「二重国籍」認めない判決 1審に続き訴え退ける 東京高裁
1 アルカリ性寝屋川市民 ★ :2023/02/21(火) 15:02:19.04ID:cHJ3VFcb9
外国の国籍を取得し日本国籍を失った人などが、日本の国籍法の規定によって二重国籍が認められないのは憲法に違反すると訴えた裁判で、東京高等裁判所は1審に続いて訴えを退け、二重国籍を持つことを認めませんでした。
スイスやリヒテンシュタインに住み現地の国籍を取得して日本国籍を失った人など8人は「二重国籍が認められないのは個人の尊重などを定めた憲法に違反する」と訴え、国に対し日本国籍があることの確認を求めていました。
日本の国籍法は外国の国籍をみずからの希望で取得すると、日本国籍を失うと規定し、複数の国籍を持つことを認めていません。
1審の東京地方裁判所は「国籍法の規定は二重国籍の発生をできるだけ防ぎながら国籍を変更する自由も保障している」と指摘して、憲法には違反しないと判断して訴えを退けたため、原告側が控訴していました。
21日の2審の判決で東京高等裁判所の岩井伸晃裁判長は1審判決に続いて訴えを退け、二重国籍を持つことを認めませんでした。
世界ではおよそ4分の3の国が二重国籍を認めていて、裁判所の判断が注目されていました。
NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230221/k10013986781000.html
スイスやリヒテンシュタインに住み現地の国籍を取得して日本国籍を失った人など8人は「二重国籍が認められないのは個人の尊重などを定めた憲法に違反する」と訴え、国に対し日本国籍があることの確認を求めていました。
日本の国籍法は外国の国籍をみずからの希望で取得すると、日本国籍を失うと規定し、複数の国籍を持つことを認めていません。
1審の東京地方裁判所は「国籍法の規定は二重国籍の発生をできるだけ防ぎながら国籍を変更する自由も保障している」と指摘して、憲法には違反しないと判断して訴えを退けたため、原告側が控訴していました。
21日の2審の判決で東京高等裁判所の岩井伸晃裁判長は1審判決に続いて訴えを退け、二重国籍を持つことを認めませんでした。
世界ではおよそ4分の3の国が二重国籍を認めていて、裁判所の判断が注目されていました。
NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230221/k10013986781000.html
33 16 :2023/02/21(火) 15:13:36.28ID:6FoIY7PT0
>>1
こいつらの主張の合理性の前に、こいつらとそのガキは、合法的に脱税したいから、スイスやリヒテンシュタインに帰化したんだろ? 日本に税金は払わないが、日本のパスポートを保有したいとは、日本とその両国全てに対し、無礼千万。
こいつらの主張の合理性の前に、こいつらとそのガキは、合法的に脱税したいから、スイスやリヒテンシュタインに帰化したんだろ? 日本に税金は払わないが、日本のパスポートを保有したいとは、日本とその両国全てに対し、無礼千万。
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:14:41.79ID:SK0xE27l0
>>1
これ、日本だけじゃ無いんだけどね。
アメリカも、市民権取得すると、元の国籍の放棄制約に署名させられるよ
これ、日本だけじゃ無いんだけどね。
アメリカも、市民権取得すると、元の国籍の放棄制約に署名させられるよ
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:15:27.27ID:pQea9cV20
>>1
こういう所で個人の意思だの言ってるカスは処分しろよ
マジウザいんですけどこの手のカス
こういう所で個人の意思だの言ってるカスは処分しろよ
マジウザいんですけどこの手のカス
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:20:21.14ID:sKex1UmT0
>>1
民主党のだれだつけか
二位じゃダメなんですかの、蓮舫
民主党のだれだつけか
二位じゃダメなんですかの、蓮舫
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:23:56.28ID:nLNt1IVN0
>>1
当たり前だろ
二重国籍持ってる政治家も
徹底的に裁けよ
当たり前だろ
二重国籍持ってる政治家も
徹底的に裁けよ
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:24:57.97ID:t6FWNQLk0
>>1
いま二重国籍のやつらもアウト?
いま二重国籍のやつらもアウト?
