2023年02月


外国人の生活保護は6万6000人
1 イタチゴッド ★ :2023/02/18(土) 17:13:41.02ID:qPaSc9u49
 新型コロナ以降、日本で暮らす外国人で、生活に困窮している人たちが増えている。なかには仕事を失い、家を失い、医療にかかることもできない状況に追い込まれている人もいる。

 2022年11月におこなわれた厚労省の「被保護者調査」によれば、受給者は4万7292世帯、6万6263人にのぼる。明確なデータはないが、外国人ホームレスも増加傾向にあるという。

 いま日本で暮らす外国人たちに、何が起きているのか。在日外国人を支援している、一般社団法人「つくろい東京ファンド」に所属する大澤優真さんは、こう語る。

「コロナ禍以降、生活に苦しむ外国人が明らかに増えている実感があります。もともと外国籍の人は生活基盤が脆弱で、困窮しやすいのですが、最近は特に追いつめられている印象です。

 外国籍の人は、日本人と比べて職場環境や就職条件が厳しく、非正規雇用が多いんです。コロナで首を切られたり、仕事が減って立ち直れなかったりしている人が多い。加えて、生活保護を利用できない立場にある人が多いので、困窮化しても抜け出せないのが現状です」

 コロナ禍を経て、在留資格のない外国人たちが、入管施設から「仮放免」されることも増えた。出入国在留管理庁の統計によれば、仮放免された人は3315人(2019年末)から5910人(2021年末)と、2倍近くに増えている。

※全文は↓
FRASH
https://smart-flash.jp/showbiz/221992
【【社会】外国人の生活保護は6万6000人…困窮外国人が増えた理由は「コロナ」と「仮放免」専門家に現状を聞いた】の続きを読む


田中みな実、私生活のイライラを排除した結果「人間関係がなくなりました。楽ですよ」
1 湛然 ★ :2023/02/19(日) 06:30:03.30ID:rwZRuXEr9
フリーアナウンサーで女優、田中みな実(36)が18日、TBSラジオ「田中みな実 あったかタイム」(土曜後6・30)に出演。私生活でのイライラを排除していった結果、人間関係がなくなった事を明かした。

番組ではタレント、永野(48)をゲストに迎えトークを展開。永野は「プライベートでイライラすることがあったとするでしょ。それって楽しんで抱えていくのか、排除するのか。どっち?」と質問。

田中は「私は排除していきます。排除していった結果、人間関係がなくなりました。ほぼ、プライベートで人付き合いないですよ。どんな会にも属してないし、だからどこからも呼ばれない。楽ですよ」と応じた。
 サンスポ
https://www.sanspo.com/article/20230218-CLPFRI3VJBAOVKCFTYI7IGJ2QQ/
【【ラジオ】田中みな実、私生活のイライラを排除した結果「人間関係がなくなりました。楽ですよ」】の続きを読む


極楽とんぼ山本圭壱さん、他人の写真のクレジットマークをトリミングで消して無断掲載して炎上
1 それでも動く名無し :2023/02/19(日) 05:19:49.51ID:OauYzw7M0
「クレジットやマークを外して掲載しているのはどういう事ですか?」

この問題は山本さんが1月2日に投稿していた正月のうさぎ写真に対して、2月17日に撮影者のutaさん
(中村隆之さん&麿矢さんご夫婦のうさぎ写真家ユニットの名義)が「3枚目は私が撮影した写真で、
しかもクレジットやマークを外して掲載しているのはどういう事ですか?」とコメントしたことから始まります。

問題の写真を確認すると、たしかに3枚目にはutaさんが2022年3月にTwitterに投稿した写真が使われています。

https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20230218-00337777

(出典 i.imgur.com)

(出典 pbs.twimg.com)
【【悲報】極楽とんぼ山本圭壱さん、他人の写真のクレジットマークをトリミングで消して無断掲載して炎上】の続きを読む


三笘薫が再三チャンス演出も…決定力を欠いたブライトン、CL出場権争うフルアムに0-1で痛恨の敗戦
1 久太郎 ★ :2023/02/19(日) 02:01:43.24ID:qSgHE6p09
 現地時間2月18日に開催されたプレミアリーグ第24節で、三笘薫の所属する6位のブライトンは、同じ勝点35で7位のフルアムとホームで対戦。好調の三笘は定位置の左サイドハーフに入り、公式戦10試合連続で先発を果たした。

