コロナ5類移行後も都民の7割「マスク着用続ける」…「風邪や にもなる」との声も
1 ぐれ ★ :2023/03/19(日) 07:35:39.21ID:RvLkh3k59
※今年2月15~21日、インターネット、都内在住の20~70歳代の男女計1万429人
東京都は16日、新型コロナウイルスに関して都民約1万人に尋ねたアンケート調査の結果を公表した。感染症法上の分類が5類に移行される5月8日以降も、マスク着用を続けると答えた人が全体の7割に達し、多くの人が基本的な感染対策を継続する意向を示した。
都によると、移行後も行う対策として最も多かったのは、「こまめな手洗い」(75・6%)で、「マスクの着用」(71・3%)、「消毒液の使用」(56・8%)と続いた。
マスクを続ける理由では、「コロナ感染防止」(83・1%)だけでなく、「風邪などの防止」(58・8%)、「花粉症対策にもなる」(43・4%)などの回答もあった。
着用する場面で最多だったのは「混雑している屋内」(55・5%)。次いで「電車やバスでは原則つける」(50・8%)、「病院」(49・6%)となった。
一方、もうやめたほうがよい対策を尋ねると、「卒業式や入学式でのマスク」が最多の38・6%だった。「小中学校での授業中のマスク」(36・9%)、「黙食」(35%)と続き、子どもたちへの制限緩和を望む声が多かった。「トイレのハンドドライヤー使用禁止」(29・7%)、「飲食店のアクリル板」(29・1%)などの回答もあった。
続きは↓
読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230317-OYT1T50114/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679150564/
東京都は16日、新型コロナウイルスに関して都民約1万人に尋ねたアンケート調査の結果を公表した。感染症法上の分類が5類に移行される5月8日以降も、マスク着用を続けると答えた人が全体の7割に達し、多くの人が基本的な感染対策を継続する意向を示した。
都によると、移行後も行う対策として最も多かったのは、「こまめな手洗い」(75・6%)で、「マスクの着用」(71・3%)、「消毒液の使用」(56・8%)と続いた。
マスクを続ける理由では、「コロナ感染防止」(83・1%)だけでなく、「風邪などの防止」(58・8%)、「花粉症対策にもなる」(43・4%)などの回答もあった。
着用する場面で最多だったのは「混雑している屋内」(55・5%)。次いで「電車やバスでは原則つける」(50・8%)、「病院」(49・6%)となった。
一方、もうやめたほうがよい対策を尋ねると、「卒業式や入学式でのマスク」が最多の38・6%だった。「小中学校での授業中のマスク」(36・9%)、「黙食」(35%)と続き、子どもたちへの制限緩和を望む声が多かった。「トイレのハンドドライヤー使用禁止」(29・7%)、「飲食店のアクリル板」(29・1%)などの回答もあった。
続きは↓
読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230317-OYT1T50114/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679150564/
46 高柳晋作 :2023/03/19(日) 07:50:01.81ID:DDuItQ8f0
>>1
いやぁ、今マスク外してる人の顔見てごらんよ
反社会的人格者の特徴によくある人相の歪みある人ばかりじゃない
目元の高さが違うとか、口が片方に歪み上がってるとか
13日からピタっとマスク外し出した隣人は要注意した方が良いよ
いやぁ、今マスク外してる人の顔見てごらんよ
反社会的人格者の特徴によくある人相の歪みある人ばかりじゃない
目元の高さが違うとか、口が片方に歪み上がってるとか
13日からピタっとマスク外し出した隣人は要注意した方が良いよ
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:56:15.34ID:ure4D58U0
>>1
ワクチンを打つと花粉症を発症しやすくて一度発症すると一生の付き合いになるんだっけ?
ワクチンを打つと花粉症を発症しやすくて一度発症すると一生の付き合いになるんだっけ?
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:36:09.60ID:Wm03/ZVk0
まだコロナとかマスクとか言ってるのか?
