荒井秘書官発言 オフレコ破りへの経緯について
1 菊姫いりぐち ★ :2023/02/05(日) 05:02:42.15ID:qS92VqBE9
荒井勝喜首相秘書官に対する3日夜の首相官邸での取材は、録音や録画をせず、発言内容を実名で報じないオフレコ(オフ・ザ・レコード)を前提に行われ、毎日新聞を含む報道各社の記者約10人が参加した。首相秘書官へのオフレコ取材は平日はほぼ定例化している。
3日の取材では、岸田首相が1日の衆院予算委員会で同性婚の法制化について「社会が変わっていく問題だ」と答弁したことについて記者から質問があり、荒井氏は首相答弁の意図などを解説した。その中で「僕だって見るのも嫌だ。隣に住んでいるのもちょっと嫌だ」などと発言した。現場にいた毎日新聞政治部の記者は、一連の発言を首相官邸キャップを通じて東京本社政治部に報告した。
本社編集編成局で協議した結果、荒井氏の発言は同性婚制度の賛否にとどまらず、性的少数者を傷つける差別的な内容であり、岸田政権の中枢で政策立案に関わる首相秘書官がこうした人権意識を持っていることは重大な問題だと判断した。
ただし、荒井氏を実名で報じることは、オフレコという取材対象と記者の約束を破ることになるため、毎日新聞は荒井氏に実名で報道する旨を事前に伝えたうえで、3日午後11時前に記事をニュースサイトに掲載した。
これを受けて、荒井氏は3日深夜、再度、記者団の取材に応じ、発言を謝罪、撤回した。2回目の取材はオンレコで行われた。
過去に政権幹部らのオフレコ発言が問題になったケースでは、(以下略 リンク先参照)
https://mainichi.jp/articles/20230204/k00/00m/010/203000c
3日の取材では、岸田首相が1日の衆院予算委員会で同性婚の法制化について「社会が変わっていく問題だ」と答弁したことについて記者から質問があり、荒井氏は首相答弁の意図などを解説した。その中で「僕だって見るのも嫌だ。隣に住んでいるのもちょっと嫌だ」などと発言した。現場にいた毎日新聞政治部の記者は、一連の発言を首相官邸キャップを通じて東京本社政治部に報告した。
本社編集編成局で協議した結果、荒井氏の発言は同性婚制度の賛否にとどまらず、性的少数者を傷つける差別的な内容であり、岸田政権の中枢で政策立案に関わる首相秘書官がこうした人権意識を持っていることは重大な問題だと判断した。
ただし、荒井氏を実名で報じることは、オフレコという取材対象と記者の約束を破ることになるため、毎日新聞は荒井氏に実名で報道する旨を事前に伝えたうえで、3日午後11時前に記事をニュースサイトに掲載した。
これを受けて、荒井氏は3日深夜、再度、記者団の取材に応じ、発言を謝罪、撤回した。2回目の取材はオンレコで行われた。
過去に政権幹部らのオフレコ発言が問題になったケースでは、(以下略 リンク先参照)
https://mainichi.jp/articles/20230204/k00/00m/010/203000c
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:08:50.37ID:xxxvbFyf0
>>1
さっきのお前の発言ちょっと酷いから晒すわよろしくって
毎日としては仁義を切った形になってるけど、
こんなの通用するのかよ。
オフレコの意味ないじゃんw
さっきのお前の発言ちょっと酷いから晒すわよろしくって
毎日としては仁義を切った形になってるけど、
こんなの通用するのかよ。
オフレコの意味ないじゃんw
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:11:04.53ID:wkoqLD2L0
>>1
オフレコなんだから、荒井が発言を否定すればよかっただけ
なんなら毎日の捏造とまで言っても問題なかった
オフレコなんだから、荒井が発言を否定すればよかっただけ
なんなら毎日の捏造とまで言っても問題なかった
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:12:22.97ID:wkoqLD2L0
>>1
細川政権の時も、小沢一郎に対するオフレコ取材でオフレコ破りがあったが、
小沢は完全否定で、それ以上、何の問題にもならなかった。
細川政権の時も、小沢一郎に対するオフレコ取材でオフレコ破りがあったが、
小沢は完全否定で、それ以上、何の問題にもならなかった。
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:20:40.56ID:Sh56v7l20
>>20
小沢もどうかと思うが
正直な話、知らぬ存ぜぬで突き通して
変態が泣き寝入りするくらいの根回しとかやって
「知らぬ!」って言い切るくらいの
狡猾さとか鉄面皮とかそういうの欲しいが
今の岸田以下政権関係者に皆無だからな。
トップがふにゃふにゃの根性なしだしさ。
小沢もどうかと思うが
正直な話、知らぬ存ぜぬで突き通して
変態が泣き寝入りするくらいの根回しとかやって
「知らぬ!」って言い切るくらいの
狡猾さとか鉄面皮とかそういうの欲しいが
今の岸田以下政権関係者に皆無だからな。
トップがふにゃふにゃの根性なしだしさ。
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:22:21.68ID:ZGg6h6vQ0
>>1
差別発言が許されないのは
言論の不自由だとは思わないのかね
差別発言が許されないのは
言論の不自由だとは思わないのかね
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:22:56.69ID:1CiFqZhe0
>>53
個人のツイッターでどうぞ
個人のツイッターでどうぞ
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:26:22.76ID:1CiFqZhe0
