2023年09月



(出典 e-ftb.co.jp)
自転車屋「ありえへん事件起きた」「モラルやマナーはもう無いんだな」 迷惑客に店員疲弊→空気入れ無料サービス終了に
1 ぐれ ★ :2023/09/30(土) 09:22:31.81 ID:JtoRdRYP9
 売り場にあるフロアポンプ(タイヤの空気入れ)を、客が勝手に開封して使用した――。そんな被害に遭った愛知県名古屋市の自転車屋が2023年9月26日、開業から5年ほど続けていた「空気入れ無料サービス」を終了するとX(旧ツイッター)で発表した。

 同店は27日、コロナ禍以降からフロアポンプの破損や身勝手な振舞いをする利用者が多くなり、修理や販売に影響が出ていたとJ-CASTニュースの取材に明かす。サービス終了について、今回のトラブルは「きっかけに過ぎなかったと思います」と説明した。

■「モラルやマナー、道徳といったのはもう無いんだな」

 発端となったのは、自転車の修理や販売などを行う「ちいさな自転車家」が25日、「ありえへん事件が起きました」と、同日に起こった一連の経緯をXで説明したことだ。

 商品であるフロアポンプを売り場から持ち出した利用者が、包装袋を開封し使用したといい、開業から5年ほど続けていた「空気入れ無料」と「フロアポンプ貸し出し」を終了すると発表した。

「修理が非常に立て込んでいる時も出来る限り対応してまいりましたが コロナ禍あたりから、あまりにも身勝手な方が増えております」

 今後(1)購入者(2)高齢者(3)子ども乗せ電動自転車を使う母親――に対しては、スタッフが空気を入れる予定だという。同店は「不本意ではありますが、ご理解とご協力をお願いいたします」と呼びかけた。

 翌26日、「空気入れ無料サービス終了」を伝えるポスターを掲示したことも報告した。それには「身勝手な方、壊される方、売り物を開封して使用する方、こういった方が非常に増えたため終了させていただくこととなりました」と書かれている。

続きは↓
J-CASTニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d395ce6ae29e24644d7e955b4b2b20250370952

【自転車屋「ありえへん事件起きた」「モラルやマナーはもう無いんだな」 迷惑客に店員疲弊→空気入れ無料サービス終了に】の続きを読む



(出典 dol.ismcdn.jp)
マイナ保険証、利用率が下がり続けて5%割れ…「不安が払拭されていない証左」
1 蚤の市 ★ :2023/09/30(土) 07:01:56.21 ID:dWLriKZT9
  医療機関などでの保険診療のうち、マイナンバーカードに健保険証の機能を持たせた「マイナ保険証」を患者が8月に利用した割合は4.67%だったこと康が分かった。利用率は5%を割り込み、低下は4カ月連続。政府が利用促進を呼びかけているにもかかわらず国民の間に浸透していない実態が改めて明らかになった。立憲民主党など野党は「国民の不安が払拭されていない証左」(党幹部)と、10月召集の臨時国会で政府を追及する姿勢を見せている。(長久保宏美)

◆顔認証エラー、窓口負担割合の誤表示…
 政府は今年4月から、マイナ保険証の電子情報を読み取り、どの保険組合に加入しているかなどを確認する「オンライン資格確認システム」を導入。各医療機関に顔認証機能付きカードリーダー(読み取り機)の原則設置を義務付けた。
 厚生労働省によると、今月24日現在、全国で90%近くの医療機関・薬局がシステムの運用を始めているが、医療機関窓口の顔認証でエラーとなったり、高齢者を中心に「無資格によるいったん10割負担」や、窓口負担割合の誤表示が起きたりするトラブルが続発している。
 厚労省が29日、社会保険審議会の医療保険部会に示した資料によると、全国の利用件数に占めるマイナ保険証の利用率は、資格確認が義務化された4月こそ前月から上昇したものの、その後は軒並み下がり続けている。
 政府はこれまで、マイナ保険証の利便性を繰り返し強調してきた。利用登録件数は現在約6900万件で、カード交付枚数(約9600万枚)に占める割合は7割以上に上っている。それなのに、利用率が減り続けるのはなぜか。厚労省幹部は29日の会見で、本紙の質問に「一つ一つ(マイナ保険証の)課題を解決してゆく。マイナ保険証、オンライン資格確認の信頼確保につとめ、利用促進をして参りたい」と歯切れが悪い回答に終始した。
 現行の保険証廃止反対を主張する全国保険医団体連合会(保団連)の幹部は、取材に「政府がメリットを強調すればするほど、トラブルへの弥縫びほう策を出せば出すほど、利用件数が減っている。使い勝手が悪いことの証しだ」と指摘。「後期高齢者を中心に『一度作ったマイナ保険証の保険証機能を解除したいがどうしたらよいのか』という問い合わせが増えている。厚労省がトラブル防止を指示しても、利用が急に増えるとは思えない」との見方を示した。

