経済アナリスト森永卓郎、恐怖の大予言「'23年から始まる“令和大不況”に備えよ」(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 経済アナリスト森永卓郎、恐怖の大予言「'23年から始まる“令和大不況”に備えよ」(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
いまや節約や貯蓄は国民の関心事だ。少しでも賢く暮らすべく、お得な情報や投資情報に目を光らせる人も多いだろう。しかし、よかれと思った家計改善が、実は逆効果になることも。値上げの冬を乗り越えるために、隠された「家計の真実」をお伝えしよう。
森永卓郎、恐怖の大予言
’23年は家計や経済にどんな変化が起こるのか。
「来年の最注目イベントは、4月の黒田日銀総裁退任後の人事。マーケット関係者の間では、新総裁は中曽宏氏(前日銀副総裁)だと予想する声が多く、私も同意見です。そして、中曽新総裁になればいよいよ利上げが本格化する」
そう話すのは経済アナリストの森永卓郎氏だ。円安や物価高は来春までとの見方があるが、果たしてそうなのか?
「今の円安は為替差益を得るチャンス」
「原油や小麦などあらゆる国際取引商品価格のピークは今年4~6月で、今は2~4割下がっている。国内の物価に反映されるにはタイムラグがあるので、来春には物価上昇は落ち着くはず。
為替の適正水準には議論がありますが、私は1ドル130円ほどと見ています。対して、今の相場は投機筋によって円安に誘導されている。それをどう退治するか。日銀が利上げに舵を切るのに加え、財務省にはまだ潤沢な為替介入の資金がある。本来なら今の円安は為替差益を得るチャンスなんです」
政府による為替介入は焼け石に水でカネをドブに捨てているに等しい─そんな批判もあるが、見当違いのようだ。森永氏によれば、日本の外貨準備高のうち為替介入に使える資金は約1兆ドル。現在の相場ですべて使えば「40兆円超の利益が出る」という。
“リーマン超え”の不況になる恐れも
「それを経済対策に使えばいいのですが、岸田政権にそんな大胆さはないのが残念。ただ、やろうと思えばいつでも円安は退治できるわけです。1ドル170円なんて相場は訪れず、ドル買いに走っている投資家は痛い目を見ます」
円安と物価上昇の終息は吉報のように思えるが、森永氏は「むしろ’23年からはリーマン・ショック以上の不況になる恐れがある」と続ける。
「リスクは2つあって、まずは利上げです。来年4月頃からはコロナ禍で行われた“ゼロゼロ融資”の有利子化が始まるのですが、そこで急に利上げしたらさらに返済できず、倒産や失業者が増えるのは明白です。
また、住宅ローンを変動金利で借りている人が約7割いるのだから、ギリギリの返済計画の人だと破たんするケースも出てくるでしょう」
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf6d11a1d51de91bb36d141ddf519f554c9df32d
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670117978/
森永卓郎、恐怖の大予言
’23年は家計や経済にどんな変化が起こるのか。
「来年の最注目イベントは、4月の黒田日銀総裁退任後の人事。マーケット関係者の間では、新総裁は中曽宏氏(前日銀副総裁)だと予想する声が多く、私も同意見です。そして、中曽新総裁になればいよいよ利上げが本格化する」
そう話すのは経済アナリストの森永卓郎氏だ。円安や物価高は来春までとの見方があるが、果たしてそうなのか?
