エンゼルス 大谷と1年約43.5億円で契約合意 年俸調停回避で記録更新の大型契約 23年オフ争奪戦か - スポニチアネックス Sponichi Annex エンゼルス 大谷と1年約43.5億円で契約合意 年俸調停回避で記録更新の大型契約 23年オフ争奪戦か スポニチアネックス Sponichi Annex (出典:スポニチアネックス Sponichi Annex) |
ロサンゼルス・エンゼルス(英語: Los Angeles Angels、略称: LAA)は、メジャーリーグベースボール(以下、MLB)アメリカンリーグ西地区所属のプロ交配チーム。本拠地はカリフォルニア州アナハイム。本拠地球場はエンゼル・スタジアム・オブ・アナハイム。NHKなどではエンジェルス… 43キロバイト (5,600 語) - 2022年10月1日 (土) 23:23 |
LAA大谷翔平 1年約43億5000万で契約合意
1 フォーエバー ★ :2022/10/02(日) 09:36:40.46ID:CAP_USER9
1 フォーエバー ★ :2022/10/02(日) 09:36:40.46ID:CAP_USER9
エンゼルスの大谷翔平投手(28)が1日(日本時間2日)、エ軍と1年3000万ドル(約43億5000万円)で契約合意に達したと発表した。
今年は2年契約の最終年だったが、今回の合意により、オフの年俸調停を回避が決定。23年オフにFAとなるため、引き続き去就が注目される。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/10/02/kiji/20221002s00001007145000c.html

(出典 www.sponichi.co.jp)
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664657995/
今年は2年契約の最終年だったが、今回の合意により、オフの年俸調停を回避が決定。23年オフにFAとなるため、引き続き去就が注目される。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/10/02/kiji/20221002s00001007145000c.html

(出典 www.sponichi.co.jp)
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664657995/
2 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:36:48.44ID:iPm1h+SD0
これって安すぎない?
43億円って聞くと、すごいと感じるけど、円安だから
契約は3000万ドル
投手1500万ドル、打者1500万ドルの計算
ムーキーベッツは、1年2700万ドルで契約してる
打者だけの大谷と同程度の選手だ
そう考えると、
71.5億円=5000万ドルの1年契約が正しい評価だ
大谷は過小評価されてる
これじゃ移籍しても同程度の金額で買い叩かれるだろうね
大谷は騙されてるよ
代理人を変えたほうがいいのでは?
43億円って聞くと、すごいと感じるけど、円安だから
契約は3000万ドル
投手1500万ドル、打者1500万ドルの計算
ムーキーベッツは、1年2700万ドルで契約してる
打者だけの大谷と同程度の選手だ
そう考えると、
71.5億円=5000万ドルの1年契約が正しい評価だ
大谷は過小評価されてる
これじゃ移籍しても同程度の金額で買い叩かれるだろうね
大谷は騙されてるよ
代理人を変えたほうがいいのでは?
85 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:49:41.37ID:gW9YOO6G0
>>2
代理人の出番は来年
複数年契約しなかった時点でFAは確実
年俸調停額は、それくらいの年俸にしないと
他の選手との年俸バランスとして許されない、という最低額
例えば大谷が「僕20億くらいでいいです」といっても
年俸バランスとして許されない。
代理人の出番は来年
複数年契約しなかった時点でFAは確実
年俸調停額は、それくらいの年俸にしないと
他の選手との年俸バランスとして許されない、という最低額
例えば大谷が「僕20億くらいでいいです」といっても
年俸バランスとして許されない。
88 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:49:53.33ID:HHpWYwxn0
>>2
単純に足している方が頭悪いよ
怪我したら両方ポシャルんだぞ?
単純にたすことができないだろ?
足して引かないと
6人ローテ
DH占有
怪我健康不良時 エースと4番両方欠落
かなり大きいぞ?
単純に足している方が頭悪いよ
怪我したら両方ポシャルんだぞ?
単純にたすことができないだろ?
足して引かないと
6人ローテ
DH占有
怪我健康不良時 エースと4番両方欠落
かなり大きいぞ?
7 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:38:06.70ID:R1cefhMa0
まあまだ市場価値上昇中だし、売るなら来季の途中にプレーオフ圏内のチームに売るのが一番かもな
8 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:38:11.00ID:GJT8gCYO0
円安がエグすぎて感覚がバグる
10 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:38:54.97ID:draYnIPV0
1投球いくらになるの?
1振りいくらになるの?
1振りいくらになるの?
89 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:49:54.49ID:YsvZTFDg0
落ち着けよ
FA前の単年契約だから本番は来年だぞ
あんまり浮かれてると恥かくぞw
FA前の単年契約だから本番は来年だぞ
あんまり浮かれてると恥かくぞw
13 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:39:01.66ID:CpxHrxBR0
結局は
単年様子見の金額としては最高額とはいえ、まだまだFAのとき跳ねあがる
エンゼルスから出ていく可能性を充分に残した契約
ということですかね?
