WBCで痛感…田嶋会長「世界で勝たないとダメだな」
1 ゴアマガラ ★ :2023/03/25(土) 00:03:21.58ID:g2cllduq9
◇24日 サッカー国際親善試合 日本1―1ウルグアイ(東京・国立競技場)
2026年W杯北中米大会に向けた初陣は1―1の引き分けとなり、日本サッカー協会の田嶋幸三会長(65)は試合後、「残念ながら勝利に結びつけられなかったのは悔しいし、申し訳ない気持ちはありますけど、選手たちが新たなことにトライしているのはよく見えた」と一定の評価を与えた。
今年11月から始まるW杯アジア予選、来年1月のアジア杯、3年3カ月後に控えるW杯本大会に向け、田嶋会長は「世界で勝たないとダメだなとWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)を見ても思った。
ネイマール(パリSG)やメッシ(同)レベルになるくらい、トップトップのチームでやる選手が増えないといけない。しっかりと地に足をつけて強化し、やっていきたい」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/21e7cbe9a5aaa2bc20dad4f3a53faf11b2ec3f0a
2026年W杯北中米大会に向けた初陣は1―1の引き分けとなり、日本サッカー協会の田嶋幸三会長(65)は試合後、「残念ながら勝利に結びつけられなかったのは悔しいし、申し訳ない気持ちはありますけど、選手たちが新たなことにトライしているのはよく見えた」と一定の評価を与えた。
今年11月から始まるW杯アジア予選、来年1月のアジア杯、3年3カ月後に控えるW杯本大会に向け、田嶋会長は「世界で勝たないとダメだなとWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)を見ても思った。
ネイマール(パリSG)やメッシ(同)レベルになるくらい、トップトップのチームでやる選手が増えないといけない。しっかりと地に足をつけて強化し、やっていきたい」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/21e7cbe9a5aaa2bc20dad4f3a53faf11b2ec3f0a
33 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:11:01.49ID:/vm2mf910
>>1
【答】
1、世界202ヶ国が参加のオリンピックを超える世界最大のスポーツ大会ガチンコのサッカーW杯
2、世界20ヶ国だけが参加の日本だけがガチ!他国は手抜きの野球のマイナー大会WCB
【正解】競争率
【答】
1、世界202ヶ国が参加のオリンピックを超える世界最大のスポーツ大会ガチンコのサッカーW杯
2、世界20ヶ国だけが参加の日本だけがガチ!他国は手抜きの野球のマイナー大会WCB
【正解】競争率
38 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:11:49.96ID:/vm2mf910
>>1
【問題】
>>1
1、日本-アメリカの決勝戦の審判がアメリカ人だった。
2、決勝戦が地上波で放送された国は日本だけ
【答】そんなマイナーな大会です
【問題】
>>1
1、日本-アメリカの決勝戦の審判がアメリカ人だった。
2、決勝戦が地上波で放送された国は日本だけ
【答】そんなマイナーな大会です
3 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:04:31.35ID:NO439KDQ0
森保じゃ無理
11 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:06:17.52ID:ainR6nVl0
>>3
自分も監督変えた方が良いと思うけど、そんな決断誰もできないままズルズル沈んでいくと思う
この人監督向いてないよ
自分も監督変えた方が良いと思うけど、そんな決断誰もできないままズルズル沈んでいくと思う
この人監督向いてないよ
4 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:04:35.30ID:xn1YpBPV0
世界ってどこととこだよ
5 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:04:38.61ID:6lYzF74J0
ボール回しで引き分けw
6 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:04:46.15ID:tHnJ3e5G0
無能モリポじゃ~つまらない
7 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:04:46.37ID:GDrZJiAG0
内容がね・・・
8 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:05:01.67ID:ZjtisYlI0
世界で勝ったってダメだよw
野球の人気が上がるなんてことありえないから
野球の人気が上がるなんてことありえないから