「今の円安は為替差益を得るチャンス」
「原油や小麦などあらゆる国際取引商品価格のピークは今年4~6月で、今は2~4割下がっている。国内の物価に反映されるにはタイムラグがあるので、来春には物価上昇は落ち着くはず。
為替の適正水準には議論がありますが、私は1ドル130円ほどと見ています。対して、今の相場は投機筋によって円安に誘導されている。それをどう退治するか。日銀が利上げに舵を切るのに加え、財務省にはまだ潤沢な為替介入の資金がある。本来なら今の円安は為替差益を得るチャンスなんです」
政府による為替介入は焼け石に水でカネをドブに捨てているに等しい─そんな批判もあるが、見当違いのようだ。森永氏によれば、日本の外貨準備高のうち為替介入に使える資金は約1兆ドル。現在の相場ですべて使えば「40兆円超の利益が出る」という。
“リーマン超え”の不況になる恐れも
「それを経済対策に使えばいいのですが、岸田政権にそんな大胆さはないのが残念。ただ、やろうと思えばいつでも円安は退治できるわけです。1ドル170円なんて相場は訪れず、ドル買いに走っている投資家は痛い目を見ます」
円安と物価上昇の終息は吉報のように思えるが、森永氏は「むしろ’23年からはリーマン・ショック以上の不況になる恐れがある」と続ける。
「リスクは2つあって、まずは利上げです。来年4月頃からはコロナ禍で行われた“ゼロゼロ融資”の有利子化が始まるのですが、そこで急に利上げしたらさらに返済できず、倒産や失業者が増えるのは明白です。
また、住宅ローンを変動金利で借りている人が約7割いるのだから、ギリギリの返済計画の人だと破たんするケースも出てくるでしょう」
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf6d11a1d51de91bb36d141ddf519f554c9df32d
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670117978/
18 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:47:59.23ID:Ck80knwM0
>>1
備えよ言われてもどーやって備えたらええんや
備えよ言われてもどーやって備えたらええんや
25 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:50:01.77ID:dv+O1qwy0
>>18
労働時間増と倹約でひたすら現金を増やす
労働時間増と倹約でひたすら現金を増やす
50 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:55:04.42ID:kwYcWIh40
>>1
なんか当たったことあんのかコノおっさん
なんか当たったことあんのかコノおっさん
62 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:57:54.07ID:fjdTkMy/0
>>1
現在の円安は欧米が自国の異常なインフレを退治するために金利を異常ま速度で上げたから。
欧米も不景気になるのを覚悟のうえでの利上げなので、いつまでも続かない。
利上げ由来の円安もいつまでも続かない。
マスコミがいつものようにヒステリックに報じて民衆を煽ろうとしているだけ。
現在の円安は欧米が自国の異常なインフレを退治するために金利を異常ま速度で上げたから。
欧米も不景気になるのを覚悟のうえでの利上げなので、いつまでも続かない。
利上げ由来の円安もいつまでも続かない。
マスコミがいつものようにヒステリックに報じて民衆を煽ろうとしているだけ。
73 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 16:00:36.50ID:Vt1Rm9pA0
>>62
大正解。素晴らしく経済を分かっておられる。
大正解。素晴らしく経済を分かっておられる。
95 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 16:08:01.76ID:6bq+8lch0
>>1
岸田大不況と呼ぼう
岸田大不況と呼ぼう
4 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:42:52.23ID:CvA3+1eC0
こいつ意外と当たる
6 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:44:05.14ID:x1C3cCWI0
利上げはして欲しい
利息の分だけ心とお金のゆとりが出来る
利息の分だけ心とお金のゆとりが出来る
8 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:44:27.16ID:lvt0/0hM0
備えよってなんなん?
そこまで分かってるなら具体的な対策まで言って欲しいよね
そこまで分かってるなら具体的な対策まで言って欲しいよね
28 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:50:21.96ID:+Jp4PajZ0
>>8
対策なんてないでしょ
それで動くとまたいろいろ変わるだろうし自分で考えてやるしかないんじゃね?
対策なんてないでしょ
それで動くとまたいろいろ変わるだろうし自分で考えてやるしかないんじゃね?
58 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:57:19.68ID:RzAoKdvV0
>>8
要は自分で何とかしようねってこと
国は助けてくれないよ
要は自分で何とかしようねってこと
国は助けてくれないよ
77 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 16:01:45.17ID:4+V7c9yi0
>>8
借金は早く返し、株式投資は慎重に、余剰金で買うなら純金
ってことじゃね?
借金は早く返し、株式投資は慎重に、余剰金で買うなら純金
ってことじゃね?
9 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:44:39.75ID:T/7bljfT0
金利上げないと円安回避できないからね
11 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:45:58.74ID:hUaZa7iN0
いつも不況の予想しかしてねーじゃんwww
そりゃいつか当たるわwww
そりゃいつか当たるわwww
13 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:46:03.93ID:/fh6QLuu0
インフレになれば貯蓄の価値は下がるからな
今のうちに買いだめしておけ
今のうちに買いだめしておけ
37 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:52:33.54ID:Vt1Rm9pA0
>>13
うむ。その行為が日本経済を好景気にしていく。
おぬしは分かっておるようだな、大したもんだ。
うむ。その行為が日本経済を好景気にしていく。
おぬしは分かっておるようだな、大したもんだ。
57 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:57:14.00ID:K5ve30VJ0
>>13
これからも生活必需品は値上げが続くしね
置くスペースがあるなら必須の生活用品は買いだめだわ
その差額を買いだめ出来ない光熱費にあてて節約だ
これからも生活必需品は値上げが続くしね
置くスペースがあるなら必須の生活用品は買いだめだわ
その差額を買いだめ出来ない光熱費にあてて節約だ
14 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:46:21.25ID:XKMRjJY+0
コロナ禍不況が落ち着いてきたのにまたか~
15 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:46:43.16ID:KCM8cLqc0
もう十分に不況なんだけど
17 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:47:40.62ID:lvt0/0hM0
不況なら利下げでしょ?
