課題は人材確保!
1 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:17:17
1 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:17:17
半導体の受託生産世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)の熊本進出が九州の人材需給を揺さぶっている。2024年の工場稼働に向けて新規採用する人数は実に1200人。同社の進出は九州半導体産業の復権へ向けた起爆剤になるとの期待も高いが、地場製造業の間では人材獲得が一段と難しくなるとの懸念が広がる。先端研究を担う高度人材の育成でも後れを取るなか「シリコンアイランド」の底力が問われている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC3040L0Q2A530C2000000/?n_cid=SNSTW005
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC3040L0Q2A530C2000000/?n_cid=SNSTW005
2 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:17:35
市場破壊する気か?
3 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:17:44
助けて!!日本市場が外国企業に荒らされてます!!
9 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:19:21
1200人も熊本にいるわけないやろ…
14 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:19:44
>>9
九州中から集まるんやで
九州中から集まるんやで
10 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:19:32
コストコが上陸したときも似たような話が出たけどあっちは無事日本に取り込まれて時給下げてたな
22 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:20:58
>>10
それでも全国一律時給1200円スタートで東北とかでは叩かれてたで
それでも全国一律時給1200円スタートで東北とかでは叩かれてたで
45 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:25:08
>>10
日本基準にすりゃもっと利益出ることに気づいたんやろな
日本基準にすりゃもっと利益出ることに気づいたんやろな
71 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:28:25
>>10
安くても人が集まるならそれにこしたことはない
安くても人が集まるならそれにこしたことはない
21 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:20:57
サンキューTSMC
日本企業はポイーで
日本企業はポイーで
25 それでも動く名無し 荒らすなら『嫌儲』 :2022/06/18(土) 13:21:58
単純作業ならやりたい
31 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:23:46
>>25
単純作業やろうけど基本クリーンルームでの作業や
フル稼働が予定されるやろうし暑いし髪の毛一つでも落ちてたら大事件やからかなりハードと思うで
単純作業やろうけど基本クリーンルームでの作業や
フル稼働が予定されるやろうし暑いし髪の毛一つでも落ちてたら大事件やからかなりハードと思うで
28 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:22:56
どんどん海外企業様に来てもらえば景気良くなるな
30 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:23:26
TSMCって世界一の半導体企業だぞ?
28万は安すぎなんたゃ
お前らみたいなのばっかだから足元見られるんだよ
こんなの韓国台湾アメリカで同じ規模のことやったら28万どころじゃないんだぞ?
28万は安すぎなんたゃ
お前らみたいなのばっかだから足元見られるんだよ
こんなの韓国台湾アメリカで同じ規模のことやったら28万どころじゃないんだぞ?
35 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:24:10
>>30
ほんまこれやな
ほんまこれやな
43 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:25:04
>>30
これ技術ではないのでは
これ技術ではないのでは
61 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:27:35
>>30
日本の人件費が世界的に見ても安いらしいな
日本の人件費が世界的に見ても安いらしいな
63 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:27:41
>>30
そもそもTSMCも日本人の人材コストがちょろいのわかってるから日本に来たんだろ
田舎のクソ雑魚民族が札束でほっぺた叩かれて喜ばないわけないだろ
そもそもTSMCも日本人の人材コストがちょろいのわかってるから日本に来たんだろ
田舎のクソ雑魚民族が札束でほっぺた叩かれて喜ばないわけないだろ
68 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:28:18
>>30
そりゃ日本からお願いしてきてもらってるわけやし1から教育せないかんし
そりゃ日本からお願いしてきてもらってるわけやし1から教育せないかんし
79 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:28:54
>>30
言うて日本に作るのは最先端じゃない工場やで
言うて日本に作るのは最先端じゃない工場やで
90 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:30:21
>>79
日本に限らずtsmcは台湾の外で最先端は作らないで
日本に限らずtsmcは台湾の外で最先端は作らないで
100 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:30:48
>>90
アメリカで新しく作るやん
アメリカで新しく作るやん
96 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:30:33
>>79
日本人にとっては最先端だろ感謝しような
日本人にとっては最先端だろ感謝しような
33 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:23:55
日本企業を日本から駆逐して海外企業増やしたほうが景気良くなるってのはガチ 人件費日本より中国のほうが高くなったし日本に来てくれ
44 それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ :2022/06/18(土) 13:25:05
>>33
えっ・・・中国の平均月給日本円で数万やぞ
奴隷入れたらもっと下がる
えっ・・・中国の平均月給日本円で数万やぞ
奴隷入れたらもっと下がる
34 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:24:06
外資誘致はどんどん進めるべきだな
トヨタやSONYなんて人材を切り捨て内部保留ばかり増加させた企業とは違うね
トヨタやSONYなんて人材を切り捨て内部保留ばかり増加させた企業とは違うね
38 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:24:18
待ち望んでいた外圧か
40 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:24:26
マジで人生初やり直しないなら半導体業界来なよ
金はやるぞ
田舎暮らしだけど
金はやるぞ
田舎暮らしだけど
41 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:24:53
>>40
TOSHIBAか?