そんなものはもう終わったんだよ
ワクチン打ってしまった奴ら、ご愁傷様ですw
そんなものはもう終わったんだよ
ワクチン打ってしまった奴ら、ご愁傷様ですw
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:37:53.85ID:Lj8KMyHZ0
治験ワクチンモルモットは大変だな
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:37:57.89ID:Mr2TiS8s0
仕事中は外させて欲しいけどね
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:39:29.02ID:6Bq499aP0
思考停止の日本人w
政府がマスク外せってゆってるのにバカなの?
政府がマスク外せってゆってるのにバカなの?
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:40:02.94ID:3OtNmElN0
>>9
ちょっと前まで政府の言いなりとバカにしてたくせにw
ちょっと前まで政府の言いなりとバカにしてたくせにw
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:40:10.37ID:Mr2TiS8s0
>>9
クライアント側がいい顔しないからな…
クライアント側がいい顔しないからな…
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:41:10.54ID:0nDmSZZl0
>>9
外せとは 「ゆって」 無いぞw
外せとは 「ゆって」 無いぞw
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:41:53.12ID:axZRlUh20
>>9
政府がマスクしろと言わなくても勝手にみんなマスクした国民だから
政府がマスクしろと言わなくても勝手にみんなマスクした国民だから
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:45:27.40ID:lmlQbVWG0
>>19
これ
皆もともとマスクに抵抗ない
これ
皆もともとマスクに抵抗ない
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:42:41.77ID:NJGu8Qab0
>>9
花粉症が酷いンだよ
花粉症が酷いンだよ
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:45:13.23ID:EQveghym0
>>9
マスクしてる方がいいんじゃない?
マスクしてる方がいいんじゃない?
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:40:01.00ID:bWOC+QrC0
欧米はノーマスクノーガードで感染者も死者も減ってる
律儀にマスクしてるのに感染者増えてるのは日本だけ
つまり
律儀にマスクしてるのに感染者増えてるのは日本だけ
つまり
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:40:43.94ID:/w2fjg3o0
職場は好きにしろの方針だけど、客先がどうなるかだな
客先でつけなきゃならんならマスク外したり着けたり汚いから、客先に行く日はつけっぱなしになるな
めんどい
客先でつけなきゃならんならマスク外したり着けたり汚いから、客先に行く日はつけっぱなしになるな
めんどい
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:40:47.87ID:3OtNmElN0
コロナとか関係無く汚いから
電車内とかマスク強制にして欲しい
電車内とかマスク強制にして欲しい
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:41:20.95ID:VX+a1swQ0
キャンプ場だけど行列とか店内でノーマスクは2割かな。気の抜けた顔でイキってるバカとバカガキだけだな。
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:41:23.02ID:axZRlUh20
1年半くらい前からスカスカのウレタンマスクしてるけどさ
意味ないよねって自分で思ってる
意味ないよねって自分で思ってる
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:41:24.88ID:6sD2fxTL0
真夏になったら、さすがにマスクは無いだろ
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:42:00.57ID:tXFe1g1f0
多数派にいたいという本音を正直に言えばいいのに
マスクの効果がどうとか花粉症がどうとか
まあ自分を騙すのは簡単だから
外す時も上手く自分を言いくるめるといいよ
マスクの効果がどうとか花粉症がどうとか
まあ自分を騙すのは簡単だから
外す時も上手く自分を言いくるめるといいよ
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:59:47.49ID:1MUFkq/l0
>>21
サッカーのW杯見てたらわかるよな。
周りが外してたら日本人も全員外してるwww
サッカーのW杯見てたらわかるよな。
周りが外してたら日本人も全員外してるwww
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:42:19.95ID:jR5lSX9h0
打たせるのが目的だから詐欺にあってるって気付けよ。
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:42:32.23ID:bV5ZJ6Sm0
どうにもならんし、どうでも良くね?