マイナスになっちゃうけど
マイナスになっちゃうけど
20 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:49:00.55ID:dv+O1qwy0
来年総裁代わっても利上げはせんでしょ
税金はあげるだろうけど
税金はあげるだろうけど
31 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:51:05.54ID:Eeu2FSKJ0
>>20
来年は大増税の年だよな
あらゆる税金が増税される
来年は大増税の年だよな
あらゆる税金が増税される
21 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:49:12.69ID:45Fmhj0V0
森永卓郎とジム・ロジャースのポジショントークに踊らされる底辺の人たちが哀れすぎる
この人たちの話を真に受けて支持してもあなたの生活は何も良くならないし変わらないよ?
ちゃんと自分で情報を得に行って考えるしか無いことに早く気づいてほしい
この人たちの話を真に受けて支持してもあなたの生活は何も良くならないし変わらないよ?
ちゃんと自分で情報を得に行って考えるしか無いことに早く気づいてほしい
22 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:49:16.08ID:tkuYl0vB0
内容には同意するけど著名人が不況煽るのって不況加速の一因だと思うけど
27 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:50:07.53ID:XvholS6b0
今日オーケーストア行ったらディズニーランドみたいに混んでたわ
食品値上がりしすぎでもうイオンとかヤオコーとか行けないよな
食品値上がりしすぎでもうイオンとかヤオコーとか行けないよな
29 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:50:41.91ID:nPcLFeWM0
まあ仮にも東大出で三菱の経済・社会政策部 部長だからな
30 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:51:02.03ID:GNAQIWLF0
お前らと自称専門家の意見は当てにならんからな、来年は好景気だな
34 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:52:05.97ID:9zkJo4Ct0
自民党では未来永劫好景気にはならない
39 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:52:55.89ID:aR/dk8pe0
>>34
立憲よりマシ
日本は衰退していってるからこれ以上壊されたら困る
立憲よりマシ
日本は衰退していってるからこれ以上壊されたら困る
49 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:55:03.65ID:9zkJo4Ct0
>>39
マシなんて言ってると未来永劫好景気にはならい
マシなんて言ってると未来永劫好景気にはならい
74 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 16:00:42.35ID:aR/dk8pe0
>>49
2019年が野党の分岐点でこの年に苦しんだ共産党は党内改革して立憲とれいわは勢いがあったのに今では失速してる
これだと石破がまだ総理大臣になった方がマシ
2019年が野党の分岐点でこの年に苦しんだ共産党は党内改革して立憲とれいわは勢いがあったのに今では失速してる
これだと石破がまだ総理大臣になった方がマシ
35 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:52:24.03ID:dv+O1qwy0
要はみんな無駄使いしないで貯金増やしましょうねってことでしょ
まあその消費行動で更なる不況になるんだけど
まあその消費行動で更なる不況になるんだけど
59 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:57:32.91ID:bqLl48jz0
>>35
そう。最後の一文がかなり重要なことなのだ。
そう。最後の一文がかなり重要なことなのだ。
40 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:53:14.13ID:8GRsHzTJ0
カルト売国の自民と心中する愚鈍な日本人なわけで、どこまでも地獄に落ちろという気分すらある。
55 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:56:55.99ID:aR/dk8pe0
>>40
2019年の立憲は生きやすい社会 多様性 氷河期世代をメッセージ出していてれいわは右も左もなく氷河期世代を救うとメッセージ出して共産党が選挙で苦しんで、無理矢理世代交代してぐらいだったのにれいわと立憲はもったいない
この2党が2019年のような勢いがあれば受け皿になっていた
2019年の立憲は生きやすい社会 多様性 氷河期世代をメッセージ出していてれいわは右も左もなく氷河期世代を救うとメッセージ出して共産党が選挙で苦しんで、無理矢理世代交代してぐらいだったのにれいわと立憲はもったいない
この2党が2019年のような勢いがあれば受け皿になっていた
80 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 16:03:02.53ID:8GRsHzTJ0
>>55
とくに立憲共産れいわは、日本に寄生してる敵性異民族の為の政党であって
日本人の為に働くインセンティブがまるでない。
もう参政党の台頭でしか日本は正常化に向かわないと思ってる。
