クルマの「ハンドル」交換する人なぜ減った? かつての“定番カスタム”が現代では難しくなった訳
1 尺アジ ★ :2023/06/03(土) 23:10:45.31ID:/LTM0Xie9
ステアリング交換がしづらくなった理由とは?
ひと昔前は、アルミホイールの交換と同じくらいポピュラーなカスタムだった「ステアリング交換」ですが、近年は交換している人をあまり見かけなくなってしまいました。
人気の高かったステアリング交換が、下火になってしまったのはなぜなのでしょうか。
操作スイッチがてんこ盛りの新型プリウスPHEVのステアリング
ステアリングとは、一般的に「ハンドル」のことをいいます。諸説あるものの、自動車開発や整備に関わるエンジニアなどは、ドライバーが触れる円形のパーツをハンドル、そのハンドルから伸びるシャフトや制御機構などを含んだ操舵システム全体をステアリングと呼んでいるようです。
ちなみに、世界的には「ステアリングホイール」と呼ばれており、これが省略されてステアリングなったというのが現状です。
ステアリングを交換する人が減ったのは、進化したがゆえの事情があるようです。現役整備士のT氏に聞いてみました。
「ステアリング交換のニーズ自体はまだあると思います。それでも交換する人が減ったのは、エアバッグの搭載が一般的になったうえに各種操作スイッチが配置され、さらには運転支援システムの各種センサーなどが内蔵されるなど、高度かつ複雑化した純正ステアリングと同等の機能を持たせた社外品がほとんどないからです。
つまり社外ステアリングに交換することで、エアバッグやオーディオなどの操作を諦めなくてはいけなくなるというわけで、高度な運転支援システムを搭載しているのに、わざわざ使えなくする人はいません。
その結果、ステアリング交換する人が減ったものと思われます」
確かに、いざというときにエアバッグが正常に作動しないのは困りますし、ハンドルを握った状態で音楽のボリュームを変えられるのは便利です。
また、安全運転をアシストしてくれる、高額な運転支援システムをわざわざキャンセルする人もほとんどいないという訳です。
※ ※ ※
以前はステアリング交換で径を小さくしてスポーティにしてみたり、ウッドステアリングで高級感を演出したものです。
クルマが進化して便利になった反面、カスタムの自由度が下がってしまうのは、時代の流れとして仕方ないことなのかもしれません。
※続きは以下ソースをご確認下さい
くるまのニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/032726c8eda0498bcd52caebd5971b96799c3c4b
ひと昔前は、アルミホイールの交換と同じくらいポピュラーなカスタムだった「ステアリング交換」ですが、近年は交換している人をあまり見かけなくなってしまいました。
人気の高かったステアリング交換が、下火になってしまったのはなぜなのでしょうか。
操作スイッチがてんこ盛りの新型プリウスPHEVのステアリング
ステアリングとは、一般的に「ハンドル」のことをいいます。諸説あるものの、自動車開発や整備に関わるエンジニアなどは、ドライバーが触れる円形のパーツをハンドル、そのハンドルから伸びるシャフトや制御機構などを含んだ操舵システム全体をステアリングと呼んでいるようです。
ちなみに、世界的には「ステアリングホイール」と呼ばれており、これが省略されてステアリングなったというのが現状です。
ステアリングを交換する人が減ったのは、進化したがゆえの事情があるようです。現役整備士のT氏に聞いてみました。
「ステアリング交換のニーズ自体はまだあると思います。それでも交換する人が減ったのは、エアバッグの搭載が一般的になったうえに各種操作スイッチが配置され、さらには運転支援システムの各種センサーなどが内蔵されるなど、高度かつ複雑化した純正ステアリングと同等の機能を持たせた社外品がほとんどないからです。
つまり社外ステアリングに交換することで、エアバッグやオーディオなどの操作を諦めなくてはいけなくなるというわけで、高度な運転支援システムを搭載しているのに、わざわざ使えなくする人はいません。
その結果、ステアリング交換する人が減ったものと思われます」
確かに、いざというときにエアバッグが正常に作動しないのは困りますし、ハンドルを握った状態で音楽のボリュームを変えられるのは便利です。
また、安全運転をアシストしてくれる、高額な運転支援システムをわざわざキャンセルする人もほとんどいないという訳です。
※ ※ ※
以前はステアリング交換で径を小さくしてスポーティにしてみたり、ウッドステアリングで高級感を演出したものです。
クルマが進化して便利になった反面、カスタムの自由度が下がってしまうのは、時代の流れとして仕方ないことなのかもしれません。
※続きは以下ソースをご確認下さい
くるまのニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/032726c8eda0498bcd52caebd5971b96799c3c4b
32 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:20:27.40ID:3JXi1e1O0
>>1
ハンドルカバーは知恵遅れの証。
ハンドルカバーは知恵遅れの証。
2 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:11:13.25ID:3rzgAXDC0
エアバッグのせいだよ
3 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:11:21.00ID:kU/Hh/v50
土禁とは何だったのか
4 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:11:41.78ID:WExnFj840
ウッドハンドルは折れて刺さって死ぬからな!
