倒れになる可能性あるからな
余程余裕のある暮らしができるのが最低条件
余程余裕のある暮らしができるのが最低条件
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:44:31.19ID:W/J59npC0
まあそらそうだろなあ、家庭持って子供産むよか普通に働いて一人で好きにしてた方が楽だって皆分かっちゃったもんな
異次元対策なんてなんの意味もねえよ
異次元対策なんてなんの意味もねえよ
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:44:44.93ID:+r40x8oW0
妻にも働かそうとする情けない男が増えすぎた
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:48:16.17ID:QYb9p3Cp0
>>46
妻子を養えるくらい稼げる男なんてそんなにいないでしょ
妻子を養えるくらい稼げる男なんてそんなにいないでしょ
77 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:51:11.23ID:SnmAO//L0
>>64
妻と幼児すら養えない男が
子供を大学まで養育できるわけないよね
つまり産まないのが正解
妻と幼児すら養えない男が
子供を大学まで養育できるわけないよね
つまり産まないのが正解
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:51:12.70ID:K2fqExXV0
>>64
そんなの婚活市場じゃ溢れかえってるよ
だけど恋愛対象としては魅力がないと女が拒否する
そんなの婚活市場じゃ溢れかえってるよ
だけど恋愛対象としては魅力がないと女が拒否する
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:44:48.00ID:2IyRrH1X0
賃金減らして税収増やすために男女平等とか耳触りのいい言葉で女性を騙して働かせた結果少子化で国そのものが立ち行かなくなりそうというお笑い
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:45:16.73ID:i/Ii92yp0
働いて好きに金使うほうが楽しいんだよ
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:45:48.34ID:6oB1mbGY0
邪魔だもんいらないわな
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:46:29.00ID:3+Kz4udS0
期待っていうかもう半減するのは確定した未来だからな
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:46:35.46ID:HB1GGJ4M0
働け家事やれ育児やれ
絶対やだろ
絶対やだろ
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:51:55.68ID:vzo8dkD+0
>>56
介護とご近所付き合いも
介護とご近所付き合いも
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:46:46.16ID:QYb9p3Cp0
大正解
下手したら周りに迷惑かけながら会社に居座るか、働けずに貧乏育児やるかになるからね
産まれた子が健康優良児で保育園や学童で成長できる子なら何とかなるけど
そうじゃなくて詰んでる家庭多いもん
下手したら周りに迷惑かけながら会社に居座るか、働けずに貧乏育児やるかになるからね
産まれた子が健康優良児で保育園や学童で成長できる子なら何とかなるけど
そうじゃなくて詰んでる家庭多いもん
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:47:38.52ID:8ATyLc5v0
そんなもんじゃね?そもそも交際相手すらいない人が増えてるし
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:48:10.03ID:hsR10qWp0
つーか男の育休とか無駄もいいとこ
男を休ませるならその分女休ませろと
男女平等なんて不可能なんだから女性優遇でいい
今更女の労働力減らせない
少子化も容認できない
なら女性優遇しかないでしょ
男を休ませるならその分女休ませろと
男女平等なんて不可能なんだから女性優遇でいい
今更女の労働力減らせない
少子化も容認できない
なら女性優遇しかないでしょ
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:48:11.38ID:WRjpea1N0
子供なんて金かかるし要らんわな
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:48:29.21ID:MNp/NP3z0
老人やがん患者に医療費使うのやめて、妊婦、赤ん坊、子供に金をかける
医療保険→ベーシックインカムに変えていけ
医療保険→ベーシックインカムに変えていけ
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:48:48.79ID:/KxoRQE00
男 家事育児介護しなくていい仕事する
女 家事育児介護しなくていい仕事する
平等だね☺
女 家事育児介護しなくていい仕事する
平等だね☺
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:48:51.15ID:JjQM6KgY0
今の政府自民がやろうとしているのは、日本劣化施策のオンパレード。
「異次元の少子化対策!」とアホ岸田が叫んでも、世間に全て見透かされている。
でも止められない、自民公明維新に投票したお前らの自業自得。
「異次元の少子化対策!」とアホ岸田が叫んでも、世間に全て見透かされている。
でも止められない、自民公明維新に投票したお前らの自業自得。
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:49:05.17ID:g637AEzi0
子どもが成長したあとの
部活とかPTA活動とか近所のママ友とのお付き合いとかを考えると
おぞましくて子どもなんて作れない
部活とかPTA活動とか近所のママ友とのお付き合いとかを考えると
おぞましくて子どもなんて作れない
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:49:20.64ID:3JQNWEk20
結婚せずに子供を産まずに過ごしなさい
そうすれば余計な出費はなく一生安泰だから
そうすれば余計な出費はなく一生安泰だから
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:49:25.42ID:NoRcX6FL0
共働き必須なら正直やめた方がいい
お金足りなくなって子供共々不幸になるぞ
お金足りなくなって子供共々不幸になるぞ
72 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:49:35.93ID:rLt62M7W0
そういや3年後は「丙午」だな
出生率が更に下がったりするんかな?