とくに立憲共産れいわは、日本に寄生してる敵性異民族の為の政党であって
日本人の為に働くインセンティブがまるでない。
もう参政党の台頭でしか日本は正常化に向かわないと思ってる。
88 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 16:06:14.28ID:aR/dk8pe0
>>80
共産党はそんなことないと思う
あそこを支えているのは全労連で小畑はめちゃくちゃまともという評判だし
共産党の失敗をあげると無理矢理世代交代したために池内にジェンダー平等問題担当させたこと
畑野君枝にあれは担当させるべきだった
共産党はそんなことないと思う
あそこを支えているのは全労連で小畑はめちゃくちゃまともという評判だし
共産党の失敗をあげると無理矢理世代交代したために池内にジェンダー平等問題担当させたこと
畑野君枝にあれは担当させるべきだった
41 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:53:17.81ID:6nkK5yZt0
利上げなんてするわけ無い
ローンで買い物止めましょうって事だぞ
ますます不景気になる
ローンで買い物止めましょうって事だぞ
ますます不景気になる
52 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:55:14.65ID:ZF1MCMya0
>>41
35年変動金利で住宅ローン組むのはまぬけ
淘汰しても大丈夫
35年変動金利で住宅ローン組むのはまぬけ
淘汰しても大丈夫
46 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:54:22.07ID:HRSqfzbu0
備えよ! じゃなくてなんとかしなさいよ政治家は
47 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:54:23.18ID:MT4JIQ170
安倍政権の時からもうずっと大不況が続いているだろ
48 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:54:36.71ID:DiuMQsjj0
コストプッシュインフレに利上げしたって無意味
FRBもインフレターゲットを上げることで利上げは終了
アメリカがリセッション入りした頃に日本がちょうど黒田退任でYCCを修正
同時に急激な円高がやってくる
FRBもインフレターゲットを上げることで利上げは終了
アメリカがリセッション入りした頃に日本がちょうど黒田退任でYCCを修正
同時に急激な円高がやってくる
53 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:55:34.59ID:lvt0/0hM0
利下げしても借入投資とかしないのが謎なんだよね
そこでもう経済理論と違くなってくる
儲けようとする意識が薄い感じなんだよね
儲けるより組織の存続が重要という謎な感じになってる
これが新しい資本主義?
そこでもう経済理論と違くなってくる
儲けようとする意識が薄い感じなんだよね
儲けるより組織の存続が重要という謎な感じになってる
これが新しい資本主義?
63 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:58:12.47ID:dv+O1qwy0
>>53
日本は年寄りだらけだし、人口も減っていってるから金借りてまで新たな事業を始める人は少ない
もう国自体が老いてる
日本は年寄りだらけだし、人口も減っていってるから金借りてまで新たな事業を始める人は少ない
もう国自体が老いてる
68 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:59:20.25ID:lvt0/0hM0
>>63
それは個人事業主じゃん
株式会社の株主もなのが不思議
それは個人事業主じゃん
株式会社の株主もなのが不思議
69 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:59:35.02ID:fjdTkMy/0
>>63
そう、だから日本はこの一時的な円安を利用して輸出やインバウンドを活発にしなけれないけないのよ
そう、だから日本はこの一時的な円安を利用して輸出やインバウンドを活発にしなけれないけないのよ
76 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 16:01:25.32ID:CAIpO+yl0
>>69
インバウンド需要なんてコロナ前でもGDPの1%強だよ
ないよりはマジだけど基本的に物乞い国家のやることだね
インバウンド需要なんてコロナ前でもGDPの1%強だよ
ないよりはマジだけど基本的に物乞い国家のやることだね
87 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 16:06:01.10ID:fjdTkMy/0
>>76
高齢化によるデフレの内需に企業が依存していても、
現役世代の賃金は上がらない(日本企業が生む付加価値のおこぼれを貰う社会保障は維持できない)から
いまある1%以上に上げていかなければいけないという話であって、現状の小ささは問題ではない。
高齢化によるデフレの内需に企業が依存していても、
現役世代の賃金は上がらない(日本企業が生む付加価値のおこぼれを貰う社会保障は維持できない)から
いまある1%以上に上げていかなければいけないという話であって、現状の小ささは問題ではない。
72 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 16:00:10.91ID:hVmdyuip0
>>63
それをなんとかしなかった氷河期が悪い
団塊の次に多いのが氷河期世代
こいつらは下の世代から嫌われてる自覚がないし
何も出来ないしてこなかったくせに
小さい頃にバブル味わってるからプライド高いし被害者ぶる迷惑な奴ら