17 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:07:40.24ID:IkhhK9kM0
>>8
今回のWBCでわかったろ
日本の国技は野球人気も野球
世界ではなんて知らんwここは日本
今回のWBCでわかったろ
日本の国技は野球人気も野球
世界ではなんて知らんwここは日本
24 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:09:12.67ID:ZjtisYlI0
>>17
よくわかったよ
自国のリーグにプライドも何もない選手たちのことが
よくわかったよ
自国のリーグにプライドも何もない選手たちのことが
9 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:05:21.52ID:gYS2cEj40
10回やったら9回は日本かアメリカの優勝でほぼ決まってるWBCとかそんなに価値があるんかね
20 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:08:29.34ID:IkhhK9kM0
>>9
価値なんてどうでもいいねん
面白いし感動出来るねんそれが野球
日本で人気なのは野球
価値なんてどうでもいいねん
面白いし感動出来るねんそれが野球
日本で人気なのは野球
90 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:24:13.80ID:V6nxdfIm0
>>9
3/1時点の優勝オッズのトップはドミニカだったけど?w
3/1時点の優勝オッズのトップはドミニカだったけど?w
94 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:25:03.34ID:4368lIxz0
>>9
日本のオッズなんて4番手くらいだったぞ
日本のオッズなんて4番手くらいだったぞ
12 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:06:35.44ID:Gey6pije0
やきうはパリ五輪で金メダル確実なんだろうなwww
出場できればwww
出場できればwww
13 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:06:45.69ID:qxmUAKu30
サッカー日本代表の勝負弱さは異常。
オリンピックのメダルは、なんと55年前の釜本以来取ってないし、ワールドカップは何回挑戦してもベスト16が限界・・
負けても泣いて許されるサッカーと違って野球は、東京オリンピックの金メダルやWBC二連覇など実績十分で、1試合も負けられないプレッシャーが半端ないのよ。
オリンピックのメダルは、なんと55年前の釜本以来取ってないし、ワールドカップは何回挑戦してもベスト16が限界・・
負けても泣いて許されるサッカーと違って野球は、東京オリンピックの金メダルやWBC二連覇など実績十分で、1試合も負けられないプレッシャーが半端ないのよ。
41 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:12:44.17ID:7hjzakXl0
>>13
それはあるかも知れないな
勝利への渇望よりも許されない敗北のプレッシャー
負けて帰ったら撃たれる国もあるしw
それはあるかも知れないな
勝利への渇望よりも許されない敗北のプレッシャー
負けて帰ったら撃たれる国もあるしw
14 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:07:05.63ID:YCqBPIBg0
まずはワールドカップベスト8行けなかった責任を取って田嶋が辞めろ
15 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:07:15.63ID:Z8GtLBFD0
いまさら何言ってやがる
16 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:07:24.95ID:+R8MTmSw0
もともと世界のトップ3に入ってる野球と比較してもな。
サッカーはまだまだ世界的に強豪でもなんでもない。これからだろ。
サッカーはまだまだ世界的に強豪でもなんでもない。これからだろ。
18 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:08:12.65ID:YSaHWUem0
せいぜい1回戦止まり
それで喜んでくれるんだからいいじゃねえかw
それで喜んでくれるんだからいいじゃねえかw
19 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:08:24.77ID:GDrZJiAG0
>ネイマール(パリSG)やメッシ(同)レベルになるくらい、トップトップのチームでやる選手が増えないといけない。
なんかWBC終わってから、急にサッカー幹部たちがコレ言い出したけど
今までもそういうつもりでやってきてるんだろ?
なんかWBC終わってから、急にサッカー幹部たちがコレ言い出したけど
今までもそういうつもりでやってきてるんだろ?