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:26:25.82ID:ge5Y4Oti0
>>64
アウト。
外国籍を取得すれば日本国籍は自動的に失われる。
アウト。
外国籍を取得すれば日本国籍は自動的に失われる。
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:28:36.85ID:FpA2MFzY0
>>70
子供の時から二重国籍なのは見逃されてるケースが多いけどな
国会議員でも普通にいたし
宇多田ヒカル、大坂なおみは今でも二重国籍と言われてる
ペルーの元大統領のフジモリも二重国籍だったし
子供の時から二重国籍なのは見逃されてるケースが多いけどな
国会議員でも普通にいたし
宇多田ヒカル、大坂なおみは今でも二重国籍と言われてる
ペルーの元大統領のフジモリも二重国籍だったし
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:02:26.70ID:BVc8Ksd40
僕だって見るのも嫌だ
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:02:57.56ID:ggJVdiZf0
蓮舫「まじか」
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:05:34.25ID:uAkA6hvm0
>>3
蓮舫氏が日本国籍喪失してるってのは
そんなに新しいハナシじゃないぞw
蓮舫氏が日本国籍喪失してるってのは
そんなに新しいハナシじゃないぞw
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:30:35.01ID:4eV7XIhp0
>>9
なんで議員に立候補出来てるの?
なんで議員に立候補出来てるの?
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:34:12.70ID:ge5Y4Oti0
>>86
日本のパスポートを持ってるんだろ。
でも中国のパスポートも持ってると言われてる。
日本のパスポートを持ってるんだろ。
でも中国のパスポートも持ってると言われてる。
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:12:54.30ID:ZLy8KhC50
>>3
日本国籍無しだと国会議員にはなれないのに?
日本国籍無しだと国会議員にはなれないのに?
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:03:09.30ID:LY4TEJ+60
当たり前だろ
自分の意思で外国籍を取得したんだから
ただの外人ですよ
自分の意思で外国籍を取得したんだから
ただの外人ですよ
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:04:18.31ID:uAkA6hvm0
外交の重大な問題点になるから当然ダメだぜ?
てか、やってる事はテロリストと同等なのを
意識した方が良いんじゃないかな?
まぁ、無意識だからそういう考えになるんだと思うけども。
てか、やってる事はテロリストと同等なのを
意識した方が良いんじゃないかな?
まぁ、無意識だからそういう考えになるんだと思うけども。
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:04:42.99ID:nQndcqsX0
憲法は日本国籍持っている人に適用されるんだろ
こいつら既に外人だから日本国憲法関係ないだろ
こいつら既に外人だから日本国憲法関係ないだろ
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:04:49.93ID:SqmJpOp40
二重国籍を認めてる国へ行けば解決
何故あえて認めない国で認めさそうとするのか分からない
何故あえて認めない国で認めさそうとするのか分からない
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:04:54.95ID:SgzTDnzM0
上告して争え
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:05:55.46ID:OR6jFlS50
そりゃそうだろとしか思えん
同時にNTT社員とソフバン社員になるようなものだわ
同時にNTT社員とソフバン社員になるようなものだわ
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:07:05.25ID:yBqQb5690
二重国籍の場合、日本では0.5人分の権利とすればおk
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:29:58.81ID:uAkA6hvm0
>>11
事務経費が増えるので税金は6割強になるんだぜ。
ただ日本は中立中道って事になってるので、
多重国籍は原則としてお断りした方が理に叶うって側面はある。
事務経費が増えるので税金は6割強になるんだぜ。
ただ日本は中立中道って事になってるので、
多重国籍は原則としてお断りした方が理に叶うって側面はある。
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:07:22.74ID:3TbK3Ezy0
当たり前だろ
早くれんふぉーを強制送還しろ
早くれんふぉーを強制送還しろ
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:08:09.66ID:OR6jFlS50
日本国籍とロシア国籍の両方を持ちたがる人間はちょっと
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:08:10.64ID:nOeiYjgm0
蓮舫「二重じゃダメなんですか?」
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:14:00.31ID:PKZCwWCp0
>>15
税金も二重で
税金も二重で
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:08:40.70ID:6FoIY7PT0
しなやてよんだけでなく、イスラエルの連中に、日本との二重を認めたと仮定してみろw 奴ら、必ず日本の方をないがしろにする。
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:08:46.34ID:Iub2DwgX0
もちろんさ!