閣僚が自ら話したら否定するしか無いw
でも今回は影がしゃべりだしたから処分一択
でも今回は影がしゃべりだしたから処分一択
73 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:27:19.27ID:wkoqLD2L0
>>69
影とか関係ないからw オフレコであったか、そうでないか、論点はその1点のみ
影とか関係ないからw オフレコであったか、そうでないか、論点はその1点のみ
82 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:28:53.37ID:1CiFqZhe0
>>73
オフレコ破りは瑣末な話
首相の影が滔々と公の場で壺思想を語った、このことが問題
オフレコ破りは瑣末な話
首相の影が滔々と公の場で壺思想を語った、このことが問題
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:26:55.75ID:7MH3fBKg0
>>63
その発言は今は小沢が言ったものとして扱われてるね
その発言は今は小沢が言ったものとして扱われてるね
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:03:35.06ID:Vu9Qc9XV0
変態毎日
は潰せよもう
は潰せよもう
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:04:54.73ID:dEUni6bz0
ポリコレ棒により
またひとつ自由が死んだ
またひとつ自由が死んだ
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:06:27.33ID:dmhM5gDh0
同性愛を忌避する人もまた、多様性の中のひとつやで?
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:07:21.09ID:lSnsoWyn0
変態新聞を信用するほうが悪い
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:07:41.78ID:5PWmlfHC0
森元とかオフレコ発言バンバン出されてたんだから今更騒ぐなよ知恵遅れどもが
あまりに酷い事言ったら晒されるのは分かった上で発言すべきもんなんだよオフレコっつってもな
知恵が遅れてる奴は本当に知恵が遅れてるから知恵遅れなんだよw
あまりに酷い事言ったら晒されるのは分かった上で発言すべきもんなんだよオフレコっつってもな
知恵が遅れてる奴は本当に知恵が遅れてるから知恵遅れなんだよw
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:09:01.41ID:Sh56v7l20
滅茶苦茶やってる以上
オフレコ無視でいいだろうとは思うわ
変態新聞だから云々って感じでもないわな
オフレコ無視でいいだろうとは思うわ
変態新聞だから云々って感じでもないわな
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:09:34.17ID:7MH3fBKg0
こういうことがあっても
マスコミに情報流すことやめないんだろうし
どっちもどっち
マスコミに情報流すことやめないんだろうし
どっちもどっち
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:10:21.57ID:USGApMcE0
もうオフレコは通用しないんだな
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:10:32.00ID:nIEfHO690
変態なのは統一教会だしな
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:10:36.12ID:hfNpj6jc0
荒井は擁護出来ないけどオフレコルールを破った毎日新聞も一切信用出来ない、毎日は記者クラブから追放しろ
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:10:53.90ID:v7jEG2Bi0
チョン新聞とチョンカルトの不思議な戦い
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:11:00.60ID:7MH3fBKg0
お互い利用してるんだよ
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:11:04.31ID:lQd8rj9D0
LGBTを拒絶する自由は無いんですね
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:11:34.14ID:nVYB4hNj0
他社はぶっ殺したいだろうな
もう岸田政権ではオフレコ取材なんて受けてくんないだろうし
もう岸田政権ではオフレコ取材なんて受けてくんないだろうし
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:12:50.01ID:KL2x17Dp0
ホントに言ったのかも怪しいもんな
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:13:53.35ID:wkoqLD2L0
>>21
荒井本人が認めて、撤回、謝罪してるのだから、どうしようもない┐(゚~゚)┌
余計なことをしたもんだ
荒井本人が認めて、撤回、謝罪してるのだから、どうしようもない┐(゚~゚)┌
余計なことをしたもんだ
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:13:10.15ID:O1MqvG810
これオフレコだったの?
