2030年、34年の開催地が正式決定 30年はスペイン・ポルトガルなど史上最多3+3か国共催、34年はサウジ単独
1 鉄チーズ烏 ★ :2024/12/12(木) 05:12:52.91 ID:fbNkx6nS9
国際サッカー連盟(FIFA)は11日、スイス・チューリヒで臨時総会を開き、2030年のワールドカップ本大会をスペイン、ポルトガル、モロッコの3か国共催、34年のW杯をサウジアラビアの単独開催とすることを正式に決議した。いずれも立候補国は一本化されており、競合はなかった。
2030年のW杯は1930年の第1回大会から100周年にあたる記念大会。スペイン、ポルトガル、モロッコによる3か国共催という枠組みながら、第1回開催地のウルグアイに加え、アルゼンチン、パラグアイで記念式典と記念試合を行うことも決まった。ウルグアイ、アルゼンチン、パラグアイの開幕戦は記念試合としていずれも母国で行われるため、事実上の6か国共催となる。
開催地域はヨーロッパ、アフリカ、南米に及び、W杯が大陸連盟をまたいで開催されるのは史上初めて。なお、スペイン、ポルトガル、モロッコ、ウルグアイ、アルゼンチン、パラグアイの6か国はいずれも開催国枠で出場権を与えられるため、各地域予選での残る出場国は42か国となる。
34年のW杯はサウジアラビアの単独開催。22年のカタール大会以来、わずか12年ぶりの中東アジア単独開催が決まった。26年にはアメリカ、カナダ、メキシコの北中米開催を控え、30年は3大陸共催が決まった中、アジアとオセアニア地域に入札の優先権が設けられていた。
なお、26日の北中米W杯からは出場国が48か国に増加。34年のサウジアラビア大会は48か国制で初めての単独開催となる。またイギリス『BBC』などによると、中東特有の酷暑を避けるため、カタールW杯に続いて冬季開催の可能性もあるという。
ゲキサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/05470bad6029ebcdffd86e93c743f1a861948946
2030年のW杯は1930年の第1回大会から100周年にあたる記念大会。スペイン、ポルトガル、モロッコによる3か国共催という枠組みながら、第1回開催地のウルグアイに加え、アルゼンチン、パラグアイで記念式典と記念試合を行うことも決まった。ウルグアイ、アルゼンチン、パラグアイの開幕戦は記念試合としていずれも母国で行われるため、事実上の6か国共催となる。
開催地域はヨーロッパ、アフリカ、南米に及び、W杯が大陸連盟をまたいで開催されるのは史上初めて。なお、スペイン、ポルトガル、モロッコ、ウルグアイ、アルゼンチン、パラグアイの6か国はいずれも開催国枠で出場権を与えられるため、各地域予選での残る出場国は42か国となる。
34年のW杯はサウジアラビアの単独開催。22年のカタール大会以来、わずか12年ぶりの中東アジア単独開催が決まった。26年にはアメリカ、カナダ、メキシコの北中米開催を控え、30年は3大陸共催が決まった中、アジアとオセアニア地域に入札の優先権が設けられていた。
なお、26日の北中米W杯からは出場国が48か国に増加。34年のサウジアラビア大会は48か国制で初めての単独開催となる。またイギリス『BBC』などによると、中東特有の酷暑を避けるため、カタールW杯に続いて冬季開催の可能性もあるという。
ゲキサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/05470bad6029ebcdffd86e93c743f1a861948946