イチゴ大福で食中毒、食べた36人が嘔吐や下痢 大津市の菓子店が営業停止
1 シャチ ★ :2023/03/22(水) 00:00:05.85ID:ek6lIN1a9
 大津市は21日、同市本丸町の菓子製造業「松田常盤堂」が作ったイチゴ大福を食べた同市などの計36人が嘔吐(おうと)や下痢、発熱などの症状を訴え、うち13人と従業員1人からノロウイルスが検出されたと発表した。市保健所は食中毒と断定し、同社を22日まで2日間の営業停止処分にした。
 市によると、発症者が食べた菓子は今月14日に製造され、市内の幼稚園と中学校各1カ所に提供された。全員が軽症で快方に向かっているという。

3/21(火) 20:16配信 京都新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c86120231dd1423bb7622bd93fffaa3cfee2fab




2 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:01:00.39ID:9R+IuhKL0
怖いねえ

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:01:08.48ID:wUB3E4Lt0
滋賀 旭川

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:03:46.89ID:aE4W6MqO0
>>3
川﨑・・・

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:07:13.54ID:j0xkr7gB0
>>3
なんで県と市なの?

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:16:55.56ID:AhiWAFZ20
>>3
札幌 北九州

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:18:18.36ID:PU0WlDJY0
>>3
旭川、川崎、大津、尼崎、北九州

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:01:15.32ID:33IF9noT0
またノロウイルスかい
暖かくなってきたからか?

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:01:23.35ID:KeU8ktpf0
イチゴだけにストロベリーwなんつってw

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:09:34.17ID:hc8Jh4AO0
>>5
あれ?何と掛けてるのか全然解らん
どゆこと?

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:01:49.61ID:phs8J7F60
生のイチゴと湿気のある餡だもの
強力に消毒しないと必ず事故が起きる組み合わせだろ

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:01:55.81ID:zeQJUDjR0
どこも生活が苦しいから腐ってるものでも売るしか生き残れないんだよな

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:21:34.13ID:y5qrxa6j0
>>8
ノロと食品の腐敗は一切関係ないが

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:02:06.27ID:X0Q2nCLr0
ゲジゲジナンバーか

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:03:13.88ID:jkF36r6i0
運が悪かったんだよ

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:03:42.59ID:goYXNDvY0
トイレの後は手を洗おう

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:04:15.67ID:ifWMRbH/0
生のイチゴは傷みやすからなあ

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:05:28.31ID:J1Fomucj0
従業員1人が犯人やん

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:05:40.12ID:juLO8xRa0
いちご大福って奇跡のお菓子だよな

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:12:43.03ID:NZ+zVj/50
>>17
奇跡のお菓子は同意するけどデビュー時の数倍の値段になってねw

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:06:19.14ID:u96bf55D0
食べ物はギャーギャー騒いで営業停止させるくせに
ワクチンは何人死んでも続行

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:17:37.85ID:xxW+hOWy0
>>18
こんなとこにも反ワクw
アホ丸出し

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:06:32.23ID:jOzrcTbC0
こんなお菓子でも食中毒なんてあるんだな

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:06:42.04ID:hiFQIMDM0
昔ネズミのウンコが大福だかに混じって食中毒起こした事件が有ったね(´・ω・`)

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:13:41.74ID:hiFQIMDM0
>>20
1936年の浜一中大福餅事件だった
陸軍も出て来てサルモネラ菌が原因と特定
44人が死亡

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:15:38.41ID:nOQoMGoy0
>>20
ワイもそれを思い出した
ゆっくり動画で知った

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:06:53.14ID:JVy7pKem0
今どき和菓子工場も奴隷研修生の巣窟だしな。衛生基準が違い過ぎるんだよ留学生奴隷のスモーキーマウンテンや下水道管で育った連中とは
学力あるやつはそんな奴隷仕事に来ないしな来るのはドブ生活民ばかり

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:07:20.75ID:Xxi9V9id0
他の菌はともかくノロか…

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:07:49.74ID:UtHHesac0
イナゴ大福
に見えたw

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:20:43.17ID:dcRjx1Ex0
>>24
   コオロギ大福のステマ
タンパク質やミネラル、ビタミンなどが豊富だとして、コオロギの「食用」への関心が高まりました

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:22:46.74ID:vp+pUNo/0
>>62
汚物は消毒だあああああ!

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:08:58.20ID:8VRrdc1d0
いちご好きじゃない

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:09:04.14ID:JVy7pKem0
ノロなんて食中毒とかのレベルじゃなくて殺人未遂事件だろうが

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:09:20.40ID:p5IiBcOC0
イナゴ大福に見えてた

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:09:26.30ID:QfsmYLjD0
14日製造ってw
イチゴ大福なんて作った次の日までやろ食えるの

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:12:03.81ID:hc8Jh4AO0
>>29
あんこで包んでても悪くなんの?
砂糖も保存効果なかったっけ?

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:11:42.02ID:wfL3sqxm0
紅白饅頭なんかの怖い事件あったよね

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:12:12.74ID:qK1C2l1X0
大福は自分で作れないから買うしかないね
衛生的かどうかなんてわからないしね
もう、これ店閉めるレベルだろ

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:12:45.32ID:tvwpDLwg0
ノロはヤバい、ノロはヤバいよ...(遠目)

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:13:07.94ID:DTTkhCv20
ピコ太郎みたいに食べる前に
大福とイチゴをAhして食べろよw

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:13:43.07ID:R/WRDwr90
新型コロナよりノロの方が怖い

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:14:20.21ID:UBIY0Z1Z0
軽症なんて言葉、症状は相当苦しいとコロナで知ったはず

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:14:25.52ID:fD7if/zR0
砂糖の代わりにズルチン入れといた

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:15:01.75ID:ye13sDZD0
O-イチゴ7

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:15:53.54ID:YZHPkYbX0
>>45
おお!