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:13:45.39ID:4pdNUMr80
政策立案関係者が政治課題に反対の立場なのはダメって、翼賛政治目指したいの?
反対派は法案作成に関わるなってことになるなら、国会審議とか不要では?
反対派は法案作成に関わるなってことになるなら、国会審議とか不要では?
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:14:12.78ID:EIs/M24m0
オフレコなんていう謎協定やってんの日本だけ
ザ ガラパゴス
ザ ガラパゴス
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:14:17.33ID:+yFIyojc0
ドラゴン「書いた社は終わりだから」
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:15:53.81ID:7MH3fBKg0
>>27
こんなこと言われたら
逆に報道するだろうって思わないのかな
こんなこと言われたら
逆に報道するだろうって思わないのかな
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:14:27.80ID:funU4GOy0
岸田は人を見る目がないと言うことが
改めて露呈されたな🤪
改めて露呈されたな🤪
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:14:28.20ID:4EK3/o730
オフレコだったんか!
これは毎日変態が悪い!
これは毎日変態が悪い!
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:14:43.78ID:7MH3fBKg0
否定してもテープがどっかから出てくるんだろ
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:19:21.64ID:wkoqLD2L0
>>31
「似てるかなぁ、でも僕じゃない」で終わり
声紋鑑定も「合成されたでっち上げ。99.9%なんでしょ?今回は0.1%の方だ。」で終わり
ここまで賭け金を釣り上げれば、これ以上やるとなると訴訟になるから、
もともとオフレコ破りをした負い目がある毎日新聞のトップの経営判断になるから、腰砕けよ
「似てるかなぁ、でも僕じゃない」で終わり
声紋鑑定も「合成されたでっち上げ。99.9%なんでしょ?今回は0.1%の方だ。」で終わり
ここまで賭け金を釣り上げれば、これ以上やるとなると訴訟になるから、
もともとオフレコ破りをした負い目がある毎日新聞のトップの経営判断になるから、腰砕けよ
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:20:46.08ID:7MH3fBKg0
>>43
あー国会のヤジでひどいこと言って
声紋鑑定されても
ずっと否定してた議員いたな。
あー国会のヤジでひどいこと言って
声紋鑑定されても
ずっと否定してた議員いたな。
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:15:40.22ID:dzzKgzL+0
LGBTを称賛するのは好きにすればいいけど
ロリペドは人道に対する罪だから全員死刑にして欲しい
ロリペドは人道に対する罪だから全員死刑にして欲しい
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:16:16.23ID:iG1XWW1M0
オフレコだからって差別発言するやつはそもそも責任有る立場に向いてないよ
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:16:17.06ID:l16xMKRI0
オフレコを記事にするんなら本音も言えないやん
終わってんな毎日は
終わってんな毎日は
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:16:31.32ID:m8ayB0GW0
オフレコでもいっていいこと
だめなことがあんだろうに
だめなことがあんだろうに
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:16:51.82ID:e48cXVS80
まあ、いくらオフレコでも気持ち悪いだの嫌いだのと
感情を露わにするようなワードを社会人ならチョイスしないと思うのだけど
この秘書官ってボキャ貧なんじゃないの?
感情を露わにするようなワードを社会人ならチョイスしないと思うのだけど
この秘書官ってボキャ貧なんじゃないの?