47 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:24:57.98ID:MFR+qcsm0
>>4
今考えるとあり得るなとゾッとする
正面衝突で串刺しになりそう
今考えるとあり得るなとゾッとする
正面衝突で串刺しになりそう
7 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:12:52.31ID:9Ax/yXI/0
複雑になっちゃった
8 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:13:05.28ID:AwbIrbyM0
貧乏人の定番チューン、ハンドルカバーは健在みたいで
事故のニュース見るとよく軽のハンドルに被せてある
事故のニュース見るとよく軽のハンドルに被せてある
58 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:27:36.94ID:Sb+iPoP30
>>8
DADとか感じ悪いよねーのステッカー貼ってそう(´・ω・`)
DADとか感じ悪いよねーのステッカー貼ってそう(´・ω・`)
9 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:13:18.59ID:WkwefdQJ0
保険平気なん?事故った時エアバック無しでヤベー事になりそう。
57 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:27:35.69ID:LhyC75/y0
>>9
保険屋に聞いて変えたが変わらんな
保険屋に聞いて変えたが変わらんな
10 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:13:59.82ID:Ngsx3qTB0
電装品だらけだからなぁ…
11 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:14:30.57ID:BnyjMmYT0
白の、縫い目が目立つゴツいハンドルカバーは底辺御用達って感じ
12 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:15:15.57ID:r/tzTNYm0
ハンドルカバーが安くてそこら中で買えるからな
13 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:15:29.15ID:SZEJ39XU0
毛皮のカバーみたいなのかけてるの超ダサい
14 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:15:35.74ID:H6RBE5jq0
ステアリングボス入れたいんだけどエアバッグの解除の仕方分かんないからやってないわ
15 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:15:38.15ID:6iYCQtgO0
エアバックだけじゃなくてアホみたいにスイッチ詰め込んでるからな
16 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:15:47.05ID:mCnI2aU70
車線保持とかハンドルにセンサあるし
17 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:16:40.78ID:kf/59ynh0
ぶっといハンドルカバーw
18 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:16:54.17ID:5TYCTzGc0
親父がmomoやナルディのステアリング大事に持ってたの思い出したわ
19 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:17:33.71ID:H6RBE5jq0
エアバッグ外すと保険料上がるしなー
色々めんどい
色々めんどい
20 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:17:52.32ID:MEDY3PFV0
しょうがないので、編み込みの皮カバー付けとるわ。
21 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:18:07.10ID:MlH0Gu2k0
ハンドルカバーじゃなくてハンドルごと変えてたのか
何でそんなことを
何でそんなことを
84 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:32:00.70ID:+ZdjvEKV0
>>21
皮の手触りが良くて、握り込めてグリップするナルディやモモなんてド定番のチューンなのよ。
セットでシフトノブも交換して完璧。
皮の手触りが良くて、握り込めてグリップするナルディやモモなんてド定番のチューンなのよ。
セットでシフトノブも交換して完璧。
22 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:18:09.12ID:r/tzTNYm0
昔と違ってモデルチェンジ毎に乗り換える人増えたからな
買い取りの値段が高くて中古相場も高いから中古車買うのはアホのする事
買い取りの値段が高くて中古相場も高いから中古車買うのはアホのする事
23 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:18:13.37ID:epdk65CO0
ウッドは真夏でも持てないほどにはならない
24 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:18:32.28ID:fSOAw98S0
ハンドルならまだしも
ホーンを変えるDQNな
ホーンを変えるDQNな
25 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:18:47.73ID:ZKFQr6Zn0
モモとかナルディとかつぶれるん?