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:09:14.81ID:YMuHadRu0
蓮舫「アッチョンプリケ」
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:09:19.76ID:/Dfjfn1/0
政府が売国側だから忖度するかなと思ったらちゃんと退けてた珍しいな
まぁ二重国籍認めなくても自民党という韓国国情院の犬がいるからいいのか
まぁ二重国籍認めなくても自民党という韓国国情院の犬がいるからいいのか
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:09:28.16ID:hkiJkCvi0
裁判の中の人も大変だな。
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:11:43.80ID:ZaFwQEd60
>>20
ある時は憲法を厳格にある時は恣意的に
どんな憲法解釈も裁判官個人の良心により
自由自在だから
ある時は憲法を厳格にある時は恣意的に
どんな憲法解釈も裁判官個人の良心により
自由自在だから
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:09:31.10ID:ZaFwQEd60
婚姻は両性の合意
と憲法に記載されているが
これを無視して同性婚OKとすらなら
何でもありだろ
二重国籍を認めないのも憲法違反だろ
日本憲法は恣意的にどんな解釈も
OKであり柔軟性に富んだ平和憲法だ😊
と憲法に記載されているが
これを無視して同性婚OKとすらなら
何でもありだろ
二重国籍を認めないのも憲法違反だろ
日本憲法は恣意的にどんな解釈も
OKであり柔軟性に富んだ平和憲法だ😊
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:09:43.97ID:sU28DnSq0
ブラジルと真反対なのが面白い
あっちは国籍捨てられないんだよね
あっちは国籍捨てられないんだよね
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:09:54.98ID:48E1YaHu0
こういう人たちは、日本国籍持ってて、外国籍取った後に真面目に申請して日本国籍失った人なんだと思う。外国籍取って、申請せずに日本国籍持ったままの人がたくさんいる。日本政府とて、外国籍の情報を調べられるわけないからバレない。
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:10:12.40ID:KPfhjc3Q0
地裁高裁で国民のウザ晴らして最高災で反社に接待ムーブすんじゃねえの?
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:10:19.44ID:tv09tSTC0
世界ではっての関係ねえんだよゴミクズなにがNHKだクソが!
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:10:21.55ID:TfXAyWqr0
まぁ仕方ないね
騙し討ちなら同情くらいはするけど
最初からその覚悟で国籍を捨てたんだろ?
騙し討ちなら同情くらいはするけど
最初からその覚悟で国籍を捨てたんだろ?
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:10:41.62ID:8HseTQRB0
両方の国から年金をもらいたいのかな?
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:10:44.51ID:48E1YaHu0
そういえば猫ひろしってどうなったんだろう?
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:11:26.06ID:LY4TEJ+60
蓮舫は中華民国人として生まれたからややこしい
二重国籍でもなかった
1967年 蓮舫は、中華民国人として生まれる(日本国籍はなし)
1984年 国籍法改正 (生まれた時は二重国籍で○○歳までに選択。ダルビッシュなどがこれ)
1985年 蓮舫は、中華民国籍を持ったまま、日本国籍を取得?
1984年(昭和60年)に国籍法と戸籍法の一部が改正され1985年に施行、
男女の区別なく外国人と日本人の間に生まれた子は日本国籍を取得できるようになりました。
二重国籍でもなかった
1967年 蓮舫は、中華民国人として生まれる(日本国籍はなし)
1984年 国籍法改正 (生まれた時は二重国籍で○○歳までに選択。ダルビッシュなどがこれ)
1985年 蓮舫は、中華民国籍を持ったまま、日本国籍を取得?