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:17:06.64ID:SfIuPh9P0
オフレコってことは居酒屋で愚痴こぼしてるのと変わらんレベルだろ
これは毎日が酷くないか
これは毎日が酷くないか
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:18:35.55ID:AP6gtnre0
このスレ、ストップするな
「オフレコ破り」なんて、どこにも書いてないし
「オフレコ破り」なんて、どこにも書いてないし
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:18:46.34ID:l16xMKRI0
ちげーよ、オフレコってのは立場や状況は関係なく個人的な発言の場所でしかねーんだよ
ホンマに気持ち悪いな毎日は
ホンマに気持ち悪いな毎日は
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:24:57.34ID:1CiFqZhe0
>>41
お前は社長秘書になってもその公式の場で自分の感情垂れ流しの意見を表明すんの?
傲慢じゃね?
お前は社長秘書になってもその公式の場で自分の感情垂れ流しの意見を表明すんの?
傲慢じゃね?
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:19:27.80ID:Qsa37QAA0
マスゴミなんて詐欺師の言う事真に受けて本音を漏らしちゃいけないって事だ
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:19:47.09ID:2oRfDeM/0
こいつ個人の話なんだし
オフレコだろうと関係ないだろ
オフレコだろうと関係ないだろ
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:22:29.50ID:1CiFqZhe0
>>45
そういうこと
このような壺思想丸出しの人間が官邸の意思決定に絡む危険をあらかじめ排除することは国益でしかなり
本来、補佐官は首相の影であり自分の意見などを公的立場から表明するのは許されない
そんなうかつな壺だったからまだよかった
そういうこと
このような壺思想丸出しの人間が官邸の意思決定に絡む危険をあらかじめ排除することは国益でしかなり
本来、補佐官は首相の影であり自分の意見などを公的立場から表明するのは許されない
そんなうかつな壺だったからまだよかった
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:26:58.62ID:hpjJBGhk0
>>54
LGBTを嫌悪する人間の方が多いわ
同時に壺を嫌う奴も多い
一番嫌いなのはお前みたいなタイプな
朝鮮人大好きであろ
LGBTを嫌悪する人間の方が多いわ
同時に壺を嫌う奴も多い
一番嫌いなのはお前みたいなタイプな
朝鮮人大好きであろ
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:29:31.64ID:1CiFqZhe0
>>71
官邸の意思決定に感情はいらんからw
官邸の意思決定に感情はいらんからw
46 あ :2023/02/05(日) 05:20:15.95ID:+rkXv4YS0
毎日に騙されたのだな、毎日に、
政権批判だけの
政権批判だけの
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:20:46.96ID:oHBsklgX0
オフレコとは言いながら、記者の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:21:20.83ID:9f8o7cgZ0
事務次官コースが
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:21:25.80ID:sBQJNQqO0
5ちゃんはいつだって人間の本性が垣間見れる
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:28:15.28ID:JWQfrhmB0
>>51
大衆というのは
いつの時代でも怪物だよ
大衆というのは
いつの時代でも怪物だよ
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:22:21.55ID:0JftiRMX0
マスゴミなんか1mmも信頼できないのにバカだな
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:22:50.88ID:DU44aCDt0
オフレコなんだからしらばっくれて居ればいいものを
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:23:08.18ID:e7J945l/0
>荒井氏は首相答弁の意図などを解説した。
これ本来は翔太郎くんの仕事なのに、翔太郎くんの機密漏洩騒ぎやお土産騒ぎで
荒井秘書官が代役やったらしいな
これ本来は翔太郎くんの仕事なのに、翔太郎くんの機密漏洩騒ぎやお土産騒ぎで
荒井秘書官が代役やったらしいな
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:23:12.27ID:h4UJs/7t0
オフレコ発言だったのか
ただ内容を聞く限り公人としてあるまじき差別発言にはちがいないな
ただ内容を聞く限り公人としてあるまじき差別発言にはちがいないな
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:23:13.23ID:l16xMKRI0
ポリコレマジで気持ち悪いわ
あのな、同性愛を許容する意見もあれば否定する意見もあるのが『まとも』なんだよ
同性愛は正しい!反対者は差別主義!ってのがマジで気持ち悪い
多様性ってのは様々な意見を許容するって意味なんだよ
同性愛を気持ち悪いって言う意見も個人の意見として正しいんだよ
あのな、同性愛を許容する意見もあれば否定する意見もあるのが『まとも』なんだよ
同性愛は正しい!反対者は差別主義!ってのがマジで気持ち悪い
多様性ってのは様々な意見を許容するって意味なんだよ
同性愛を気持ち悪いって言う意見も個人の意見として正しいんだよ
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:26:01.76ID:2oRfDeM/0
>>59
許容とか否定と言うのがそもそもな
それを人種と置き換えればわかりやすいかな?