26 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:18:51.10ID:lgfXLyRf0
しろいハンドルカバーが茶色くなってるのが定番
あとシフトノブが水中花かクリスタル
そしてフロントにファーが敷いてあって
アホみたいに芳香剤を並べる
ドリームキャッチャーも忘れるな
あとシフトノブが水中花かクリスタル
そしてフロントにファーが敷いてあって
アホみたいに芳香剤を並べる
ドリームキャッチャーも忘れるな
27 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:19:04.17ID:9Ax/yXI/0
何か木のステアリングってあったよね昔 おじさんなんか付けてた
29 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:19:13.99ID:HSAAwX5w0
変えてあるやつ全部漏れなくクソダサいしな
30 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:19:42.56ID:r/tzTNYm0
MO MOなんかいまじゃとち狂ったのかタイヤ作ってるよな
31 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:20:10.35ID:7fnvvk410
エアバッグだけでなく操作スイッチがアホほどくっついてるからな
つかクルコンは操作方法統一しろよ
つかクルコンは操作方法統一しろよ
33 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:20:46.59ID:eoD9v4aK0
白ムートンにエアサスで後だけダウンさせてるセドグロとか
今考えるとあまりにもダサい
今考えるとあまりにもダサい
34 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:21:08.46ID:kJp7VhgT0
俺は変えたけどな
エアバッグ外すのめっちゃ大変だったな
元々仕様がクルコンだけだったけど、後付けでナビスイッチも追加した
配線図が分からないと無理だよ
エアバッグ外すのめっちゃ大変だったな
元々仕様がクルコンだけだったけど、後付けでナビスイッチも追加した
配線図が分からないと無理だよ
35 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:21:14.39ID:7hdcMOxe0
純正の革のステッチのやつだけどウッドハンドル憧れるなー
36 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:21:18.83ID:6ue9FVLJ0
ノーマルが一番かっこいい
56 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:27:34.23ID:u1qKswqq0
>>36
ウレタンのハンドルは滑ってくれないし怖いわ
ウレタンのハンドルは滑ってくれないし怖いわ
37 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:21:21.16ID:Thr2Efsn0
ワイのシフトレバーがハンドルに当たってしまうから交換しないと
42 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:22:58.45ID:3JXi1e1O0
>>37
そのシガーソケットしまえよ。
そのシガーソケットしまえよ。
48 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:25:15.74ID:WdWuAUAd0
>>37
皮のカバーが付いてるね
皮のカバーが付いてるね
38 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:21:21.93ID:7fnvvk410
ハンドルカバーをつけると少し重めのパワステでも軽く回せる
40 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:22:24.31ID:KgbVlZqd0
今のハンドルはコントローラーだから変える理由が無い
41 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:22:29.10ID:MFR+qcsm0
木製モモステ付けたA31セフィーロ乗ってたなぁ懐かしい
今は純正30アルファードになってしまった
またいつかFR乗りたいな
今は純正30アルファードになってしまった
またいつかFR乗りたいな
43 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:23:39.72ID:3HCmdnHR0
友達のシフトレバーが透明のクリスタル調で青く光ってた
なんとも言えない気持ちになった
なんとも言えない気持ちになった
44 相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2023/06/03(土) 23:23:48.55ID:sbaAtM5b0
ベンツのカサカサする粉っぽい手触りのハンドル嫌だね
46 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:24:44.26ID:pSNnExw90
パワステになった頃からハンドルを換える意味は無くなったな