21 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:08:34.69ID:C63QFOf60
というかサッカーは点そうそう入らないから盛り上がり所が少ないスポーツだよな
90分やって0対0のスコアドローで終わる試合もあるし
90分やって0対0のスコアドローで終わる試合もあるし
22 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:08:43.44ID:QhSQpMko0
メキシコの落ちこぼれが適当にやって簡単にベスト4に入れるのが野球
67 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:21:10.32ID:YESqCy/m0
>>22
ジャパンマネーでベスト16が保証されてんのがサッカーw
ジャパンマネーでベスト16が保証されてんのがサッカーw
23 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:08:52.99ID:tgXIfjqH0
>ネイマール(パリSG)やメッシ(同)レベルになるくらい、トップトップのチームでやる選手が増えないといけない。
結構無茶言うね
結構無茶言うね
25 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:09:24.76ID:gYS2cEj40
サッカーはあの死の組で実力以上の結果を残して決勝トーナメントに進めたたのは凄かったよ
日本がWBCで優勝する方が全然ヌルゲー
日本がWBCで優勝する方が全然ヌルゲー
64 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:20:03.40ID:4WtSGq6K0
>>25
そう言うコトじゃないと思うけど。これだからダメなんよ
そう言うコトじゃないと思うけど。これだからダメなんよ
27 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:09:31.64ID:Xqnpx2Dy0
あまりにもしょぼかった
28 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:09:45.65ID:7yhXJLKH0
まず田嶋尾前が辞めるとこから始めような
本当に無能
本当に無能
29 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:10:12.90ID:AfXtTF2i0
PK戦が課題なんだから、PK戦やれよ
なんのための試合だ
なんのための試合だ
30 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:10:22.53ID:lAf5VN7g0
すぐボールを奪われるサッカーは日本人向きじゃないし
ラグビーは実力差あるとキックオフ以外ボールに触れないし
アメフト普及していこうぜ!!
ラグビーは実力差あるとキックオフ以外ボールに触れないし
アメフト普及していこうぜ!!
31 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:10:24.71ID:WgbGjyKa0
フランスとかイングランドとかドイツとかと練習試合したらいいのに
視聴率取れそうだけど
視聴率取れそうだけど
36 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:11:36.58ID:JR0s+acS0
>>31
ネーションズリーグ参加はマストだよな
ネーションズリーグ参加はマストだよな
32 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:10:42.44ID:xF7E40nz0
ま、あんな夢のような勝ち方されたらな
しばらくは暗黒時代覚悟しとかないと
しばらくは暗黒時代覚悟しとかないと
34 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:11:17.87ID:EaZmF9XC0
サッカー日本代表って、野球でいうと韓国代表のレベルだよな
35 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:11:26.31ID:IKyQtLmk0
アジアから適当な雑魚引っ張ってきて「絶対に負けられない戦い!」とかクソ寒い事やるの?
こういうのが本当に気持ち悪い
こういうのが本当に気持ち悪い
37 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:11:42.77ID:A1USKlBX0
サッカーなんか見てても暗くなるだけ日本人は辞めた方が良いわ
野球もスポーツとしてはクソつまらないけどまだ勝てるぶんだけ明るくなって良い
野球もスポーツとしてはクソつまらないけどまだ勝てるぶんだけ明るくなって良い
42 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:12:49.37ID:QhSQpMko0
>>37
世界の誰も知らない優勝
世界の誰も知らない優勝
39 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:12:08.21ID:Z8GtLBFD0
野球だって、簡単に勝ってるわけじゃないんだぜ
プレッシャーで吐いちゃう選手もいる中で、結果残してるんであって
両方見てるけど、サッカ-選手は緩いし甘いのよ
プレッシャーで吐いちゃう選手もいる中で、結果残してるんであって
両方見てるけど、サッカ-選手は緩いし甘いのよ
40 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:12:13.53ID:2YhRT4570
やきうに世界なんてないが
44 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:13:09.14ID:EaZmF9XC0
>>40
アメリカの面積はヨーロッパとほぼ同じ
つまりアメリカ=世界
アメリカの面積はヨーロッパとほぼ同じ
つまりアメリカ=世界