って空気に何年抗えるか
って空気に何年抗えるか
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:43:54.46ID:JFA7xf150
マスクするしない、ワクチン打つ打たない、その前にコロナは風邪だったって認めないと
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:44:16.42ID:EQveghym0
でもマスクし続けるのはいい事だと思う
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:44:38.05ID:4ChdCICM0
イオンとかのスーパーはマスク着けないでいってるけど
ほとんどの人はマスクしてるな
飲食店でマスク個人の判断になってるとこは
避けて別の店に行くことにしてる
マスクどうこうより衛生面軽視してるってことだし他もお察しだと思うから
結構いい判断基準になる
ほとんどの人はマスクしてるな
飲食店でマスク個人の判断になってるとこは
避けて別の店に行くことにしてる
マスクどうこうより衛生面軽視してるってことだし他もお察しだと思うから
結構いい判断基準になる
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:44:42.03ID:yJHJXBmb0
現在マスク取ってるのなんて老人か若い女だらけ
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:45:03.20ID:qTVmPDNw0
東京が花粉一番飛散するってわろた
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:45:15.00ID:JtTq6ToT0
マスコミが何故マスク外せみたいにやるかわからない
日本ではコロナ前から若者中心にマスク文化あったし
風邪や花粉症ならマスクしていた
ちなみにニューヨークでは未だにビジネスマン達は
普通にマスクしている
ロンドンでも同じだったぞ
日本ではコロナ前から若者中心にマスク文化あったし
風邪や花粉症ならマスクしていた
ちなみにニューヨークでは未だにビジネスマン達は
普通にマスクしている
ロンドンでも同じだったぞ
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:45:19.27ID:IR0kIaqU0
マスクは好きにすればいいと思うよ
俺は身を守りたいから着用続けるし、ノーマスクの奴とはソーシャルディスタンス取るけどな
俺は身を守りたいから着用続けるし、ノーマスクの奴とはソーシャルディスタンス取るけどな
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:46:02.59ID:SPErmpM30
花粉症でマスク着けると言ってる奴はシーズン終わったら次の理由を探すだろうな笑
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:46:35.19ID:GXxdP70G0
まぁみんな薄々感じてるとは思いますが、マスクで花粉は防げませんw
花粉症がマスクで治るなら苦労しません
花粉症がマスクで治るなら苦労しません
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:47:40.87ID:lmlQbVWG0
>>37
マシになるよ
鼻との隙間無くすやつはかなりいい
マシになるよ
鼻との隙間無くすやつはかなりいい
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:48:38.73ID:GXxdP70G0
>>40
マシになる 気がするだけだよね?
あれは典型的なプラシーボ効果
まぁ花粉症って病気が一種のノイローゼですから、マスクは有効と言えば有効ですかね・・・
マシになる 気がするだけだよね?
あれは典型的なプラシーボ効果
まぁ花粉症って病気が一種のノイローゼですから、マスクは有効と言えば有効ですかね・・・
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:53:44.44ID:lmlQbVWG0
>>42
どんな理論よw
どんな理論よw
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 08:00:40.36ID:GXxdP70G0
>>56
春先は誰でも鼻がムズムズ目がシバシバするもんです
それが気になって気になって仕方ない人は、ノイローゼですよ
嗜好品等で精神を健康に保つことが肝心です
まぁそれがマスクならそれでいいと思いますが、マスクで花粉症の根本治療はできません
>>58
それはあなたの気持ちの問題でしょ?
トイレをしたら手を洗わなきゃダメでしょ! って発狂する女子みたいなもん
水で手洗いしてもなんもキレイになってません
春先は誰でも鼻がムズムズ目がシバシバするもんです
それが気になって気になって仕方ない人は、ノイローゼですよ
嗜好品等で精神を健康に保つことが肝心です
まぁそれがマスクならそれでいいと思いますが、マスクで花粉症の根本治療はできません
>>58
それはあなたの気持ちの問題でしょ?