許容とか否定と言うのがそもそもな
それを人種と置き換えればわかりやすいかな?
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:23:37.50ID:KGGwuMI00
オフレコの約束すら守れないクソジャップ
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:24:57.45ID:Mcv1j46v0
毎日のお家芸
かつて小沢一郎もそれでやられたし
かつて小沢一郎もそれでやられたし
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:26:12.61ID:ieDaKWhi0
嫌だと思う気持ちも尊重しろよ
こんなんだからいつまで経ってもマイノリティなんだよ
こんなんだからいつまで経ってもマイノリティなんだよ
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:26:12.86ID:lDdEtN3m0
日本人てマジで馬鹿だよな
世界中で性善説にゆだねた[オフレコ]なんて存在しないのにw
サクッと録音録画公開されて終わりだよ
だから公人は徹底的に注意しながら発言する
世界中で性善説にゆだねた[オフレコ]なんて存在しないのにw
サクッと録音録画公開されて終わりだよ
だから公人は徹底的に注意しながら発言する
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:27:43.84ID:1CiFqZhe0
>>68
公人というか、公人の影だな
公式には本人の意見はボスの意見と捉えられる危険のある立場
だからこんな迂闊な人間はさっさと排除、これ一択
公人というか、公人の影だな
公式には本人の意見はボスの意見と捉えられる危険のある立場
だからこんな迂闊な人間はさっさと排除、これ一択
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:31:04.98ID:lDdEtN3m0
>>78
まーそういうことになるよねw
ハニトラに引っかかりまくってカルト教義にどっぷり浸かってるボンクラばかりというのがはっきり分かるよ
まーそういうことになるよねw
ハニトラに引っかかりまくってカルト教義にどっぷり浸かってるボンクラばかりというのがはっきり分かるよ
72 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:27:03.59ID:SDwzgW8L0
石原慎太郎ならともかく秘書ごときが調子に乗りすぎ
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:27:33.17ID:l16xMKRI0
同性愛を否定する意見を持ってる人間への差別が酷いな
単純に気持ち悪いやん
アホなんかな?
こんなん普通や、しかもオフレコの場で言ったことを記事にして差別だ!とか
頭狂ってんじゃん
単純に気持ち悪いやん
アホなんかな?
こんなん普通や、しかもオフレコの場で言ったことを記事にして差別だ!とか
頭狂ってんじゃん
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:28:24.71ID:2oRfDeM/0
>>74
そもそも否定する意味って何だ?
他人なんてどうでも良くね?
そもそも否定する意味って何だ?
他人なんてどうでも良くね?
75 ウィズコロナの名無しさん(やわらか銀行) :2023/02/05(日) 05:27:38.79ID:cBlWExvb0
それにしてもなんでLGBTの婚姻を認めたら国から人が逃げるとこの変態は思うんだろう…?やっぱカルト宗教?
