国民年金(こくみんねんきん)とは、日本の国民年金法によって規定されている、日本の公的年金のことである。現行制度は国民年金制度の基礎年金部分(1階部分、Basic Pension)に相当する。財源は社会保険料と、2分の1の国庫負担(租税)からなる(第85条)。 「国民年金」と呼ばれるが、実際に年金
111キロバイト (19,293 語) - 2022年9月5日 (月) 19:48
国民年金、65歳までの納付45年へ延長検討
1 ブギー ★ :2022/10/15(土) 20:06:53.38ID:RXdHU6JL9
政府は国民年金(基礎年金)の保険料納付期間を現行の20歳以上60歳未満の40年間から延長し、65歳までの45年間とする検討に入った。自営業者や、60歳以降は働かない元会社員らは負担が増す。企業の雇用延長などで65歳まで働く人は現在も保険料を払っており負担は変わらない。今後の高齢者急増と、社会保障制度の支え手である現役世代の減少を受け、受給水準の低下を少しでも食い止めるため財源を補うのが狙い。関係者への取材で15日、分かった。
続きはソース元にて
https://nordot.app/953953862410436608?c=39550187727945729
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665827606/



2 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:07:21.95ID:bWhw/g/R0
>>1
日本は人口の三分の一が65歳以上の高齢者で、
これからまだまだ増えていって現役世代の負担が爆上がりだから
年金受給者世代の負担も増えるのが当然なんだよね。

38 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:12:01.97ID:vp9Xrj+d0
>>1
マジでもう全額返して貰えんかね

65 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:14:30.28ID:bC5lNd9Q0
>>1
これ、ただ5年伸びるだけじゃないぞ
納付する金額が年々上がってるの忘れてないよね?
同じ金額のまま5年間払うなんて思わないほうが良いぞ

77 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:15:24.64ID:bC5lNd9Q0
>>1
国民年金(基礎年金)65歳
厚生年金保険60歳
※ 男性は2025年度までに、女性は2030年度までに65歳に引上げ
アメリカが2027年までに67歳に引上げと言ってるから
日本も近いうちに67歳とか68歳になるんじゃないかな?
18歳からにして50年間納付って感じだろうね

4 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:08:09.67ID:sR4add6w0
65歳まで延長でもいいけど
その前に生活保護制度を全廃してくれよな
公平感が必要だよ

7 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:08:33.01ID:nmTfRVk40
お前らは老人の奴隷として払い続ける羽目になるわけだ
リーマンの厚生年金は抜かれて補填に使われるしざまーねえわw

8 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:08:47.47ID:bOWLGxS50
こうやって調整すればいいだけの話だから年金は絶対に破綻しないんだぞ

9 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:09:13.53ID:nHdw13LV0
動くゴールポスト

10 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:09:15.58ID:lMdhVKuJ0
この問題にケリをつける10年後20年後の首相って誰だろうな
河野か小泉か高市か

11 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:09:20.07ID:HUQNROJX0
氷河期世代対策だろ。あの層は、人口が多い割には非正規や低所得が多くて年金未納も多い。あの層が65歳を迎えたら日本の年金制度は終わるよ。

58 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:13:56.31ID:rBQsgwCr0
>>11
氷河期が定年を迎える前にはかなりの改革が必要だろうな
医療費の負担も上げないといけないし
生活保護もかなりの縮小をしないと成り立たない
年金の受け取りも氷河期が70になる頃には75に、75になる頃には80にしないといけない

76 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:15:18.79ID:Na0idCvh0
>>58
要は海外へのバラマキと膨大な医療へのバラ撒きをやめればいいだけ

13 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:09:33.25ID:0p8Yks+s0
その前に会社員の配偶者からも保険料取れよ

14 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:09:47.81ID:01AwGHhe0
>政府は2024年に結論を出し、25年の通常国会に改正法案提出を目指す。
現在62歳のわしは逃げ切れるようだ

25 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:11:09.00ID:M174tVem0
>>14
あーすぐじゃないのか
良かったね

98 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:16:49.96ID:JYw0RQrv0
>>14
法案施行される直前に年金貰わなきゃ

16 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:09:56.44ID:gPN+G8Q40
この段階でこの施策?って疑問抱かれたら現状も怪しまれてるのに信用無くすよね
下からの吸い上げが無いと上が支えられない制度でもあるから
将来的にそう言う事もあるのかな、が現実として目の前にあると不安しかない

18 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:10:00.87ID:/MtG8rps0
定年って何歳だっけ?

23 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:10:42.23ID:/Pr3q1Jv0
>>18
85歳

19 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:10:07.87ID:PODfeQoY0
常に上の世代の受給者のために払い続ける

21 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:10:18.05ID:PI+sGwT10
次は70になるのが目に見えてるなw

22 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:10:27.33ID:VgUzyYZ80
契約者に無断で勝手に契約内容変えたら詐欺だろ
民間なら業務停止になるようなことを平然とやる国

36 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:11:46.44ID:/BSdJoa30
>>22
これ税金みたいなもんなんで。
消費税が上がるように保険料が上がるのもしゃーなしよ。

24 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:10:44.70ID:bPBFMx6H0
年金60歳からはもらえなくなるの?