馬鹿みたいに小径にする必要も一切なくなったし
今はエアバックやら保険やらあるから相当ハードル高いよね
馬鹿みたいに小径にする必要も一切なくなったし
今はエアバックやら保険やらあるから相当ハードル高いよね
62 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:27:44.20ID:I/cnB/8+0
>>46
>今はエアバックやら保険やらあるから
>相当ハードル高いよね
言えてる
>今はエアバックやら保険やらあるから
>相当ハードル高いよね
言えてる
49 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:25:20.70ID:kJp7VhgT0
昔のモモステとかナルディみたいにエアバッグとか無くなるハンドルは今のご時世現実化的ではないだろ
変えるならエアバッグ、スイッチ系はそのまま流用出来るタイプだよら
変えるならエアバッグ、スイッチ系はそのまま流用出来るタイプだよら
50 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:25:37.08ID:QZsoq1xi0
純正というかオリジナルのままが一番美しいと思うんだけどね
ま、軽とか乗ってる人はいろいろ手を入れたくなるのは判るけど
ま、軽とか乗ってる人はいろいろ手を入れたくなるのは判るけど
51 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:25:48.48ID:p1PsGKN80
ナルディクラッシック36センチ、実家のどこかにあるはず
52 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:26:26.75ID:zwsz0iJ80
ナルディ付けてたな
53 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:26:44.93ID:v5Cjx0fP0
漢にエアバックなんていらーん
顔で受け止めろや
顔で受け止めろや
54 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:26:58.34ID:1/UYDePG0
いやいや、俺はチンチラのカバー着けてるぜ?
55 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:27:25.52ID:KvtS0vXR0
エアバッグだけならステアリング交換ありだったけど今は各種スイッチだらけだから交換しなくなったな
MOMOステが懐かしい
MOMOステが懐かしい
59 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:27:39.98ID:Ky6yeVvN0
えー?、ハンドルって変えられたんだ!知らなかった
60 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:27:40.09ID:09cJpRSw0
もうこういうつまんないこと流行らないんだよ
死ぬほど人手不足の業界だからつまんないことして整備士煩わしたらもう整備してもらえないぞ
死ぬほど人手不足の業界だからつまんないことして整備士煩わしたらもう整備してもらえないぞ
73 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:30:13.50ID:zwsz0iJ80
>>60
ハンドルくらい自分で変えるだろ
合うボスを探さなきゃならんし
ハンドルくらい自分で変えるだろ
合うボスを探さなきゃならんし
92 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:33:40.86ID:09cJpRSw0
>>73
アホがイジった車なんか触りたがらないんだよ
断っても困らないくらい仕事あるしな
アホがイジった車なんか触りたがらないんだよ
断っても困らないくらい仕事あるしな
61 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:27:41.16ID:wdG/5OiY0
あんなの自己満足でしかない ハンドルなんかきちんと運転できればそれでいいんだよ
74 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:30:28.11ID:LhyC75/y0
>>61
まぁ車買う時点で自己満足の帰結だろう
まぁ車買う時点で自己満足の帰結だろう
77 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:31:07.25ID:7wpVfPmW0
>>61
カスタムなんて自己満足でしかねーのよ
カスタムなんて自己満足でしかねーのよ
63 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:28:08.68ID:oBrxU5oz0
何を書いてるのか意味がわからないが、エアバッグ対応してないハンドルはもうつけられないでしょ
64 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:28:13.19ID:elclfb+D0
モモステって純正選べたのイスズだっけ
65 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:28:13.86ID:+O1qRCPm0
何でこんな当たり前の事でドヤってんの?