TOSHIBAか?
48 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:25:46
>>41
今東芝はキオクシアって分離されたで
うちは東比や
キオクシアは三重とか岩手とか九州
今東芝はキオクシアって分離されたで
うちは東比や
キオクシアは三重とか岩手とか九州
62 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:27:40
>>48
九州はSCK定期
九州はSCK定期
49 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:25:49
海外のTSMC工場初任給は日本円にして40万近いんですが
54 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:26:13
半導体工場は証明が黄色いところに配属されると精神やられて終わるで
57 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:26:23
どんどん外国の企業来てくれや
終身雇用じゃなくてもいいから高給で定時で帰らせてくれ
終身雇用じゃなくてもいいから高給で定時で帰らせてくれ
60 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:27:17
九州にはTriple-1って半導体ファブレスのユニコーン企業があるんよな
TSMC出来るのは相乗効果やっぱ凄そうやな
半導体関連の企業出てくるやろ
TSMC出来るのは相乗効果やっぱ凄そうやな
半導体関連の企業出てくるやろ
64 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:27:41
九州人「28万とかふざけるな!」
TSMC「すみません!(安すぎたか!)」
九州人「高すぎるぞ!」
TSMC「」
TSMC「すみません!(安すぎたか!)」
九州人「高すぎるぞ!」
TSMC「」
67 それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ :2022/06/18(土) 13:28:04
台湾企業「初任給28万円がニュースに…?それって“安過ぎる”って意味だよな…?」
83 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:29:25
>>67
でも台湾企業なら台湾の給料なんとかしてやれや
台湾一般の大卒初任給22kから上がってないやろ
でも台湾企業なら台湾の給料なんとかしてやれや
台湾一般の大卒初任給22kから上がってないやろ
72 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:28:36
半導体業界めっちゃ人募集してるで
金払いええから入って🥺
金払いええから入って🥺
87 それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ :2022/06/18(土) 13:29:44
>>72
どんな仕事するのか検討もつかないってのがあかんのやろうな
どんな仕事するのか検討もつかないってのがあかんのやろうな
73 それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ :2022/06/18(土) 13:28:37
台湾にも負けとんか
ホンマこの国終わりやな
ホンマこの国終わりやな
81 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:29:10
半導体工場分かりやすいように言うとドモホルンリンクルのあの格好して毎日仕事や
生産やるのか工場やるのか装置につくのかでかなりやることちゃうしパワーバランス変わる
生産やるのか工場やるのか装置につくのかでかなりやることちゃうしパワーバランス変わる
85 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:29:34
ググったら高待遇てニュースばっかで草
激安なのにwww日本がどれだけひどい国になったかよくわかるな
激安なのにwww日本がどれだけひどい国になったかよくわかるな
92 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:30:23
推薦あったけど工場出来るまで台湾で研修なんやろ?
飯がね...
飯がね...
93 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:30:28
ガチで金は貰える
激務だけど頑張れば頑張っただけ貰える
使えるところがないだけ
家族持てば解決
激務だけど頑張れば頑張っただけ貰える
使えるところがないだけ
家族持てば解決
97 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:30:34
賃上げニュースどんどん出てくるな
98 それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:30:46
半導体工場はめちゃくちゃ気を使いそうで嫌や
コメントする