マスクしますか?
1 nita ★ :2022/06/19(日) 13:56:08.80
1 nita ★ :2022/06/19(日) 13:56:08.80
蒸し暑い梅雨空の下、通勤する大人も、登校する子どもも大半がマスクを着けている。一方、各地で熱中症患者の救急搬送が相次ぐ。
「日本は狂っている」
東京都足立区の事務職ホラー・由理子さん(41)は、海外の友人からそう言われた。長女(7)が通う小学校では、体育の授業で教師がマスクを外すよう指導しても、子どもたちはかたくなに着けたまま。「親から『外すな』と言われているようだ。昔からの同調圧力。子どもも大人から感じ取っている」
新型コロナウイルスの被害が米国や英国より抑えられてきた背景に、自主的な行動制限やマスク着用など、国民の努力があったことは疑いようがない。だが、コロナ禍が長引き、マスク着用への同調圧力は強い力を帯びるようになった。
この2年、政府の新型コロナ対策は検査や緊急事態宣言、ワクチン、五輪開催などを巡って迷走した。今、感染リスクが低いとして、屋外で子どもにマスクを外させるよう再三呼び掛けるが、応じる動きは少ない。コロナ後を見据えた政府の「出口戦略」はいまだ、はっきりとは見えてこない。(沢田千秋、原田遼)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/184233
「日本は狂っている」
東京都足立区の事務職ホラー・由理子さん(41)は、海外の友人からそう言われた。長女(7)が通う小学校では、体育の授業で教師がマスクを外すよう指導しても、子どもたちはかたくなに着けたまま。「親から『外すな』と言われているようだ。昔からの同調圧力。子どもも大人から感じ取っている」
新型コロナウイルスの被害が米国や英国より抑えられてきた背景に、自主的な行動制限やマスク着用など、国民の努力があったことは疑いようがない。だが、コロナ禍が長引き、マスク着用への同調圧力は強い力を帯びるようになった。
この2年、政府の新型コロナ対策は検査や緊急事態宣言、ワクチン、五輪開催などを巡って迷走した。今、感染リスクが低いとして、屋外で子どもにマスクを外させるよう再三呼び掛けるが、応じる動きは少ない。コロナ後を見据えた政府の「出口戦略」はいまだ、はっきりとは見えてこない。(沢田千秋、原田遼)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/184233
42 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 14:01:45.96
>>1
マスクは下着だから
恋人にだけ中身を見せたらええねん
マスクは下着だから
恋人にだけ中身を見せたらええねん
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 13:56:50.73
またメディアが煽動してんのか
10 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 13:59:01.36
トップが一言マスク止めって言えば済む話
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 13:59:35.87
>>10
言ったら言ったで政府批判しますw
言ったら言ったで政府批判しますw
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 13:59:06.55
科学的根拠もなしに、ヒステリックにマスクをしろしろ言っていたのは日本のマスコミ
だろう
だろう
13 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 13:59:16.06
公園ジョギングしてると、ジョギングしてる人はほとんどノーマスク、散歩も半分以上はマスクしてないか顎マスクだな。もう外食も普通にしてるんだし、屋外でマスクはもはやナンセンス。
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 14:00:34.93
教師が外せと言ってるのに親が着けさせてるのは同調圧力じゃないじゃん
むしろ同調圧力と真逆の個人主義よりじゃん
むしろ同調圧力と真逆の個人主義よりじゃん
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 14:00:58.64
ここでおかしいと書いてる奴らも
どうせしっかりとリアルではマスクしてるだろうな
文句言う資格もない
どうせしっかりとリアルではマスクしてるだろうな
文句言う資格もない
30 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 14:01:05.36
なんでわざわざ外すのかわからんのだが?
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 14:01:39.93
>>30
熱中症リスクがあるからや
熱中症リスクがあるからや
51 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 14:03:21.72
>>41
コロナが再燃するリスクもあるやん
コロナが再燃するリスクもあるやん
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 14:05:12.65
>>41
あと熱中症がこわいなら家からでないほうがいんじゃね?
あと熱中症がこわいなら家からでないほうがいんじゃね?