トイレをしたら手を洗わなきゃダメでしょ! って発狂する女子みたいなもん
水で手洗いしてもなんもキレイになってません
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:50:06.26ID:jmXasPGM0
>>37
ウィルス外せげない、花粉は防げる。サイズが全く違う
ウィルス外せげない、花粉は防げる。サイズが全く違う
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:51:37.52ID:GXxdP70G0
>>47
花粉がマスクにいっぱい付着しますが、完全に吸入を防げるわけではありません
ここもウイルスと同じです
そして完全に防げなければアレルギーは起きます。 よってマスクは意味はありません
花粉がマスクにいっぱい付着しますが、完全に吸入を防げるわけではありません
ここもウイルスと同じです
そして完全に防げなければアレルギーは起きます。 よってマスクは意味はありません
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:55:15.90ID:u4ta9JEk0
>>50
効果ないってノーマスクでバンバンくしゃみしてもいいの?
効果ないってノーマスクでバンバンくしゃみしてもいいの?
63 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:56:38.37ID:aBiPB8B20
>>58
ええやで
地下鉄でくしゃみしまくって全滅させたれ
ええやで
地下鉄でくしゃみしまくって全滅させたれ
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:46:45.84ID:KwrGUOPC0
監視社会トンキンの日常
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:46:55.37ID:j8LFcMs90
5類にした後、2類に戻す可能性ある?
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:48:23.75ID:MGFna2wh0
これはもうトラウマを植え付けられて完全に習慣化したね
今後一生マスク生活続ける人、本当に多そう
今後一生マスク生活続ける人、本当に多そう
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:48:40.93ID:kiUdcFUb0
全然好きにすればいいただしてない人間に何も言うなよ
それがゴタゴタの元なんだから当然してる奴もしてない人間には何も言わない
それぞれの選択の自由を尊重する事が大事
それがゴタゴタの元なんだから当然してる奴もしてない人間には何も言わない
それぞれの選択の自由を尊重する事が大事
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:48:51.24ID:hymXMRiY0
でも会食ではノーマスクで盛大に唾液を撒き散らし合いながら喋り倒します 馬鹿じゃん
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:49:19.30ID:VX+a1swQ0
根拠はなんだよw
顎マスクとか鼻だしマスクしてそんなこと言われてもw
顎マスクとか鼻だしマスクしてそんなこと言われてもw
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:50:56.39ID:TASi9SFS0
岸田がマスク取るようになったのはG8でくる外国人に笑われないようにするためだけ
防衛費の増額もそうだけど外国からどう見えてるかしか考えて無いんだよな
防衛費の増額もそうだけど外国からどう見えてるかしか考えて無いんだよな
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:51:49.60ID:Kde98Dnv0
別に日本だけじゃないよ
他のアジアもマスク義務解除されても付けたままだぞ
他のアジアもマスク義務解除されても付けたままだぞ
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:51:56.74ID:4ChdCICM0
周囲に合わせる人
自分を貫く人
をマスクの有無ですぐ判断できるから便利だぞ
会話しなくてもこの人とは相性最悪ってわかるから
ワクチンの有無は外からじゃわからないから
最低限の会話する必要があったけど
自分を貫く人
をマスクの有無ですぐ判断できるから便利だぞ
会話しなくてもこの人とは相性最悪ってわかるから
ワクチンの有無は外からじゃわからないから
最低限の会話する必要があったけど
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:52:08.25ID:WsHl+9Gl0
花粉症の時期狙ってやったんだろ
暑くなりゃ外すさ
暑くなりゃ外すさ
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:52:24.21ID:c4/eh+wg0
他人のマスク有無なんてどうでもいいだろ
俺は基本コロナ禍でもノーマスクだったが
俺は基本コロナ禍でもノーマスクだったが
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:52:32.03ID:2isnGo/+0
個人的には、飲食店の特に厨房はマスクつけててくれ…と昔から思ってる
料理運んできてその真上で長々と説明されるのも嫌いだし、厨房見えるカウンター席座ってたら中で調理してる人が横向いただけでデカいクシャミしてうわぁ…ってなったこともある
コロナで飛沫の飛び方とか見たからなおさらムリ
従業員の笑顔とかいらんがなと思う
料理運んできてその真上で長々と説明されるのも嫌いだし、厨房見えるカウンター席座ってたら中で調理してる人が横向いただけでデカいクシャミしてうわぁ…ってなったこともある
コロナで飛沫の飛び方とか見たからなおさらムリ
従業員の笑顔とかいらんがなと思う
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:54:31.54ID:HAfe7nrh0
そういやマスク着用オネガイシマス聞かなくなったな
快適
快適
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:55:31.51ID:aBiPB8B20
テレビであんだけコロナはマスクをしないとすぐに感染する!