出生率が更に下がったりするんかな?
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:50:54.99ID:2wWJOGhN0
できない小梨さまに気をつかって滅多に言えないけど
自分の子供めちゃめちゃかわいいよ
自分の子供めちゃめちゃかわいいよ
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:51:22.84ID:8ATyLc5v0
交際相手がいる人の割合
男性30.7%女性36.9%
交際経験のない人の割合
男性32.9%女性23.1%
男性30.7%女性36.9%
交際経験のない人の割合
男性32.9%女性23.1%
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:52:09.51ID:Plq3SLzZ0
そりゃ30年苦しめられた訳だから
もうサイレント自殺だよ
もうサイレント自殺だよ
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:53:04.44ID:zKhHlAWZ0
働かせ始めたら子育てするより外で居る方が楽しくなるからね
休みの度に出掛けるようになるし
休みの度に出掛けるようになるし
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:53:11.70ID:YE00mWfa0
政府がクソだからな
こんな国捨てて海外に移住した方が良さそう
こんな国捨てて海外に移住した方が良さそう
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:53:23.57ID:0P5mnxpb0
これか
【異次元の少子化対策】年収800万円だと月783円しかもらえない計算…児童手当を拡充しても「扶養控除廃止」で起きる損得のリアル
【異次元の少子化対策】年収800万円だと月783円しかもらえない計算…児童手当を拡充しても「扶養控除廃止」で起きる損得のリアル
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:54:13.15ID:toCCLcRM0
同じ世代の女子は一番人気の男としか話さないようなのが多かった そんで時間差一夫多妻
そりゃあ未婚者は増えるよな
そりゃあ未婚者は増えるよな
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:54:13.57ID:PWwJjcs80
で40になって後悔すると
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:54:14.42ID:ZWmP9zqL0
娯楽が増えて無限に時間潰せるもんな
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:54:21.30ID:ny6lgDLX0
子供を産むという女しかできない仕事を放棄させて社会で働くという男でもできる仕事をさせるようにした末路
女性の社会進出を促せばこうなるのは自明の理
女性の社会進出を促せばこうなるのは自明の理
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:54:24.11ID:vkaHpcWg0
自然淘汰でいいだろ
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:54:24.84ID:1V5lsK4h0
出産に対する恐怖があるのが当たり前なんじゃないかな
むしろ産んでる人の精神力がすごいよ
むしろ産んでる人の精神力がすごいよ
98 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:54:25.61ID:McgDHShS0
日頃からネットで情報収集している若い層は政府の本音を肌身に感じている
少子化対策なんてやる気がない
少子化対策なんてやる気がない
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/29(木) 13:54:26.36ID:4BqKry9J0
産んだら200万貰える とかなら産むかな
ただし正常な子なw
ただし正常な子なw
コメントする