◆立憲民主は「廃止延期法案」提出の方針
 立民幹部は29日、来月20日にも召集される臨時国会の冒頭に「健康保険証廃止延期法案」(仮称)を提出する意向を示した。立民の衆院議員で元厚労政務官の山井和則氏は、取材に「マイナンバーカードと保険証のひも付け人数自体は増加しているなかで、その利用数が減少し続けるということはマイナ保険証が信頼されていないということを政府は理解すべきだ。2024年秋の保険証廃止は延期すべきだ」と話した。

東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/280650

【マイナ保険証、利用率が下がり続けて5%割れ…「不安が払拭されていない証左」】の続きを読む



(出典 bunshun.jp)
東山紀之が新会社社長、井ノ原快彦は副社長で一本化 ジャニーズ10・2会見で新体制語る 所属タレントには方針報告
1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/09/30(土) 08:12:32.82 ID:U3Jdfhnc9
ジャニー喜多川元社長(2019年死去)による性加害問題を巡り、ジャニーズ事務所が新たに設立する会社の社長が東山紀之(57)、副社長が元V6の井ノ原快彦(47)で一本化されたことが29日、分かった。関係者によると、所属タレントたちには新体制の方針を報告済みで、10月2日の会見で詳細を報告する見込み。また、ジャニーズWESTの中間淳太(35)が出演番組でグループ名を変更する意向を明かした。

「ジャニーズ」と決別し、新たな一歩を踏み出す新会社のツートップが固まった。東山と井ノ原のコンビで再出発する方針という。

関係者によると、新会社設立にあたり、経営に明るい音楽業界関係者を社長に招聘(しょうへい)すべく数人に打診したが、この日までに合意を得ることができなかったもよう。その結果を受けて、藤島ジュリー景子前社長(57)の後任として今月5日付でジャニーズ事務所社長に就任したばかりの東山が社長、ジャニーズアイランド社長の井ノ原が副社長を務める形で話が一本化したようだ。

新会社はマネジメント事業がメインで、そこに全所属タレントや社員を移籍させ、現在の事務所は被害者の〝補償会社〟として存続する予定。所属タレントには新体制の方針をすでに伝えているという。

10月2日の会見には東山、井ノ原、ジュリー氏らが登壇し、社名変更、新会社設立について公表する見込み。複数の関係者の話を総合すると、注目の名称については6つぐらい候補が挙がり、その中から決めたようだ。

また、名称変更による影響が懸念されているジャニーズWESTの中間はこの日、金曜レギュラーを務める関西ローカル・MBSテレビ「よんチャンTV」に出演。

グループ名について「WEST全員、名前を変えるつもりでいます。事務所とも話しました」と告白。「フラッシュバックする方もいると思う」と被害者の心情に寄り添いつつ、「僕たちも正直変えたくない部分はあったので、ファンの方も納得できる名前を模索しています。時間はかかるかもしれないですけど、変える方向です」と冠グループのメンバーとして初めて明言した。

ジャニー氏の名前が入ったグループはほかに関ジャニ∞や東西のジャニーズJr.があり、こちらの変更も避けられない。

週明けに迫った会見。新体制をけん引していく東山は、ジャニーズ色を払拭し、世間をはじめスポンサー企業、テレビ各局から理解を得ることができるか。

https://www.sanspo.com/article/20230930-UARFZQDNENI4DMM7F6I7ELFJYY/

【【ジャニーズ】東山紀之が新会社社長、井ノ原快彦は副社長で一本化 ジャニーズ10・2会見で新体制語る 所属タレントには方針報告】の続きを読む



(出典 www3.nhk.or.jp)
旧統一教会の解散命令 裁判所に請求の方向で最終調整
1 夜のけいちゃん ★ :2023/09/30(土) 05:47:15.03 ID:ghZPPCIO9
旧統一教会をめぐる問題で、政府は、教団の解散命令を裁判所に請求する方向で最終調整に入りました。早ければ10月12日に宗教法人審議会を開き、請求について意見を聴くことを検討しています。