必ずマスクを!ってやっておいて
ダボス会議でマスクを外せと命令されたとたんに
3月13日からマスクを外す!ってw
遺伝子ワクチンも同じだよ
コロナには効果のない遺伝子ワクチンを
効果があるようにデータまで改竄して打たせまくった
一億人が生涯毒を背負った
みんなもう政府は信じてないよ
必ずマスクを!ってやっておいて
ダボス会議でマスクを外せと命令されたとたんに
3月13日からマスクを外す!ってw
遺伝子ワクチンも同じだよ
コロナには効果のない遺伝子ワクチンを
効果があるようにデータまで改竄して打たせまくった
一億人が生涯毒を背負った
みんなもう政府は信じてないよ
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:55:44.59ID:FDj6AkxZ0
インフルエンザの存在とかアホは忘れてるよね
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:56:36.63ID:2TUv9oAB0
反マスクはなぜG7で唯一日本だけが性器にモザイクかけてんのに
欧米はノーモザイク!日本もはよ丸出し!って言わないの
欧米はノーモザイク!日本もはよ丸出し!って言わないの
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:58:27.60ID:S1Z3GgtT0
個人の自由なのにいちいちアンケート取る意味わからん
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 08:00:39.84ID:OFyAIYPb0
>>65
芸人はノーマスクだけどスタッフが外しずらいから同調圧力かけてんでしょw
バカヅラでノーマスクでイキってるアホみたいな思考。
芸人はノーマスクだけどスタッフが外しずらいから同調圧力かけてんでしょw
バカヅラでノーマスクでイキってるアホみたいな思考。
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:58:52.60ID:qR1UX8VU0
ワイは去年の夏から一切マスクしてないけど
夏場でも皆99.9%マスクだったね
今月は外国人含め、電車内でもちらほら見るようになった。でも99%くらいだね
夏場でも皆99.9%マスクだったね
今月は外国人含め、電車内でもちらほら見るようになった。でも99%くらいだね
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 07:59:43.02ID:y7TYX37D0
真夏以外はつけてればいいよ
外国に言われたからって室内土足厳禁なんだから日本文化
外国に言われたからって室内土足厳禁なんだから日本文化
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 08:00:11.32ID:thIusG9Q0
花粉症真っ最中でんがな
まあ夏になったら外すとかじゃないかね
しかし反マスクってなんでそんなマスク嫌がんの?
マスク自体が問題というよりじゃなくて、他人に言われた事に絶対聞かない痴呆のおじいちゃんみたい
まあ夏になったら外すとかじゃないかね
しかし反マスクってなんでそんなマスク嫌がんの?
マスク自体が問題というよりじゃなくて、他人に言われた事に絶対聞かない痴呆のおじいちゃんみたい
72 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 08:00:51.64ID:x9Eysy2E0
依然マスクしてる人が多いけどしてない人もチラホラいるし
花粉終われば一気に増えるでしょ
花粉終われば一気に増えるでしょ
73 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/19(日) 08:01:24.66ID:FVrLdKKX0
去年の3月から外出や店舗に入るのにもノーマスクで
去年の5月の連休明けからは通勤電車内でもノーマスクだけど新型コロナになんか感染しないわ
ワクチンも接種してないし
去年の5月の連休明けからは通勤電車内でもノーマスクだけど新型コロナになんか感染しないわ
ワクチンも接種してないし
コメントする