47 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:14:29.29ID:ex5+Ta3k0
>>44
面積の話なんか誰もしてない
これが野球脳か
面積の話なんか誰もしてない
これが野球脳か
51 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:16:20.51ID:gYS2cEj40
>>40
参加国が20カ国なんだっけ
しかも強いのは日本とアメリカとメキシコだけ
キューバもプエルトリコもそこまでっぽいしな
参加国が20カ国なんだっけ
しかも強いのは日本とアメリカとメキシコだけ
キューバもプエルトリコもそこまでっぽいしな
66 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:20:24.31ID:XoOKjBK20
>>51
始まる前はドミニカが優勝すると言われてた
始まる前はドミニカが優勝すると言われてた
83 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:22:56.04ID:YcQnC2rv0
>>51
ベネズエラも怖かったけど戦えんかった
ベネズエラも怖かったけど戦えんかった
43 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:12:57.31ID:VSjO0WP60
見た目ばっか気にしてヒョロガリしかいないじゃん
大谷の体見ちゃうと更にショボくなる
大谷の体見ちゃうと更にショボくなる
55 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:17:29.46ID:ex5+Ta3k0
>>43
デブがいない
アスリートだから
デブがいない
アスリートだから
57 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:17:59.72ID:ZjtisYlI0
>>55
砲丸投げの選手はアスリートではないと?
砲丸投げの選手はアスリートではないと?
72 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:21:47.97ID:ex5+Ta3k0
>>57
野球選手見てみろ
比べ物にならなん
野球選手見てみろ
比べ物にならなん
79 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:22:34.05ID:odpoa77K0
>>55
ただチビは多いよね。
野球は大抵は180超えてるからな。190も多い。
ただチビは多いよね。
野球は大抵は180超えてるからな。190も多い。
98 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:26:29.90ID:ex5+Ta3k0
>>79
いるけど?
いるけど?
45 ちゃん :2023/03/25(土) 00:13:15.71ID:EnP6YVqb0
スペイン、ドイツと世界で勝ったやん!
46 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:13:39.78ID:dDOAN7vV0
ダメヤス監督にしといてよく言うわ
48 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:14:47.01ID:AfXtTF2i0
PK戦が課題なんだから、PK戦やれよ
なんのための試合だ?
これじゃ単なる集金のための試合じゃん 何の成果なし
なんのための試合だ?
これじゃ単なる集金のための試合じゃん 何の成果なし
49 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:15:09.84ID:vjmq51km0
日本がWCで優勝する可能性はかなり低いけどWBCで日本はまた優勝するだろう
世界の中の野球はその位のポジションのスポーツ
世界の中の野球はその位のポジションのスポーツ
50 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:16:17.77ID:XoOKjBK20
プレミアで得点王取れる選手が出てくるかな
53 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:17:19.30ID:PuIm6n0U0
ばかじゃん必要なのはロベカルみたいなのだぞ
結果が出なくてもみんな納得なの
結果が出なくてもみんな納得なの
54 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:17:20.29ID:VljdbAKc0
玉蹴り代表の弱さ見てると野球は安泰ですわ!
56 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:17:52.61ID:XDQwJDWd0
まー流行り次第じゃねえ?
昔はデル・ピエロとか創価バッジオとかもてはやされたけど三苫レベルの選手でしょ
昔はデル・ピエロとか創価バッジオとかもてはやされたけど三苫レベルの選手でしょ
58 木松田卓也 :2023/03/25(土) 00:18:15.93ID:aTDNr6hH0
本田ジャパンを期待したい
71 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:21:43.87ID:vjmq51km0
>>58
監督で期待が上がるようなプロ野球程度じゃまだまだだね
日本の野球だと有名人監督で盛り上がれば充分なんだろうがね
監督で期待が上がるようなプロ野球程度じゃまだまだだね
日本の野球だと有名人監督で盛り上がれば充分なんだろうがね
60 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:18:38.65ID:3zKJHAYJ0
日本代表で周東佑京より足速いのいなさそう
61 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:19:44.33ID:YESqCy/m0
食べて行く、家族を養うためにサッカーをやる。
メッシやネイマールが日本に出てくる可能性あるか?