開始早々、三笘から絶妙なパスを受けたマーチが、ペナルティエリア内で左足を振り抜くも、惜しくも枠の右に外れる。

 日本代表MFは前節のクリスタル・パレス戦(1-1)では、思うようにボールを受けられず、やや消化不良に終わっていたなか、この日は積極的に攻撃に関与。その後もチャンスを作るが、先制点には繋がらない。

 スコアレスで折り返すと、54分に三笘が今度は巧みなアウトサイドパスでビッグチャンスを演出。しかし、これもモノにできず。直後にはCKからマーチがネットを揺らすも、オフサイドで得点は認められない。
 
 さらに77分にもウンダフのラストパスから、ブオナノッテがゴールに押し込みながら、オフサイド判定となる。

 圧倒的なポゼッションで猛攻を見せながら勝ち越し点を奪えずにいると、88分に一瞬の隙をつかれ、途中出場のソロモンに被弾。結局このまま0-1でタイムアップを迎え、チャンピオンズリーグの出場権を争うライバル相手に痛恨の黒星を喫した。

 なお、三笘は公式戦5試合連続でフル出場している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0cefcc6ea107b52815f79499e067d4ea43d0be29
【【サッカー】三笘薫が再三チャンス演出も…決定力を欠いたブライトン、CL出場権争うフルアムに0-1で痛恨の敗戦】の続きを読む


ツイッターでヘイト発言を繰り返していた「桜ういろう」は、共同通信の社会部デスクだった
1 尺アジ ★ :2023/02/18(土) 21:49:51.37ID:DmI1zN129
Twitter上で過激な発言を繰り返し、炎上を繰り返していたユーザーが大手メディア共同通信社の記者だったことが「週刊ポスト」の取材でわかった。

 ユーザー名は「桜ういろう」。いわゆる“左翼アカウント”として、数年前からユーザーに認知されていた。フォロワーは1.6万人にのぼる(現在はアカウントごと削除)。作家の百田尚樹氏や有本香氏らの有識者に執拗に絡み、〈【朗報】ホラノ門ニュース(編集部注:百田氏が出演していたニュース番組『真相深入り!虎ノ門ニュース』を指しているとみられる)の百田尚樹氏、やっと自分をサイコパスであることを自覚する。コバンザメの有本香氏もすかさず「『天才』は往々にして勝ち組サイコパス」とヨイショ!つーか、気付くの遅すぎ〉などと過激な投稿を繰り返していた。一般ユーザーに対しても〈ネトウヨ(ネット右翼の略称)は知識が足りない〉などと馬鹿にした言動が目立ち、問題視されていた。

 桜ういろうの発言がSNS上で大炎上したのは昨年7月。在日ウクライナ人政治評論家のナザレンコ・アンドリー氏が〈人類史上、最も人を殺したカルトは「共産主義」という〉と投稿したところ、桜ういろうは〈日本人は満州や朝鮮で、ソ連人に強姦され虐殺されました。日本人にとってナザレンコ・アンドリーさんの祖国ウクライナもまた加害者なんですよ〉〈お金が欲しいのは仕方ないかもしれませんが、どうかインチキ宗教のお金目当てで日本人を扇動するのはやめてください〉とリプライを送っていた。

 これには他のユーザーから〈「お前の祖国は強姦の加害者だ」とリプで言い放つ行為のどこに正義があるのだろう?〉などと批判が送られるが、それ以降も、祖国ウクライナを支援しようとするアンドリー氏を「レイシスト」と糾弾したり、同氏の住所などの個人情報を拡散するなど、明らかに一線を超えた行為を繰り返していた。
 2月14日頃からTwitter上で桜ういろうについて、過去のSNSアカウントから氏名などの個人情報が流出していた。名前を検索すると、「大手新聞社勤務を経て、現在は共同通信に在籍している記者」と同姓同名の人物が該当したことで大きな話題に。〈メディアの人間が一般人装ってヘイトを扇動するなんて〉など厳しい声が相次いでいる。

 はたして桜ういろうは共同通信の記者なのか。同社関係者が語る。

※続きは以下ソースをご確認下さい
NEWSポストセブン
https://news.yahoo.co.jp/articles/670c5c6d00555675eb5d8f504f75fe537549134a
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676720523/
【ツイッターでヘイト発言を繰り返していた「桜ういろう」は、共同通信の社会部デスクだった】の続きを読む

このページのトップヘ