1984年(昭和60年)に国籍法と戸籍法の一部が改正され1985年に施行、
男女の区別なく外国人と日本人の間に生まれた子は日本国籍を取得できるようになりました。
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:33:04.45ID:zcgaMn730
>>29
蓮舫は国籍法改正に伴う経過措置で届け出制で帰化した
その時点で二重国籍に
台湾は二重国籍認めてる
一方日本政府は台湾を国として認めてないので特に勧告なし
ただし通常台湾から日本に帰化する際は国籍喪失届を日本政府に出す義務があるので
帰化台湾人は日本国籍しか持っていない
蓮舫の場合も本来その必要があったのだが経過措置で無条件で帰化したのでそのて続きを怠ったわけ
蓮舫は国籍法改正に伴う経過措置で届け出制で帰化した
その時点で二重国籍に
台湾は二重国籍認めてる
一方日本政府は台湾を国として認めてないので特に勧告なし
ただし通常台湾から日本に帰化する際は国籍喪失届を日本政府に出す義務があるので
帰化台湾人は日本国籍しか持っていない
蓮舫の場合も本来その必要があったのだが経過措置で無条件で帰化したのでそのて続きを怠ったわけ
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:12:20.79ID:e8Z4Dk4U0
国籍を失った時点で憲法とは無縁者なのだよ
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:13:37.92ID:OR6jFlS50
前にも問題になってたな
仕事で便利だから外国籍取るんだがリタイア後の福祉は日本の方が充実してるとか
税金は現地で納税して福祉は日本にタダ乗り
仕事で便利だから外国籍取るんだがリタイア後の福祉は日本の方が充実してるとか
税金は現地で納税して福祉は日本にタダ乗り
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:14:56.43ID:oyDcAlRK0
悪用の可能性があるものは取りあえずつっぱねとけ
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:15:36.14ID:DIZrKbUr0
レンホー 怒りの控訴審
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:15:51.40ID:AOJPu9qP0
国籍や名前を複数所有して使い分けられるとか全て止めさせろ
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:16:09.00ID:mRRNiHe20
北京原人は嘘!wwwwww
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:16:43.30ID:JmZIYrqL0
当たり前だろ
こんなの認めたら大変なことが起こって
日本が沈没するわ!
こんなの認めたら大変なことが起こって
日本が沈没するわ!
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:16:47.79ID:lr1q95SW0
こういうのって大抵は悪用目的だからねえ
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:17:13.95ID:ruOP9EHY0
元日本人だったとしても
現状は外人が二重国政認めないのおかしいニダ!
と一緒ってことか?
現状は外人が二重国政認めないのおかしいニダ!
と一緒ってことか?
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:18:55.74ID:oyDcAlRK0
在日とか祖国への納税義務を理由に
日本への納税を拒否してた歴史があるからな
日本への納税を拒否してた歴史があるからな
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:18:55.92ID:Y1Ep7SJO0
良裁き
何もかも世界を基準にすればいいってもんじゃないしな
何もかも世界を基準にすればいいってもんじゃないしな
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:19:11.50ID:QWZ0rRXg0
近い内南海トラフで日本人は難民化するけど、ほとんどの人は外国籍を持っていないから海外に逃げることはできない。
二重国籍の人はもう一つの国籍の国に逃げることができる。
これはフェアかい?
二重国籍の人はもう一つの国籍の国に逃げることができる。
これはフェアかい?
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:35:12.01ID:9BmEl7No0
>>48
妄想語られても(´・ω・`)
妄想語られても(´・ω・`)
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:19:25.60ID:P219pdOE0
要するに法改正すればいいんだろ
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:19:32.54ID:mRRNiHe20
日本原人は有り得るぞ!
現日本列島内で原人が誕生出現していた可能性は否定出来ない!w
現日本列島内で原人が誕生出現していた可能性は否定出来ない!w
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:19:52.15ID:f+H+Zt9f0
日本捨てたのになんで国籍欲しいんだろ?
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:19:57.40ID:gWc8z9Ox0
未だに二重国籍認めてないんかw
普通は限定的に認めてるぞ。だから移民も質が悪いのしかこない
普通は限定的に認めてるぞ。だから移民も質が悪いのしかこない
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:20:33.78ID:oyDcAlRK0
>>52
じゃあその普通の国にいけ
じゃあその普通の国にいけ
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:22:14.01ID:gWc8z9Ox0
>>54
移民求めてんのは日本だぞ?
日本ってか自民党だが。
ならちゃんと少子化対策しとけと
移民求めてんのは日本だぞ?