根本的にサッカーをやる土壌が違うんだよw
日本はまだまだミーハーレベルだわw
メッシやネイマールが日本に出てくる可能性あるか?
根本的にサッカーをやる土壌が違うんだよw
日本はまだまだミーハーレベルだわw
62 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:19:44.89ID:T7rYTZRq0
ボール一つで出来るスポーツだから世界中に広まったけどロースコアのサッカーはエンタメ度低い
85 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:23:23.93ID:lAf5VN7g0
>>62
点が入らないと退屈だし
かと言って4-3や5-4みたいな試合が面白いとも言い難いからな
点が入らないと退屈だし
かと言って4-3や5-4みたいな試合が面白いとも言い難いからな
63 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:20:02.39ID:M+OIs2fN0
とりあえずバックパスやめさせろよ
65 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:20:20.04ID:IQoAfKiU0
元凶が世界で勝たないととか本当に口だけが過ぎる
ビルドアップも攻撃陣が攻めあがったときの停滞で誰がアクション起こしてバランスとるとか
全体的にリスクを味方全員で負いながら連動することでリスク最小で効果的な攻撃を計ることが
全くできてないにもかかわらず森保を重用してるんだからな
サイドに伊東三苫ボランチに守田遠藤でプレスマシーンとしては世界でも類を見ない前田で
あの程度の結果だったのがすべて
正直選手の力でどうにかWCでGL勝ち抜いただけなのに森保を続投の時点で世界で勝つとか妄言でしかない
ビルドアップも攻撃陣が攻めあがったときの停滞で誰がアクション起こしてバランスとるとか
全体的にリスクを味方全員で負いながら連動することでリスク最小で効果的な攻撃を計ることが
全くできてないにもかかわらず森保を重用してるんだからな
サイドに伊東三苫ボランチに守田遠藤でプレスマシーンとしては世界でも類を見ない前田で
あの程度の結果だったのがすべて
正直選手の力でどうにかWCでGL勝ち抜いただけなのに森保を続投の時点で世界で勝つとか妄言でしかない
68 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:21:10.85ID:cTOzkfoQ0
目標全部未達で森保続投させたのお前だろw
69 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:21:33.11ID:jusUpEGU0
この人いつまで会長やってんだ?
定年過ぎたらマトモな奴に交代してくれよ
定年過ぎたらマトモな奴に交代してくれよ
70 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:21:41.73ID:ivaruGO50
人口400万のクロアチアに負けて、人口340万のウルグアイに引き分けって
これ日本国内の競技人口増やす意味あるのか?
なんか根本的に日本サッカーは育成とか代表強化とかやり方が間違ってんじゃないのか?
というかサッカーという競技がそもそも日本人に向いてないのでは
これ日本国内の競技人口増やす意味あるのか?
なんか根本的に日本サッカーは育成とか代表強化とかやり方が間違ってんじゃないのか?