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:27:40.83ID:0KJgO7730
記者のオフレコ破り何回目だよ
結局理由つけてオフレコにしないんだから
信用して話すほうがバカ
結局理由つけてオフレコにしないんだから
信用して話すほうがバカ
77 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:27:41.52ID:Fu+KURFf0
毎日はLGBT差別で鬼の首を取った気持ちでいるんだろうが逆効果
みんな心の中じゃ気持ち悪いと思ってる
事実以前のテレビはオカマを気持ち悪い対象としていた
みんな心の中じゃ気持ち悪いと思ってる
事実以前のテレビはオカマを気持ち悪い対象としていた
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:27:53.74ID:zsLS/oLY0
>記者の約束を破ることになるため、毎日新聞は荒井氏に実名で報道する旨を事前に伝えたうえで、
つまり自分のオフレコ発言を報道するなら公な場で釈明もさせてくれとそのための取材をしろと取り引きみたいなことをしたわけね
だけど荒井さんが思っていたほどには謝罪と撤回の効果がなかった
つまり自分のオフレコ発言を報道するなら公な場で釈明もさせてくれとそのための取材をしろと取り引きみたいなことをしたわけね
だけど荒井さんが思っていたほどには謝罪と撤回の効果がなかった
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:29:09.55ID:80EGuIHg0
外では言えないけど壺が近くにいる方が不気味だよ
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:29:19.26ID:Yxg7yiMB0
オフレコもクソもないんだな
まあ、発言した当人は辞めるからもういいのか
オフレコ破りやってたら、記者も困りそうだけどいいのかな
オフレコで最新情報とか流してもらえなくなる
まあ、発言した当人は辞めるからもういいのか
オフレコ破りやってたら、記者も困りそうだけどいいのかな
オフレコで最新情報とか流してもらえなくなる
89 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:30:11.32ID:1CiFqZhe0
>>84
それはあるね
でもそれ記者クラブへの餌撒きだからやめていいよ
それはあるね
でもそれ記者クラブへの餌撒きだからやめていいよ
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:29:41.85ID:0KJgO7730
> オフレコという取材対象と記者の約束を破ることになるため、毎日新聞は荒井氏に実名で報道する旨を事前に伝えたうえで、
事前に伝えればオフレコ破りにはならないのかw
結局オフレコデモなんでもない
事前に伝えればオフレコ破りにはならないのかw
結局オフレコデモなんでもない
87 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:29:59.73ID:6x2GgHt00
朝鮮毎日新聞が、えらそうに、
立憲民主党の議員の1/3か朝鮮人帰化!!
立憲民主党の議員の1/3か朝鮮人帰化!!
98 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:31:34.93ID:1CiFqZhe0
>>88
さっさと公開しろよ公開情報なんだからw
「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」の友好団体「国際勝共連合」について、直近3年分の政治資金収支報告書をもとに朝日新聞が調べたところ、県本部の代表を自民党の地方議員が務めたり、県本部の所在地が議員宅になっていたりした例があることがわかった。教団側が、自民党の地方議員と結びついている一端が明らかになった。
さっさと公開しろよ公開情報なんだからw
「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」の友好団体「国際勝共連合」について、直近3年分の政治資金収支報告書をもとに朝日新聞が調べたところ、県本部の代表を自民党の地方議員が務めたり、県本部の所在地が議員宅になっていたりした例があることがわかった。教団側が、自民党の地方議員と結びついている一端が明らかになった。
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:30:13.19ID:siyTMpuR0
都合の良い言い訳
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:30:26.91ID:DPiktyXN0
伝えればオフレコ破っておっけー
…あほちゃうか
…あほちゃうか
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:30:33.25ID:ncqzbz1G0
オフレコなら許されると思ってる方がおかしい
毎日よくやった
毎日よくやった
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:30:40.02ID:3lWGM6Wt0
記者クラブから毎日は追放で。w
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:31:12.55ID:2oRfDeM/0
どう思うかは個人の自由だわな
それは確か
不細工キモイやら170以下は人権ないやらな
ただそれを発言する場合は考えるよね普通
それは確か
不細工キモイやら170以下は人権ないやらな
ただそれを発言する場合は考えるよね普通
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:31:28.33ID:hfNpj6jc0
これからオフレコ会見する時に毎日新聞を名指しで排除したらいい
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:31:41.78ID:V5mdVM0M0
ソースの秘匿を破るって、MAXの禁じ手だろ
もうオフレコ録れないじゃん、馬鹿だなあ
もうオフレコ録れないじゃん、馬鹿だなあ
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/05(日) 05:31:54.60ID:J6EpEF5I0
岸田ジュニアを守るために
秘書官がわざと炎上発言した説はマジであるだろうな
毎日も今や産経以下の売上だし
宏池会に恩を売りたいだろうし
秘書官がわざと炎上発言した説はマジであるだろうな
毎日も今や産経以下の売上だし
宏池会に恩を売りたいだろうし
コメント
コメント一覧 (2)
こんな口の軽い奴はそのままにしといてどこかでドカンと行けばいいのに
しばらく放流しとけば調子こいてもっといろいろネタをくれただろ
health_comms
が
しました
コメントする