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:23:45.57ID:EL7nEn2g0
>>45
(´・ω・`)へー

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:15:46.48ID:PfQxqoot0
14日に製造して何日に食べたの?
生菓子ってだいたい当日か長くて翌日までだよね消費期限

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:15:48.24ID:gQQnq1Hj0
大津市が嘔吐市に

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:17:37.80ID:S0O2iAJT0
イチゴが多少腐ってても食中毒にはならん

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:18:08.19ID:lPKMg80s0
まじで清潔にしてよ手作りは

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:18:18.53ID:Bo72p5KV0
あんこって賞味期限早いよな

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:19:05.67ID:J9pVUnDe0
ちゃんと手洗いやってないと大福やおはぎは怖いぞw

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:19:58.28ID:9lBFA9gd0
また大津の記事かよ

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:20:35.23ID:6X6XyZuC0
平成後半にノロウイルスって単語が出て来てから頻繁に出るようになったな
それまでも発生していただろうに何でスルーだったんだ?

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:20:39.36ID:fOAkNY250
餡子は糖分量と水分量で
腐敗速度が決まる

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:20:40.49ID:mAkU6NOc0
生菓子はすぐ食べなきゃダメだよ(´・ω・`)

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:22:30.19ID:tvwpDLwg0
ノロは自然繁殖じゃなくて外部からでしょ、誰かの手に付着してて...とか
マジでマーライオンと考える人が同時に来やがるからなあいつら...あいつら...くそっ!

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:23:09.57ID:4jTOdoJg0
イチゴdie福

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:23:33.79ID:OhS0M5OJ0
手袋しないと

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:23:41.21ID:mM8DZMaF0
毎日、エビオス飲んでいたら
多少の菌でも、食中毒には
ならないよ。わたすは
20年飲んでます

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:26:15.01ID:QMON8vPk0
>>68
エビオスは腹がゆるくなるから諦めたわ

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:23:44.75ID:vEhS/YxP0
繁盛してない和菓子、洋菓子店とかショーケースに入ってるのいつ作ったものだろうかって気になるよな

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:26:56.01ID:2holUd9+0
>>69
なるなる
怖くて買えない

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:30:07.33ID:tslM3Z+K0
>>69
衛生的に作っているものなら、多少古くても食中毒なんて起きないよ。

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:24:20.69ID:J1Fomucj0
おそらくイチゴの肥やしに人糞を与えてたんだな

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:24:53.75ID:T6QD7FGW0
なあに、かえって免疫力がつく

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:26:42.27ID:FigZfaR40
生菓子とはいえど加工品で食中毒とか

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:28:18.02ID:uLaipFDU0
スカトロベリー

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:29:09.16ID:fOAkNY250
ノロの厄介な点は
アルコールが効果的じゃないんだよ
だから消毒を過信して
雑に手洗いとかすると
こういう事態になる

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:29:34.12ID:jS27x2LP0
14日に製造したのをいつ食べたのか、当日で良いのかな?
幼稚園とかは、危なかったな

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:30:20.88ID:qnmIaK850
イナゴ大福かと思った
疲れてるな…

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:30:48.21ID:FigZfaR40
人が触れる工程が多い食品は考えものだな

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:32:08.18ID:mkptq69G0
従業員がノロなら大福に限らず何でも感染しそうだけど
手作業が多い食品だと余計にダメ
コロナ禍で体調不良は休めが浸透したけど休めないブラックなのか無症状だったのか

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:32:11.37ID:Fnw6k/xX0
また滋賀県大津市で事件か。本当に魔境みたいな土地だな

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:37:11.64ID:oMB69w8v0
自分も数年前に旅館の食事でノロ食中毒なったけど、食材が原因ではなく調理担当者が何人かノロウイルス保持してたと聞いた もう運が悪かったと思うが、自分は食中毒から逆流性食道炎が慢性化したからできれば感染したくない

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:38:03.64ID:Bhe57pJf0
コオロギ大福とか登場するのかな?

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:39:13.29ID:mk/aruWM0
ビニテ義務化してないところがいまだにあるのがほんとダメな日本って感じ

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:39:32.73ID:/z6ZyZsG0
オナゴ大福

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:39:45.44ID:VLIJMMPE0
子供はトラウマになっちゃうよ

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:39:52.95ID:dtoIw6Ud0
食中毒はアレが原因だろう
普段健康な人なら食中毒にもならず問題ないはず

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:40:37.91ID:OqdHUIkR0
アナルに入れてたのかな

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:42:23.66ID:2DfElnxv0
イナゴ大福に見えた

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:43:29.85ID:AQfxluiU0
どの工程でノロが入るんだよ
生牡蠣触った手で調理したんか?恐ろしい

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:44:41.30ID:26lJyeGQ0
従業員の人は作った時や前日とかに体調不良とかなかったのかな

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:44:53.49ID:2wNaIzfH0
山本盗介が盗んできたイチゴかよ

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 00:44:57.17ID:/hYUaZLx0
人数が多いな。
イチゴ洗わずにつかったんかな。