66 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:28:41.98ID:001cWSGy0
カロッツェリアやケンウッドのロゴが光るスピーカーも見なくなったな
ブレーキランプと連動して発光部分が赤くなるやつがお洒落だった
ブレーキランプと連動して発光部分が赤くなるやつがお洒落だった
67 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:28:44.49ID:u1qKswqq0
わざわざエアバックはずしてイタルボランテ装着して最高ですねほんと。すごく運転しやすくなる。
68 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:29:02.69ID:HhOEUaPi0
トラックですらプラスチック丸出しの細いハンドルなんてみかけなくなったしな。カバーなんて飾りですよ。

(出典 www.shima-f.com)

(出典 www.shima-f.com)
69 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:29:03.53ID:VPiHkyfd0
今は昔
超重ステファミリア乗ってた男友達にちょこっと運転させてもらったことあるけど
べっちんべっちん音なるくらいな勢いでハンドル回さないと曲がれなくて怖かったなあ( ;∀;)
超重ステファミリア乗ってた男友達にちょこっと運転させてもらったことあるけど
べっちんべっちん音なるくらいな勢いでハンドル回さないと曲がれなくて怖かったなあ( ;∀;)
70 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:29:18.20ID:u1qKswqq0
昔はハンドル変えてただけで切符切られたからな。
71 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:29:57.73ID:IdZWAAoD0
色んなボタンついてるのあるし理想的な対応ハンドルないんじゃね
86 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:32:30.81ID:LhyC75/y0
>>71
そこら辺はメーカーの努力による
結構面白い商品出てるよ
そこら辺はメーカーの努力による
結構面白い商品出てるよ
72 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:29:59.80ID:pSNnExw90
パワステ前はハンドルの直径を変える意味はあったけど
今は可変式の電動だしな
今は可変式の電動だしな
75 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:30:31.36ID:AfjImJPR0
免許取って40年近くナルディのウッド一筋やぞ
76 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:30:45.68ID:j3+FJUTp0
ハンドルやシフトノブなんかの
挙動に関わる部分をいじるというのはしたことがない
挙動に関わる部分をいじるというのはしたことがない
78 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:31:07.27ID:Xa/JuwEK0
シャレード デトマソ
79 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:31:22.81ID:dryebpR00
昔はカーステとかスピーカーの交換も流行っていたけど、今はディーラーオプションやメーカーオプションの方が見栄えも良いから交換するの意味なくなったな。そもそもETCやら何やらで配線かなりややこしくなっているし
80 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:31:28.22ID:4Yz8t+aR0
交換じゃないが若い頃は何故か黄色のハンドルカバー付けてたわ
今思うとハンドル太くなりすぎて使いにくかっただろうに
今思うとハンドル太くなりすぎて使いにくかっただろうに
81 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:31:31.48ID:Na6mRtZn0
パドルシフトにでもしたいの?
82 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:31:31.76ID:sf37tfrd0
最近のハンドルには自爆装置が着いてるからな
怖くて誰も触りたがらない
怖くて誰も触りたがらない
83 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:31:53.87ID:hd4XrkNM0
ドンキの駐車場のハンドルカバー率は異常
85 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:32:17.50ID:u1qKswqq0
ただ、今はエアバッグを回収してくれないからそれが一番困る。
87 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:32:53.64ID:VnqERWba0
メーカー純正オプションでスポーツハンドル無くなったもの。
前乗ってたスカイライン、メーカー純正でMOMOのハンドルあったぞ。
前乗ってたスカイライン、メーカー純正でMOMOのハンドルあったぞ。
89 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:33:19.20ID:9Ax/yXI/0
ちっちゃいハンドルとかもあったね
90 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:33:21.23ID:kJp7VhgT0
ハンドルどころか今は各種センサーとか前後左右のカメラが連動してるからナビすら変えられないだろ
93 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:33:54.42ID:HtNVGNL50
代わりに定番カスタムにハンドルカバーが出来ました
以上
以上
94 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:33:58.07ID:3s/M1VP/0
バックスキンの奴が好きでした
95 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:34:01.68ID:HTcCJ1nd0
面倒だから
96 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:34:05.38ID:nBUeiAVY0
定番と言えば水中花
97 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:34:14.37ID:+XX7/5Mg0
無駄
98 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:34:56.93ID:L34uH0090
小さいハンドルは乗り込む時に楽なんだよ
今時の車で交換しようとは思わないけれどね
今時の車で交換しようとは思わないけれどね
99 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:35:13.44ID:KA62fod10
1位、エアバッグ
100 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/03(土) 23:35:25.85ID:Dh98Ga6g0
28径付けちゃうよー
コメントする