それをなんとかしなかった氷河期が悪い
団塊の次に多いのが氷河期世代
こいつらは下の世代から嫌われてる自覚がないし
何も出来ないしてこなかったくせに
小さい頃にバブル味わってるからプライド高いし被害者ぶる迷惑な奴ら
83 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 16:04:30.24ID:lOZ46IOG0
>>72
その氷河期を救うために社会の仕組みを変えていれば、その成果が今頃現れていたんだがな
その上の世代が、氷河期世代を切り捨てて放ったらかして自己保身に走った結果が今だよ
もう何をやっても遅い段階に入ったかもね
その氷河期を救うために社会の仕組みを変えていれば、その成果が今頃現れていたんだがな
その上の世代が、氷河期世代を切り捨てて放ったらかして自己保身に走った結果が今だよ
もう何をやっても遅い段階に入ったかもね
97 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 16:08:25.74ID:aR/dk8pe0
>>83
あの世代へメッセージ出したのは立憲とれいわ
立憲は旧国民民主が合流してから迷走してるし、れいわは大石がきてから活動家気質の政党になってしまった
もったいない
あの世代へメッセージ出したのは立憲とれいわ
立憲は旧国民民主が合流してから迷走してるし、れいわは大石がきてから活動家気質の政党になってしまった
もったいない
89 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 16:06:24.38ID:6b5QYzkt0
>>72
氷河期世代は幼い頃から無能な働き者が評価された世代
有能な働き者は社会に出てもホリエみたいに潰された
自分が潰されない様に評価軸を変えた上の世代が悪いんだよ
氷河期世代は幼い頃から無能な働き者が評価された世代
有能な働き者は社会に出てもホリエみたいに潰された
自分が潰されない様に評価軸を変えた上の世代が悪いんだよ
65 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:58:38.89ID:hVmdyuip0
この人だいぶ前からこんな事ばかり言ってない?
71 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 16:00:00.67ID:ZF1MCMya0
>>65
所沢で畑耕して夫婦で12万で暮らす実演をしてるw
所沢で畑耕して夫婦で12万で暮らす実演をしてるw
66 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 15:58:58.62ID:2sQoi3Z20
岸田恐慌
78 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 16:02:18.64ID:K5ve30VJ0
不況は日本だけで起きると思ってる人が多いけど来年からのは世界的だから売り先なんて今よりも減るよ
79 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 16:02:20.26ID:ByXI+laZ0
森永卓郎って当たったこと無いだろ
82 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 16:03:53.13ID:u2fsfbOb0
>>79
これは当たるやろ
アメリカも中国もコケる寸前だから大変なことになる
これは当たるやろ
アメリカも中国もコケる寸前だから大変なことになる
84 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 16:04:45.28ID:DiuMQsjj0
円高を利用して輸入品に頼る限りは国内経済はいつまでも活性化しない
円安のうちに輸出だけでなく国内にも品物を流す工夫を考えることが必要
円安のうちに輸出だけでなく国内にも品物を流す工夫を考えることが必要
86 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 16:05:57.29ID:7bcAiUvn0
森永って予想当たるの?
90 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 16:06:40.47ID:eVTviDeg0
いつもどおり利上げと増税でぶっ壊してくれるだろう
92 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 16:07:03.42ID:htMvmPKv0
たまにはいい方の予言はできる人いないの?
98 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 16:08:43.99ID:0xurYqfS0
それってあなたの感想ですよね
ハズレても証券会社のアナリストなら影響あるかも
でも森永さん痛くも痒くも無いよね
ハズレても証券会社のアナリストなら影響あるかも
でも森永さん痛くも痒くも無いよね
99 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 16:08:46.61ID:dv+O1qwy0
中国がゼロコロナ政策を完全に撤廃、ウクライナ戦争の終結、欧米のブロック経済化の取り止め
この3つの内2つくらい起こらないとマジ不況でしょ
この3つの内2つくらい起こらないとマジ不況でしょ
100 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2022/12/04(日) 16:09:17.10ID:ql4vef2c0
森永はポジショントーク
コロナ流行開始時、日経は1万を切り大恐慌と言っていたが、
実際は逆のミニバブル
コロナ流行開始時、日経は1万を切り大恐慌と言っていたが、
実際は逆のミニバブル
コメントする