旧統一教会をめぐる高額な献金やいわゆる「霊感商法」の問題を受けて、政府は、宗教法人法に基づく質問権の行使や被害を訴える元信者などへの聞き取りなどを通じ、献金集めの手法や組織運営の実態などの調査を進めてきました。

その結果、政府は、教団の行為は宗教法人法の解散命令の事由にある「法令に違反し、著しく公共の福祉を害すると明らかに認められる行為」に該当するとして教団の解散命令を裁判所に請求する方向で最終調整に入りました。

早ければ10月12日に宗教法人審議会を開き、請求について意見を聴くことを検討しています。

政府関係者は、「調査の結果、解散命令請求の要件としている組織性、悪質性、継続性を裏付ける客観的な証拠がそろったと判断した」と話していて、政府内で詰めの調整を進めています。

請求が行われれば行政機関が法令違反を根拠にした事例ではオウム真理教などに続いて3例目となります。

請求後は、裁判所が文部科学省と教団の双方から意見を聴いた上で解散命令を出すかどうか判断することになります。

解散命令が確定した場合、宗教上の行為は禁止されませんが、教団は宗教法人格を失い、固定資産税の非課税などの優遇措置が受けられなくなります。

一方教団側は、教団の活動には国が主張するような組織性、悪質性、継続性はなく、解散命令を請求する要件を満たさないと反論しています。

ソース 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230930/k10014211551000.html

【【政府】旧統一教会の解散命令 裁判所に請求の方向で最終調整】の続きを読む



(出典 www3.nhk.or.jp)
「スーパー閉店」相次ぐ… 「閉店したら困る」“買い物弱者”都会でも増加
1 デビルゾア ★ :2023/09/30(土) 04:05:39.57 ID:7vCBGtYj9
「このスーパーは私の生活の拠点で大きな存在。閉店したら困る」
身近な存在のはずのスーパーの閉店が相次いでいます。
背景にあるのは人口減少などによる利用者の落ち込み。
いま、スーパーの閉店による“買い物弱者”が、地方だけでなく、都市圏でも増えています。

スーパー きょうで閉店

鳥取県では倉吉市にあるJA系スーパー「Aコープせきがね店」が26日、閉店しました。

この店舗は地区唯一のスーパーで、最終日も利用客が食料品や飲料などを買い求めていました。
JAは閉店する理由について、人口減少に加え、大手の県外事業者が運営する大型スーパーやドラッグストアが倉吉市の中心部に出店したことなどにより、利用者が落ち込んだためだとしています。
この店舗の経営の引き継ぎ先は決まっておらず、ほかの企業からの打診や相談もないということです。

JA鳥取中央 上本武組合長
「地域の皆さんには長らくお世話になりましたが、なかなか経営が継続できない状況になり、閉店することになりました。地域住民に深くおわびを申し上げます」

鳥取県内では、こうしたJA系のスーパーが、ことしに入ってすでに5店舗閉店し、12店舗が来年3月までに閉店する予定です。
中山間地や人口減少が進む地域での買い物環境を支えていた店舗も多くあり、利用者からは不安の声が相次いでいます。

85歳男性
「このスーパーは私の生活の拠点になっていて本当に大きい存在だ。閉店したら困る。不安だ」

89歳女性
「車を運転できないので今後は娘に頼むしかないが、人に頼むのと自分が直接買うのとではイメージが違う。買い物が大好きなので、とても残念」

88歳女性
「家にいるときは1人ですが、このスーパーに来ると知り合いと会って話すこともできるので、私にとってとても重要な場所です」

“買い物弱者” 都市圏でも

日常の買い物に困っている“買い物弱者”は、地方だけでなく都市圏でも増加しています。
農林水産政策研究所の調査では、▽スーパーやコンビニなどの店舗までの距離が500メートル以上あり、▽自動車の利用が難しい65歳以上の高齢者は、全国で約824万人(2015年)いると推計されています。
65歳以上のおよそ4人に1人が当てはまる計算です。
このうち、東京、大阪、名古屋の三大都市圏での“買い物弱者”の推移をまとめたのが下の図です。

2015年で377万人と、2005年に比べ40%以上、増加しています。
都道府県別で最も多いのは神奈川県で60万6000人、次いで、東京が60万1000人です。
また、農林水産省が昨年度、全国の自治体に対して“買い物弱者”について行った調査では、全国の87%の自治体が「対策を必要としている」と回答しています。

(全文はこちら)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230926/k10014206961000.html

【【社会】「スーパー閉店」相次ぐ… 「閉店したら困る」“買い物弱者”都会でも増加】の続きを読む

このページのトップヘ