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 14:01:33.23
半径4m以内に誰も居なけりゃマスク外してるわ
時と場合で熱中症対策にもなるしな
時と場合で熱中症対策にもなるしな
47 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 14:02:44.68
マスクを外せって外国人観光客を受け入れる為だからな
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 14:02:53.73
まず日本はスギ花粉とかいう公害を何とかしろよ
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 14:03:25.17
いまだに屋外でも当たり前のようにマスクしてるからな。
たしかに狂ってるわ。
たしかに狂ってるわ。
53 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 14:03:26.54
けさコンビニ行ったらマスクしてないヤツいたわ
再増加の兆候あるしまだしといたほうがいいよ
再増加の兆候あるしまだしといたほうがいいよ
55 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 14:03:38.70
まだオミクロン収まってないし、小児接種が進んでないうちに外せるかよ
政府批判するぐらいならワクチン接種を推進しろ
政府批判するぐらいならワクチン接種を推進しろ
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 14:03:45.62
ワクチン打てだの不安煽っておいて、マスクは付けなくてもいいって矛盾してるでしょ
57 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 14:03:53.42
外国人のマスク嫌いの方が病的だわ
現状日本でマスク外してるのって外国人ばっかり
人混みで大声で話し続けてるし、出てけって思う
現状日本でマスク外してるのって外国人ばっかり
人混みで大声で話し続けてるし、出てけって思う
58 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 14:04:04.74
アメリカ住みだけど子供が学校でもらってきて親に感染ってのがやっぱり問題なので、マスク外さない、外したくない人をとやかく言う必要はないと思う。むしろしちゃいけないっておかしすぎ
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 14:04:24.87
妻が先週陽性で隔離
マスクして、外食もほとんど行わず
3回接種
手洗いとうがいマストだった
かかるやつはどうやっても感染する
マスクして、外食もほとんど行わず
3回接種
手洗いとうがいマストだった
かかるやつはどうやっても感染する
63 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 14:04:27.90
東京新聞は外す派なのか外さない派なのかはっきりしといてくれ
97 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 14:06:07.28
>>63
東京新聞の場合は外す外さないの理由が同調圧力だからw
自分で考えろよボケレベルの返しで良いw
分からないなら誰かと議論すればよいだけだし
東京新聞の場合は外す外さないの理由が同調圧力だからw
自分で考えろよボケレベルの返しで良いw
分からないなら誰かと議論すればよいだけだし
69 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 14:04:56.15
マスクは外すな
日本は狂ってないし
害人が狂ってるだけ
日本は狂ってないし
害人が狂ってるだけ
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 14:05:00.55
外では外すぞもうやってられんわ暑苦しい
72 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 14:05:01.16
外国に合わせてマスクを外せと言うのこそ「同調圧力」だろ
88 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 14:05:33.35
>>72
それよね
それよね
79 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 14:05:15.71
メディアが一斉にマスク外せ言い出したな
日本政府が裏で号令してんだろう
日本政府が裏で号令してんだろう
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 14:05:46.43
>>79
中国政府の間違いでは
中国政府の間違いでは
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 14:06:04.71
>>79
マスクのせいで外人さんが旅行に来てくれないとかニュースで言ってたわ
それでだろ
マスクのせいで外人さんが旅行に来てくれないとかニュースで言ってたわ
それでだろ
84 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 14:05:26.81
電車とか以外で周りにだれもいないときは外してるw
85 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 14:05:27.45
したけりゃすれば良いし外したければ外せばいい。
92 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 14:05:56.52
まあどっちでも良いけど
冬はインフル減らせたんだから付ければ
冬はインフル減らせたんだから付ければ
93 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 14:05:59.74
コロナまだ流行ってるのに
何でマスク外せって言ってんだ
何でマスク外せって言ってんだ
96 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 14:06:07.24
はずしたくなければ、はずさなくていいし
はずしたければ、はずせばいいだろ
自分の煮えきらなさを同調圧力のせいにするのって何なの?
はずしたければ、はずせばいいだろ
自分の煮えきらなさを同調圧力のせいにするのって何なの?
コメントする