37 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:11:49.40ID:VgUzyYZ80
>>24
俺らが貰う頃には75歳以下は選択できなくなる予定らしいぞ

39 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:12:02.54ID:lMdhVKuJ0
>>24
このままだとそうだよ
今は選択で60からも選べてるのに

26 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:11:12.95ID:ivYPUyNJ0
金なくなってきたらまた国民から取る法律増やすだけ
取り放題

34 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:11:43.14ID:M174tVem0
>>26
それより外国にバラマキやめたらいいのに
無駄な金でしかない

27 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:11:12.99ID:ue5iZy6n0
これが黄金の3年間を与えた結果だよ
自民党に投票した奴、投票自体放棄した奴、お前らの責任だ

28 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:11:13.04ID:erp55prZ0
年金ってもうただの税金だよな
国に金を差し出すだけで肝心の年金は寿命でもらえず、国民から徴収した金はばら撒きや統一教会へのお布施に使われると
もう年金は絶対貰えないものって認識した方がいいな、今でさえこれだもん

31 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:11:17.57ID:dZ0PHTAm0
以前は60歳まで働いてそこから年金が満額もらえたのが、今では65歳になり、やがて70歳75歳になるってだけの話だ
若者よがんばれ

87 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:16:17.43ID:N1syXoij0
>>31
若者は自民党支持だし
老人優遇の政党なんだから貢献するのは当然だよ
むしろもっと取ってくれとすら思ってるよ

47 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:12:59.85ID:Da1aSOm60
昭和の60年ぐらいまで
定年54才とかやったんやで

83 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:15:51.92ID:PtDfUp0f0
>>47
女は50歳定年だった

53 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:13:18.35ID:LS7fkwlK0
定年退職したら無収入になるから
65歳まで払えとなっても
働く気のない人は年金免除申請したらいい

54 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:13:20.03ID:+sfrRMrx0
その5年分の納付額をドルにした方がよっぽど足しになる気がするw

56 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:13:40.84ID:Na0idCvh0
国民年金受給者の平均受給額5万円。
そこから所得税と消費税で本当に使えるお金は4万円くらいだな。
老人の万引きが増えているようだが、こんなの万引きしないとまともに生きていけねえ

68 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:14:40.75ID:HCTwkQNm0
>>56
生活保護のほうがいいね

88 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:16:18.19ID:Na0idCvh0
>>68
生活保護のほうが実質国民年金よりも生活がかなりラクになるからな

57 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:13:55.11ID:QwASK/mz0
こうなったらベーシックインカムだ

59 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:14:10.89ID:5h3R42vp0
脅してるよなぁ政権与党が

62 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:14:17.68ID:nmTfRVk40
払わんやつが勝ち組w
どうせ払っても暮らしていけないのは確実で生活保護だしな
リーマンには同情するわ、お前らの年金は山分けw嬉しいだろw

63 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:14:21.87ID:iJA3Rd9q0
ほらな?
どんどんゴールポストを後ろにずらす
ネズミ講だからもう破綻してるんだよ

64 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:14:23.00ID:7sAl2RnX0
将来の年金制度を本気で信じてる奴いるの?
副業勉強して一生お金に困らないぐらい稼いだ方いいぞ

75 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:15:15.94ID:6Ia+ODST0
もう崩壊してんじゃん

78 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:15:27.29ID:Aip2+Evw0
国民年金は破綻してるだろ
厚生年金から金を引っ張るのはやめろや

81 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:15:48.27ID:AA0DXJYs0
10年後70歳までとか言い出すぜ

82 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:15:50.49ID:Tis3nFhw0
限界だろうな。支給開始を70からにするしかない。
元々は平均寿命70前半の制度なんだから変えても文句ねえだろ

86 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:16:15.33ID:ycIeiFLz0
仮に国民年金の時効を無視して全ての対象者に過去分から綺麗に納付させ
厚生年金の支払いを免れている事業所から過去分含めて綺麗に納付させたとしたら
今現在で年金財政って健全さを保っていたのだろうか

91 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:16:28.99ID:wZK+i/vZ0
問題なのは受給のための資格期間が最低10年のままなのかと
45年払った場合の満額が5年分上乗せされるのかどうか
そこに問題が無ければ、5年間余計に払いたい人はご自由にってだけだと思う

92 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:16:35.52ID:qNj4Xym80
早く1人あたりの年収2千万の日本にしてくれよ
そうすりゃ年金も安泰

93 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 20:16:38.80ID:0J2Ctu9G0
しれっと閣議決定(通常運転)しかねないw