単年様子見の金額としては最高額とはいえ、まだまだFAのとき跳ねあがる
エンゼルスから出ていく可能性を充分に残した契約
ということですかね?
35 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:42:00.75ID:LsFusYKl0
>>13
どっちかっつうと「エンゼルスから出て行く事を前提にした契約」じゃね?
勿論残る可能性もあるけど
どっちかっつうと「エンゼルスから出て行く事を前提にした契約」じゃね?
勿論残る可能性もあるけど
65 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:46:46.85ID:TLrwk/Wv0
>>35
FA以降の選択肢を狭めないための契約だと思うよ
これが銭ゲバして4000万ドルとか行っちゃたら
次に契約交渉出来る球団がごく限られる
金よりも出場条件の交渉を最優先にしたと思われる
元々チーム編成的に、選手にとって二刀流は強気に出られるものではないからね
FA以降の選択肢を狭めないための契約だと思うよ
これが銭ゲバして4000万ドルとか行っちゃたら
次に契約交渉出来る球団がごく限られる
金よりも出場条件の交渉を最優先にしたと思われる
元々チーム編成的に、選手にとって二刀流は強気に出られるものではないからね
14 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:39:24.54ID:tK0S/6hK0
円建てドル建てどっちで貰う契約にしたのか気になる
47 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:42:59.34ID:LsFusYKl0
>>14
3000万ドルだからドルだろ
3000万ドルだからドルだろ
16 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:39:54.46ID:YwMPlWlZ0
調停に持ち込めば5000万ドルもあり得たと言ってるアメリカの記者もいるな
3000万ドルは球団にとって相当割安なんだな
3000万ドルは球団にとって相当割安なんだな
22 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:40:30.76ID:twX8+pFN0
>>16
FA権取ったら出ていく準備やろ
FA権取ったら出ていく準備やろ
18 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:40:03.96ID:amlyvQGa0
考えたくないけど高額で契約した途端・・・
なんてなったらなんか申し訳なくなるよな
なんてなったらなんか申し訳なくなるよな
27 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:40:52.32ID:D1i+5pcD0
>>18
単年だしレンドーンよりも安いのでセーフ
単年だしレンドーンよりも安いのでセーフ
46 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:42:56.41ID:amlyvQGa0
>>27
いや来年の話さ
叩かれるの見たくないよ
いや来年の話さ
叩かれるの見たくないよ
52 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:44:08.78ID:tAZQQphZ0
>>46
超大型契約で叩かれなかった人っているのかな?
超大型契約で叩かれなかった人っているのかな?
58 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:45:54.69ID:amlyvQGa0
>>52
超大型契約後はいないかもね
超大型契約後はいないかもね
75 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:48:06.08ID:34c3gqbB0
>>58
トラウトは叩かれてないの?
トラウトは叩かれてないの?
72 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:47:08.34ID:H5bCjQ/60
>>27
完全に不良債権化しちまった
レントンますます立場無し。
完全に不良債権化しちまった
レントンますます立場無し。
19 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:40:11.98ID:e8h6gl0Z0
DH専は1200万ドルが過去最高レベル
今回の大谷は比率的に2000万ドルが投手分で残り1000万ドルが野手分
FA前としては異常な高額だな
今回の大谷は比率的に2000万ドルが投手分で残り1000万ドルが野手分
FA前としては異常な高額だな
20 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:40:13.26ID:oml5qmK00
来年、FAだから来年はなんぼになるか想像できねえ。
23 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:40:32.82ID:+cyk//nB0
わざわざ新しく球団買うオーナーが唯一無二のスター選手の大谷手放すとは思えんがな
夏までに買い手決まらなかったらトレードもあり得るけど
夏までに買い手決まらなかったらトレードもあり得るけど
24 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:40:40.72ID:QncfX3HQ0
日本人サッカー選手なんて2億がせいぜいなのに、、、その20倍
43 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:42:40.79ID:3Ju/OYOH0
>>24
そりゃまあ世界一の選手だからな
メッシ級の日本人が現れたら同じ様なもんだ
そりゃまあ世界一の選手だからな
メッシ級の日本人が現れたら同じ様なもんだ
25 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:40:40.97ID:5KjAYHxy0
本番は来年のFAを取ってからだから
複数年契約に60~80億になりそう
もちろん来年も今年くらいの成績を残さないとダメだし、怪我なんてしたら最悪ではある
複数年契約に60~80億になりそう
もちろん来年も今年くらいの成績を残さないとダメだし、怪我なんてしたら最悪ではある
32 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:41:35.82ID:twX8+pFN0
>>25
当然ドジャースやヤンキースが札束攻勢に出てくるだろうしな
当然ドジャースやヤンキースが札束攻勢に出てくるだろうしな
26 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:40:43.15ID:r9AgUgbH0
MLBは青天井だな
夢あるわ
夢あるわ
29 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:41:01.01ID:hWLTGORf0
4000万ドル行くかと思ったけど行かなかったな
あんまり金にうるさそうでは無いけどせめて3500万ドルまで
粘ればよかったのに
あんまり金にうるさそうでは無いけどせめて3500万ドルまで
粘ればよかったのに
42 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:42:37.21ID:twX8+pFN0
>>29
変に粘って揉めるより
遺恨残さずスマートにFAで去ること選んだんだろ
変に粘って揉めるより
遺恨残さずスマートにFAで去ること選んだんだろ
38 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:42:22.76ID:7xzObPDj0
来オフにエンゼルスを出ていくのは確実か
40 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:42:33.54ID:4aZ249PH0
ベッツの契約みるとFAでもここから大きくは上がらんだろ
45 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:42:56.02ID:tAZQQphZ0
FA権使わずに43億
使ったらどれくらいになるか想像もつかないね
使ったらどれくらいになるか想像もつかないね
51 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:44:00.08ID:qlWapdbd0
お前らダルの今の年俸36億って知らなかったろ
54 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:44:42.08ID:KY50zLpo0
28才w
伸びしろ見られたかな。もう落ちていくもんな
伸びしろ見られたかな。もう落ちていくもんな
95 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:50:46.59ID:eUZR4d5z0
>>54
投手大谷はまだまだ伸びしろはかなりある
投手大谷はまだまだ伸びしろはかなりある
55 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:45:31.40ID:+6Dz05m90
あれっ安くね?