日本ってか自民党だが。
ならちゃんと少子化対策しとけと
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:35:06.40ID:thz7fAbe0
>>59
求めてねーから失せろ
求めてねーから失せろ
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:20:34.83ID:GZsC6LrK0
認めたら政治家が二重国籍だらけになるから
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:26:22.36ID:gWc8z9Ox0
>>55
二重国籍だと政治家や公務員になれない国のが多いでしょ。要はハーフが増えて今までのやり方だと国籍がややこしくなるから限定的に認めてるだけ。実は日本もそこは厳しくはないんだけどな。大阪なおみなんかがいい例でしょ日本国籍取得(アメリカ国籍はそのまま)みたいな。
二重国籍だと政治家や公務員になれない国のが多いでしょ。要はハーフが増えて今までのやり方だと国籍がややこしくなるから限定的に認めてるだけ。実は日本もそこは厳しくはないんだけどな。大阪なおみなんかがいい例でしょ日本国籍取得(アメリカ国籍はそのまま)みたいな。
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:28:02.72ID:ge5Y4Oti0
>>69
大坂なおみは明らかに憲法違反。
米国籍を維持してるなら日本国籍は失効する。
大坂なおみは明らかに憲法違反。
米国籍を維持してるなら日本国籍は失効する。
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:30:24.69ID:gWc8z9Ox0
>>75
しないよ。案外そこは緩い。ハーフはそういうパターンが多い。自ら外国籍放棄しない限りね
しないよ。案外そこは緩い。ハーフはそういうパターンが多い。自ら外国籍放棄しない限りね
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:31:27.88ID:GZsC6LrK0
>>75
そもそもあんなもんを日本人として持ち上げるマスコミが気持ち悪い
そもそもあんなもんを日本人として持ち上げるマスコミが気持ち悪い
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:21:18.32ID:OrgaSGT40
地球市民になれば(´・ω・`)
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:23:38.40ID:mKnc2TgB0
>>56
安倍は地球市民賞貰ってたね。
安倍は地球市民賞貰ってたね。
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:21:49.43ID:6E4Y8oyw0
現状で多重国籍が認められている国でも
どうぞどうぞで推奨されてる訳では無いしな
ギリギリのお目溢しの状態に近い
アメリカでは認められているのに!
みたいに言う奴はただのマヌケ
どうぞどうぞで推奨されてる訳では無いしな
ギリギリのお目溢しの状態に近い
アメリカでは認められているのに!
みたいに言う奴はただのマヌケ
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:22:03.76ID:+16Y6NzN0
日和見主義
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:22:26.51ID:JqR6+eHi0
フリーライダー?
63 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:24:29.40ID:Sn5SM1Vu0
二重国籍は不平等。
認めらるわけがないだろ。
認めらるわけがないだろ。
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:25:00.94ID:NdjZxNBl0
二重じゃダメなんですか?
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:25:22.83ID:ge5Y4Oti0
日本には在庫と言う悪例があるのでこれ以上外国製を入れたくない
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:25:24.89ID:FpA2MFzY0
先進国は大半が二重国籍認めてるからな
ただそれとは別で自分の意思で他国の国籍取ったなら仕方なくね?
生まれつき二重国籍なのに、成人したらどちらかを選択させようとする日本の法律はどうかと思うが
自分で選んだなら仕方なくね
ただそれとは別で自分の意思で他国の国籍取ったなら仕方なくね?