というかサッカーという競技がそもそも日本人に向いてないのでは
73 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:21:48.43ID:+Cp6eHZT0
そりゃそうだよ
野球の世界ってアマチュアとか素人だしなwww
サッカーの世界とははるかにレベルが違うんだよ
野球の世界ってアマチュアとか素人だしなwww
サッカーの世界とははるかにレベルが違うんだよ
75 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:21:51.40ID:EYOF8no90
どんなスポーツでも日本代表が世界的な大会に出場してたら応援するけど決勝まで進めるくらいじゃないと やっぱり盛り上がりに欠けるよね
サッカーでそれは物凄く困難な道のりなんだろうけど まぁそれならそれで そこまでの盛り上がりにしかならんのは仕方ないよね
サッカーでそれは物凄く困難な道のりなんだろうけど まぁそれならそれで そこまでの盛り上がりにしかならんのは仕方ないよね
76 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:21:56.79ID:JR0s+acS0
世界と比べるとビルドアップが下手すぎて前へ運べない
ボランチ鎌田を考えるべきじゃねえの
ボランチ鎌田を考えるべきじゃねえの
86 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:23:38.75ID:gYS2cEj40
>>76
鎌田じゃ強度も足りないしプレーが軽すぎて心配すぎる
鎌田じゃ強度も足りないしプレーが軽すぎて心配すぎる
77 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:21:59.00ID:WhlCmDq30
まずは森保を代えることから
78 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:22:01.90ID:ZVitxrEK0
優勝しないと意味ないからね
80 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:22:36.63ID:jIU3dvNk0
フィジカル的に無理でしょ球蹴りは
95 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:25:28.44ID:JR0s+acS0
>>80
野球もそう言われてたけど
最近フィジカルの弱さを感じなくなってきてるよ
前のWBCのときはホームランなんて無理で足とバンドって感じだったけど
今回はホームラン&160kmと強豪と対等にできてる
サッカーも鍛えかたじゃねえかな
野球もそう言われてたけど
最近フィジカルの弱さを感じなくなってきてるよ
前のWBCのときはホームランなんて無理で足とバンドって感じだったけど
今回はホームラン&160kmと強豪と対等にできてる
サッカーも鍛えかたじゃねえかな
81 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:22:41.77ID:NoyNBuOu0
日本サッカー弱いから飽きられたのはある
何十年もワールドカップ出場で満足できないんだわ
何十年もワールドカップ出場で満足できないんだわ
88 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:23:57.42ID:jIU3dvNk0
>>81
ベスト16がやっとだからな
ベスト16がやっとだからな
82 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:22:44.30ID:yoJv90d10
世界で勝つとかの前に、サッカーのルール自体がクソ
84 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:23:18.98ID:jIU3dvNk0
大谷や佐々木レベルが普通にいれば勝てるけどさ
87 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:23:43.92ID:HM4dhzU30
ワールドカップで決勝トーナメントいけば16チーム
世界で16チームだけが争うそこで一度も勝ててないのが日本だよ
サッカーのベスト16は確かにすごいよ
けどなんか足りないよね
世界で16チームだけが争うそこで一度も勝ててないのが日本だよ
サッカーのベスト16は確かにすごいよ
けどなんか足りないよね
96 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:26:20.64ID:NoyNBuOu0
>>87
日本サッカー20年進歩なし
しかも海外進出する選手は増えたけど
ワールドクラスの選手がいっこうに表れない
日本サッカー20年進歩なし
しかも海外進出する選手は増えたけど
ワールドクラスの選手がいっこうに表れない
89 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:24:01.55ID:z1VXPFCN0
メッシも大谷も作ろうと思って作れるモノじゃないよな
人の手では作れない、正に神が作ったモノだよ
人の手では作れない、正に神が作ったモノだよ
99 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:26:36.18ID:XoOKjBK20
>>89
必死に一所懸命練習しても到達できないレベルがあるわなw
必死に一所懸命練習しても到達できないレベルがあるわなw
91 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:24:27.18ID:2G3v5/8x0
個々の選手がもっと魅力的にならないと厳しいってWBCを見せられたら痛感してしまうな
92 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:24:30.18ID:6QlvkVRa0
会長「野球王国が羨ましい なんとかサッカーも野球に追いつけるようにがんばらないと」
93 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:24:38.32ID:tCfFC4w80
世界で勝つためには
お前が会長を辞めることが第1歩だろ
お前が会長を辞めることが第1歩だろ
97 名無しさん@恐縮です :2023/03/25(土) 00:26:29.58ID:OTIyGr+K0
野球という占領政策の中でサッカーが上に立てるわけないだろタコw
永遠にサッカーは米国様の野球に勝てない
永遠にサッカーは米国様の野球に勝てない
コメントする