59 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:46:07.78ID:HHpWYwxn0
>>55
FA前の単年度としてはいいんじゃないの?
恐らく聞いたことがない数字のような気がする
FA前の単年度としてはいいんじゃないの?
恐らく聞いたことがない数字のような気がする
57 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:45:46.25ID:c4JMVanA0
読売巨人軍支配下選手総年俸45億5090万円
66 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:46:51.82ID:hWLTGORf0
>>57
今でも巨人が総年俸1番?
今でも巨人が総年俸1番?
62 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:46:32.14ID:oM0PXXEj0
しかし凄いなメジャーは
金額がえげつないw
金額がえげつないw
67 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:46:55.32ID:+5yeDZmB0
まあこの人は下手に年俸上げない方が活躍する気がする
68 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:46:56.89ID:4BkbbDn00
FAあるから大してこだわってないやろ後1年だし
73 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:47:42.85ID:bETH69qp0
FAはとんでもない額になりそう。
74 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:47:43.75ID:1bm4ToGL0
結婚かと思ってドキドキした
78 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:48:29.32ID:ErbDdiEd0
言ってももういい歳だし一体誰と結婚するんかね
90 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:50:05.59ID:TLrwk/Wv0
>>78
でも今のチーム大谷的に、嫁さんの居場所あるんかいなというのはある
空いた時間にお付き合いするくらいじゃないの、まだ数年は
でも今のチーム大谷的に、嫁さんの居場所あるんかいなというのはある
空いた時間にお付き合いするくらいじゃないの、まだ数年は
79 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:48:34.88ID:miSFDZLy0
来年も今年と同等の成績を収めた場合
FAの相場はどのくらいになりそう?
FAの相場はどのくらいになりそう?
81 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:49:12.28ID:twX8+pFN0
>>79
倍
倍
86 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:49:41.28ID:vx2D/ycF0
>>79
60~80億近辺じゃないかとアメリカの番組で言われてるな
60~80億近辺じゃないかとアメリカの番組で言われてるな
80 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:49:05.87ID:612pWraQ0
〜9回表、侍ジャパンの守備変更をお知らせします
指名打者大谷がピッチャー
ピッチャー大谷翔平!!
指名打者大谷がピッチャー
ピッチャー大谷翔平!!
97 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:51:03.82ID:h7EcnpZI0
>>80
ハムでもやってたな栗山
ハムでもやってたな栗山
84 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:49:36.42ID:0GIfP4gC0
まあ今回はFA前の年俸調停中の身だからな
来シーズンに怪我や不調に陥らなければ、来オフのFA取得後は単年5000万ドル超えの大型複数年契約は必至
来シーズンに怪我や不調に陥らなければ、来オフのFA取得後は単年5000万ドル超えの大型複数年契約は必至
87 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:49:49.22ID:tx2XFide0
大谷の市場価値的には低いが来シーズン中のトレードの可能性を見越して金額抑えたようにみえる
99 名無しさん@恐縮です :2022/10/02(日) 09:51:19.74ID:HHpWYwxn0
両方単純に足している奴は意味が分からん
いいとこFA時でも60億ぐらいじゃね?
怪我したら1シーズンでエースと4番両方失うんだぞ?
それも6人ローテだし
デメリットも球団側から考えたら小さくないと思うけどな
まぁ大谷が凄いのは間違いないけどさ
いいとこFA時でも60億ぐらいじゃね?
怪我したら1シーズンでエースと4番両方失うんだぞ?
それも6人ローテだし
デメリットも球団側から考えたら小さくないと思うけどな
まぁ大谷が凄いのは間違いないけどさ
コメントする