生まれつき二重国籍なのに、成人したらどちらかを選択させようとする日本の法律はどうかと思うが
自分で選んだなら仕方なくね
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:26:09.08ID:NRV9CP370
おかしな話だな
二重国籍が認められないのを当然理解していながら外国での国籍を取得したんだろうに
自ら選択しておいて今更文句言い出すとか何考えてんだろうね
二重国籍が認められないのを当然理解していながら外国での国籍を取得したんだろうに
自ら選択しておいて今更文句言い出すとか何考えてんだろうね
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:28:03.82ID:aZy7owsA0
>>68
気が変わったんじゃないか
現地で永住するつもりだったけど
歳取ってから日本に帰ることにしたとか
気が変わったんじゃないか
現地で永住するつもりだったけど
歳取ってから日本に帰ることにしたとか
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:29:28.56ID:ge5Y4Oti0
>>76
だったら外国籍を捨てて日本国籍を取り直せば良いだけ。
日本人なら簡単に取り戻せる。
連中はふたつ持ちたいだけ。
だったら外国籍を捨てて日本国籍を取り直せば良いだけ。
日本人なら簡単に取り戻せる。
連中はふたつ持ちたいだけ。
98 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:34:48.16ID:o+p4Z1380
>>80
だよなー
過去5年に渡って犯罪せずに税金滞納してない、日本国内で安定して生活が可能である
今だいぶ緩和されてこれだけで国籍取れるんだよなー
どこが難しいのか謎
だよなー
過去5年に渡って犯罪せずに税金滞納してない、日本国内で安定して生活が可能である
今だいぶ緩和されてこれだけで国籍取れるんだよなー
どこが難しいのか謎
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:29:34.66ID:zgB49Dt40
>>68
言うたもん勝ち、声でかいもん勝ちと思ってるんだろうな
言うたもん勝ち、声でかいもん勝ちと思ってるんだろうな
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:26:59.32ID:t4gYh06f0
そりゃそうだ
72 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:27:30.39ID:0SMkkPj20
蓮舫はいいの?
73 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:27:55.49ID:sZ62bLjM0
>>72
蓮舫は日本国籍を取得したんだから
喪失するのは日本国籍じゃ無くて台湾籍のほうだろう
蓮舫は日本国籍を取得したんだから
喪失するのは日本国籍じゃ無くて台湾籍のほうだろう
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:27:58.11ID:Xhju3s5n0
当たり前w
77 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:28:16.01ID:o+p4Z1380
はあ
別に永住権があるので国籍2つ必要な事ってないよね
別に永住権があるので国籍2つ必要な事ってないよね
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:28:57.14ID:6mUW3thH0
だから世界はカオスになってるんじゃん 認める必要ゼロ
82 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:29:49.98ID:P4ZEvJx10
元日本国籍を有する者の立場で日本国籍を求めて裁判してんの?
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:32:48.81ID:ge5Y4Oti0
>>82
元々日本国籍で外国籍は後で取得。
だから今は二重国籍状態。
でも日本で住むとなると外国籍を放棄しないとならない。
大坂なおみは米国に住んでるので日本国籍放棄をスルーしてる。
元々日本国籍で外国籍は後で取得。
だから今は二重国籍状態。
でも日本で住むとなると外国籍を放棄しないとならない。
大坂なおみは米国に住んでるので日本国籍放棄をスルーしてる。
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:30:04.48ID:u/5gO/MP0
これも安全保障の観点から厳しく規定しとかんといかんでしょ
87 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:31:23.39ID:kPcR57MM0
お前ら蓮舫と辻本とミズホがほんと大好きだなwww
89 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:31:59.14ID:s2dGmwI20
二重国籍はズルの認識が日本
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:34:10.44ID:puTcCcQM0
上級国民にしかメリット無いからな
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:34:15.93ID:9BmEl7No0
美味しいとこどりはやめて。
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:34:20.98ID:gWc8z9Ox0
この場合は日本でも二重国籍に実質的には認めてたりする
・日本人が国際結婚などで自動的に相手の国の国籍を得たパターン
・外国人が日本国籍に帰化したパターン
・国際結婚の子供など、未成年のうちに複数の国籍を持つパターン
これだけNG
・日本人が意図的に外国籍を取得したパターン
外国人が日本国籍に帰化したパターンかOKなのにこれだけNGなのは謎
・日本人が国際結婚などで自動的に相手の国の国籍を得たパターン
・外国人が日本国籍に帰化したパターン
・国際結婚の子供など、未成年のうちに複数の国籍を持つパターン
これだけNG
・日本人が意図的に外国籍を取得したパターン
外国人が日本国籍に帰化したパターンかOKなのにこれだけNGなのは謎
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:34:45.91ID:9BRLIMaA0
漫画村の運営者は30国籍なのにね、差別だな
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/21(火) 15:34:47.61ID:2slMQyEA0
ナマポ制度廃止すれば二重国籍認可できるのではないか?
コメントする